+ | 配合したモンスター |
+ | 施設 |
施設 |
+ | モンスター能力一覧 |
+ | TIPs |
ステータス値合計値目安=(Lv*7~20)+(配合回数*50~90)+30}/
HPMP=10~30+(Lv+(配合回数×2~5))*5~10 (そのモンスターの個性・キャラクター性に応じて微調整すること)
☆モンスターデータ作成参考資料(スキルやモンスターのステ傾向に迷ったら参照のこと)
防御系→回避・かばう・タゲ変更・タゲ固定・スキルで被ダメ減少・HPで耐える・むしろMPで耐える 支援系→回復・バフ/デバフ・状態異常ばらまき・行動制限・達成値減少・テンション供給・行動順操作・打消し 攻撃系→連続攻撃・属性特化・特定種族絶対殺すマン・単体/複数・防御無視・耐性無視・会心特化・スロースターター
☆スキル作成参考資料
数値上昇『SL*○』『Lv*○』『配合値*○』『支払ったコスト参照』『特定の能力値参照』『ターン数参照』『段階上昇』『%上昇』 条件付け……『特定の状態異常を付与時』『特定の行動を行ったとき』『確率発動』『特定のタイミング』『回数制限』 『何かしらの効果中』
☆固有名詞一覧
『貫通』……防御力による減算が発生しない(耐性による割合減少は発生する) 『耐性貫通』……【耐性】を無視する。ただし弱点・大弱点はこのかぎりではない 『リアクション不能』……回避することができない 『かばう』……味方の攻撃を自身が受ける 『行動済み』……既にメインプロセスをモンスターを指す 『戦闘から離脱』……その戦闘に登場することができなくなる 『隠密看破』……【隠密状態】のモンスターも対象に出来る
☆バッドステータス一覧
毒:クリンナップ時に最大HPの10%のダメージを受ける(自動回復なし) 幻惑:受けている間、命中と回避がすべて半減する(2~4ラウンド後のクリンナップ時に解除) 麻痺:中確率でメインプロセスを行えない(自動回復なし) 混乱:命令を受け付けず、ランダムな対象に通常攻撃を行う(2~4ラウンド後のクリンナップ時に解除。ダメージを受けた場合解除) 行動不能:行動を行えなくなる(次のメインプロセスに解除) 恐怖:恐怖を受けた対象に対する判定のダイスが半分になる。これは、範囲攻撃などで、その対象を含んでいる場合にも適用される (1~3R継続。クリンナップ時回復) 眠り:行動を行えなくなり、クリンナップごとにHPMPを【精神】/5回復する(ダメージを受けると解除) 呪い:与える最終ダメージが半分になり、行動値が0になる(自動回復なし) 封印:通常攻撃以外を行えなくなる(自動回復なし) 氷結:対象が受ける【メラ属性】【ギラ属性】のダメージが【大弱点】となり、隊列移動が行えなくなり、回避判定のダイスが半分になる。 (ダメージを受けると回復する) 灼熱:クリンナップごとに、自身の【最大HP】の10%分の【メラ属性】貫通ダメージを受ける 魅了:魅了を与えられた対象に対して与えるダメージが半分になり、全ての判定の達成値が半分になる(1~3Rで解除)
スタン:対象が行う全てのダイスロールのダイス数を半分にする(次のセットアップで解除)
裂傷:メインプロセス終了時に、最大HPの10%分のHPロスを受ける。HPが最大まで回復すると解除される。
☆属性
ヒャド・イオ・メラ・デイン・バギ・ドルマ・ギラ
☆物理属性
射突(【きよう】【すばやさ】参照)・打撃(【たいりょく】【ちから】参照)・斬撃(【きよう】【ちから】参照) |
+ | 【ゲッコウガ(ポケットモンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ゲッコウガ(水系) 性別:♂ LV:42 成長速度:やや伸びやすい
HP 232/232
MP 179/179
能力値
ちから:52 たいりょく:41 きよう:80 すばやさ:72 かしこさ:56 せいしん:60 こううん:32
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪かすみ斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト5】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃が命中した時、対象の【命中】を-1dする(2~3R継続) ≪つじ斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト12】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時の攻撃の【会心値】は+2dされ、 【会心の一撃】時に対象の【物理防御】の上昇を無視してダメージ計算を行う。【連続使用不可】 ≪しっぷうづき≫(☆)【単体】【短】【コスト4】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【射突攻撃】を行う【最速発動】 ≪水手裏剣≫(2/3)【単体】【中】【コスト22】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に斬撃攻撃をSL回行う。この攻撃のダメージは【射突ダメージ】として扱い、ヒャド属性を付与する。 ≪ブルードロップ≫(☆)【単体】【中】【コスト10】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に【ブルードロップ】を設置する。【ブルードロップ】は対象が【ヒャド属性】の攻撃を行った時、 対象のテンションを+1する。効果発動時、【ブルードロップ】は中確率で消滅する。
【セットアップスキル】
≪空蝉≫(☆)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【とくぎ】 └自身が受ける【物理攻撃】を一度だけ無効にする。このスキルは前列に存在するときのみ使用でき、 またこの効果で無効にした場合、自身の隊列を後列へ移動する ≪水のカーテン≫(1/3)【単体】【短】【コスト10】【系統スキル】【とくぎ】【設置】 └対象に【水のカーテン】を設置する。【水のカーテン】は対象が【メラ】【ギラ】【デイン】属性のダメージを受ける時 そのダメージを半分にする。効果発動後、【水のカーテン】は消滅する。【戦/SL】
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪射突マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪回避マスタリー≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【回避】に+SL*2する ≪バタフライダンス≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【回避】に+1Dする ≪変幻自在≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が【チェインスキル】を使用した時に発動する。【物理攻撃】【物理防御】【魔法攻撃】【魔法防御】【命中】【回避】の内、 任意の能力値を1段階上昇させる。この効果はクリンナッププロセス終了時まで継続する。【R/1】 ≪設置の高揚≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が使用した【設置】の効果が発動した時、低確率で自身のテンションを+1する。 ≪見切り≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身のHPが最大HPの50%以上の場合、【回避】に+1dする ≪耐性属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを減少させる ≪耐性属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを減少させる ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪木枯らしの術≫(2/5)【自身が≪しっぷうづき≫使用時】【R/1】【コスト12】【種族スキル】 └対象と同じ範囲に5d+SL*5の【バギ属性】貫通ダメージを与える。 ≪霞払いの術≫(1/3)【自身が斬撃攻撃使用時】【戦/SL】【コスト15】【種族スキル】 └味方単体を指定し、対象に付与されている弱体効果を解除する。 ≪虚仮威し≫(☆)【自身の≪空蝉≫の効果発動時】【連続使用不可】【コスト30】【種族スキル】 └≪空蝉≫の効果が発動した【物理攻撃】を行った対象に高確率で【BS:スタン】を付与する。 ≪畳返し≫(☆)【味方が【範囲/全体】の攻撃の対象になった時】【自身が登場したラウンド】【コスト16】【固有スキル】 └その攻撃を無効にし、敵前列に20点のダメージを与える。 ≪二の太刀縛り≫(2/3)【複数回攻撃を行うスキル使用時】【R/1・戦/SL】【コスト22】【種族スキル】 └そのスキルの2回目以降の攻撃の命中達成値を半分にする。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【レヴェリー=メザーランス(エレメンタルジェレイド)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:レン 種族:翠風のメザーランス(エレメント系) 性別:♀ LV:1 成長速度:?
HP10/10
MP10/10
能力値
ちから:10 たいりょく:10 きよう:10 すばやさ:10 かしこさ:10 せいしん:10 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪西風の阿≫(☆)【単体】【短】【コスト12】【血統スキル】【とくぎ】【うた】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時ダメージは+(【斬撃系マスタリー】のSL)*3される。 更に【バギ属性】の貫通ダメージで追加攻撃を行い、この追加攻撃は【後列】の敵にもランダムで行う。 ≪南風の弦≫(☆)【範囲】【中】【コスト15】【血統スキル】【とくぎ】【うた】 └対象に【バギ属性】の魔法攻撃を行う。この時ダメージは+【純粋な斬撃威力】/4され、 【前列】を対象にした場合、ランダムで【後列】に移動する。この効果は対象が【前列】に1体のみの場合、発動しない。 ≪東風の鐶≫(☆)【全体】【長】【コストT*2・30】【血統スキル】【とくぎ】【うた】 └対象に【バギ属性】の魔法攻撃を行う。この時ダメージは+【純粋な斬撃威力】され、 対象の隊列をランダムで配置し直す。この時全員【後列】だった場合、全員【前列】に移動する。【戦/1】【最遅発動】
【セットアップスキル】
【パッシブスキル】
≪イクイップモンスター≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └このモンスターは戦闘時【イクイップスキル】として扱う。 このモンスターは公式戦、冒険時において枠数を【0】として扱うことが出来る。 ≪同契:翠風のメザーランス≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】 └戦闘準備時に自身を【イクイップスキル】『翠風のメザーランス』に変身させ、味方に指定できるようにする。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪艮の鎧≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【血統スキル】【とくぎ】【うた】 └自身に(【バギ系マスタリー】のSL)*10までのダメージを無効化にするバリアを設置する。【戦/2】 (このバリアは規定値までダメージを無効化するか、3R経過で解除される)
【チェインスキル】
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
【イクイップスキル】 『翠風のメザーランス』/【バギ属性】のダメージに+10。 このイクイップスキルを指定中≪西風の阿≫≪南風の弦≫≪東風の鐶≫≪艮の鎧≫を習得する。 ≪西風の阿≫≪南風の弦≫≪東風の鐶≫≪艮の鎧≫いずれかを使用した時、 中確率でテンションが+1される。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【レッサー(とある魔術の禁書目録)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:レッサー(悪魔系) 性別:♀ LV:40 成長速度:ふつう
HP 235/235
MP 201/201
能力値
ちから:42 たいりょく:48 きよう:62 すばやさ:50 かしこさ:58 せいしん:65 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪デーモンの召喚≫(☆)【自身】【―】【コスト40】【系統スキル】【呪文】【召喚】 └自身と同じ範囲に【デーモン】を召喚する。このデーモンはHPが0になるか、 召喚者が戦闘不能になると戦闘から退場する。【戦/1】 ≪らいめい突き≫(4/5)【単体】【短】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*5され、【デイン属性】が付与される ≪フールシュート≫(4/5)【≪通常攻撃≫】【≪通常攻撃≫】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に通常攻撃を行う。この攻撃が命中した時、対象の【かしこさ】を1段階低下させる。 ≪デビルランス≫(2/5)【単体】【中】【コスト20】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【射突攻撃】を行う。この攻撃のダメージには+(5d+SL*8)される また、この攻撃のダメージ計算は対象の【物理防御力】【魔法防御力】のうち低い方の値を参照して行う。 ≪かいしんふうじ≫(☆)【単体】【短】【コスト15】【系統スキル】【とくぎ】 └このスキルは高確率で成功する。対象は3ラウンドの間、攻撃時に【会心の一撃】が発生しなくなる。
【セットアップスキル】
≪あやしいひとみ≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】【種族スキル】 └対象はこのR中、セットアップスキルが使用できない。このスキルはセットアッププロセス内で最速発動する【戦/1】 ≪こあくまアシスト≫(☆)【単体】【短】【コスト5】【種族スキル】【とくぎ】 └対象がこのR中与えるダメージを+10する。このスキルは、自身を対象に出来ない ≪ポイントアシスト≫(2/5)【単体】【長】【コスト12】【系統スキル】 └このラウンド中、自身の【召喚獣】が対象に与えるダメージに+SL*8する。 また自身の【召喚獣】が【ガンガンいこうぜ】の命令を受けていた場合、可能な限り対象に攻撃を行う。
【パッシブスキル】
≪サモンマスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【召喚獣】が与える全てのダメージに+SL×2 ≪射突マスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪ハーモナイザー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が召喚した【召喚獣】が同じ範囲にいる時、自身及びその召喚獣が受けるダメージを-SL*5する ≪マジックアセンブラ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【召喚獣】が呪文を使用した時、この戦闘中自身もそのスキルが使用可能になる。 ≪こあくまボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身に攻撃を行った異性のモンスターに、低確率で【BS:魅了】を付与する。 ≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを減少させる
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪小悪魔のいたずら≫(1/3)【単体】【長】【コスト10】【固有スキル】 └対象はこのラウンド終了時まで、ダイス目が6以下の判定を行う場合 そのダイス結果が1に固定される【戦/SL】
【チェインスキル】
≪プリティチア≫(☆)【自身が≪こあくまアシスト≫使用時】【戦/2】【コスト20】【種族スキル】 └その効果に+10し、対象のテンションを+1する。 ≪イカサマ≫(☆)【攻撃した時】【2R/1】【コスト15】【系統スキル】【とくぎ】 └ラウンド終了時まで、攻撃を行った対象の【物理攻撃力】と【魔法攻撃力】を入れ替える。 このスキルは戦闘中一度以上対象にしたモンスターに対しては失敗する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【デーモンの召喚(遊戯王モンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:デーモン(召喚獣・悪魔系) 性別:♂ LV:45 成長速度:?
