妖精武器を修理するためのシステム。
v21で「スフィア交換」および「手修理」から「手入れ」に名称が変更された。
- それと同時に、初のスフィア以外の修理素材が現れた。
- v20までの修理素材は、「そのアイテムを作るまでに使用したすべてのスフィアの合計」であった。
- 材料の材料に含まれるスフィアも対象。ただしワンドは除外。
- 例えばライトニングロッドは、ロッドベースを作るときのスフィアとライトニングロッドを作るときのスフィアが必要。
金床などの特別な道具は必要なく、インベントリ内のクラフト欄や作業台で修理ができる。
- v21時点では修理素材はすべて64個までスタック可能なため、継戦能力が非常に高い。
- レシピとして使った妖精武器に搭乗中の妖精はちゃんと維持される。
- JEIでは通常のクラフト欄ではなく特別なタブに表示される。
v21時点において、妖精武器を修理する唯一の手段。
ワンド系妖精武器は手入れを行うことは出来ない。
新しく同じ武器を作るのと比べて概ね1/3程度の素材で済む。
最終更新:2022年08月01日 12:13