個々の具体的な物理現象を表す用語。
火水風土光闇の6種類しかないマナに対し、火炎や雷電など、具体的なエネルギーの種類を表す様々なエルグがある。
妖精が専門的な仕事を行う際の効率を表すステータス。
過去のバージョンでは超能力(Ability)と呼ばれていた。
すべてのエルグに対応するスフィアが存在し、一部のエルグには対応する宝石が存在する。
初期はアップデートごとの変遷が激しかった。
v17での大規模な変更のあと、最近は落ち着いている。
私たちは巨大な岩の塊が宙に浮いたままでいることに不思議と疑問をいだきませんでしたが、よくよく考えてみるとそれは異常なことでした。また、なぜ砂や動物は重力に逆らって空中に留まることができないのでしょうか?妖精研究所は、物体から重力を「逃がしている」と考えられるエネルギーを暫定的に浮揚のエルグと名付けました。 —— 妖精研究所
私たち人間は耳で音を聞き、目で光を見ることで離れた場所の状態を知ることができます。しかし厳密にはそうとは言えません。実際には目は眼球内に侵入した光だけに反応し、耳も同様です。妖精は人間の思考をテレパシーで読み取ると考えられていますが、もし物体が放つ音や光に相当する情報の媒体が「思考」にもあるとしたら、それは一体何なのでしょうか。 —— 妖精研究所
思考が声や光のように体外に漏れ出ている…?
種類 | 所持している妖精の傾向 | 宝石 |
---|---|---|
攻撃 | 敵MOB・武器・毒や棘を持つ生物 | |
加工 | 加工に使う道具・素材系・人間系 | ネフライト |
収穫 | 人間・植物・斧 | |
発光 | 天体・天候・時間帯・発効する物体・キラキラした物体 | トパーズ |
火炎 | 熱いもの・加熱する道具・発火しやすいもの・トパーズ | ヘリオライト |
流水 | 水を含む物体や環境・魚介類・燐灰石 | |
結晶 | 宝石類・結晶的な物体・ガラス質の物体 | ダイヤモンド |
音波 | 天体・宝石・貴金属・生物・食べ物・花・イベント限定妖精 | |
空間 | コンテナ系ブロック・人型生物 | |
縮地 | エンダーマン・天体・電気・物体を発射するもの | |
射出 | 物体を射出する生物や道具・射出して使用する道具 | |
破壊 | 爆発性の物質・爆発する生物・攻撃的な生物・硬い宝石・金床 | |
化学 | 薬に関連するもの・毒に関連するもの・化学的に不安定な物質・電気 | |
切断 | 鋭利な道具・硬い宝石類・剣を持つ敵MOB | |
生命 | 人間が食べられるもの・食材 | パイロープ |
知識 | 知的生物・宝石類・精密な道具・エンチャント関係 | |
熱量 | 可燃物・燃え盛るもの・エネルギッシュな生物や物体・食べ物 | |
服従 | アンデッド・人型生物・鉄製のもの・黒曜石 | |
聖夜 | クリスマスイベント関連の妖精のみ所持 | |
氷結 | 冷たい物質や環境・白系の宝石・月・クリスマス関連 | |
雷電 | 電気・レッドストーン・金属 | トルマリン |
浮揚 | 天体・飛行する動物・軽い物質 | ラブラドライト |
感覚 | 動物・動物の感覚器・回路 |