HP 350/350
MP 215/215
能力値
ちから:70 たいりょく:70 きよう:70 すばやさ:55 かしこさ:90 せいしん:80 こううん:35
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ドルクマ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にドルマ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪ライデイン≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】【種族スキル】 └対象に【デイン属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪いなづま≫(☆)【範囲】【長】【コスト10】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に【デイン属性】の貫通ダメージを与える。この時のダメージは4d+20になる ≪魔霧雨≫(☆)【全体】【長】【コスト25】【種族スキル】【とくぎ】 └対象は3Rの間【デイン属性】のダメージを受ける時にそのダメージが+10%され、 対象が【デイン属性】の攻撃を行った時、対象は与えたダメージの10%の【デイン属性】貫通ダメージを受ける。
【セットアップスキル】
【パッシブスキル】
≪魔法マスタリー≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が行う【呪文】の効果に+SL×2する(段階上昇や、割合上昇のスキルは除く) ≪悪魔の契約≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が戦闘に参加している限り、クリンナッププロセス毎に自身を召喚した対象からMPを5%吸収する。 ≪召喚獣≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【召喚呪文】でのみ呼び出される特殊なモンスター。あらゆる状態異常を受けず、戦闘終了時にHPMPが全回復する。 どこかで見たことあるとか言ってはいけない
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪魔降雷≫(☆)【自身が≪いなづま≫使用時】【戦/2】【コスト10】【種族スキル】 └その攻撃対象に≪魔霧雨≫の効果を受けているモンスターを追加し、ダメージに+10dする。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【田島賢久(11eyes)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:田島賢久(???系) 性別:♂ LV:53 成長速度:ふつう
HP290/290
MP250/250
能力値
ちから:67 たいりょく:77 きよう:65 すばやさ:50 かしこさ:75 せいしん:89 こううん:8
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ほのおのつめ≫(☆)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。この時【メラ属性】を付与し、【斬撃ダメージ】として扱う。 この攻撃が命中した場合、【メラ属性】の魔法攻撃で追加ダメージを与える。 ≪メラミ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にメラ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。
【セットアップスキル】
≪フレイムロード≫(3/5)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】【強化】 └自身がこのR中与える【メラ属性】および【ギラ属性】の魔法ダメージに+SLdする
【パッシブスキル】
≪メラマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪パイロキネシス≫(2/3)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【メラ属性】の魔法攻撃を行う時、【攻撃魔力】に+(【せいしん】/10)*SLし、命中に+1dする。 ≪炎の悪魔≫(★)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └【メラ属性】の攻撃を行う度に、【メラ属性】の攻撃によるダメージに+20し、 (【メラ属性】の攻撃を行った回数)*10%の確率で【BS:混乱】を付与する。 この効果で【BS:混乱】が付与された場合、自身が【戦闘不能】になるまで解除されず 自身の【メラ属性】の【メインプロセススキル】からランダムで攻撃を行う。 ≪虚無の魔石の欠片≫(★)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】 └自身が受けた魔法ダメージの10%を軽減する。自身が魔法攻撃を行う時、軽減したダメージ分を 任意で追加することができる。軽減したダメージは蓄積でき、使用するたびに0へリセットされる。 ≪無効属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを無効にする
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ローゲフィンガー≫(☆)【自身が【メラ属性】の魔法攻撃使用時】【戦/1】【コストT*2・50】【固有スキル】 └その攻撃のダメージに+(≪パイロキネシス≫のSL+配合値)*10+Lvし、【最遅発動】を付与する。 【前列】を対象にしていた場合、【後列】にランダムで攻撃する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【トレイン=ハートネット(Black Cat)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:トレイン=ハートネット(獣系) 性別:♂ LV:52 成長速度:やや伸びやすい
HP325/325
MP123/123
能力値
ちから:73 たいりょく:70 きよう:108 すばやさ:95 かしこさ:65 せいしん:65 こううん:1
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ダブルショット≫(☆)【単体】【中】【コスト16】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【射突攻撃】を二回行う。この時、対象はそれぞれ別のモンスターでもよい ≪レールガン≫(5/5)【単体】【長】【コスト12】【固有スキル】【とくぎ】 └対象に【デイン属性】の【射突攻撃】を行う。この時ダメージは+SL*4され、【魔法ダメージ】として扱う。 【前列】を対象にした場合、【後列】にいる敵のもランダムでダメージを与える。
【セットアップスキル】
≪黒猫の眼光≫(☆)【自身】【―】【コスト5】【種族スキル】 └3Rの間、自身の【命中】に+1dし、【命中】の【弱体化】を無効化する。 ≪モーメントショット≫(☆)【自身】【―】【コスト15】【固有スキル】 └そのRの間、自身が【射突攻撃】を行ったとき、対象に通常攻撃の追加ダメージを与える。【戦/1】
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪イレイザー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の与えるダメージに+10、【会心値】に+10する。 ≪早撃ちの名手≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が【射突攻撃】を行うR時、【行動値】に+1dする。 ≪ガン=カタ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が【前列】にいて、【前列】の敵を対象に【射突攻撃】を行った時、そのダメージに+【純粋な打撃威力】/8する。 ≪半減属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを半減する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪カートリッジロード≫(2/3)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】【回復】【強化】 └このスキルは、自身が【射突攻撃】を行ったラウンドのみ使用できる。 自身のMPを最大値の10%回復し、【物理攻撃力】か【攻撃魔力】を1段階上昇する この強化効果は、次のRのクリンナップ時まで継続する【戦/SL】 ≪クイックドロウ≫(☆)【自身】【―】【コスト8】【種族スキル】 └このスキルは、【未行動】の場合のみ使用できる。即座にメインプロセスを行う。【戦/1】
【チェインスキル】
≪バーストバレット≫(☆)【≪カートリッジロード≫使用時】【制限なし】【コスト3】【系統スキル】 └自身の射突攻撃に【イオ属性】を付与する。この効果は射突攻撃を行うと解除される。 ≪フリーズバレット≫(☆)【≪カートリッジロード≫使用時】【制限なし】【コスト3】【系統スキル】 └自身の射突攻撃に【ヒャド属性】を付与する。この効果は射突攻撃を行うと解除される。 ≪リフレクショット≫(☆)【自身の攻撃が回避された時】【戦/1】【コスト12】【固有スキル】 └その攻撃にもう一度、命中判定を行う。この時ダメージは1段階下がり、対象の回避判定ダイスは0で判定する。 -=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=- 【イクイップスキル】 『ハーディス』/【射突威力】【物理防御力】【魔法防御力】に+10。 ≪モーメントショット≫のコストを-5、制限回数に+1にする。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【ガリィ・トゥーマーン(戦姫絶唱シンフォギアGX)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ガリィ・トゥーマーン(物質系) 性別:♀ LV:60 成長速度:やや伸びにくい
HP403/403
MP250/250
能力値
ちから:107 たいりょく:72 きよう:105 すばやさ:80 かしこさ:97 せいしん:88 こううん:5
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ターンスラッシュ≫(3/5)【単体】【短】【コスト12】【種族スキル】【おどり】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を2回行う。この時ダメージに+SL*4する。 ≪スキップチャージ≫(5/5)【単体】【中】【コスト6】【系統スキル】【特技】【おどり】 └対象に【通常攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*3される この攻撃で【後列】を対象にした場合、ランダムで前列にも攻撃を行う。 ≪りゅうせい斬り≫(☆)【全体】【中】【コスト18】【種族スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪アクアエッジ≫(☆)【単体】【長】【コスト3】【じゅもん】【系統スキル】 └対象の【ヒャド属性】の魔法攻撃を与える。この時ダメージに+【斬撃威力】/8する。 ≪スプレッド≫(1/3)【全体】【長】【コスト15】【じゅもん】【種族スキル】 └対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を与える。この時ダメージに+SL*10する。
【セットアップスキル】
≪アクアステップ≫(5/5)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】【おどり】【強化】 └自身の【物理命中】【魔法命中】に+SL*2する。この効果は戦闘中継続する ≪アティチュード≫(3/5)【自身】【―】【コスト5】【系統スキル】【とくぎ】【踊り】 └自身の与える攻撃系の【踊り】のダメージに+SLdする。
【パッシブスキル】
≪ヒャドマスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ヒャド属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪オートスコアラー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が受けるBS付与確率に-10%する。 ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する
【クリンナップスキル】
≪アクアカーテン≫(1/3)【自身】【―】【コスト15】【固有スキル】 └このスキルはそのRに【ヒャド属性】の魔法攻撃を行ったときのみ使用可能。 次のRのクリンナッププロセスまで、自身の受けるダメージに-SL*10する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪戦の舞≫(2/3)【セットアッププロセスで【おどり】使用時】【戦/SL】【コスト5】【種族スキル】 └そのRで行う【とくぎ】のメインプロセススキルに【おどり】を付与する ≪幕引く激流≫(☆)【【おどり】の攻撃スキル命中時】【連続使用不可】【コスト10】【固有スキル】 └自身の【ヒャド属性】【じゅもん】【単体】のメインプロセススキルから一つ選択し、追加攻撃を行う。 このとき【選択したメインプロセススキルのコスト*対象の数】もコストとして消費する ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【仮面ライダーウィザード(仮面ライダーウィザード)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:仮面ライダーウィザード(物質系) 性別:♂ LV:70 成長速度:ふつう
HP450/450
MP680/680
能力値
ちから:95 たいりょく:90 きよう:100 すばやさ:80 かしこさ:150 せいしん:120 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪メラミ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にメラ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪ヒャダルコ≫(☆)【範囲】【長】【コスト5】【呪文】 └対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+10となる。 ≪バギマ≫(☆)【範囲】【長】【コスト7】【系統スキル】【呪文】 └対象に【バギ属性】の魔法攻撃を与える。この時のダメージは6d+【攻撃魔力】となる ≪イオラ≫(☆)【全体】【長】【コスト12】【系統スキル】【呪文】 └対象に魔法攻撃を行う。この時のダメージは【攻撃魔力】+20され、【イオ属性】魔法ダメージとなる
【セットアップスキル】
≪魔法力増大≫(10/10)【自身】【―】【コスト12】【固有スキル】【とくぎ】 └自身がこのR中行う【呪文スキル】のダメージを+(SL×4)上昇させる ≪騎乗術:猪突猛進≫(☆)【騎獣】【―】【コスト15】【種族スキル】【強化】【弱体化】 └3Rの間、【騎獣】の【攻撃力】【行動値】を1段階上げ、【防御力】【回避】を1段階下げる。
【パッシブスキル】
≪メラマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】魔法のダメージに+SL×3 ≪ヒャドマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ヒャド属性】魔法のダメージに+SL×3 ≪バギマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【バギ属性】魔法のダメージに+SLdする ≪イオマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【イオ属性】魔法のダメージに+SL×3 ≪さあ、ショータイムだ!≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └戦闘開始時または自身が登場時、≪スタイルチェンジ:~≫のいずれかを選択し使用することができる。 ≪最後の希望≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └戦闘の場に残っている味方が自身のみになったとき、すべての能力値を2段階上げて、自身の与えるダメージに+(配合値)*2+Lvする。 ≪ドラゴンライダー≫(3/5)【騎獣】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【ドラゴン系】に騎乗したとき、騎獣の全ての能力値に+SL*2する。
【クリンナップスキル】
≪クールダウン≫(1/3)【騎獣】【―】【コスト10】【系統スキル】 └【騎獣】のHPをSL*50+3d回復する。
【イニシアチブスキル】
≪スタイルチェンジ:フレイム≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【種族スキル】 └自身の【メラ属性】【ギラ属性】に対して与えるダメージと受ける耐性を1段階上げ、【かしこさ】を1段階上げる。 この効果は他の≪スタイルチェンジ:~≫を使用するまで継続する。 ≪スタイルチェンジ:ウォーター≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【種族スキル】 └自身の【ヒャド属性】に対して与えるダメージと受ける耐性を1段階上げ、【せいしん】を1段階上げる。 この効果は他の≪スタイルチェンジ:~≫を使用するまで継続する。 ≪スタイルチェンジ:ハリケーン≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【種族スキル】 └自身の【バギ属性】に対して与えるダメージと受ける耐性を1段階上げ、【すばやさ】を1段階上げる。 この効果は他の≪スタイルチェンジ:~≫を使用するまで継続する。 ≪スタイルチェンジ:ランド≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【種族スキル】 └自身の【イオ属性】に対して与えるダメージと受ける耐性を1段階上げ、【たいりょく】を1段階上げる。 この効果は他の≪スタイルチェンジ:~≫を使用するまで継続する。
【チェインスキル】
≪ストライクウィザード≫(☆)【自身が攻撃呪文を使用時】【連続使用不可】【コスト8】【固有スキル】 └その攻撃の対象を【単体】に変更し、ダメージを【打撃ダメージ】扱いにする。ダメージに+【打撃威力】/4する。 ≪シューティングストライク≫(☆)【自身が攻撃呪文を使用時】【連続使用不可】【コスト8】【固有スキル】 └その攻撃の対象を【単体】に変更し、ダメージを【射突ダメージ】扱いにする。ダメージに+【射突威力】/4する。 ≪スラッシュストライク≫(☆)【自身が攻撃呪文を使用時】【連続使用不可】【コスト8】【固有スキル】 └その攻撃の対象を【単体】に変更し、ダメージを【斬撃ダメージ】扱いにする。ダメージに+【斬撃威力】/4する。 ≪スタートライド≫(☆)【戦闘開始時または自身が登場時】【制限なし】【コスト2】【系統スキル】 └対象を選択し、【騎乗状態】になる。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【サンドパン(ポケットモンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:サンドパン(獣系) 性別:? LV:40 成長速度:伸びやすい
HP320/320
MP140/140
能力値
ちから:90 たいりょく:90 きよう:60 すばやさ:70 かしこさ:50 せいしん:50 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪メタルクロー≫(☆)【単体】【短】【コスト6】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。この時ダメージは【斬撃ダメージ】扱いとなり、ダメージに+【物理防御力】/8する。 ≪みだれひっかき≫(1/3)【単体】【短】【コスト10】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に【斬撃ダメージ】扱いの打撃攻撃をランダムでSL+1回行う。
【セットアップスキル】
≪やいばのぼうぎょ≫(2/5)【自身】【―】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】 └このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。自身を防御状態にして、 自身が【射程:短】の【斬撃攻撃】または【打撃攻撃】を受けたとき、攻撃した相手にSL*15の【斬撃ダメージ】を与える。
【パッシブスキル】
≪物理防御マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪爪牙マスタリー≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【斬撃ダメージ】扱いの【打撃攻撃】のダメージに+SL*2する。 ≪スパイクボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【射程:短】の【斬撃攻撃】または【打撃攻撃】を受けたとき、 攻撃した相手に対して【物理防御力】/4の【射突ダメージ】を与える。
【クリンナップスキル】
≪爪とぎ≫(3/3)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】 └自身の【斬撃ダメージ】扱いの【打撃攻撃】のダメージに+SL*5する。この効果は3回まで重複する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ガード&チャージ≫(1/3)【≪だいぼうぎょ≫または≪やいばのぼうぎょ≫使用時】【戦/SL】【コスト9】【種族スキル】 └その効果から【このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。】を除外する。 ≪トゲ飛ばし≫(☆)【後列の敵から攻撃を受けたとき】【R/1】【コスト8】【固有スキル】 └その対象に≪スパイクボディ≫の効果を与える。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【シャンデラ(ポケットモンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:シャンデラ(物質系) 性別:? LV:50 成長速度:やや伸びにくい
HP50/50
MP600/600
能力値
ちから:50 たいりょく:60 きよう:70 すばやさ:80 かしこさ:110 せいしん:100 こううん:15
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪メラゾーマ≫(☆)【単体】【長】【コスト12】【呪文】 └対象にメラ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+50となる。 ≪ナイトヘッド≫(☆)【単体】【中】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【自身のLv】分の固定ダメージを与える。 ≪シャドーボール≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【種族スキル】【呪文】【とくぎ】 └対象に【ドルマ属性】の魔法攻撃を与える。この攻撃が命中した場合、対象の【魔法防御力】を1段階下げる。
【セットアップスキル】
≪シェルスピリット≫(☆)【自身】【―】【コスト】【種族スキル】 └そのRの間、自身の受けるダメージを全て【MP】で受ける。 ≪オーバーヒート≫(1/3)【自身】【―】【コスト15】【固有スキル】【強化】 └そのRで与える【メラ属性】の魔法攻撃のダメージを【攻撃魔力】がSL段階上がった状態で計算する。 この効果は【メラ属性】の魔法攻撃を行うと解除され、攻撃後、自身の【攻撃魔力】がSL段階下がる。
【パッシブスキル】
≪メラマスタリー≫(9/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】魔法のダメージに+SL×3 ≪もらいび≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が【メラ属性】の攻撃を受けたとき、自身の【メラ属性】のダメージに+10する。 この効果は3回まで重複する。 ≪弱点属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを+50%する ≪無効属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを無効化する
【クリンナップスキル】
≪マナ吸収≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身のMPを10%回復する。
【イニシアチブスキル】
≪誘蛾灯≫(☆)【単体】【長】【コスト8】【固有スキル】 └このスキルは自身が【メラ属性】の攻撃を行うラウンドのみ使用できる。 対象は可能な限り【攻撃】の対象をこのモンスターに変更する。
【チェインスキル】
≪ほのおのうず≫(1/3)【【メラ属性】の【呪文】命中時】【制限なし】【コスト4】【種族スキル】 └その対象はSL+1Rの間、クリンナップ終了時にSL*10の固定ダメージを与える。 その対象はこの効果が終わるまで隊列移動と交代を行うことができない。 ≪はじけるほのお≫(☆)【自身の【メラ属性】の【呪文】命中時】【連続使用不可】【コスト10】【固有スキル】 └その対象以外の敵に自身のメラ系マスタリーのSL*5のHPロスを与える。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【薔薇水晶(Rozen Maiden)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:薔薇水晶(物質系) 性別:♀ LV:50 成長速度:やや伸びやすい
HP310/310
MP350/350
能力値
ちから:80 たいりょく:80 きよう:90 すばやさ:120 かしこさ:60 せいしん:70 こううん:5
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ダイヤモンドカッター≫(5/5)【単体】【短】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時ダメージに+SL*2+10され、対象が【物質系】の場合、更にダメージに+10する。 ≪クリスタルクラスター≫(2/3)【単体】【中】【コスト10】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を(SL+1)回行う。 ≪ガーネットクロー≫(6/10)【単体】【短】【コスト6】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。この時ダメージは+SL*2され、【斬撃ダメージ】扱いとなる。 ≪オルゴナイト・バスター≫(☆)【単体】【―】【コストT*1/MP30】【固有スキル】 └このスキルは≪オルゴン・マテリアライゼーション≫効果中のみ使用可能。 使用時に、自身の【物理攻撃】を行う【メインプロセススキル】を2つ宣言する。対象に対して、そのスキルを使用する。 この時使用するスキルに対して、自身はチェインをすることはできない。
【セットアップスキル】
≪結晶の森≫(1/3)【全体】【長】【コスト20】【固有スキル】【強化】 └このスキルは敵味方の区別をしない。3Rの間、範囲内で【物質系】の対象は 【物理防御力】【魔法防御力】が+SL*10、【回避】が+SL+2される。 ≪オルゴン・マテリアライゼーション≫(1/3)【自身】【―】【コスト15】【固有スキル】 └このRで行う物理攻撃を行う【メインプロセススキル】に≪オルゴン・エクストラクター≫の効果を付与する。【戦/SL】
【パッシブスキル】
≪オルゴン・エクストラクター≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】 └自身の【オルゴン】または【オルゴナイト】と名が付くスキルのコストを-5し、そのダメージに+20する。自身の系統に【物質系】を付与する。 ≪オルゴン・クラウド≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】 └自身のテンションが2以上の場合、自身の受けるダメージを-100する【バリア】を設置する。
【クリンナップスキル】
≪マナ・ジュエル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └このスキルは≪結晶の森≫の効果中のみ使用可能。自身のMPを10%回復する。 自身が【物質系】の場合、さらに+5%回復する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪オルゴナイト・バスカー・ソード≫(☆)【≪オルゴナイト・バスター≫使用時】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └このスキルは宣言された2つの【メインプロセススキル】の物理属性が【打撃攻撃】と【射突攻撃】のときのみ使用可能。 その対象に【斬撃攻撃】による追加ダメージを与える。この時命中判定は行わず、スキル・耐性によるダメージ減少は発生しない。 ≪オルゴン・フィニッシュ≫(☆)【≪オルゴナイト・バスター≫使用時】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └このスキルは宣言された2つの【メインプロセススキル】の物理属性が【斬撃攻撃】と【射突攻撃】のときのみ使用可能。 その対象に【打撃攻撃】による追加ダメージを与える。この時命中判定は行わず、スキル・耐性によるダメージ減少は発生しない。 ≪オルゴン・ライフル・アブソリュート≫(☆)【≪オルゴナイト・バスター≫使用時】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └このスキルは宣言された2つの【メインプロセススキル】の物理属性が【斬撃攻撃】と【打撃攻撃】のときのみ使用可能。 その対象に【射突攻撃】による追加ダメージを与える。この時命中判定は行わず、スキル・耐性によるダメージ減少は発生しない。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【ミスト・レックス/レヴリアス(スーパーロボット大戦K)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:レヴリアス(物質系) 性別:♂ LV:40 成長速度:ふつう
HP450/450
MP280/280
能力値
ちから:70 たいりょく:80 きよう:100 すばやさ:85 かしこさ:50 せいしん:50 こううん:5
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪一文字斬り≫(5/5)【単体】【短】【コスト2】【系統スキル】【特技】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*2される ≪ダブルショット≫(☆)【単体】【中】【コスト16】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【射突攻撃】を二回行う。この時、対象はそれぞれ別のモンスターでもよい ≪グルーヴァイン・バスター≫(2/5)【単体】【長】【コスト12】【固有スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時ダメージに+SL*5+15され、【メラ属性】の【魔法ダメージ】として扱う。
【セットアップスキル】
≪ヘイトイーター≫(☆)【単体】【長】【コスト8】【とくぎ】【種族スキル】【強化】 └対象は、可能な限りこのモンスターを対象にして攻撃を行う。また、自身の【物理防御】を1段階上昇させる。 この効果は、ラウンド中継続する ≪バトラム≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】【呪文】 └自身を【戦闘形態】に移行する。いわゆるフレーバースキル
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪クリスタルハート≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の攻撃力に+テンションの数*10される。 ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する ≪マシンボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+4。魔法防御に+3する
【クリンナップスキル】
≪いやあ、○○は強敵でしたね≫(3/5)【効果参照】【効果参照】【コスト6】【固有スキル】 └このスキルは≪ヘイトイーター≫を使用したRのみ使用可能。 ≪ヘイトイーター≫の対象はSL*5+25%の確率で次のRも可能な限り自身を対象にして攻撃を行う。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ダブルヘイト≫(2/3)【≪ヘイトイーター≫使用時】【戦/SL】【コスト7】【系統スキル】 └≪ヘイトイーター≫の対象を更に1体選択できる。このスキルをチェインする場合、タイミングが同一のスキルを同時にチェインできる ≪堅守堅牢の囮≫(2/3)【≪ヘイトイーター≫使用時】【戦/SL】【コスト10】【種族スキル】 └【物理防御力】をさらに1段階上げ(合計2段階)、【魔法防御力】を1段階上げる。 -=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=- 【イクイップスキル】 『ステアード』/【斬撃威力】【射突威力】に+10。メインプロセス開始時にMPを20消費することで 【斬撃攻撃】の【メインプロセススキル】の後で【射突攻撃】、 【射突攻撃】の【メインプロセススキル】の後で【斬撃攻撃】の追加ダメージを与える。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【霧切響子(ダンガンロンパ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:霧切響子(???系) 性別:♀ LV:50 成長速度:伸びやすい
HP270/270
MP380/380
能力値
ちから:40 たいりょく:40 きよう:70 すばやさ:60 かしこさ:90 せいしん:70 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ダモーレ≫(☆)【単体】【長】【コスト4】【系統スキル】【解析】【呪文】 └対象の【メインプロセススキル】【セットアップスキル】【チェインスキル】【パッシブスキル】 【クリンナップスキル】【イニシアチブスキル】【イクイップスキル】のうち、どれか一つの情報を開示する ≪マシンガントークバトル≫(2/3)【範囲】【短】【コスト15】【種族スキル】【とくぎ】【コトダマ】 └対象に射突攻撃をランダムでSL+2d回行う。この攻撃は自身の【射突威力】を2段階下げた状態で計算する。 ダメージを受けた場合、中確率で3Rの間【せいしん】が1段階下がる。 ≪水掛けディスカッション≫(3/5)【単体】【中】【コスト8】【種族スキル】【とくぎ】【コトダマ】 └対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を行う。この時ダメージは+(SL+1)dされ、対象がダメージを受けた時、低確率で【BS:氷結】を付与する。
【セットアップスキル】
≪行動推理≫(1/3)【全体】【長】【コスト12】【種族スキル】 └このスキルはこの戦闘中に一度でも【解析】されたモンスターのみ使用可能。 そのRの間、対象の【命中】【回避】に-SLdする。 ≪トリックエレメント≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【固有スキル】 └このスキルはこの戦闘中に【パッシブスキル】を【解析】されたモンスターのみ使用可能。 対象の≪耐性属性【○○】≫を一つ選択する。そのRの間、その属性を【弱点】として扱う。 ≪コトダマ装填≫(1/3)【自身】【―】【コスト2】【種族スキル】 └そのRで【コトダマ】のスキルをSL+1回使用できる。
【パッシブスキル】
≪超高校級の探偵≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が≪ダモーレ≫を行ったとき、情報を開示できる対象が+1される。 ≪ダンガンロンパ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【コトダマ】のスキルで与えるダメージに+10する。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪反論ショーダウン≫(3/3)【敵が味方の攻撃に対して【チェインスキル】を発動時】【戦/SL】【コスト18】【固有スキル】【コトダマ】 └その【チェインスキル】を無効にし、対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ノーブレス・トーク≫(☆)【【コトダマ】のメインプロセススキル使用時】【R/1】【コスト10】【系統スキル】 └対象に更に【コトダマ】のメインプロセスキルを行う。 ≪早口リロード≫(2/3)【【セットアップスキル】使用時】【戦/SL】【コスト5】【種族スキル】 └そのスキルと同時に≪コトダマ装填≫を使用する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※【コトダマ】:対象はこのスキルのダメージを【せいしん】で受ける。 |
+ | 【柳生(閃乱カグラ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:柳生(水系) 性別:♀ LV:50 成長速度:ふつう
HP250/250
MP400/400
能力値
ちから:50 たいりょく:40 きよう:70 すばやさ:100 かしこさ:65 せいしん:50 こううん:15
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪式欲≫(8/10)【単体】【短】【コスト4】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時ダメージは+SL*2される。 ≪踊り傘≫(3/5)【範囲】【短】【コスト8】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時ダメージは+(SL+2)dされる。 ≪薙ぎ払う足≫(☆)【全体】【中】【コスト20】【固有スキル】【とくぎ】【呪文】【召喚】 └対象に打撃攻撃を行う。この時ダメージは+【配合値】*5される。【連続使用不可】 ≪隠忍斬≫(☆)【範囲】【短】【コスト30/T*2】【固有スキル】【とくぎ】【魔眼】【召喚】 └このスキルは自身のHPが50%以下のとき使用可能。 対象に斬撃攻撃を3回行う。この時ダメージは+【打撃威力】+Lvされる。【戦/1】
【セットアップスキル】
≪空蝉≫(☆)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【とくぎ】 └自身が受ける【物理攻撃】を一度だけ無効にする。このスキルは前列に存在するときのみ使用でき、 またこの効果で無効にした場合、自身の隊列を後列へ移動する ≪陰陽変華:陽≫(3/3)【自身】【―】【コストT*1】【固有スキル】 └自身のHPとMPがクリンナップ終了時、SL*3%回復する。 この効果は≪陰陽変華:陰≫を使用したとき解除される。 ≪陰陽変華:陰≫(3/3)【自身】【―】【コストT*1】【固有スキル】 └自身の【攻撃力】が+SL*10上がり、【防御力】が-SL*10下がる。 この効果は≪陰陽変華:陽≫を使用したとき解除される。
【パッシブスキル】
≪回避マスタリー≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【回避】に+SL*2する ≪魔眼制御≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の【魔眼】のコストを-10し、与えるダメージに+SL*2する。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪狂い傘≫(☆)【自身が≪踊り傘≫使用時】【連続使用不可】【コスト8】【種族スキル】 └その攻撃を【後列】にも行う。 ≪氷の足≫(☆)【自身が≪薙ぎ払う足≫使用時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】 └その攻撃のダメージに+【かしこさ】し、【ヒャド属性】を付与する。ダメージを受けた対象は【BS:氷結】を付与される。 ≪飛翔乱舞≫(☆)【自身の【物理攻撃】命中時】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └対象に通常攻撃による追加ダメージを与える。自身をメインプロセス終了まで【飛翔状態】にする。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【日野茜(アイドルマスターシンデレラガールズ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:日野茜(獣系) 性別:♀ LV:40 成長速度:伸びやすい
HP310/310
MP280/280
能力値
ちから:80 たいりょく:90 きよう:50 すばやさ:70 かしこさ:40 せいしん:50 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪爆熱の舞≫(☆)【範囲】【短】【コスト12】【とくぎ】【おどり】【系統スキル】 └対象に【イオ属性】の打撃攻撃を行う。攻撃終了後、中確率で自身のテンションが+1される ≪フレフレチア≫(☆)【全体】【短】【コスト18】【種族スキル】【とくぎ】【おどり】【強化】 └対象のテンションに+1し、3Rの間【攻撃力】を1段階上げる。このスキルは自身を対象にできない。 ≪情熱デリバリー≫(1/3)【全体】【短】【コスト16】【うた】【回復】【種族スキル】 └対象のHPを【せいしん】/2+SL*3d回復する ≪熱血乙女A≫(1/3)【全体】【短】【コストT*2】【うた】【おどり】【固有スキル】 └対象に付与されている【状態異常】【弱体化】を解除し、 【メラ属性】【ギラ属性】【イオ属性】で与えるダメージを1段階上げる【戦/1】
【セットアップスキル】
≪アドバイス≫(2/5)【単体】【短】【コスト12】【系統スキル】 └そのR中、対象が行う行動の会心率を+10する【戦/SL回】 ≪レッスン≫(3/3)【自身】【―】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └【おどり】または【うた】のどちらかを選択する。対象はこのR中そのスキルの成功率が+SL*5される ≪全力トライ≫(2/3)【単体】【短】【コスト20】【固有スキル】【うた】【強化】 └そのRの間、対象の【攻撃力】に+SL*20する。対象はクリンナップ終了時に、対象の【たいりょく】分をHPロスする【戦/1】
【パッシブスキル】
≪ポジティブパッション≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └【強化】の【うた】または【おどり】の効果に+SL*2する(段階上昇、%上昇は除く) ≪ボンバー!≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の【イオ属性】で与えるダメージに+10、受けるダメージに-10される
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪一点爆破≫(3/5)【【範囲】または【全体】の【イオ属性】攻撃使用時】【連続使用不可】【コスト10】【種族スキル】 └その対象を【単体】に変更し、ダメージに+SL*10される。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【清姫(Fate/Grand Order)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:清姫(ドラゴン系) 性別:♀ LV:44 成長速度:伸びやすい
HP 245/245
MP 189/189
ちから:52 たいりょく:60
きよう:48 すばやさ:45 かしこさ:59 せいしん:49 こううん:12
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪はげしいほのお≫(☆)【範囲】【中】【コスト16】【とくぎ】【ブレス】【系統スキル】 └対象に【メラ属性】【ギラ属性】の複合貫通ダメージを与える。この時のダメージは8d+50になる ≪メラミ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にメラ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪ドラゴラム≫(☆)【自身】【―】【コストT*1】【系統スキル】【呪文】【強化】 └自身の系統を【ドラゴン系】に変更し、自身はこの戦闘中≪メガボディ≫を習得する。 またこの戦闘中自身の【ちから】【たいりょく】【すばやさ】【せいしん】を+10%し、【ブレス系マスタリー】のSLを+5する。 ≪転身火生三昧≫(☆)【自身】【―】【コスト100】【固有スキル】【奥義】【ブレス】 └自身が≪ドラゴラム≫の効果中のみ使用できる。対象に【メラ属性】【ギラ属性】の複合貫通ダメージを与える。 この時のダメージは20d+100になり、対象の【耐性】を1段階下げて計算する。 このスキル使用後、自身の≪ドラゴラム≫を解除する。【かばう貫通】
【セットアップスキル】
≪ストーキング≫(5/5)【自身】【―】【コスト10】【系統スキル】【強化】 └このラウンド中、対象の【物理攻撃力】【攻撃魔力】を+5dし 自身が対象に攻撃する際に【命中】に+2d、与えるダメージに+SL*10する。 ≪フレイムロード≫(4/5)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】【強化】 └自身がこのR中与える【メラ属性】および【ギラ属性】の魔法ダメージに+SLdする
【パッシブスキル】
≪メラマスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪ブレスマスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が行う【ブレス攻撃】で与えるダメージに+SL*3する ≪スケイルボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+2。魔法防御に+3する ≪スケイルボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+4する ≪ラミアンメイル≫(1/3)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が所持する≪スケイルボディ≫と名の付くスキルの効果に+SLする。 ≪狂化:EX≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が【BS:幻惑】【BS:混乱】が付与される確率を+20%、【BS:恐怖】【BS:魅了】が付与される確率を-20%する。 また、自身が与えるHPダメージを+10%する。 ≪深紅の絆≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └特定の条件を満たした味方モンスターが戦闘に参加している場合、全ての能力値に+10する また、対象の味方モンスターが戦闘不能になった場合、戦闘不能にした敵を対象に即座にメインプロセススキルを使用する ≪恋と焦熱≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └≪深紅の絆≫の効果が発動している場合、自身が【メラ属性】【ギラ属性】の攻撃で与えるダメージを+10dする。 ≪半減属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを半減する ≪半減属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを半減する ≪弱点属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
≪焔色の接吻≫(☆)【自身】【―】【コスト12】【固有スキル】【回復】【強化】 └≪深紅の絆≫の対象が場に存在する場合のみ使用可能。 自身の【状態異常】を回復し、次に行う【ブレス】攻撃のダメージを+SL*10する。【戦/2】 ≪龍脈≫(3/5)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】【回復】【強化】 └自身のHPを5%回復し、【物理攻撃力】【物理防御力】【攻撃魔力】【魔法防御力】を+SLする。 また、このスキルを自身が登場したラウンドに使用した場合テンションを+1する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪覚醒の咆哮≫(1/3)【自身が≪ドラゴラム≫使用時】【戦/1】【コスト10】【種族スキル】 └前列の敵に中確率で【BS:スタン】を付与し、自身のテンションを+SLする ≪フレイムランス≫(☆)【自身の【メラ属性】攻撃時】【連続使用不可】【コスト25】【系統スキル】 └その攻撃の範囲を【単体】に変更し、ダメージに+SL*4dする。 また、その攻撃で前列の敵を攻撃した場合、ランダムな後列の敵にも攻撃が命中する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【不知火(艦隊これくしょん)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:不知火(物質系) 性別:♀ LV:40 成長速度:
HP320/320
MP180/180
能力値
ちから:70 たいりょく:70 きよう:95 すばやさ:80 かしこさ:60 せいしん:60 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪20.3cm連装砲≫(3/5)【単体】【中】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+(3+SL×6)される ≪炸裂弾≫(5/10)【範囲】【中】【コスト10】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。このときダメージは+10+SL*2され、【イオ属性】を付与する。
【セットアップスキル】
≪鋭い眼光≫(☆)【単体】【中】【コスト5】【種族スキル】【弱体化】 └そのRの間、対象は自身を含む攻撃を行うとき、【攻撃力】を1段階下げた状態で計算される。
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【射突威力】に+SL×3 ≪艦娘≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └対象は二つの系統を持つことができる。また、斬撃攻撃に対して受けるダメージは-(10+配合値×10)される ≪射貫く視線≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が【射突攻撃】を行うとき、【命中】に+1d、【会心値】に+10する。 ≪高揚の会心≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が【会心の一撃】を与えた場合、自身のテンションに+1する。
【クリンナップスキル】
≪ナイトレイド≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】【種族スキル】 └≪砲≫または≪魚雷≫と名の付いたスキルで敵一体を攻撃する。この時、使用したスキルのコストも消費する ≪ナイトレイド≫使用中は、自身はチェインスキルを発動することが出来ない
【イニシアチブスキル】
≪冷めた眼差し≫(1/3)【単体】【短】【コスト10】【種族スキル】 └対象に10+SL*15%の確率で【BS:凍結】を付与する。【R/1】
【チェインスキル】
≪誘爆射撃≫(☆)【【イオ属性】の攻撃命中時】【連続使用不可】【コスト15】【固有スキル】 └その対象に【イオ属性】の【射突攻撃】による追加ダメージを与える。この時ダメージに+(【イオ属性】の攻撃で与えたダメージ)/8される。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【タカオ(蒼き鋼のアルペジオ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:タカオ(物質系) 性別:♀ LV:50 成長速度:ふつう
HP1600/1600
MP880/880
能力値
ちから:180 たいりょく:140 きよう:170 すばやさ:40 かしこさ:90 せいしん:70 こううん:25
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪20.3cm連装砲≫(5/5)【単体】【中】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+(3+SL×6)される ≪61cm四連装魚雷≫(☆)【単体】【長】【コスト10】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この攻撃は【イオ属性】が追加され、ダメージに+(2+配合値)dされる ≪炸裂弾≫(8/10)【範囲】【中】【コスト10】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。このときダメージは+10+SL*2され、【イオ属性】を付与する。 ≪ミサイル連射≫(8/10)【範囲】【長】【コスト40】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。このときダメージは+5+SL*2され、命中に+2d【イオ属性】を付与する。 ≪超重力砲≫(☆)【全体】【長】【コスト120/T*4】【固有スキル】【特技】 └対象に【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+【かしこさ】【きよう】され、【耐性貫通】【無属性】魔法ダメージとして扱う この攻撃は自身のスキル効果では同じRに他の攻撃と一緒に行う事は出来ない
【セットアップスキル】
≪ビーム砲塔≫(3/5)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】 └このR中、自身が行う魔法属性の無い射突攻撃を、【ギラ属性】魔法ダメージとして扱い、そのダメージを+(SL+4)dする さらに攻撃を≪ビーム○○≫使用時と書かれたチェインスキルの使用条件を満たしたものとして扱う事が出来る ≪浸食弾頭≫(1/3)【自身】【―】【コストT*3 MP最大値の20%】【固有スキル】 └自分がこのR行う射程中以上の【射突攻撃】の最終ダメージが半減する代わりに【貫通】【HPロス】を付加する【戦/SL】
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【射突威力】に+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪魔法防御マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×2 ≪霧の艦隊≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └対象は二つの系統を持つことができる。また、射突攻撃に対して受けるダメージは-(10+配合値×10)される ≪ギガボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └回避が-2d、HP・MPが100%アップする。また、単体物理攻撃の対象を【範囲】に変更する ≪騎獣≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身は騎手を乗せる事が出来る ≪メンタルモデル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身は戦闘以外の場ではサイズ・スタンダードとして扱う事が出来る ≪ナノマテリアル≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └ターン終了時自身のHPをSL×10+配合値×5回復する ≪惚れっぽい≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身のHPが50%以下になると魅了を受ける確率が2倍になる この効果は騎手が乗っている場合無効となる
【クリンナップスキル】
≪ナイトレイド≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】【種族スキル】 └≪砲≫または≪魚雷≫と名の付いたスキルで敵一体を攻撃する。この時、使用したスキルのコストも消費する ≪ナイトレイド≫使用中は、自身はチェインスキルを発動することが出来ない ≪エネルギー供給≫(1/10)【単体】【短】【コスト10】【系統スキル】 └使用時、MPをSL*10まで消費する。騎手のMPを+【消費したMP】する 【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪クラインフィールド≫(6/10)【自身への攻撃の命中時】【―】【コスト50】【種族スキル】 └自身が受けるダメージをSL×5+配合値×5軽減する ≪援護射撃(騎獣)≫(1/3)【自身の騎手が攻撃時】【―】【コスト20】【系統スキル】【R/SL】 └対象にコストSL*5以下の【射突攻撃】を行うメインプロセススキルを使用できる このときの対象は騎手と同一の列になる ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【蜃気楼(コードギアス)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:蜃気楼(物質系) 性別:♂ LV:45 成長速度:やや伸びにくい
HP350/ 350
MP200/200
能力値
ちから:57 たいりょく:71 きよう:90 すばやさ:55 かしこさ:45 せいしん:60 こううん:22
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する。
[射程:短]
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。
[射程:中]
≪スラッシュハーケン≫(☆)【単体】【中】【コスト5】【とくぎ】 対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは【射突ダメージ】として扱う。 ≪ハドロンショット≫(5/5)【単体】【中】【コスト10】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に【射突攻撃】を2回行う。この時のダメージは+SL*4され【無属性】魔法ダメージとして扱う。
[射程:長]
≪ゼロビーム≫(☆)【単体】【長】【コスト35/T*2】【固有スキル】【特技】 └対象に【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+【かしこさ】され【無属性】魔法ダメージとして扱う。
【セットアップスキル】
≪ドルイドシステム≫(☆)【単体】【―】【戦/1】【コスト30】【特技】【固有スキル】 └対象を【完全解析】し【命中】【回避】を2段階下げる。
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【射突威力】にダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪魔法防御マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×2 ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する ≪マシンボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+4。魔法防御に+3する ≪マシンボディⅢ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+5。魔法防御に+4する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪絶対守護領域≫(5/10)【自身への攻撃命中時】【制限:なし】【コスト20+効果参照】【固有スキル】 └自身が受けるダメージをSL×5+【コストで払ったMP】軽減する。 ≪拡散構造相転移砲≫(2/3)【自身が<<ゼロビーム>>を使用時】【戦/SL】【連続使用不可】【コスト30】【固有スキル】 └その攻撃の対象を【全体】に変更し相手の【かばう】【リフレクト】を無視する。 この時のダメージは【射突威力】が1段階下がった状態で計算する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【ロードブレイザー(WILD ARMS)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ロードブレイザー(???系) 性別:? LV:100 成長速度:伸びにくい
HP2000/2000
MP999/999
能力値
ちから:200 たいりょく:300 きよう:273 すばやさ:240 かしこさ:301 せいしん:260 こううん:30
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪メラガイアー≫(☆)【単体】【長】【コスト45】【じゅもん】 └対象に【メラ属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+50となる。 ≪ネガティブフレア≫(☆)【全体】【長】【コストT*1】【とくぎ】【固有スキル】【弱体化】 └対象に【メラ属性】魔法攻撃を行う。 この時対象は【能力強化】【テンション】をリセットされる。 ≪en:テンションバースト≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【系統スキル】 └このスキルを使用する場合、自身はメインプロセス以外行えない。自身のテンションを+3する。 ≪ヴァーミリオンディザスター≫(☆)【全体】【長】【コストT*3】【固有スキル】【特技】 └対象に【メラ属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは二倍になる【戦/1】
【セットアップスキル】
≪ブレイズセット≫(7/7)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】【設置】 └【ブレイズ】をSL+1個設置する ≪レストリクトロック≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【種族スキル】 └高確率で、対象をこのR中【リアクション不能】にする
【パッシブスキル】
≪メラマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪メラロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】魔法ダメージに+SL×3し、【メラ属性】の呪文の命中に+1dする ≪負の魔神≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └すべての状態異常を無効化する。 ≪神霊:~~≫を持っているモンスターから受けるダメージに-25%する ≪半減属性【物理】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【物理攻撃】のダメージを半減する ≪無効属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを0にする ≪二回行動≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └メインプロセスを二回行うことが出来る。 ≪戦闘神≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └このモンスターが行う攻撃は、戦闘中一度だけ無効化されない ≪焔の災厄≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が行う【メラ属性】魔法攻撃は、スキルの効果でダメージが減少しない ≪en:剣の聖女の封印≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └詳細不明。本来の能力から比べて著しく弱体化しているが、封印が解けかかっている。 【クリンナップスキル】 ≪魂喰らい≫(☆)【自身】 └ラウンド終了時、敵味方を問わず戦闘不能モンスターがいた場合、自身のHPとMPを5%回復する。(この時最大値は超えない) ≪獄焔≫(☆)【単体】【長】【コスト30】【固有スキル】【状態異常】 └対象に70%の確率で【BS:灼熱】を付与する 【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪イラプション≫(1/5)【自身が【メラ属性】呪文を使用時】【―】【コスト12】【種族スキル】 └そのダメージに+SLdし、対象を【範囲】に変更する ≪ガーディアン≫(10/10)【自身がダメージを受けた時】【R/1】【コスト15】【種族スキル】 └そのダメージを-SL*7する ≪ガンブレイズ≫(☆)【自身が【メラ属性】の【呪文】使用時】【R/1】【コスト25】【種族スキル】 └自身が行った【メラ属性攻撃】が命中した場合、追加で【自身が設置したブレイズの数】*10の【メラ属性】貫通ダメージを与える。 ≪バニシングバスター≫(☆)【自身が【メラ属性】の【呪文】使用時】【戦/1】【コスト200+T*5】【固有スキル】 └そのダメージに+300の貫通ダメージを与え、対象を【全体】に変更する。
『アガートラーム』/詳細不明、本来の使い方をしていない。自身が行う全ての攻撃のダメージに-30%。【メラ属性】魔法ダメージに-30する。
このイクイップスキルは外すことができない。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【飛竜(ストライダー飛竜)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:飛竜(???系) 性別:♂ LV:50 成長速度:やや伸びにくい
HP360/ 360
MP200/200
能力値
ちから:80 たいりょく:55 きよう:90 すばやさ:91 かしこさ:88 せいしん:67 こううん:18
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する [射程:短] ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪サイファー≫(5/5)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】【とくぎ】 対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+SLされる。 ≪プラズマカタパルト≫(☆)【単体】【短】【コスト4】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【打撃攻撃】を行う。【最速発動】 ≪多元抜刀≫(☆)【単体】【短】【コスト30】【とくぎ】【戦/1】【分身】 対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃は【分身カウンター】の数だけ行うことができる。攻撃後【分身】は解除され【分身カウンター】は0になる。 ≪ラグナロク≫(☆)【単体】【短】【コスト50】【固有スキル】【とくぎ】【奥義】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+【きよう】される。【かばう貫通】【リアクション不能】【戦/1】 更にスキル指定時に【コスト50+T*3】払う毎に最大3回まで追加攻撃を行う(追加攻撃1回毎に斬撃威力を1段階下げて計算する)
【セットアップスキル】
≪オプション展開≫(3/5)【自身】【―】【コスト16】【種族スキル】【強化】【設置】 └自身にSL個【オプション】を設置する。 ≪プラズマチャージ≫(3/5)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】【強化】 └このR中、自身が与える攻撃のダメージに+SLされ【デイン属性】を付与する。 ≪多重影分身≫(10/10)【自身】【―】【コスト30】【固有スキル】【強化】 └自身を【分身状態】にし、自身にSL個【分身カウンター】を設置する。 ≪貴様らにそんな玩具は必要ない≫(☆)【効果参照】【―】【コスト15】【戦/1】【固有スキル】 └このスキルを使用したR中、自身の【斬撃攻撃】に対象が指定している【イクイップスキル】を解除する効果を付与する。
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【斬撃攻撃】のダメージに+SL×3 ≪回避マスタリー≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【回避】に+SL*2する ≪デインマスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【デイン属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪先読み≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身より後に行動する敵からの攻撃に自身の【回避】を+SLする。 ≪ストライダー≫(☆)【自身】【―】【―】【種族スキル】 └暗殺組織ストライダーズ所属の証。 【きよう】【すばやさ】【せいしん】の成長にボーナス。 ≪プロフェッショナル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └相手からのスキルによって自身の【テンション】が減少する確率が半減する。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪グラム≫(☆)【自身が≪サイファー≫使用時】【制限:なし】【コスト15】【系統スキル】 └【射程】を【長】に変更する。 ≪エクスカリバー≫(☆)【自身≪プラズマカタパルト≫使用時】【制限:連続使用不可】【コスト15】【系統スキル】 └その攻撃が命中した場合、追加で通常攻撃によるダメージを与える。。 ≪シャドウハイド≫(2/3)【自身が攻撃を回避した時】【R1】【戦/SL】【コスト10】【種族スキル】 └物理攻撃回避時、相手に通常攻撃で反撃する。 ≪孤軍奮闘≫(☆)【【控え】を含め自身以外味方が戦闘不能になった時】【制限:戦/1】【コスト:T*2】【固有スキル】 └戦闘終了時まで、自身の【全能力】を2段階上昇させる。 ≪起死回生≫(☆)【自身が戦闘不能になるダメージを受ける時】【制限:戦/1】【コスト:T*1】【固有スキル】 └その攻撃を回避し、通常攻撃で反撃する。【呪文】も回避できる。この攻撃にチェインすることは出来ない。 ≪ウロボロス≫(☆)【【オプション設置中】自身への攻撃命中時】【制限:なし】【コスト20】【種族スキル】 └自身が受けるダメージを【自身が設置したオプション】の数*10軽減する。また、このスキル使用後【オプション】は解除される。 ≪レギオン≫(☆)【【オプション設置中】自身の攻撃命中時】【制限:なし】【コスト20】【種族スキル】 └【自身が設置したオプション】の数*10の【HPロス】を与える。また、このスキル使用後【オプション】は解除される。 ≪貴様の辞世の句ならその程度だろうよ≫(☆)【相手が【戦闘不能時】チェインスキルを行った時】【戦/1】【コスト30】【固有スキル】 └相手が【戦闘不能時】に自信を対象にした【チェインスキル】を打ち消す。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※【分身状態】……自身にSL個【分身カウンター】を設置する。(最大10個まで)【分身】中、自身の【回避】に+【自身が設置した分身カウンター】する。 自身が回避する度に【分身カウンター】を-1し、0になると【分身】が解除される。 【分身】のスキルが使用可能になる。 |
+ | 【ボンバーマン(ボンバーマン)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ボンバーマン(物質系) 性別: LV:40 成長速度:ふつう
HP 280/280
MP 140/140
能力値
ちから:32 たいりょく:64 きよう:42 すばやさ:32 かしこさ:40 せいしん:40 こううん:31
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪イオラ≫(☆)【全体】【長】【コスト12】【系統スキル】【呪文】 └対象に魔法攻撃を行う。この時のダメージは【攻撃魔力】+20され、【イオ属性】魔法ダメージとなる ≪メガンテ≫(☆)【全】【長】【コスト―】【系統スキル】【呪文】 └対象にHPロスを与える。この時のロス量は使用者の【現在HP】になる このスキルは【耐性スキル】を持つモンスターには効果を適用しない ≪ボンバーシュート≫(3/3)【単】【長】【コスト12】【系統スキル】【特技】【投擲】 【設置】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+自陣の【ボム】の数+SL*3され、 攻撃の成否に関らず敵陣に自陣の【ボム】を設置する。 このスキルは自陣に【ボム】が設置されていないと発動しない。 ≪一時無敵特攻爆散≫(☆)【全体】【長】【コスト効果参照】【戦/1】【固有スキル】【とくぎ】【奥義】 └このスキルは≪耐火スーツ≫の効果中のみ発動することができる。 このラウンド中のみMPの限り自身の【イオ】と付く呪文を発動し、敵味方問わずダメージを与える。 このスキルを使用後、自身は『戦闘から離脱』する。
【セットアップスキル】
≪ボム設置≫(3/3)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】【強化】【設置】 └【ボム】をSL+1個【自陣】に設置する。 ≪耐火スーツ≫(3/3)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】【強化】 └自身の【メラ耐性】【イオ耐性】を【無効】に上書きする。この効果はR*SL継続する
【パッシブスキル】
≪イオマスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【イオ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを+50%する ≪ときどきピオラ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が【メインプロセス】を迎えるごとに、20%の確率で自身を対象にして≪ピオラ≫が発動する ≪ハート≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └戦闘中、一度だけ【戦闘不能】をHPを1残して無効にする ≪松永久秀神の加護≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └敵味方を問わずに巻き込むスキルを習得しやすくなる。 いらんことすんな。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪1UP≫(☆)【自身が【戦闘不能時】】【制限戦/1】【コスト―】【固有スキル】 └HPを全回復して蘇生し、問答無用で≪道連れ自爆≫を発動する。 ≪道連れ自爆≫(☆)【自身が【1UP発動時】】【自動】【制限―】【コスト―】【種族スキル】 └敵味方を問わず≪メガンテ≫を発動する。 ≪プレッシャーブロック≫(☆)【自身が場に出てから3R経過時】【制限R/1】【コスト―】【固有スキル】【即死】【耐性貫通】 └このスキルは「クリンナッププロセス」に1度敵味方を問わず単体にランダムで【即死】攻撃を行い、50%の確率で【回避判定】を行う。 この攻撃は【控え】を含め敵・味方どちらかが全滅するまで解除されない。 ≪みそボン≫(☆)【自身が【戦闘不能時】【制限―】【コスト―】【固有スキル】 └【戦闘不能】状態で陣営に居る時、1ラウンドに1度、敵味方を問わず単体にランダムで【イオ属性】魔法ダメージを与える。 交代すると『戦闘から離脱』する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【ボム】:HP:1/1 属性、敵味方を問わず【攻撃】を当てると設置されている側の陣で爆発し≪イオ≫が発動する。 この時のダメージは【ボム】が設置されていた側の陣でのみ発生する。 |
+ | 【藤井蓮(Dies irae)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:藤井蓮 性別:♂ LV: 55 成長速度:ふつう
HP370/ 370
MP300/300
能力値
ちから:84 たいりょく: 85 きよう:81 すばやさ: 90 かしこさ:49 せいしん: 80 こううん:15
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪まじん斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト4】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時、50%の確率で命中し、かいしんのいちげき扱いでダメージを与える。 ≪時間凍結の刃≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この攻撃が命中した時、低確率で対象に【BS:行動不能】を付与する 【セットアップスキル】 ≪ディフェンダー≫(5/10)【自身】【―】【コスト6】【系統スキル】【強化】 └自身の【物理防御力】に+SL*4する。この効果は戦闘中継続する ≪美麗刹那・序曲≫(☆)【自身】【―】【コストT*1】【固有スキル】【強化】 └このスキルを使用したR自身に【最速行動】を付与する。 ≪涅槃寂静・終曲≫(☆)【効果参照】【―】【コストT*3】【固有スキル】【強化】【弱体】 └R中自身の【すばやさ】を+50し、【自身以外の敵・味方全体のすばやさ】を-50する。 ≪新世界へ語れ超越の物語≫【味方全体】【―】【コスト300】【固有スキル】【強化】 └このスキルは自身の【テンションが最大】の時のみ使用できる。 自身と【味方全体】に≪神霊≫≪即死無効≫を付与し、更に【物理防御】【魔法防御】を2段階上昇する。 この効果は≪新世界へ語れ超越の物語≫の使用条件を満たした状態で【セットアッププロセス毎にコストを払えなくなる】まで継続する。 このスキルで付与する≪神霊≫はSLを最大として扱う。
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるのダメージに+SL×3 ≪斬り流し≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【斬撃攻撃】が命中した場合、低確率でその攻撃の対象にしたモンスターと同じ範囲にいる モンスターに【斬撃攻撃】を行う ≪エイヴィヒカイト≫(5/10)【自身】【―】【コスト】【種族スキル】 └自身の【能力値に】+SL*2 し、自身が受けるBS付与判定にーSLする。 ≪自動HP回復≫(4/20)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └クリンナップ終了時に、自身のHPをSL*5回復する
【クリンナップスキル】
≪フォアストール≫(5/5)【自身】【―】【コスト6】【系統スキル】 └次のRの【行動値】を+SL*3する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪キラーギロチン≫(2/5)【斬撃攻撃使用時】【制限なし】【コスト5】【種族スキル】 └その攻撃のダメージに+(2+SL)Dする ≪時間停止の鎧≫(☆)【攻撃時】【戦/1】【コスト―】【固有スキル】 └その攻撃を無効にする。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【イクイップスキル】 『罪姫・正義の柱』/自身の斬撃攻撃時に5%の確率で【即死】を付与する効果を追加する。 |
+ | 【アナスタシア・ルン・ヴァレリア(WILD ARMS 2nd IGNITION)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:アナスタシア・ルン・ヴァレリア(???系) 性別:♀ LV:80 成長速度:ふつう
HP1200/1200
MP700/700
能力値
ちから:280 たいりょく:170 きよう:300 すばやさ:200 かしこさ:180 せいしん:210 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪バッシュ+≫(10/5)【単体】【短】【コスト4】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に攻撃を行う。この時の属性は≪通常攻撃≫と同じになり、ダメージに+SLdする ≪でんこうせっか≫(☆)【単体】【短】【コスト3】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に通常攻撃を行う【最速発動】 ≪唐竹割+≫(15/10)【単体】【短】【コスト25】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時ダメージは+SL*10される。対象が【植物系】の時、更にダメージに+50する。 この攻撃を行う場合、メインプロセス終了まで自身の【防御力】は半分となる。 ≪アークインパルス≫(☆)【全体】【長】【コスト200・T*3】【固有スキル】【とくぎ】【奥義】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時ダメージは+(控えを含む味方の配合値の合計)*10+Lvされる。 ≪リフレッシュ≫(5/5)【単体】【短】【コスト18】【種族スキル】【かいふく】 └対象の【状態異常】を回復し、HPを【回復魔力】+5*SLd回復する ≪サルベイション≫(☆)【全体】【短】【コストT*3】【固有スキル】 └対象が【戦闘不能】になったとき、1度だけ蘇生しHPを最大値の50%回復する。【戦/1】
【セットアップスキル】
≪プロバイデンス≫(5/5)【全体】【短】【コスト25】【種族スキル】 └対象の【物理防御力】【魔法防御力】に+SL*10する。この効果は戦闘中継続する ≪エアリアルガード≫(☆)【全体】【短】【コスト30】【種族スキル】 └3Rの間、対象の【バギ属性】の耐性を【半減】にし、【回避】に+1dする。
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪斬撃ロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【斬撃威力】に+SL×3。【斬撃攻撃】の命中に+1dする ≪斬撃熟練+≫(5/3)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └通常のメインプロセスに加え、コストがSL*4以下の【斬撃攻撃】を行うメインプロセススキルを使用できる ただし、そのスキルに対してチェインすることはできない。このスキルは、3R経過すると効果の適用が解除される ≪剣の聖女≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └聖剣に選ばれし少女に授けられた英雄としての称号。自身の与える斬撃ダメージに+SL*10され、斬撃攻撃のメインプロセススキルのコストを-SLする。 SLが4になると自身の斬撃攻撃が命中したときテンションが+1されるようになり、 SLが5になるとクリンナッププロセス終了時、自身のHPが10%回復するようになる
【クリンナップスキル】
≪剣気+≫(10/5)【自身】【―】【コスト12】【系統スキル】 └自身の行う【斬撃攻撃】のダメージに+SL*2する。この効果は5回まで重複する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪剣魂一敵≫(☆)【自身が【対象:単体】の【斬撃攻撃】使用時】【戦/1】【コストT*5】【固有スキル】 └その攻撃に+【斬撃マスタリー系のSL】*3+【【斬撃攻撃】のメインプロセススキルのSLの合計】*2する。
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
【イクイップスキル】 『聖剣アガートラーム』/【斬撃威力】に+20。【かいふく】の効果に+20。このイクイップスキルを指定中、≪アークインパルス≫を習得する。 メインプロセス開始時、MPを30消費することで斬撃攻撃のメインプロセススキルを使用時、 同時に【かいふく】のメインプロセススキルを行うことが出来る。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【クリアウィング・シンクロ・ドラゴン/クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン(遊戯王ARC-V)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:クリアウィング・シンクロ・ドラゴン(ドラゴン系) 性別:♂ LV:50 成長速度:やや伸びにくい
HP600/600
MP240/240
能力値
ちから:100 たいりょく:80 きよう:90 すばやさ:60 かしこさ:70 せいしん:70 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ウィングブレード≫(3/5)【単体】【短】【コスト10】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時ダメージは+SL*4され、自身が【飛行状態】のとき更にダメージに+20する ≪エアプレッシャー≫(2/5)【全体】【長】【コスト18】【種族スキル】 └対象に【バギ属性】の魔法攻撃を行う。この時SL*5+20%の確率で【BS:行動不能】を付与する。 ≪旋風のヘルダイブ・スラッシャー≫(2/5)【単体】【中】【コスト20・T*2】【固有スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。このとき【バギ属性】を付与し、ダメージに+SL*3+≪ダイクロイック・ミラー≫のSL*2する。 自身が【飛行状態】のとき更にダメージに+SL*10され、攻撃終了後【飛行状態】は解除される【戦/1】
【セットアップスキル】
≪フライングエッジ≫(5/5)【自身】【―】【コスト8】【種族スキル】【強化】 └自身を【飛行状態】にし、【斬撃攻撃】のダメージに+SL*3する この強化効果は【飛行状態】の間だけ継続する ≪ダイクロイック・ミラー≫(3/5)【自身】【―】【コスト36】【固有スキル】 └そのRの間、自身に対してこのスキルのSLと同じSL以下のスキルで対象にした場合、 そのスキルの効果を無効化し、対象にSL*10のHPロスを与える【連続使用不可】 ≪シンクロ召喚:水晶の翼≫(1/3)【自身】【―】【コストT*3】【固有スキル】【召喚】 └このスキルは自身に【騎手】が【騎乗状態】の時のみ使用可能。 自身の種族を【クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン】に変更する。この効果はSL+1R継続する。【戦/1】
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪シンクロモンスター≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └このスキルは自身と【騎手】のテンションがそれぞれ3以上の時のみ発動する。 自身と【騎手】の能力値がそれぞれの高い方に適用される。 ≪メガボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └回避が-1d6、HP・MPが50%アップする。 ≪天空の牙城≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【飛行状態】の場合、【物理攻撃力】【物理防御力】に+SL*3する。 ≪エアリアル≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が【飛行状態】の場合、自身の与える【バギ属性】のダメージに+SL*2する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪翠風の刃≫(1/5)【自身が【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト12】【系統スキル】 └その攻撃のダメージに+SL*2され、【バギ属性】を付与する。 ≪ロックカット≫(1/3)【自身が【バギ属性】の攻撃使用後】【制限なし】【コスト15】【種族スキル】 └自身の【物理防御力】【魔法防御力】を+SL*5上げる。この効果は3回まで重複する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ NAME: 種族:クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン(ドラゴン系) 性別:? LV:?
【追加スキル】
≪烈風のクリスタロス・エッジ≫(☆)【単体】【中】【コスト50】【固有スキル】【とくぎ】(メインプロセス) └対象に【バギ属性】の【斬撃攻撃】を行う。この時ダメージは+【対象の攻撃力】+Lvされる。 適用される対象の攻撃力は【純粋な斬撃威力】【純粋な打撃威力】【純粋な射突威力】【純粋な攻撃魔力】から一番大きいものとする。 このスキル使用後、自身の≪シンクロ召喚:水晶の翼≫の効果は解除される。 ≪水晶の翼≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】(パッシブ) └自身の受ける【魔法攻撃】のダメージを【リフレクト】する。【反射率30%】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【クラウス・V・ラインヘルツ(血界戦線)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:クラウス・V・ラインヘルツ(獣系) 性別:♂ LV:60 成長速度:ふつう
HP559/559
MP391/391
能力値
ちから:186 たいりょく:172 きよう:123 すばやさ:123 かしこさ:109 せいしん:166 こううん:27
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪せいけんづき≫(☆)【単体】【短】【コスト2】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【打撃攻撃】を行う。この攻撃の【会心値】は+10される ≪ブラッドアーツ≫(5/5)【単体】【短】【コスト12】【種族スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。 この時のダメージは+SL*5される。また、使用時に自身のHPをSL*5消費する ≪999式 久遠棺封縛獄(エーヴィヒカイトゲフェングニス)≫(☆)【単体】【短】【コスト50】【固有スキル】【とくぎ】【奥義】 └対象に打撃攻撃を行う。その攻撃のダメージに+(【せいしん】+≪ブレングリード流血闘術≫のSL*5)され。 さらに、相手が完全解析済みの場合、耐性などを無視して確定で相手に【BS:行動不能】(3ターン・途中回復不能)を与える この攻撃を使用後使用者のHPは1となる、この効果は軽減・半減が行えない
【セットアップスキル】
≪片手を盾に片手を槍に≫(5/5)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】 └このR中、自身が行う打撃攻撃のダメージを、【射突属性】ダメージとして扱い 自身が受けるダメージを-(SL*5)する ≪ブラッディアームズ≫(5/5)【自身】【―】【コスト20】【とくぎ】【種族スキル】【強化】 └このラウンドで自身が行う打撃攻撃のダメージに+SLdする。また相手から受けるダメージを‐SLdする この効果は、クリンナップ時に【最大HP】の10%を支払うことで次のターンに継続できる。
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【打撃威力】に+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪血戦技法≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が≪ブラッディアームズ≫の効果中に≪ブラッドアーツ≫と名の付くダメージ上昇効果を持ったスキルの 上昇効果に+SL*2する。 ≪ブレングリード流血闘術≫(9/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └命中+1d 自身が行う≪ブラッドアーツ≫と付くメインプロセススキルのダメージに+SL×2 ≪滅獄の血≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が相手の物理攻撃でダメージを与える事でHPを回復するスキルの効果対象となった場良い、その効果を半減する ≪吸血~≫などのスキルを持つ相手へのダメージを+≪ブレングリード流血闘術≫SL*2する ≪鉄拳修練≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が行う【打撃攻撃】のダメージに+SL*2、命中に+1dする ≪ハイストレングス≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └ちからに+(10+SL*2)するに(計算済み) ≪メンタル≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └せいしんに+SLする(計算済み) ≪くいしばり≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のHPが0になった場合、一度だけHPを1残して【戦闘不能】を解除する ≪ノリノリ(攻撃力)≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【ちから】または【物理攻撃力】が一度に10以上上昇する場合、10%の確率でテンションが+1される
【クリンナップスキル】
≪ファイトエフェクトⅡ≫(3/3)【自身】【―】【コスト6】【種族スキル】【強化】 └自身の【物理攻撃力】に+SL*4する。この効果は5回まで重複し、戦闘中継続する。 【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪02式 散弾式連突(シュロートフィッシャー)≫(☆)【≪ブラッドアーツ≫使用時】【連続使用不可】【コスト10】【種族スキル】 └その攻撃の射程を中に変更し、ダメージに+(≪血戦技法≫SL*2+≪ブレングリード流血闘術≫SL)する ≪11式 旋回式連突(ヴィルベルシュトゥルム)≫(☆)【≪ブラッドアーツ≫使用時】【連続使用不可】【コスト10】【種族スキル】 └その攻撃を範囲に変更し、ダメージに+5+(≪血戦技法≫SL*2+≪ブレングリード流血闘術≫SL)する ≪39式 血楔防壁陣(ケイルバリケイド)≫(☆)【≪ブラッドアーツ≫命中時】【連続使用不可】【コスト15】【種族スキル】 └その攻撃のダメージに+(≪血戦技法≫SL*2+≪ブレングリード流血闘術≫SL)し、中確率で【BS:行動不能】を付与する ただしこのチェインスキルは○○式~と付いたチェインスキル使用時と同チェインに使用する事は出来ない ≪111式 十字型殲滅槍(クロイツヴェルニクトランツェ)≫(☆)【≪ブラッドアーツ≫使用時】【連続使用不可】【コスト20】【種族スキル】 └その攻撃のダメージに+20+(≪血戦技法≫SL*4+≪ブレングリード流血闘術≫SL*3)にする。さらに、このときの命中ダイスの値を半分にする ≪117式 絶対不破血十字盾(クロイツシルトウンツェアブレヒリヒ)≫(☆)【ブラッドアーツ≫命中時】【連続使用不可】【コスト20】【種族スキル】【強化】 └その攻撃終了時から次の≪ブラッドアーツ≫と名の付くメインプロセススキルが発動するまで 自身の【物理防御力】と【魔法防御力】を+20+(≪血戦技法≫SL*4+≪ブレングリード流血闘術≫SL*6)する。 ただしこのチェインスキルは○○式~と付いたチェインスキル使用時と同チェインに使用する事は出来ない
【イクイップスキル】
『特別製ナックルガード』/ 【打撃威力】に+10 ≪ブラッディアームズ≫と同時に宣言する。即座に【セットアップスキル】を使用する【戦/1】 ≪ブラッディアームズ≫≪ブラッドアーツ≫と名の付くスキルの使用・維持の為のHP消費を半分(小数点以下切り捨て)にする ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【イカ娘(侵略!イカ娘)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:イカ娘(水系) 性別:♀ LV:60 成長速度:ふつう
HP450/450
MP250/250
能力値
ちから:90 たいりょく:120 きよう:150 すばやさ:120 かしこさ:70 せいしん:80 こううん:30
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪百烈拳≫(☆)【範囲】【短】【コスト12】【系統スキル】【特技】 └対象全てに通常攻撃を行う この時のダメージは、【打撃威力】が1段階下がった状態で計算する ≪フォッグブレス≫(☆)【全体】【中】【コスト16】【種族スキル】【ブレス】【弱体化】【とくぎ】 └対象の【物理命中】と【魔法命中】を高確率で2段階減少させる。 この効果は3R継続する
【セットアップスキル】
≪アクアスタンス≫(☆)【自身】【―】【コスト6】【種族スキル】 └自身を【遊泳状態】にする。 ≪触手パンチ≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】 └このR行う自身が行う射程短の【打撃攻撃】を中に 打撃威力のダメージ算出の際【ちから】の代わりに【きよう】を使用する
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(9/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【打撃威力】に+SL×3 ≪ブレスマスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が行う【ブレス攻撃】で与えるダメージに+SL*3する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪イカボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が受ける【打撃攻撃】ダメージを20減少 【斬撃攻撃】【射突攻撃】ダメージを20増加 ≪くいしんぼう≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └食べ物をあげるとHPが10d回復します ≪潮の静寂≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【遊泳状態】の場合、【すばやさ】と【せいしん】に+SL*3する ≪アクアスロン≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【遊泳状態】の場合、【ちから】【たいりょく】に+SL*3する ≪地の利(水)≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身は【遊泳状態】の場合ペナルティを受けず、【遊泳状態】で自身が受ける【メラ属性】【ギラ属性】のダメージを減少する
【クリンナップスキル】
≪調子に乗る≫(☆)【自身】【―】【コスト5】【固有スキル】 └このターンダメージを受けなかった場合、高確率でテンションが+1される
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪イカスミスリップ≫(1/3)【自身の【ブレス】が命中時】【戦/SL】【コスト10】【固有スキル】 └その攻撃の対象の【回避】と【行動値】をSL*20%で1段階減少させる。 この効果は次のRのクリンナップまで継続する ≪アタック&ダイブ≫(☆)【自身が【打撃攻撃】使用後】【制限なし】【コスト6】【系統スキル】 └自身を【遊泳状態】にする
【イクイップスキル】
『青の腕輪』/ ターン毎に使用を宣言する事で 【打撃威力】+20 【回避】【行動値】を-10 または【回避】【行動値】を+10 【打撃威力】-20 できる この効果は戦闘中継続されるが重複は起きず、次ターン以降に効果の再使用または効果解除の宣言を行えばそれまでの効果は解除される ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【渡辺曜(ラブライブ!サンシャイン!!)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:渡辺曜(水系) 性別:♀ LV:40 成長速度:伸びやすい
HP225/225
MP190/190
能力値
ちから:70 たいりょく:90 きよう:110 すばやさ:60 かしこさ:80 せいしん:70 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ドルフィンキック≫(8/10)【単体】【短】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。この時ダメージに+SL*2され、自身が【遊泳状態】のとき更にダメージに+20する。 ≪うずしおの舞≫(2/5)【範囲】【短】【コスト15】【種族スキル】【おどり】【とくぎ】 └対象に【ヒャド属性】の打撃攻撃を行う。この時ダメージは+【きよう】/8され、SL*5+10%低確率で対象を【遊泳状態】にする。 ≪恋になりたいAQUARIUM≫(☆)【全体】【短】【コストT*2】【固有スキル】【うた】【おどり】 └対象を【遊泳状態】にし、【メラ属性】【ギラ属性】の耐性を【半減】にする。 このR終了後、対象の【遊泳状態】は解除され、テンションに+1する。【最速発動】【戦/1】
【セットアップスキル】
≪レッスン≫(3/3)【自身】【―】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └【おどり】または【うた】のどちらかを選択する。対象はこのR中そのスキルの成功率が+SL*5される ≪マーメイドスプラッシュ≫(1/3)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】 └自身を【遊泳状態】にする。このスキルの効果で【遊泳状態】になった場合、ペナルティは発生しない。 自身の【うた】【おどり】の成功確率に+SL*10%する。この効果は【遊泳状態】の間継続する。 ≪想いよひとつになれ≫(☆)【単体】【短】【コスト20/T*1】【固有スキル】【うた】 └対象に自身を含む味方に付与されている【強化】の効果を譲渡する。同じスキルの【強化】は譲渡しても重複しない。 対象がメインプロセス終了後、対象に掛かっている【強化】はすべて解除される。
【パッシブスキル】
≪アイドル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【おどり】【うた】のスキルをメインプロセスで行うたびに、低確率で自身のテンションに+1する。 ≪Aqours≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の≪アイドル≫の成功確率に+20%する。自身の【ヒャド属性】の【耐性】を一段階上げる。 ≪ヨーソロー!≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身を含む【遊泳状態】の味方の【行動値】を1段階上げる。ヨーソロー! ≪うねる水波≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【遊泳状態】の場合、【きよう】と【かしこさ】に+SL*3する
【クリンナップスキル】
≪エコーステップ≫(1/3)【効果参照】【効果参照】【コスト10】【種族スキル】 └自身が【おどり】のメインプロセススキルを使用したRのみ使用可能。 そのメインプロセススキルをもう一度行う。この時、そのスキルのコストも一緒に消費する。 このスキルで行うメインプロセススキルからはチェインすることはできない。【戦/SL】
【イニシアチブスキル】
≪クイックターン≫(2/3)【自身】【―】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】【強化】 └このスキルは自身が【遊泳状態】のときのみ使用可能。自身の【回避】に+SL+1する。 この効果は3回まで重複する。【R/1】
【チェインスキル】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【グレイズ・アイン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:グレイズ・アイン(物質系) 性別:♂ LV: 成長速度:伸びにくい
HP1000/ 1000
MP500/500
能力値
ちから: たいりょく: きよう: すばやさ: かしこさ: せいしん: こううん:
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪専用大型アックス≫(5/5)【単体】【短】【コスト6】 └対象に斬撃攻撃を2回行う。この時のダメージはSL*5される。 ≪スクリューパンチ≫(☆)【単体】【短】【コスト10】 └対象に打撃攻撃を行う。この時、対象の【物理防御】補正を無効化してダメージ計算する。 ≪ドリルキック≫(5/5)【単体】【短】【コスト15】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージはSL*5し、対象の【物理防御】補正を無効化して計算する。 ≪パイルバンカー≫(☆)【単体】【短】【コスト20】【とくぎ】【固有スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+【ちから】される。【戦/2】 ≪肩部格納式40㎜機関銃≫(5/5)【範囲】【長】【コスト8】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+SL*5される。 【セットアップスキル】 ≪ロックオン≫(3/3)【単体】【中】【コスト6】【種族スキル】 └このR中、対象はこのモンスターが行う攻撃に対する【回避】が-SLdされる ≪en:戦場高揚≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】 └自身の【テンション】を+2する。
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるのダメージに+SL×3 ≪打撃ロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【打撃威力】に+SL×3。【打撃攻撃】の命中に+1dする ≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する ≪マシンボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+4。魔法防御に+3する ≪マシンボディⅢ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+5。魔法防御に+4する ≪マシンボディⅣ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+6。魔法防御に+5する ≪二回行動≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └メインプロセスを二回行うことが出来る。 ≪阿賴耶識≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └ 自身の命中、回避に+1dする。 【クリンナップスキル】 ≪ファイトエフェクトⅠ≫(2/3)【自身】【―】【コスト6】【種族スキル】【強化】 └自身の【物理攻撃力】に+SL*2する。この効果は5回まで重複し、戦闘中継続する。 ≪狂気の戦意≫(☆)【自身】【―】【コスト40】【固有スキル】 └テンションを+ラウンド中に自身を攻撃した敵の数*1する。 【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪妄執の一撃≫(☆)【自身の打撃攻撃命中時】【戦/1】【コストT*1】【種族スキル】 └その攻撃を【会心の一撃】にする。 ≪踏み潰し≫(☆)【互いに前衛での攻撃時】【制限―】【コスト30】【固有スキル】 └高確率で対象に【たいりょく】/5のHPロスのダメージを与えR中【リアクション不能】にする。 この効果はメインプロセススキルでの攻撃前に適用される。 ≪内部破壊≫(☆)【自身のスクリューパンチ、ドリルキック命中時】【戦/1】【コスト10】【固有スキル】 └対象に与えたダメージの半分のHPロスを与える。 ≪狂気の猛撃≫(☆)【攻撃時】【戦/1】【コスト40】【固有スキル】 └テンション開放の補正を2倍にする。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【立花・誾(境界線上のホライゾン)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:立花・誾 性別:♀ LV: 20 成長速度:伸びにくい
HP400/ 400
MP208/208
能力値
ちから:70 たいりょく: 84 きよう:87 すばやさ: 58 かしこさ:70 せいしん: 65 こううん:18
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する アブカルスクルス ≪十字砲火≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【種族スキル】【連続使用不可】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を二回行う。この時のダメージは設置している【十字砲火】の数*5の【ギラ属性】ダメージとなる。 このスキルは【十時砲火】を2つ以上設置しているときのみ発動できる。 クアトロ・クルス ≪四つ角十字≫(☆)【単体】【長】【コストT*3】 【固有スキル】【戦/1】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を四回行う。この時のダメージは+【せいしん】/2され、【ギラ属性】魔法ダメージとして扱う また、このスキルを使用後【十字砲火】の設置数が0になった場合次のラウンド中【行動不能】になる。 このスキルは【十時砲火】を4つ以上設置しているときのみ発動できる。 【セットアップスキル】 ≪砲台展開≫(4/4)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【設置】 └十字砲火をSL個設置する。 ≪駆詞≫(1/10)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】【強化】 └対象を一体指定し、指定した対象への自身の【きよう】に+対象の【すばやさ】/5+SLする。(重複不可) 指定する対象を変えた場合、効果は上書きされる。 【パッシブスキル】 ≪射突マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるのダメージに+SL×3 ≪魔法防御マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×2 ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する ≪マシンボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+4。魔法防御に+3する ≪マシンボディⅢ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+5。魔法防御に+4する ≪フロントガーディアン≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【前衛】に存在する場合のみ適用される。自身が受けるダメージを-SL*3する ≪フェイタルデバイス≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【会心値】を+【テンション】*2する 【クリンナップスキル】 ≪スペアパーツ≫(7/10)【自身】【―】【コスト10】 【種族スキル】【回復】 └自身の設置物のHPをSL*3回復する。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪受け流し≫(☆)【自身が斬撃・打撃攻撃を受けたとき】【戦/1】【コストT*1】【種族スキル】 └対象からの攻撃を受け流して無効化する。魔法ダメージ扱いの時は無効化できない。 ≪シールドカノン≫(1/2)【攻撃時】【戦/SL】【コスト15】【種族スキル】 └十字砲火を設置中のみ使用可能。攻撃を【十時砲火】に受けさせる。 攻撃で【十字砲火】が破壊された場合、攻撃対象になったモンスターへのダメージを-【十字砲火の残りHP】する。 ≪誘爆≫(1/5)【射程:短のスキルで自身の設置物が破壊されたとき】【―】【コスト10】【系統スキル】 └設置物を破壊した対象にSL*6のHPロスを与える。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【十字砲火】:物防50/魔防50 HP100 SL個まで設置可能。 一つにつき自身の射突攻撃ダメージに+20する。 設置したモンスターが戦闘に参加中、任意のタイミングで宣言する。 敵一体を対象として【射突攻撃】を行う。(命中判定は設置者の【魔法命中】を使用)この時のダメージは 【設置者の【攻撃魔力】+設置されている【十時砲火】の数*30】の【ギラ属性】魔法ダメージとなる。R/1 対象が【単体】の攻撃の場合1つしか破壊できない。(複数回攻撃の場合は可能) 【範囲】【全体】の攻撃で設置したモンスターを対象にすることで、自動的に攻撃に加え入れることができる 使用者が【BS:眠り/行動不能/混乱/幻惑/スタン/封印】を付与されるか、戦闘不能になると即座に消失する。 |
+ | 【ユウキ(ソードアート・オンライン)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ユウキ(あくま系) 性別:♀ LV: 80 成長速度:???
HP500/500
MP410/410
能力値
ちから:173 たいりょく: 114 きよう:180 すばやさ: 142 かしこさ:105 せいしん: 112 こううん:44
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪はやぶさ斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト7】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に二回斬撃攻撃を行う。 ≪ヴォーパルストライク≫(5/5)【単体】【中】【コスト18】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に射突攻撃を行う。 この時のダメージは+SL*4し【射突威力】を一段階上げたものとして計算する。(連続使用不可) ≪バーチカル・スクエア≫(☆)【単体】【短】【コスト20】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に四回斬撃攻撃を行う。 この時のダメージはダメージを一段階下げたものとして計算する。(連続使用不可) ≪マザーズ・ロザリオ≫(☆)【単体】【短】【コスト-】【固有スキル】【奥義】 └対象に十一回【斬撃攻撃】扱いの射突攻撃を行う。この時攻撃一回毎に判定を行い、ダメージを一段階上昇する。
【セットアップスキル】
≪ファストスターター≫(4/5)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】【強化】 └R中、自身の【すばやさ】に+SL*3する。 ≪燃焼する命≫(4/5)【自身】【―】【コスト15】【種族スキル】【強化】 └使用時、HPをSL*10まで消費する。そのR中に行う【斬撃攻撃】のダメージに+【消費したHP】する
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪絶剣≫(☆)【自身】【―】【コスト】【固有スキル】【称号】 └メインプロセスで斬撃攻撃を行ったとき、高確率で【斬撃攻撃】を行う。【ラウンド中一回】 この効果は≪マザーズ・ロザリオ≫には適用されない。 ≪半減属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを半減する 【クリンナップスキル】 ≪仕切り直し≫(☆)【自身】【―】【コスト25】【回復】 └ラウンド中に受けた【能力値減少・上昇】を正常値に戻す。 【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪トリックブレイド≫(☆)【通常攻撃】【戦/1】【コスト10】【系統スキル】 【特技】 └その攻撃のダメージに+【斬撃威力】する。 ≪利剣乱舞≫(☆)【自身が≪はやぶさ斬り≫使用時】【戦/1】【コスト30】【種族スキル】 └その攻撃回数を+1~2し、ダメージを1段階上昇する ≪トップ・スピード≫(☆)【ファストスターター使用時】【戦/1】【30】【固有スキル】 └そのラウンドでのメインプロセスを【最速】で行う。 この効果は他に【最速行動】を行う対象がいた場合、【すばやさ】が高い方を優先する。 ≪スイッチ≫(☆)【メインプロセス行動後】【戦/1】【コストT*1】【種族スキル】 └①自身がメインプロセス行動後、未行動の味方に即座に行動させる。 ②味方のメインプロセス行動後、自身が未行動の場合即座に行動できる。 このスキルはメインプロセスでのみチェインできる。①②の効果どちらかを選んで発動できる。 ≪パリペイティア≫(☆)【スキル使用時】【戦/1】【コスト100】【固有スキル】 └そのスキルを打ち消す。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【イクイップスキル】 ≪マクアフィテル≫自身の【斬撃威力】と【きよう】に+10し、【射突攻撃】を【斬撃攻撃】扱いにすることができる。 |
+ | 【零(覚悟のススメ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:零(???系) 性別:♂ LV:50 成長速度:伸びにくい
HP487/ 487
MP220/220
能力値
ちから:148 たいりょく:140 きよう:95 すばやさ:99 かしこさ:90 せいしん:120 こううん:25
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪巨兵殺し)≫(☆)【単体】【短】【コスト30】 【特技】【連続使用不可】 └対象に攻撃を行う。 【メガボディ】に1,5倍【ギガ】にダメージ2倍のダメージを与える。 ≪加速削減走≫(☆)【単体】【短】【コスト30/T*1】 【特技】【戦/1】【固有スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+【すばやさ】され、高確率で【裂傷】を付与する。 【セットアップスキル】 ≪迎撃態勢≫(10/10)【自身】【ー】【コスト18】 【系統スキル】【強化】 └自身が前列に居る時のみ使用可能。 R中互いが前列に居る時のみSL*5%の確率で通常攻撃による反撃を行う。 ≪赤熱化≫(10/10)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】 【強化】【弱体】 └R中自身の【物理攻撃力】を+SL*2【物理防御力】を-SL*2する。 【パッシブスキル】 ≪打撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪零式防衛術≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が行う【反撃】のダメージに+SL×2 ≪反撃の心得≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が行う【反撃】の命中に+1dする。 ≪死中に活有り≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のHPが10%以下の時【最速行動】になる。 ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪三千の英霊≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └かつて【零】を創り出す為に実験体となった名も無き英達が 宿っていることを示すスキル。 彼等は二度と自分たちが経験したような悲劇を 生み出さないためにも平和のために戦う。 【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪螺旋≫(5/5)【自身が【打撃攻撃】使用時】【制限】【コスト12】 【種族スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*5+(≪零式防衛術≫のSL*3する) ≪捨て身の反撃≫(☆)【自身が【射程:短】の【打撃・斬撃攻撃】の対象になった時】【戦/1】【コスト30】 【固有スキル】 └相手から受けるダメージが2倍になる。 打撃攻撃で反撃を行う。この時のダメージは+【受けたダメージ/2】+(≪零式防衛術≫のSL*3する) ≪因果≫(☆)【自身が【反撃】時】【戦/1】【コスト60/T*1】【固有スキル】 └通常攻撃で反撃を行う。 この時のダメージは+≪零式防衛術≫のSL*5され【かいしんのいちげき】に変更される。 このスキルに自身がチェインすることは出来ない。 ≪大義≫(☆)【自身が打撃攻撃を命中させた時】【戦/1】【コスト30】【固有スキル】 └その攻撃のダメージを自身の大義の重さに応じて上昇させる。 ≪戦術神風≫(☆)【自身の打撃攻撃命中時】【制限なし】【コスト10】【種族スキル】 └対象を中確率で【麻痺】にする。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【シルバー・クロウ(アクセル・ワールド)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:シルバー・クロウ(ぶっしつ系) 性別:♂ LV:60 成長速度:伸びやすい
HP493/493
MP252/252
能力値
ちから:130 たいりょく:134 きよう:88 すばやさ:130 かしこさ:86 せいしん:120 こううん:28
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ヘッドバット(打)≫(1/3)【単体】【短】【コスト8】【特技】【系統スキル】【状態異常】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*3され、中確率で【BS:スタン】を付与する。 ダイブアタック ≪急降下重攻撃≫(1/5)【単体】【短】【コスト30/T*1】【特技】【種族スキル】 └自身が【飛行状態】でのみ使用可能。対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+【飛行状態】してからの経過R*SL*2+【すばやさ】され、命中判定に+1dする。 この攻撃が外れた場合【飛行状態】は解除され計算威力の半分のHPロスを受ける。 レーザージャベリン ≪光線投槍≫(☆)【単体】【長】【コスト40】【特技】【固有スキル】 └対象に魔法攻撃扱いの打撃攻撃を行う。この時の命中は【物理命中】で判定し、ダメージは +自身のテンション*30の、【ギラ属性】魔法ダメージになる。【戦/1】 【セットアップスキル】 ≪飛翔≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】 └自身を【飛行状態】にする ライトスピード ≪光翼速≫(1/3)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】 └このスキルは【飛行状態】時のみ使用可能。自身の【すばやさ】を2段階上昇させる。 この効果は【飛行状態】が解除されるか、SLラウンド継続する。 ≪フィジカル・バースト≫(☆)【自身】【―】【コスト100/T*2】【固有スキル】 └このスキルを使用したR、自身に【最速行動】と【2回行動】を付与する。【戦/1】 ≪オリジン・リグレッション≫(1/3)【自身】【―】【コストT*6】【固有スキル】 └自身を【原初の獣】に変身させる。この時、HPのみ最大まで回復する。この変身は(1+SL)R継続する【戦/1】
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪疾風の翼≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【飛行状態】の時、行動値を+SL*2する ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪無効BS【毒】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:毒】の効果を受けない ≪ザ・ディザスター≫(★)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が戦闘不能時≪オリジン・リグレッション≫のコストを無視して使用する。 このスキルで【原初の獣】に変身した場合、R制限は消滅する。
【クリンナップスキル】
≪はねやすめ≫(1/10)【自身】【―】【コスト3】【種族スキル】 └【飛行状態】を解除し、HPをSL*2d回復する
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪スタートフライ≫(☆)【戦闘開始時/自身がその戦闘に登場したとき】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └自身を【飛行状態】にする エアリアル・ガード・リバーサル ≪空中受け返し≫(1/3)【自身が【飛行状態】で【射程:短】の【打撃/斬撃攻撃】の対象になった時】【戦/SL】【コスト20】【固有スキル】【連続使用不可】 └その攻撃を無効化し、敵最大HPのSL*2%のHPロスを相手に与える。 ≪エアリアル・コンボ≫(1/3)【自身が【飛行状態】で打撃攻撃時】【戦/SL】【コストT*x】【固有スキル】 └自身の【テンション】を1消費する毎に通常攻撃を行う。この効果はラウンド中SL回まで行うことができる。 オプティカル・コンダクション ≪光学誘導≫(1/3)【自身が【ギラ属性】及び光学系(ビーム・レーザー等)攻撃を受けたとき】【戦/SL】【コスト―】【固有スキル】【連続使用不可】 └自身が受ける【ギラ属性】魔法ダメージと光学系ダメージを無効化する。 【ギラ属性】の【物理攻撃】は【ギラ属性】を除外する。 SL2で【反射】が出来る様になり、SL3で任意の対象に【反射】できる。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【イクイップスキル】 『ザ・ディザスター』:自身に≪オリジン・リグレッション≫を習得させ、変身先がランダムになる。 ≪オリジン・リグレッション≫の効果中、自身に全攻撃属性耐性を付与する。 【原初の獣】の研究で出来た強化外装。【原初の獣】の因子が内包されており、装着者によって変身先が異なる。 (場合によっては装着者が同じでも変身毎に姿が変わる) 絶大な力を与えるが過去の装着者は全員暴走した果てに息絶えた。 本来なら装着と同時に強制的に変身するが何故かシルバー・クロウはある程度制御が出来ている。 |
+ | 【ビビ・オルニティア(ファイナルファンタジーⅨ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:ビビ・オルニティア 種族:霧の黒魔導士(物質系) 性別:♂ LV:60 成長速度:伸びやすい
HP350/350
MP600/600
能力値
ちから:60 たいりょく:40 きよう:80 すばやさ:50 かしこさ:120 せいしん:90 こううん:1
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ファイガ≫(☆)【効果参照】【長】【コスト15】【系統スキル】【呪文】 └対象に【メラ属性】の魔法攻撃を行う。このスキルは対象を【単体】か【全体】を選べる。 この時ダメージは【単体】で+50、【全体】で+20となる。 ≪ブリザガ≫(☆)【効果参照】【長】【コスト15】【系統スキル】【呪文】 └対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を行う。このスキルは対象を【単体】か【全体】を選べる。 この時ダメージは【単体】で+50、【全体】で+20となる。 ≪サンダガ≫(☆)【効果参照】【長】【コスト15】【系統スキル】【呪文】 └対象に【デイン属性】の魔法攻撃を行う。このスキルは対象を【単体】か【全体】を選べる。 この時ダメージは【単体】で+50、【全体】で+20となる。 ≪W黒魔法≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コストT*1】【固有スキル】 └このスキルは【トランス状態】の時のみ使用可能。自身の【呪文】から2つを選択し使用する。 この時、【射程】【対象】はそれぞれのスキルを参照し、チェインすることは出来ない。
【セットアップスキル】
≪ステルスミスト≫(☆)【自身】【―】【コスト18】【種族スキル】 └自身を3Rの間、【隠密状態】にする。 このスキルで【隠密状態】になった場合、自身がメインプロセスで行動しても【隠密状態】は解除されない。
【パッシブスキル】
≪魔法マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が行う【呪文】の効果に+SL×2する(段階上昇や、割合上昇のスキルは除く) ≪魔法ロジック≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が【呪文】使用時の【行動値】に+1dし、自身が行う【呪文】の効果に+SL×2する(段階上昇や、割合上昇のスキルは除く) ≪高速詠唱≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【呪文】使用時、【行動値】が1段階上がる。 ≪トランス体質≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が【攻撃を命中させる】または【ダメージを受ける】とき、低確率でテンションを+1する。 自身のテンションが+10になったとき【トランス状態】になる。
【クリンナップスキル】
≪スタンバイスペル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の次のRで行う【呪文】のメインプロセススキルに【最速発動】を付与する【戦/2】
【イニシアチブスキル】
≪マジックチャージ≫(5/5)【自身】【―】【コスト5】【種族スキル】 └自身の【攻撃魔力】に+SL*2する。この効果は5回重複し、戦闘中継続する。【R/1】
【チェインスキル】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【トランス状態】…すべての能力値に+20%する。(Lv/20)R継続する(小数点以下は切り上げ) 【トランス状態】が解除されたときテンションは0となり、戦闘中にテンションを使用して0にした時も【トランス状態】は解除される。 |
+ | 【GV(蒼き雷霆ガンヴォルト)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ガンヴォルト(悪魔系) 性別:♂ LV:60 成長速度:伸びやすい
HP300/300
MP280/280
能力値
ちから:60 たいりょく:50 きよう:120 すばやさ:150 かしこさ:90 せいしん:80 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ダート:ギドラ≫(2/3)【単体】【中】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃をSL+2回行う。この時【射突威力】は1段階下がった状態で計算する。 対象に【避雷針】を(命中した回数)個設置する。 ≪ダート:ナーガ≫(3/5)【単体】【中】【コスト8】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を行う。このスキルは【最遅発動】を付与できるか選択でき、 付与した場合は射程が【長】に変更され【隊列貫通】を付与し、ダメージに+SL*10される。 攻撃が命中した対象は【避雷針】を1個設置される。 ≪ダート:オロチ≫(☆)【全体】【長】【コスト15】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を行う。攻撃が命中した対象は【避雷針】を1個設置される。 ≪ライトニングスフィア≫(☆)【範囲】【短】【コスト15・T*1】【固有スキル】【とくぎ】 └対象に【デイン属性】の魔法攻撃を行う。この時ダメージに+【せいしん】/2される。
【セットアップスキル】
≪雷撃鱗≫(3/3)【自身】【―】【コスト12】【固有スキル】【バリア】 └自身に【射突攻撃】を無効化するバリアを設置する。このスキルが発動中はクリンナッププロセス時に 【避雷針】が設置されている対象に(デイン系マスタリーのSL)*3の【デイン属性】貫通ダメージを与える。 クリンナップ時に自身のMPを10%消費することで次Rも継続される。 ≪アンリミテッドヴォルト≫(3/5)【自身】【―】【コスト10】【系統スキル】【強化】 └そのRの間、自身の与える【デイン属性】のダメージに+SL*5する。
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪デインマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【デイン属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪デインロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が【デイン属性】の魔法攻撃で与えるダメージに+SL×3、命中に+1dする ≪蒼き雷霆≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の【デイン系マスタリー】のSLに+2する。このとき上限は無視される。 ≪歌姫の祝福≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が【うた】による【強化】を受けた場合、その効果に+10され、効果継続Rが+2Rされる(段階上昇、%上昇は除く)
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪ヒーリングヴォルト≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】【回復】 └自身のHPを(デイン系マスタリーSLの合計)%回復する【R/1】【戦/2】
【チェインスキル】
≪電磁結界≫(☆)【自身がダメージを受けるとき】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └このスキルは≪雷撃麟≫発動中は使用できない。そのダメージを無効化する。 ≪スパークカリバー≫(☆)【自身が≪ライトニングスフィア≫使用時】【連続使用不可】【コストT*1】【固有スキル】 └その攻撃を斬撃ダメージ扱いにし、ダメージに+【斬撃威力】/2する。 ≪ヴォルティックチェーン≫(☆)【自身が≪ライトニングスフィア≫使用時】【連続使用不可】【コストT*2】【固有スキル】 └その攻撃の射程を【長】、対象を【全体】に変更し、ダメージに+(対象の数)*50される。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【避雷針】…この設置物を付与された対象は【デイン属性】の攻撃に対して【必中】となり、ダメージに+(設置された数)*2される。 |
+ | 【ジョーカー(仮面ライダー剣)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ジョーカー(???系) 性別:? LV: 100 成長速度:絶無
HP1500/ 1500
MP1800/1800
能力値
ちから:444 たいりょく:444 きよう:444 すばやさ:444 かしこさ:444 せいしん:444 こううん:44
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪チョップ・ヘッド≫(☆)【単体】【短】【コスト50】【固有スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この攻撃はパッシブスキルの≪斬撃~≫と名の付いたスキル効果を受ける。 ≪ハーケンスライサー≫(☆)【単体】【長】【コスト65】【種族スキル】【特技】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃は【物理防御力】を無視し、また、前衛を対象にした場合、 後列に存在する敵にランダムで攻撃を行う ≪Take It a Try≫(3/3)【単体】【中】【コストT*2】【うた】【固有スキル】【強化】 └SL段階【こううん】以外の能力値を上昇させる。 ≪リカバー・キャメル≫(☆)【単体】【長】【コスト最大MPの半分】【固有スキル】【回復】 └対象のHPを全回復する【戦/1】 ≪ワイルドサイクロン≫(☆)【単体】【長】【コスト100/T*3】【固有スキル】【貫通】 └対象に魔法攻撃を行う。この攻撃は【貫通】ダメージとなり、ダメージに+【全能力値】/2する。 【セットアップスキル】 ≪フロート・ドラゴンフライ≫(☆)【自身】【―】【コスト25】【固有スキル】 └自身を【飛行状態】にし、【行動値】に+30する ≪バイオ・プラント≫(☆)【単体】【長】【―】【コスト40】【固有スキル】【状態異常】 └高確率で対象に【BS:行動不能】を付与する。 ≪モンスターキラー≫(10/10)【自身】【―】【コスト30】 └ラウンド中、自身が与える攻撃のダメージに+SL×10し、自身の能力値に+SL*敵の数する。 【パッシブスキル】 ≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪斬撃ロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【斬撃威力】に+SL×3。【斬撃攻撃】の命中に+1dする ≪斬撃の極意≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【斬撃威力】に+SL×4。【斬撃攻撃】の命中に+1dする ≪魔法防御マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×2 ≪魔法防御ロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×3。 ≪魔法防御の極意≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×4。 ≪アンデッド≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】【耐性】 └あらゆる状態異常、【ロスト】を無効化する。 この効果は如何なる手段を用いても軽減・貫通・無効化出来ない。 ≪魔力回復≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】【回復】 └クリンナップ毎に、自身のMPを最大値の10%回復する。 ≪破滅の日≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身以外の味方が【戦闘不能】時、クリンナップ毎に、敵全体に対象の最大HPの20%のHPロスを与える。 味方が回復するとこの効果は解除される。 ≪ネガ・アビリティ≫(☆)【自身】【―】【なし】【固有スキル】【弱体】 └自身の通常攻撃が常時能力値のいずれかをランダムで1段階低下させる ≪スピリット≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └≪バトラム≫の逆バージョン。自身を人間化させ、この状態の時は【解析】してもモンスターとは分からない。 【クリンナップスキル】 ≪生存本能への威圧≫(☆)【】【―】【コスト55】【固有スキル】【弱体】 └高確率で敵全体の【全能力値】をー1段階、テンションをー1する
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪グルーヴィー≫(☆)【自身が【うた】スキルを受けた時】【制限なし】【コスト25】【種族スキル】 └自身のテンションを+1する。 ≪高揚からの衝動≫(3/3)【自身のテンションが上昇した時】【戦/SL】【コスト30】【固有スキル】 └通常行動とは別に、即座にメインプロセススキルを使用する。【R中1回】 ≪トルネード・ホーク≫(5/5)【自身の攻撃時】【戦/3】【コスト25】【固有スキル】 └攻撃に【バギ属性】を追加し、対象を【範囲】化する。この時ダメージに+(SL*配合値)する ≪センチピード・シャッフル≫(☆)【自身を含む味方が【単体攻撃】の対象になった時】【戦/2】【コスト34】【固有スキル】 └その攻撃の対象を、戦闘に参加しているモンスター一体にランダムで変更する。 この対象は、射程を無視する ≪リフレクト・モス≫(☆)【攻撃時】【戦/1】【コスト60】【固有スキル】【リフレクト】 └敵の攻撃を反射する。 ≪ドリル・シェリル≫(☆)【自身が【打撃攻撃】時】【戦/2】【コスト40】【固有スキル】【貫通】 └【貫通】効果を付与し、敵のスキルによるダメージ減少を無効化する。 ≪限定封印≫(3/3)【スキル使用時】【戦/1】【コスト20/T*1】【固有スキル】 └そのスキルをSLラウンドの間使用不可能にする。 ≪残酷な反比例≫(☆)【自身の【能力値・テンション】上昇時】【制限なし】【コスト30】【固有スキル】【弱体】 └敵全体の【能力値・テンション】を上昇値分減少させる。 ≪落命への恐怖≫(☆)【≪生存本能への威圧≫使用時】【戦/3】【コスト45】【固有スキル】【状態異常】 └高確率で【BS;恐怖】を付与する。 ≪ジョーカーラウザー+≫(6/3)【自身以外の戦闘不能時】【戦/SL】【コスト50】【固有スキル】 └対象からランダムで【固有・血統スキル】を1つ所得する。この効果は戦闘中のみ適用される。 (取得時に自身と使用条件が噛み合わないスキルは候補から予め除外される) ≪ラウズカード【ジョーカー】≫(☆)【自身が【戦闘不能】時】【戦/1】【コスト―】【固有スキル】【強化】【イクイップ】 └任意の味方のイクイップスキル【ジョーカー】となり、装備対象の【秘奥義】以外のスキルの使用条件と回数を、 1度だけ無視して使用できるようになる。この効果は他のイクイップスキルと同時に装備できる。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【≪C≫(英雄伝説 閃の軌跡)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:≪C≫(???系) 性別:♂ LV:80 成長速度:
HP850/ 850
MP430/430
能力値
ちから:133 たいりょく: 146 きよう:200 すばやさ: 143 かしこさ:110 せいしん: 130 こううん:40
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ワイルドカード≫(☆)【効果参照】【長】【コスト200】【固有スキル】 └!1D100で判定。『1~24』は自身以外の味方単体の【物理攻撃力・攻撃魔力】2段階上昇。 『25~48』は自身以外の味方単体の【物理・魔法防御力】2段階上昇。 『49~73』は自身以外の味方単体の【テンション】を+2 『74~97』は敵単体に【BS:混乱】を付与。『98~100』は敵単体を【即死】させる。 ≪デモンサイズ≫(☆)【単体】【短】【コスト18】【特技】【種族スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。命中時30%の確率で【即死】させる ≪クリミナルエッジ≫(10/10)【範囲】【短】【コスト40】【特技】【種族スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*4される。 また命中した場合、ダメージに関わらずランダムで命中した相手を1体後衛へ飛ばす。 ≪ファントムフォビア≫(☆)【全体】【長】【コスト50/T*3】【特技】【固有スキル】【弱体】 └敵全体に斬撃攻撃を行う。この時、敵の【物理防御力】を半分にして計算する。 命中時、ランダムで【能力値】の1つを2段階減少させる。 この効果は2R継続する。 ≪デッドリークロス≫(☆)【効果参照】【長】【コスト150】【固有スキル】【特技】【奥義】【貫通】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時のHPダメージは3倍になり、【かばう貫通】する。 この攻撃は対象を範囲か、前衛1体+後衛1体にするか任意で選択できる。 対象が【騎乗】状態の時、【騎手】と【騎獣】両方に同時にダメージを与える。 【セットアップスキル】 ≪NT-1≫(5/5)【効果参照】【コスト16】【種族スキル】【設置】 └敵の場に≪NT-1≫をSL個設置する。 ≪クロノバースト≫(☆)【自身】【―】【コストT*3】【固有スキル】 └使用したR、自身に≪2回行動≫を付与する。 【パッシブスキル】 ≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【斬撃威力】に+SL×3 ≪斬撃ロジック≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【斬撃威力】に+SL×3。【斬撃攻撃】の命中に+1dする ≪斬撃の極意≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【斬撃威力】に+SL×4。【斬撃攻撃】の命中に+1dする ≪ロケートマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身のスキルの【【設置物】の数*○○】の○○に+SLする。(設置数・設置物のHPは増加しない) ≪接敵駆動≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が前衛時、敵後衛からの【射程:短】の攻撃を受ける様になる事で、 敵後衛にも自身の【射程:短】の攻撃を行えるようになる。 この効果は戦闘開始時に使用するか決定する。 ≪半減BS【毒/混乱/灼熱/氷結】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:毒/混乱/灼熱/氷結】にかかる確率を半減する。 【クリンナップスキル】 ≪スパークスフィア≫(☆)【効果参照】【―】【コスト12】【種族スキル】 └敵の場に≪NT-1≫が設置されている時、範囲を対象として【魔法攻撃】を行う。 (命中判定は設置者の【魔法命中】を使用)この時のダメージは 【設置者の【攻撃魔力】+設置されている【NT-1】の数*30】の【デイン属性】魔法ダメージとなる。R/1 この効果後、設置した≪NT-1≫は消失する。 【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ブレードスロー≫(☆)【敵が【後衛】に移動した時】【制限なし】【コスト2】【種族スキル】 └対象に【射突ダメージ】扱いの斬撃攻撃を行う。この時ダメージに+【ちから】/10する ≪アークスラッシュ≫(☆)【自身の【斬撃攻撃】時】【戦/2】【コストT*1】【固有スキル】 └ラウンド中、対象の【チェインスキル】を使用不可にする。 ≪シャドーアポクリフ≫(☆)【自身の【斬撃攻撃】命中時】【R/1】【連続使用不可】【コスト30】【種族スキル】【回復】 └与えたダメージの5%分自身のHPを回復する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【NT-1】:物防50/魔防50 HP40*SL 【NT-1】は使用者が【BS:眠り/行動不能/混乱/幻惑/スタン/封印】を付与されるか、戦闘不能になると 即座に消失する。このNT-1を攻撃したい場合は、【全体】の攻撃で設置したモンスターを 対象にすることで、自動的に攻撃に加え入れることができる 【イクイップスキル】 ダブルセイバー 『双刃剣』/自身の【斬撃威力】に+20。 ラウンド中一回、自身が【斬撃攻撃】を行った時に50%の確率で通常攻撃(斬)を行う。 |
+ | 【ファビア・クロゼルグ(魔法少女リリカルなのはVivid)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ファビア・クロゼルグ(悪魔系) 性別:♀ LV:50 成長速度:ふつう
HP250/250
MP300/300
能力値
ちから:60 たいりょく:70 きよう:80 すばやさ:50 かしこさ:110 せいしん:100 こううん:5
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ドルクマ≫(☆)【単体】【長】【コスト5】【呪文】 └対象に【ドルマ属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる ≪バギマ≫(☆)【範囲】【長】【コスト7】【系統スキル】【呪文】 └対象に【バギ属性】の魔法攻撃を与える。この時のダメージは6d+【攻撃魔力】となる ≪縛れ影よ≫(5/10)【単体】【中】【コスト8】【系統スキル】【言霊】【弱体化】 └3Rの間、対象の【すばやさ】を-SL*2する。 ≪臆せよ蛮勇≫(☆)【単体】【中】【コスト10】【種族スキル】【状態異常】【弱体化】【言霊】 └3Rの間、対象の【攻撃力】を1段階下げ、【BS:恐怖】を付与する。 ≪晒せ愚かな身を≫(☆)【単体】【中】【コスト14】【種族スキル】【弱体化】【言霊】 └3Rの間、対象の【防御力】を1段階下げ、ダメージを受けたとき高確率で【BS:裂傷】を付与する
【セットアップスキル】
≪こあくまトラップ≫(☆)【単体】【長】【コスト7】【種族スキル】【とくぎ】【弱体化】 └対象はこのR中、全ての【回避】【命中】に-1dする。 ≪ほうき星≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【固有スキル】【強化】 └3Rの間、自身の【すばやさ】を2段階上げる。 ≪奮え勇ましく≫(3/5)【範囲】【短】【コスト6】【種族スキル】【強化】【言霊】 └3Rの間、対象の【ちから】【すばやさ】に+SL*3する。
【パッシブスキル】
≪ドルママスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪言霊使い≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【言霊】の効果に+SL*2する。(段階上昇・%上昇は除く) ≪二枚舌≫(1/2)【自身】【―】【コスト】【固有スキル】 └自身のメインプロセス時、【言霊】のメインプロセススキルを2つ同時に行うことが出来る【戦/SL】
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪クイックトラップ≫(1/3)【自身が≪こあくまトラップ≫使用時】【戦/SL】【コスト10】【種族スキル】 └同時に【セットアップスキル】を一つ使用する。 ≪失せよ光明≫(☆)【自身が【ドルマ属性】攻撃の【呪文】または【うた】命中時】【連続使用不可】【コスト15】【固有スキル】【言霊】【弱体化】【状態異常】 └対象に3Rの間、【BS:幻惑】を付与し【せいしん】を2段階下げる。 ≪這え穢れの地に≫(1/3)【自身が【バギ属性】攻撃の【呪文】または【うた】命中時】【連続使用不可】【コスト12】【固有スキル】【言霊】 └その攻撃のダメージに+SL*10し、対象の【飛行状態】を解除する。 ≪いたずらの達人≫(☆)【自身が【弱体化】の【種族/系統スキル】を使用時】【R/1】【コスト12】【種族スキル】 └追加で、別のスキルを使用する。ただし、チェイン元と同じタイミングかつ、別のスキルのみで そのスキルから更にチェインすることはできない。 -=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=- 【イクイップスキル】 『魔女箒ヘルゲイザー』/【かしこさ】に+10。戦闘開始時または戦闘の場に出たとき≪ほうき星≫を使用できる【戦/1】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【エルフェルト・バレンタイン(GUILTY GEAR)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:エルフェルト=ヴァレンタイン(???系) 性別:♀ LV: 成長速度:やや伸びにくい
HP/
MP/
能力値
ちから: たいりょく: きよう: すばやさ: かしこさ: せいしん: こううん:
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ベリーパイン≫(☆)【単体】【中】【コスト8】【種族スキル】 └対象に【イオ属性】魔法ダメージ扱いの射突攻撃を行うか手榴弾を設置する。この設置物は3R経過するか 対象に自身の【射突攻撃】を当てると起爆する。起爆した時に【イオ属性】の魔法ダメージを与える。 ≪対空射撃≫(☆)【単体】【長】【コスト9】【系統スキル】 └【飛翔状態】の対象に射突攻撃を命中を一段階上昇させて行う。 ≪ブライダルエクスプレス≫(5/5)【単体】【短】【コスト24】【種族スキル】【特技】 └対象に【打撃攻撃】扱いの【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*5される。また命中した場合 ダメージに関わらず命中した対象を【後列】に移動させる。(このとき、前列が1体のみの場合はこの効果は発動しない) ≪ジャッジベターハーフ≫(☆)【単体】【短】【コスト25/T*2】【固有スキル】【特技】【戦/1】 └対象に【斬撃攻撃】扱いの【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+【ちから】される。 ≪ジェノワーズ≫(3/5)【単体】【中】【コスト30】【種族スキル】【特技】【連続使用不可】 └対象に射突攻撃を行う。その時のダメージは+SL*8され、【イオ属性】魔法ダメージとして扱う。 また、命中後、同列に存在するモンスターに与えたダメージの半分を与える。 ≪マグナムウェディング≫(☆)【単体】【長】【コストT*3】【固有スキル】【状態異常】【特技】【戦/1】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+【せいしん】され、高確率で【BS:魅了】を付与する。
【セットアップスキル】
≪Missコンフィールを構える≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】 └そのラウンド中、自身の【命中】に+1dする。 また、自身に【最遅行動】を付与し、自身の回避に-1dすることができ、 この効果を適用した場合、そのラウンド中に行う自身の射突攻撃に【貫通】を付与する。 ≪Missトラヴァイエを構える≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】 └そのラウンド中自身の射突攻撃が命中した場合、更に同じ対象に追加で【通常攻撃(射)】をランダムで4回行う。 この攻撃のダメージは3分の1の貫通ダメージとなる。 ≪ロックオン≫(3/3)【単体】【中】【コスト6】【種族スキル】 └このR中、対象はこのモンスターが行う攻撃に対する【回避】が-SLdされる
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突攻撃のダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪耐性属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを減少させる ≪ニア・ディスタンス≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └前衛同士の時、対象への【射突攻撃】の威力に+SL*3する。 ≪デクスタリティ≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【きよう】に+SLする(計算済み) ≪女子力拳4倍≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └私の女子力を一時的に4倍にします。フレーバースキルです! ≪戦闘終了ロゴ≫(☆)【―】【―】【コスト】【種族スキル】 └自身の攻撃で戦闘終了した時、戦闘終了ロゴが出る。(AAは有るから安心です!) 【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪カートリッジロード≫(2/3)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】【回復】【強化】 └このスキルは、自身が【射突攻撃】を行ったラウンドのみ使用できる。 自身のMPを最大値の10%回復し、【物理攻撃力】か【攻撃魔力】を1段階上昇する この強化効果は、次のRのクリンナップ時まで継続する【戦/SL】
【チェインスキル】
≪チェイススナイプ≫(3/3)【敵が後列に移動したとき】【戦/SL】【コスト16】【種族スキル】 └対象に即座に【射突攻撃】を行う。この時その攻撃に対するリアクション判定のダイス数を半分にする ≪チャフ・ボム≫(5/5)【自身が≪ベリーパイン≫使用・起爆時】【戦/3】【コスト8】【種族スキル】 └その攻撃のダメージに+SL*3し、高確率で【BS:スタン】を付与する。 ≪パーフェクトリロード≫(☆)【自身が≪カートリッジロード≫使用時】【戦/1】【コスト15】【種族スキル】 └即座にそのラウンドで使用した射突攻撃のメインプロセススキルを1つ行う。 この時そのスキルにチェインすることは出来ない。 ≪ケーキ入刀≫(☆)【≪ジャッジベターハーフ≫命中時】【戦/1】【コスト20/T*1】【固有スキル】 └追加で≪ジャッジベターハーフ≫のダメージの半分を与える。 また、特定の条件を満たした味方モンスターが戦闘に参加している場合、 ダメージに+その味方モンスターの【せいしん】/2する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【ミヅハ(やる夫スレオリジナル)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ミヅハ(ドラゴン系) 性別:♀ LV:80 成長速度:伸びにくい
HP1500/1500
MP500/500
能力値
ちから:150 たいりょく:120 きよう:180 すばやさ:80 かしこさ:90 せいしん:100 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪序ノ舞-初雪-≫(10/10)【単体】【短】【コスト8】【おどり】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時【ヒャド属性】を付与し、ダメージに+SL*2する。 攻撃終了後、自身の【ちから】に+(SL+5)する。 ≪序ノ舞-霙-≫(10/10)【単体】【短】【コスト8】【おどり】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時【ヒャド属性】を付与し、ダメージに+SL*2する。 攻撃終了後、自身の【たいりょく】に+(SL+5)する。 ≪序ノ舞-粉雪-≫(10/10)【単体】【短】【コスト8】【おどり】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時【ヒャド属性】を付与し、ダメージに+SL*2する。 攻撃終了後、自身の【きよう】に+(SL+5)する。 ≪終幕-雪解け-≫(☆)【全体】【中】【コスト50】【固有スキル】【おどり】【とくぎ】【奥義】 └対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を行う。この時ダメージに+(【きよう】+Lv)して、 対象が【BS:氷結】の場合、更にダメージに+【せいしん】/2する
【セットアップスキル】
≪りゅうのまい≫(3/3)【自身】【―】【コスト12】【おどり】【種族スキル】 └自身の【攻撃力】に+SL*15し、【行動値】に+1dする。この効果は戦闘中継続する。
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪武芸百般≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └≪斬撃マスタリー≫≪射突マスタリー≫≪打撃マスタリー≫の効果が全ての物理攻撃に適用される。 複数習得している場合は、もっともレベルの高いスキルのみを適用する。 ≪ヒャドマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ヒャド属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪スケイルボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+2。魔法防御に+3する ≪スケイルボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+4する ≪ダンサーズハイ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【おどり】を行ったRのクリンナッププロセス終了後、テンションを+1する ≪冷たい体≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が行う【BS:氷結】付与の成功確率に+(SL*5+5)%する [耐性スキル] ≪大弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪大弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する
【クリンナップスキル】
≪幕間-名残雪-≫(5/5)【自身】【―】【コスト4】【固有スキル】【強化】 └このスキルはそのRのメインプロセスで≪序ノ舞~≫≪破ノ舞~≫≪急ノ舞~≫を全て行ったときのみ使用可能 自身の【ヒャド属性】のダメージに+SL*2する。この効果は5回まで重複可能。
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪破ノ舞-淡雪-≫(5/5)【自身が≪序ノ舞~≫を使用時】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └その攻撃の対象を【範囲】に変更し、ダメージに+SL*4する ≪破ノ舞-霰-≫(5/5)【自身が≪序ノ舞~≫を使用時】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └その攻撃を【物理威力】が1段階上がった状態で計算し、ダメージに+SL*2する。 ≪破ノ舞-白雪-≫(5/5)【自身が≪序ノ舞~≫を使用時】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └その攻撃のダメージを【魔法ダメージ】扱いにし、ダメージに+SL*2する
≪急ノ舞-吹雪-≫(3/3)【自身が≪破ノ舞~≫を使用時】【連続使用不可】【コスト10】【固有スキル】
└その攻撃のダメージに更に+SL*5し、その攻撃が命中したとき後列の敵にもダメージを与える。 ≪急ノ舞-雹-≫(☆)【自身が≪破ノ舞~≫を使用時】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └その攻撃を【物理威力】が2段階上がった状態で計算し、対象に【バリア】が設置されている場合、 【バリア】を破壊してからダメージ計算を行う。 ≪急ノ舞-牡丹雪-≫(☆)【自身が≪破ノ舞~≫を使用時】【連続使用不可】【コスト15】【固有スキル】 └その攻撃が命中したとき中確率で【BS:氷結】を付与し、成功した場合【与えたダメージ】/4のHPロスを与える
≪竜の逆鱗≫(☆)【自身のHPが40%以下になった時】【制限:戦/1】【コスト:T*1】【種族スキル】
└次の自身のメインプロセス終了時まで、自身の【物理攻撃力】【物理防御力】を4段階上昇させる ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【モヒカン(北斗の拳)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:モヒカン(悪魔系) 性別:♂ LV:40 成長速度:ふつう
HP/
MP/
能力値
ちから: たいりょく: きよう: すばやさ: かしこさ: せいしん: こううん:
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪火炎放射器≫(☆)【単体】【中】【コスト10】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時ダメージは【メラ属性】の【魔法ダメージ】として扱い、 後列を対象にした時、前列の敵にもランダムでダメージを与える ≪毒ナイフ≫(5/10)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時、ダメージに+SL*2され、対象は高確率で【BS:毒】を付与する
【セットアップスキル】
≪ヒャッハー!≫(☆)【単体】【短】【コスト3】【固有スキル】 └そのRの間、対象のあらゆる【命中】【回避】に-1dする。ヒャッハー!
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪汚物は消毒だー!!≫(3/5)【自身が≪火炎放射器≫使用時】【制限なし】【コスト12】【固有スキル】 └対象に【状態異常】が付与されている場合、その状態異常を解除してダメージに+SL*10する ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |