+ | 配合したモンスター |
+ | 施設 |
施設 |
+ | モンスター能力一覧 |
+ | TIPs |
ステータス値合計値目安=(Lv*7~20)+(配合回数*50~90)+30}/
HPMP=10~30+(Lv+(配合回数×2~5))*5~10 (そのモンスターの個性・キャラクター性に応じて微調整すること)
☆モンスターデータ作成参考資料(スキルやモンスターのステ傾向に迷ったら参照のこと)
防御系→回避・かばう・タゲ変更・タゲ固定・スキルで被ダメ減少・HPで耐える・むしろMPで耐える 支援系→回復・バフ/デバフ・状態異常ばらまき・行動制限・達成値減少・テンション供給・行動順操作・打消し 攻撃系→連続攻撃・属性特化・特定種族絶対殺すマン・単体/複数・防御無視・耐性無視・会心特化・スロースターター
☆スキル作成参考資料
数値上昇『SL*○』『Lv*○』『配合値*○』『支払ったコスト参照』『特定の能力値参照』『ターン数参照』『段階上昇』『%上昇』 条件付け……『特定の状態異常を付与時』『特定の行動を行ったとき』『確率発動』『特定のタイミング』『回数制限』 『何かしらの効果中』
☆固有名詞一覧
『貫通』……防御力による減算が発生しない(耐性による割合減少は発生する) 『耐性貫通』……【耐性】を無視する。ただし弱点・大弱点はこのかぎりではない 『リアクション不能』……回避することができない 『かばう』……味方の攻撃を自身が受ける 『行動済み』……既にメインプロセスをモンスターを指す 『戦闘から離脱』……その戦闘に登場することができなくなる
☆バッドステータス一覧
毒:クリンナップ時に最大HPの10%のダメージを受ける(自動回復なし) 幻惑:受けている間、命中と回避がすべて半減する(2~4ラウンド後のクリンナップ時に解除) 麻痺:中確率でメインプロセスを行えない(自動回復なし) 混乱:命令を受け付けず、ランダムな対象に通常攻撃を行う(2~4ラウンド後のクリンナップ時に解除。ダメージを受けた場合解除) 行動不能:行動を行えなくなる(次のメインプロセスに解除) 恐怖:恐怖を受けた対象に対する判定のダイスが半分になる。これは、範囲攻撃などで、その対象を含んでいる場合にも適用される (1~3R継続。クリンナップ時回復) 眠り:行動を行えなくなり、クリンナップごとにHPMPを【精神】/5回復する(ダメージを受けると解除) 呪い:与える最終ダメージが半分になり、行動値が0になる(自動回復なし) 封印:通常攻撃以外を行えなくなる(自動回復なし) 氷結:対象が受ける【メラ属性】【ギラ属性】のダメージが【大弱点】となり、隊列移動が行えなくなり、回避判定のダイスが半分になる。 (ダメージを受けると回復する)
☆属性
ヒャド・イオ・メラ・デイン・バギ・ドルマ・ギラ
☆物理属性
射突(【きよう】【すばやさ】参照)・打撃(【たいりょく】【ちから】参照)・斬撃(【きよう】【ちから】参照) |
+ | 【EMディスカバー・ヒッポ(遊戯王モンスターARC‐V)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:EMディスカバー・ヒッポ(獣系) 性別:♂ LV:20 成長速度:伸びやすい
HP110/110
MP89/89
能力値
ちから:20 たいりょく:35 きよう:42 すばやさ:32 かしこさ:12 せいしん:20 こううん:48
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪さそうおどり≫(☆)【単体】【中】【コスト3】【おどり】【状態異常】 └対象に中確立で【BS:行動不能】を与える ≪ふしぎなおどり≫(1/5)【単体】【中】【コスト8】【おどり】 └対象のMPをSL×(4+配合値)分吸収する ≪ハッスルダンス≫(1/5)【範囲】【中】【コスト15】【おどり】 └対象の味方のHPをSL×(8+配合値)回復する。
【セットアップスキル】
≪アドバイス≫(2/5)【単体】【短】【コスト12】【系統スキル】 └そのR中、対象が行う行動の会心率を+10する【戦/SL回】
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪バラエティ≫(1/5)【効果参照】【―】【コスト―】 └味方のテンションが上がった時、その味方の次ラウンドの行動値を+SLd2する。 ≪みかわしきゃく≫(1/3)【自身】【―】【コスト―】 └【おどり】を使用するラウンド、回避に+2dSLする。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪カバーカーニバル≫(1/3)【効果参照】【―】【コスト20】【設置】 └【カバートークン】をSL体設置する。 味方がダメージを受けた場合、自動で【カバートークン】が1体消滅しそのダメージを無効にする。【戦/1回】
【チェインスキル】
≪カバーアップ≫(1/2)【【カバートークン】消滅時】【戦/SL回】【コストT*1】 └【カバートークン】を1体設置する。 ≪ブレイクダンス≫(1/5)【【おどり】使用時】【制限なし】【コスト15】 └そのスキルの対象に2dSLのダメージを与える。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ハミィ(スイートプリキュア♪)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:ハミィ 種族:ハミィ(妖精系) 性別:♀ LV:25 成長速度:やや伸びやすい
HP 80/80
MP100/100
能力値
ちから:20 たいりょく:20 きよう:30 すばやさ:32 かしこさ:34 せいしん:50 こううん:35
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪まもりの歌≫(☆)【範囲】【短】【コスト6】【うた】【強化】 └味方全体の【物理防御】を1段階上昇させる(2~4R持続) ≪おうえん≫(☆)【単体】【短】【コスト5】【強化】 └自身以外の味方単体の【テンション】を+1する
[射程;中]
≪いやしの歌≫(☆)【範囲】【中】【コスト10】 └対象のHPを2d+【回復魔力】回復させる ≪じょうかの歌≫(☆)【単体】【中】【コスト4】 └対象の【BS:呪い】を解除する ≪キリエ・エレイソン≫(1/10)【単体】【中】【コスト8】【うた】【聖唱】【固有スキル】 └対象に(対象の最大HP/10)*SLまでの物理ダメージを防ぐバリアを設置する。【戦/3】 (このバリアは規定値までダメージを無効化するか、3R経過で解除される)
[射程:長]
なし
【セットアップスキル】
【パッシブスキル】
≪ラッキースプーン≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のテンションが上昇したとき、低確率で仲間1体のテンションを+1する ≪耐性属性【混乱】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:混乱】の効果を受ける確率が-10%される(5%以下にはならない)
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
«チアーリング»(1/3)【効果参照】【長】【戦/SL回】【コスト10】【とくぎ】【系統スキル】 └«ためる»を使用時、即座に«おうえん»を使用する。«おうえん»分のコストも合わせて消費する
【チェインスキル】
≪ミラクルライトーン≫(☆)【効果参照】【戦/1】【コスト:使用時点でのMP+自身のテンション】 └【強化】の対象になった【HPが10%以下の仲間1体】に、【使用時のMP/4】と【所持テンション/2】を譲渡する ≪幸せのメロディー≫(1/5)【【うた】使用時】【戦/SL回】【コスト:テンション*1】 └自身の【うた】の対象になった味方の能力をランダムで上昇させる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ハシビロコウ(その他汎用AA>動物>鳥)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ハシビロコウ 性別:♂ LV:25 成長速度:やや伸びやすい
HP 172/172
MP 49/ 49
能力値
ちから:34 たいりょく:44 きよう:31 すばやさ:28 かしこさ:23 せいしん:41 こううん:22
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(打撃)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪翼撃≫(1/4)【単体】【短】【コスト4】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+(SL×3)される 更に、飛行状態の場合、射程を【中】に変更し、ダメージに更に+【すばやさ】/5する
[射程:中]
≪大滑空≫(1/4)【単体】【中】【コスト5】【とくぎ】【種族スキル】 └飛行時のみ使用できる。対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+(SL×【たいりょく】/8)とする また、自身が≪メガボディ≫の場合、ダメージに更に+【たいりょく】/4とし、≪ギガボディ≫の場合、対象を【範囲】に、 ダメージを+(SL×【たいりょく】/3)に変更する。このスキルを使用後、飛行状態を解除する
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪飛行≫(1/5)【自身】【―】【コスト3】【とくぎ】【種族スキル】 └飛行状態に移行する。飛行中は【回避】に+(SL+【すばやさ】/10)する代わりに、クリンアッププロセス終了時に、【MP】を-(LV/(5+SL))する 【MP】が足りない場合、または【メインプロセススキル】の使用ができなかった場合、即座に飛行状態は解除され、 自身に【たいりょく】分のダメージを与える ≪不動の構え≫(1/6)【自身】【―】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。このR中、自身を【回避不能】とし、【物理防御】【魔法防御】を(SL/2)段階上昇させる
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【打撃攻撃】のダメージに+SL×3する ≪威圧感≫(1/8)【自身】【―】【コスト―】 └自身を対象に含む敵の行動の【命中】【会心値】を-SLする
【クリンナップスキル】
[射程:なし] ≪羽休め≫(1/6)【自身】【―】【コスト2】【とくぎ】【種族スキル】 └飛行時のみ使用できる。飛行状態を解除し、【MP】を+(SL+1d6)回復させる
【イニシアチブスキル】
[射程:なし] ≪急上昇≫(☆)【自身】【―】【コスト6】【とくぎ】【種族スキル】 └飛行時のみ使用できる。このR中、自身への射程【短】のスキルによる効果を無効化する。 ≪急降下≫(☆)【自身】【―】【コスト6】【とくぎ】【種族スキル】 └飛行時のみ使用できる。このR中、自身への射程【長】のスキルによる効果を無効化する。
【チェインスキル】
≪瞬間捕食≫(1/3)【単体】【メインプロセススキル未使用時に、射程【短】のスキルの対象となった時】【コスト6】【固有スキル】 └自身に対してスキルを使用しようとした対象に【打撃攻撃】を行う。この時のダメージは+(【自身の体力】-(【対象の体力】/(SL+1))とする。 更に、(与えたダメージ/2)%の確率で、敵対象の行動を失敗させる ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【ナイト(カルドセプト)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ナイト(物質系) 性別:♂ LV:30 成長速度:ふつう
HP168/168
MP 82/ 82
能力値
ちから:53 たいりょく:40 きよう:52 すばやさ:32 かしこさ:29 せいしん:36 こううん:28
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。 ≪真空斬り≫(1/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この攻撃のダメージは+(SL×4)され、【バギ属性】が追加される。 ≪ドラゴン斬り≫(1/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この攻撃のダメージは+SLされ、敵が【ドラゴン系】の場合、更に+SL×5する。 ≪かぶとわり≫(1/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*2され、攻撃が命中した場合、対象の【物理防御】を1段階下げる(2~4R)
【セットアップスキル】
[射程:なし] [射程:短] ≪切り払い≫(1/4)【単体】【短】【コスト4】【とくぎ】 └このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。自身及び対象へのダメージを、自身の【斬撃威力】+SLd6 分軽減する。 ≪みがわり≫(☆)【単体】【短】【コスト2】【とくぎ】 └このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。対象が受ける攻撃は全て自身が受ける。 (防御は自身のものを適用)
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪ドラゴンキラー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └種族【ドラゴン系】のモンスターへの攻撃時、与えるダメージに+SL×3する ≪ギガキラー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └≪メガボディ≫所持のモンスターへの攻撃時、与えるダメージに+SL×3する。≪ギガボディ≫の場合、与えるダメージに+SL×5する ≪騎士の誉れ≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身より【最大HP】の高い敵への物理攻撃時、与えるダメージに+SL×5する
[耐性]
≪耐性属性【バギ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【バギ属性】のダメージを減少させる
【クリンナップスキル】
[射程:なし] ≪鞘収め≫(☆)【単体】【近】【コスト3】【とくぎ】 └メインプロセスで【斬撃攻撃】を行っていた時に発動できる。【物理攻撃力】を1段階下げ【物理防御力】を1段階上げる。
【チェインスキル】
【イニシアチブスキル】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ダーク・ダイブ・ボンバー(遊戯王モンスター5Ds)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:ダーク・ダイブ・ボンバー+2(物質系/悪魔系) 性別:♀ LV:50 成長速度:やや伸びにくい
HP352/352
MP110/110
能力値
ちから:52 たいりょく:71 きよう:101 すばやさ:92 かしこさ:46 せいしん:55 こううん:61
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する [射程:短] ≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 [射程:中] ≪重火力爆撃砲≫(2/6)【単体】【中】【コスト15】【種族スキル】 └対象にダメージ+SL×4の射突攻撃を行う。命中した敵を中確率で【BS:行動不能】にする。 ≪侵蝕魚雷≫(2/2)【単体】【中】【コストT*1】【種族スキル】 └対象にダメージ+10の射突攻撃を行う。この攻撃は耐性を貫通し、【防御】をSL段階下げた扱いで計算する ≪フレアボム≫(☆)【範囲】【中】【コスト12】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この攻撃のダメージは+【イオマスタリーのSL】され、メラ属性が追加される。 [射程:長] ≪急降下爆撃≫(8/10)【範囲】【長】【コスト10】【種族スキル】 └対象にダメージ+SLの射突攻撃を行う。このスキルがセットアッププロセスで使用された場合、ダメージ+SL×3となる ≪マックス・ダイブ・ボム≫(5/5)【全体】【長】【コスト35】【固有スキル】 └テンション解放と同時にのみ使用できる。対象に射突攻撃を行う。 この攻撃のダメージは+【イオマスタリーのSL】*(配合値+8)され、イオ属性が追加される。 ≪サクリファイスシュート≫(☆)【単体】【長】【コスト40】【固有スキル】 └味方1体を指定する。指定した味方を戦闘不能にし、対象に指定した味方のHP/2の固定ダメージを与える。 このスキルで戦闘不能にした味方は、戦闘に復帰できない。
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪滞空機雷≫(3/5)【単体】【―】【コスト12】【系統スキル】 └そのR中、敵が2回以上攻撃した時に発動する。攻撃した敵にSL×5のイオ属性ダメージを与える。 ≪エアレイド≫(☆)【指定スキル依存】【指定スキル依存】【コストT*2】【固有スキル】 └≪爆撃≫または≪ボム≫と名の付いたスキルで攻撃する。この時、使用したスキルのコストも消費する。 また、このRのメインプロセスでそのスキルを使用できなくなる
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突攻撃のダメージに+SL×3 ≪イオマスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【イオ】属性の魔法ダメージに+SL×3 ≪艦娘≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └対象は二つの系統を持つことができる。また、斬撃攻撃に対して受けるダメージは-(LV+配合値×10)される ≪立体機動≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【立体機動】を持たない敵に攻撃される場合、ダメージが-(2×配合値)され回避が+2dされる。 ≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを減少させる ≪半減属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを半減させる ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪メガボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └回避が-1d6、HP・MPが50%アップする。このモンスターは≪ギガボディ≫を持つモンスターと同時に戦闘に出せない 【クリンナップスキル】 ≪ナイトレイド≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】 └≪砲≫または≪魚雷≫と名の付いたスキルで敵一体を攻撃する。この時、使用したスキルのコストも消費する
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪オーバーキル≫(☆)【自身の攻撃で敵を戦闘不能にした時】【制限なし】【コストT*2】【固有スキル】 └その敵を戦闘不能にする際に与えたダメージの半分を敵全体に与える。 ≪制空権獲得≫(3/5)【戦闘開始時】【戦/1】【コスト10】【種族スキル】 └味方全員の【すばやさ】の合計が敵全体の【こううん】の合計値より高い場合、戦闘中味方が行う攻撃の命中が+SLされる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ヴェンデッタ(ARMORED CORE>PS3,Xbox360シリーズ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:ヴェンデッタ(物質系) 性別:♂ LV:42 成長速度:ふつう
HP 246/246
MP 132/132
能力値
ちから:46 たいりょく:53 きよう:73 すばやさ:66 かしこさ:45 せいしん:41 こううん:33
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【射突攻撃】を行う。 ≪UEM-34 MODESTO≫(4/5)【単体】【短】【コスト5】 └対象にパルスマシンガンによる【射突攻撃】を行う。この攻撃のダメージは+SLd6され、【ギラ属性】として扱う
[射程:中]
≪URF-15 VALDOSTA≫(5/5)【単体】【中】【コスト2】 └対象にライフルによる【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+SL×2される ≪USM-13 GULBARGA≫(3/5)【単体】【中】【コスト6】 └対象にHEAT弾頭を備えた小型ミサイルによる【射突攻撃】を行う。この攻撃のダメージは+(SL×1d6)され、【イオ属性】を追加する またこの時のダメージは、【防御】を1段階下げた扱いで計算する
[射程:長]
≪スキャン≫(☆)【単体】【長】【コスト2】 └《スキャンモード》を使用したR中のみ使用できる。対象に《アナライジング》を行い、3Rの間【回避】を1段階下げる
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪スキャンモード≫(4/4)【自身】【-】【コスト0】【種族スキル】 └このスキルを使用したR中は、攻撃メインプロセススキルを使用できない。 同R中の自身の【回避】を(SL/2)段階上昇させ、MPを+(自身の攻撃メインプロセススキルの数×SL)回復させる ≪リミッター解除≫(☆)【自身】【-】【コストT*1】【戦/1】【種族スキル】 └MPを最大まで回復させ、全弱体化を相殺の上、全能力を2段階上昇させる 次R終了時、MPを0にし、最大HPを半減させ、全強化を相殺の上、全能力を2段階下げる
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する ≪マシンボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+4。魔法防御に+3する ≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを+50%する ≪復讐者(???系)≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └選択した系統に属する敵に対して、【会心値】を+SL×2し、ダメージを+(SL×10)% する
【クリンナップスキル】
≪スキルパージ≫(☆)【自身】【-】【コスト-】【とくぎ】【種族スキル】【連続使用不可】 └自身のスキルを1つ指定し、指定した特技を戦闘中使用不可能にする。指定したスキルのコストだけ自身のMPを回復し、テンションを上昇させる。
【イニシアチブスキル】
[射程:なし] ≪グライドブースト≫(2/3)【自身】【―】【コスト8】【種族スキル】 └このRの【行動値】を+SL×2し、射程【短】のスキルを射程【中】として使用できる ≪二次ロック演算≫(3/4)【自身】【―】【コスト2】【種族スキル】 └自身の【行動値】を-1d6し、次の自身の攻撃の【命中】を+(SL×減少した行動値)上昇させる [射程:短] ≪リコン射出≫(☆)【全体】【短】【コスト4】【種族スキル】 └3Rの間、味方の【命中】を1段階上昇させる
【チェインスキル】
≪一斉射≫(3/5)【《通常攻撃》以外の【射撃攻撃】使用時】【T*1】【とくぎ】【系統スキル】 └そのスキルと同時に、《通常攻撃》以外の【射撃攻撃】を使用する。この時、使用したスキル分のコストも消費する 使用するスキルのコスト合計が MP:(SL×(15+配合値))以下 且つ T:SL以下 である限り、最大(SL+1)個のスキルを同時に使用できる ≪インパクトフォース≫(2/4)【対象に最大HPの25%以上のダメージを一度に与えた時】【コスト4】【とくぎ】【種族スキル】 └このRの間、その対象の【行動値】を-SL×2し、【防御】を1段階さげる。50%以上のダメージを与えた場合、 更に【BS:行動不能】を高確率で付与する ≪ブーストドライブ≫(4/6)【回避成功時】【コスト4】【とくぎ】【種族スキル】 └次の自身のメインプロセスまで、【すばやさ】を+(【回避】+SL×2)する ≪ハイブースト≫(2/4)【自身の回避判定時】【コスト24】【とくぎ】【種族スキル】【連続使用不可】 └その【回避】を+(40+SL×10)する。また、自身が≪メガボディ≫の場合、上昇値を半減し、≪ギガボディ≫の場合、更に半減する ≪ブーストチャージ≫(☆)【《ブースト》と名の付くスキル使用時】【コスト48】【とくぎ】【種族スキル】【連続使用不可】 └【対象:単体】【射程:短】[【たいりょく】/2 + 【すばやさ】/2]の貫通ダメージを与える ≪対警備組織規格外六連超振動突撃剣≫(☆)【リミッター解除中、【通常攻撃】時】【戦/1】【コスト:全MP+全T】【固有スキル】 └その攻撃を【耐性貫通】とし、ダメージを[消費MP/2×消費テンション]とする。 またこのスキルは、他のスキルの効果により【使用不能】【無効化】【軽減】されない スキル使用後、3Rの間、自身の《通常攻撃》以外の全攻撃スキルを使用不能にし、隊列移動・入れ替えも不可能にする
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【錆白兵(刀語)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:錆白兵(獣系) 性別:♂ LV:35 成長速度:ふつう
HP 210/210
MP 122/122
能力値
ちから:68 たいりょく:42 きよう:89 すばやさ:75 かしこさ:31 せいしん:50 こううん:14
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。 ≪ドラゴン斬り≫(10/10)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象にダメージ+SL×2の斬撃攻撃を行う。対象が竜系の場合、ダメージ+SL×5となる。 ≪悪魔斬り≫(10/10)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象にダメージ+SL×2の斬撃攻撃を行う。対象が悪魔系の場合、ダメージ+SL×5となる。 ≪だいせつだん≫(10/10)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象にダメージ+SL×2の斬撃攻撃を行う。対象が物質系の場合、ダメージ+SL×5となる。 ≪えだはらい≫(10/10)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象にダメージ+SL×2の斬撃攻撃を行う。対象が植物系の場合、ダメージ+SL×5となる。 ≪はやぶさ斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト7】【系統スキル】 └対象に二回斬撃攻撃を行う。 ≪しっぷうづき≫(☆)【単体】【短】【コスト3】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。このスキルは最速で発動する。 ≪高揚の斬撃≫(☆)【単体】【短】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃が命中した場合、自身の【テンション】に+1する
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪限定奥義:薄刀開眼≫(☆)【自身】【―】【コストT*3】【固有スキル】 └このラウンド中、自身が攻撃対象にされる度に攻撃した敵に斬撃攻撃を行い、テンションが+1される。 この攻撃に対しチェインスキルを使用する場合、その制限を無視して使用できる。
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪全刀流≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が使用する攻撃スキルが全て斬撃攻撃扱いとなり、斬撃攻撃使用時に与えるダメージが+SL×2される。 ≪完全刀一≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身が受ける攻撃を全て斬撃攻撃扱いにする。 ≪剣聖≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └斬撃攻撃を行う際、敵の耐性を無視する。 ≪堕剣士≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └斬撃攻撃を行うスキルの使用MPが半分になり、自身が斬撃攻撃以外の攻撃を受けた時ダメージが20%増加する。 ≪薄刀・針≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身が使用する斬撃攻撃のダメージが+【自身が所持するスキル数】される。 斬撃攻撃を行う以外のメインプロセススキルを使用した場合、このスキルは無効化される。 ≪リゲイン≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】 └そのラウンド中に攻撃を受けた敵に対しダメージを与えた時、HPをSL×2%回復する。 ≪拙者にときめいてもらうでござる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └≪限定奥義:薄刀開眼≫使用時、決め台詞を発することでそのラウンド中敵全体は自身しか攻撃対象にできない。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
[射程:なし] ≪爆縮地≫(5/5)【自身】【―】【コスト8】【固有スキル】 └自身の隊列を移動し、ラウンド終了時まで回避を+SLdする。自身のみ前列の場合、このスキルは使用できない。
【チェインスキル】
≪速遅剣≫(☆)【【斬撃攻撃】使用時】【コスト10】【制限なし】【固有スキル】 └その射程を短・中・長のいずれかに変更する。また、ダメージに+(≪全刀流≫のSL)する。 ≪一揆刀銭≫(5/5)【【斬撃攻撃】使用時】【コストT*1】【連続使用不可】【固有スキル】 └そのスキルの発動をクリンナッププロセス終了時に変更する。また、その対象を範囲に変更しダメージに+(≪全刀流≫のSL×2)する。 ≪逆転夢斬≫(☆)【【斬撃攻撃】使用時】【コスト30】【戦/1】【固有スキル】 └その攻撃をもう一度行う。また、ダメージに+(≪全刀流≫のSL×2)する。 ≪刃取り≫(1/2)【【斬撃攻撃】を受けた時】【コストT*2】【戦/SL】【固有スキル】 └その攻撃を無効にし、そのスキルを次ラウンドのみ自身も使用できる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【君原姫乃(セントールの悩み)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:君原姫乃(獣系) 性別:♀ LV:24 成長速度:ふつう
HP 142/142
MP 68/68
能力値
ちから:28 たいりょく:31 きよう:52 すばやさ:60 かしこさ:32 せいしん:21 こううん:45
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【射撃攻撃】を行う。
[射程:長]
≪重ね撃ち≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【系統スキル】 └対象に2回射突攻撃を行う。 ≪乱れ矢≫(☆)【範囲】【長】【コスト10】【系統スキル】 └対象にランダムで3回の射突攻撃を行う。このダメージは30%減少する。 ≪パライズアロー≫(☆)【単体】【長】【コスト8】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行い、中確率で【麻痺】にする。(2~3R継続) ≪ヴェノムアロー≫(☆)【単体】【長】【コスト8】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行い、高確率で【毒】にする。(2~3R継続) ≪シールアロー≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行い、低確率で【封印】にする。(1~2R継続)
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪チャージストライク≫(1/4)【自身】【―】【コスト10】【系統スキル】 └このラウンド中に使用する【射突攻撃】のダメージを+SL×8し、行動順が最後になる。【連続使用不可】
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪ゼネラリスト≫(4/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └【系統スキル】により与えるダメージを+SL×(4+配合値)する。 ≪スナイパー≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └射程が【長】の【射突攻撃】使用時、命中を+SL×2する ≪アジリティ≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【すばやさ】に+SLする(計算済み) ≪健脚≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の行動値を減少させるスキルを中確率で無効化する ≪後方支援≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が後列にいる場合、前列の味方が受けるダメージが-SLされる
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ピアシングストライク≫(3/5)【【射突攻撃】使用時】【制限―】【コスト6】【系統スキル】 └そのダメージに+SLdする。この時のダメージは、【防御】を1段階下げた扱いで計算する ≪サジタリウス≫(☆)【【対象:単体】【射程:長】の【射突攻撃】使用時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】 └その攻撃の命中タイミングを次ラウンドのクリンナッププロセスに変更し、対象の【たいりょく】を0にした扱いでダメージ計算を行う ≪レインボウ≫(☆)【【射突攻撃】使用時】【戦/2】【コスト20】【種族スキル】 └使用時に、【斬撃】【打撃】【射突】以外の属性から一つを選択する 。その攻撃に選択した属性を付与する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ユグドラ=ユリル=アルトワルツ(ユグドラ・ユニオン)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ユグドラ=ユリル=アルトワルツ(物質系)+3 性別:♀ LV:12 成長速度:ゆっくり
HP169/169
MP118/118
能力値
ちから:55 たいりょく:58 きよう:49 すばやさ:44 かしこさ:45 せいしん:47 こううん:29
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。 ≪だいせつだん≫(10/10)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象にダメージ+SL×2の斬撃攻撃を行う。対象が【物質系】の場合、+SL×5に変更する ≪かぶとわり≫(3/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*2され、攻撃が命中した場合、対象の【物理防御】を1段階下げる(2~4R) ≪閃光斬り≫(4/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×4)され、【ギラ属性】が追加される。
[射程:中]
≪レヴォリューション≫(☆)【全体】【中】【コストT*1】【種族スキル】【とくぎ】【戦/1】 └この攻撃は、自身以外の場に出ている味方が全て戦闘不能の時のみ使用できる。対象のHPを半減させ、その後、【斬撃攻撃】を行う。 このスキルを使用中は、自身はチェインスキルを発動することが出来ない
[射程:長]
≪ジハード≫(☆)【全体】【長】【コストT*2】【固有スキル】【とくぎ】【戦/1】 └対象に【斬撃属性】【ギラ属性】の複合貫通ダメージを与える。この時のダメージは(≪聖剣グラン・センチュリオ≫の上昇値×2)となる
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪光の剣≫(2/3)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】【強化】 └3Rの間、自身の行う【斬撃攻撃】に【ギラ属性】を追加し、ダメージに+SLdする
[射程:短]
≪剣の号令≫(2/5)【範囲】【短】【コスト15】【系統スキル】【強化】 └3Rの間、対象の【斬撃攻撃】の命中 及び 与えるダメージに+SL×4する ≪ユニオン形成≫(1/3)【対象:効果参照】【短】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】 └自身と同列の味方の【行動値】を、(それらの平均値+SL×3)に変更する。 この時、他のスキルによる指定がある場合を除き、対象内での行動順は自由に指定できる。
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪王家の血筋≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身にバフスキルがかかる度にMPをSL×2回復する ≪聖剣グラン・センチュリオ≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が行う【ギラ属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×3する。敵味方問わず戦闘不能者が出る度、その上昇値に更に+SLする ≪パルティナの名を継ぐもの≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └≪聖剣グラン・センチュリオ≫の効果が上昇する度、その上昇値に更に+【配合値】×3する ≪いちご好き≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └「いちご」の使用時、回復量に更に+1dする ≪半減属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを半減する ≪弱点属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを+50%する ≪弱点BS【呪い】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:呪い】の効果を受ける確率が+20%される(90%以上にはならない)
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
[射程:なし] ≪寄らば斬ります!≫(☆)【全体】【―】【コスト8】【とくぎ】【固有スキル】 └このR中、自身が【射程:短】の攻撃の対象になる度に、《通常攻撃》による反撃を行う [射程:短] ≪プリンセスオーダー≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【種族スキル】 └自身に1回以上かばう系スキルを使用した味方に使用でき、このスキルを使用したR中はメインプロセスを行えない。 対象はこのR中、2回メインプロセスを行うことができる。【戦/1】
【チェインスキル】
≪寄って斬ります!≫(☆)【《寄らば斬ります!》を使用したR中に、【射程:中】の攻撃の対象になった時】【コスト4】【とくぎ】【固有スキル】 └《通常攻撃》による反撃を行う。この時、【射程:中】として扱う。 ≪鳳凰ミュルミナムスの煌き≫(1/3)【【ギラ属性】の【斬撃攻撃】を行った時】【コストT*1】【固有スキル】【戦/SL】 └その攻撃に【耐性貫通】を付与し、ダメージに+(≪聖剣グラン・センチュリオ≫の上昇値)する ≪正義は聖剣の下に≫(2/3)【自身の【テンション】が上昇した時】【コスト8】【固有スキル】【戦/SL】 └更にテンションに+1する ≪ユニオンリンク≫(☆)【《ユニオン形成》使用時】【コスト2】【系統スキル】 └そのスキルの対象に、別の列の仲間も加える
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ギギネブラ(モンスターハンター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:ギギネブラ(ドラゴン系) 性別:♀ LV:32 成長速度:やや伸びにくい
HP 301/301
MP 136/136
能力値
ちから:51 たいりょく:62 きよう:33 すばやさ:45 かしこさ:24 せいしん:30 こううん:39
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【打撃攻撃】を行う。 ≪ボディプレス≫(1/5)【単体】【短】【コスト12】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。対象のサイズが自身より小さい場合そのダメージを+SL×2dし、中確率で【BS:行動不能】にする。 ≪ほしょくこうげき≫(☆)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この攻撃は斬撃攻撃としても扱い、与えたダメージの5%だけHPを回復する。
[射程:中]
≪どくのいき≫(☆)【範囲】【中】【コスト6】【系統スキル】 └対象を中確率で【BS:毒】状態にする。 ≪もうどくのいき≫(☆)【範囲】【中】【コスト10】【系統スキル】 └対象を中確率で【BS:毒】状態にする。このスキルによる毒のダメージは、R経過ごとに5%増加する。 ≪やみのブレス≫(☆)【範囲】【中】【コスト8】【ブレス】【系統スキル】 └対象に【ドルマ属性】【イオ属性】の複合貫通ダメージを与える。この時のダメージは4d+20になる
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪捕食体勢≫(1/3)【自身】【―】【コスト4】【種族スキル】 └このラウンド中、≪ほしょくこうげき≫によるHP回復量を+10%する
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が行う打撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪ブレスマスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ブレス】攻撃のダメージに+SL×3 ≪ヴェノムマスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └対象を【BS:毒】にするスキルの成功率を+SL×5%する ≪毒素の滞留≫(1/3)【自身】【-】【コスト-】 └対象を【BS:毒】にするスキルの持続ラウンドが+SLラウンドされる。 ≪メガボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └回避が-1d6、HP・MPが50%アップする。このモンスターは≪ギガボディ≫を持つモンスターと同時に戦闘に出せない ≪耐性属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを減少させる ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪無効BS【毒】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:毒】の効果を受けない
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ポイズンボム≫(3/5)【敵が【BS:毒】状態になったとき】【制限:戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └その攻撃の対象を【単体】に変更し、SL*3dのダメージを与える。 ≪毒の爪≫(☆)【【打撃攻撃】使用時】【制限-】【コスト6】【種族スキル】 └その攻撃に【BS:毒】を付与する効果を追加する。 ≪竜の逆鱗≫(☆)【自身のHPが40%以下になった時】【制限:戦/1】【コスト:T*1】【種族スキル】 └次の自身のメインプロセス終了時まで、自身の【物理攻撃力】【物理防御力】を4段階上昇させる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ハサハ(SUMMON NIGHTシリーズ/サモンナイト2)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:ハサハ(獣系) 性別:♀ LV:20 成長速度:やや伸びやすい
HP 67/ 67
MP108/108
能力値
ちから:29 たいりょく:26 きよう:23 すばやさ:25 かしこさ:35 せいしん:28 こううん:34
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する
[射程:短]
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。 ≪吸魔≫(3/9)(☆)【単体】【短】【コスト1】【種族スキル】 └対象のMPを(【攻撃魔力】/4+SL)分吸収する [射程:中] ≪イズナ眼≫(☆)【単体】【中】【コスト5】【種族スキル】【とくぎ】【状態異常】 └対象に高確率で【BS:行動不能】を与える [射程:長] ≪召雷≫(☆)【単体】【長】【コスト7】【種族スキル】【呪文】 └対象に【デイン属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】×1.2となる
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪宝玉解放≫(☆)【自身】【―】【制限:戦/1】【コスト:T*1】【固有スキル】 └このR中、【攻撃魔力】を2倍にする。R終了後、MPを1にし、自身に掛かっている全ての【強化】を打ち消す
【パッシブスキル】
≪ディンマスタリー≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ディン属性】のダメージに+SL×3 ≪魔法防御マスタリー≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【魔法防御】に+SL×2 ≪アジリティ≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【すばやさ】に+SLする(計算済み) ≪妖狐の宝玉≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身のMPがスキルにより回復する時、その回復値に-1し、【攻撃魔力】に+(1+【配合値】/2)する。この効果による強化は戦闘中継続する
【クリンナップスキル】
[射程:長] ≪心見≫(☆)【単体】【長】【コスト3】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に≪アナライジング≫を行う。自身の【攻撃魔力】>対象の【魔法防御】の時、同じ対象に更に≪アナライジング≫を行う
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪幻実防御≫(☆)【【物理属性】以外のダメージを受けた時】【コストT*1】【とくぎ】【種族スキル】 └HPの代わりにMPを減少させる ≪マジックアタック≫(☆)【【物理属性】の攻撃使用時】【コスト4】【とくぎ】【種族スキル】 └その攻撃のダメージ計算時、【物理攻撃力】ではなく【攻撃魔力】を使用する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【佐久間まゆ(アイドルマスターシンデレラガールズ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:佐久間まゆ+2(悪魔系) 性別:♀ LV:25 成長速度:ふつう
HP 172/172
MP 160/160
能力値
ちから:35 たいりょく:40 きよう:41 すばやさ:52 かしこさ:79 せいしん:89 こううん:46
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ドルクマ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にドルマ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪フィアーソング≫(4/5)【範囲】【中】【コスト6】【うた】【状態異常】 └対象に(20+SL*5)の確立で【BS:恐怖】を与える ≪悪夢のよびごえ≫(1/5)【範囲】【中】【コスト10】【系統スキル】【うた】 └対象に【ドルマ属性】の貫通ダメージを与える。この時のダメージは【かしこさ】/4+SLdになる。 ≪エブリディドリーム≫(1/5)【効果参照】【長】【コスト25】【固有スキル】【うた】 └範囲内にいる【BS:眠り】【BS:幻惑】【BS:恐怖】状態の敵全てにレベル*(配合値+5)の貫通ダメージを与える。
【セットアップスキル】
≪レッスン≫(3/3)【自身】【―】【コスト3】【系統スキル】 └【おどり】または【うた】のどちらかを選択する。対象はこのR中そのスキルの成功率が+SL*5される ≪あやしいひとみ≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】【種族スキル】 └対象はこのR中、セットアップスキルが使用できない。このスキルはセットアッププロセス内で最速発動する【戦/1】 ≪ダークネスロード≫(2/5)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】【強化】 └自身がこのR中与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SLdする
【パッシブスキル】
≪ドルママスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪アイドル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【おどり】【うた】のスキルをメインプロセスで行うたびに、低確率で自身のテンションに+1する。 ≪嫉妬心≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └同じ性別の敵に与えるダメージを+SL×5 ≪執着心≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └敵に攻撃を回避された場合、次にその対象に攻撃する時その攻撃が【必中】になる ≪深紅の絆≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └特定の条件を満たした味方モンスターが戦闘に参加している場合、全ての能力値に+10する また、対象の味方モンスターが戦闘不能になった場合、戦闘不能にした敵を対象に即座にメインプロセススキルを使用する ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪半減属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを半減する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ハートブレイク≫(3/5)【【単体】攻撃時】【制限なし】【コスト4】【系統スキル】 └その攻撃の対象に低確率で【BS:行動不能】を付与する ≪暗黒のリズム≫(3/5)【ダメージを与える【うた】使用時】【連続使用不可】【コスト10】【種族スキル】 └そのダメージを+SL*10し、そのダメージで敵が戦闘不能になった場合味方全員の【魔法攻撃力】を1段階上げる ≪発狂≫(☆)【【BS:幻惑】【BS:混乱】が付与された時】【制限なし】【コスト12】【種族スキル】 └自身の【物理攻撃力】【魔法攻撃力】を2段階上げる ≪テンションパス≫(☆)【自身のテンションが上がった時】【制限なし】【コスト―】【系統スキル】 └味方単体を指定し、指定した対象に上昇したテンションを譲渡する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【甲斐刹那(真・女神転生デビルチルドレン)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:セツナ 種族:甲斐刹那+2(半魔・悪魔系) 性別:♂ LV:20 成長速度:伸びにくい
HP 196/196
MP 95/95
能力値
ちから:54 たいりょく:52 きよう:65 すばやさ:48 かしこさ:32 せいしん:72 こううん:21
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪シングルショット≫(4/5)【単体】【短】【コスト4】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+SL*2される。また、前衛を対象にした場合、 後列に存在する敵にランダムで攻撃を行う ≪ペネトレイト≫(2/5)【単体】【中】【コストT*1】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に射突攻撃を行う。この時の攻撃は無効にすることはできず、ダメージに+SL*3する。 ≪バーサーク≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【強化】【系統スキル】 └自身が行う【物理攻撃】のダメージに+SL*5し、【回避】に-SL*2する。この効果は3R継続する
【セットアップスキル】
≪すてみ≫(1/5)【自身】【―】【コスト5】【系統スキル】 └このラウンド中行う物理攻撃のダメージを+SL×10%し、受けるダメージが2倍になる ≪きあいをためる≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【系統スキル】 └自身のテンションを+1
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪半魔≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └即死系呪文が効きやすい。また、自力である程度のスキルを習得できる。(限回数は1+【配合値×2】 ≪デビルチルドレン≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身よりレベル及び配合値が低い悪魔系モンスターから受けるスキル・攻撃を高確率で無効にする。 ≪抹殺者≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】【固有スキル】 └敵にダメージを与えHPを5%以下にした時、その敵のHPを0にする ≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける全ての【ドルマ属性】のダメージを軽減する ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪無効BS【恐怖】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:恐怖】の効果を受けない ≪無効BS【スタン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:スタン】の効果を受けない ≪決死の覚悟≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身のHPが0になった場合、SL*5%の確率でHPを1残して戦闘不能を回避する。【戦/1】
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪血の代償≫(☆)【自身】【―】【コスト30】【固有スキル】 └次に行う物理攻撃のダメージに、このラウンド中受けたダメージ/2の値を追加する【戦/2】
【チェインスキル】
≪ピアシングストライク≫(4/5)【【射突攻撃】使用時】【制限―】【コスト6】【系統スキル】 └そのダメージに+SLdする。この時のダメージは、【防御】を1段階下げた扱いで計算する ≪キリングフィールド≫(4/5)【【すてみ】使用時】【戦/1】【コストT*3】【固有スキル】 └このラウンド中行う物理攻撃の対象が【全体】になり、ダメージに+SL*(10+配合値*3)する。 また、自身の攻撃で敵を戦闘不能にした場合テンションを+1する。 ≪反撃の狼煙≫(4/10)【味方前列が全て戦闘不能になった時】【制限なし】【コスト20】【種族スキル】 └戦闘中味方全員の行動値を+SL*3し、次に行う攻撃のダメージを+SLdする
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【かっこう(ムシウタ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:かっこう(虫系) 性別:♂ LV:24 成長速度:ふつう
HP162/162
MP0/0
能力値
ちから:30 たいりょく:43 きよう:51 すばやさ:42 かしこさ:35 せいしん:147(92+55) こううん:10
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪バギマ砲≫(☆)【範囲】【長】【コスト7】【種族スキル】 └対象に【バギ属性】の射突攻撃を行う。この時、ダメージは+5d+【攻撃力】+10となる
【セットアップスキル】
≪ムシウタ≫(☆)【自身】【―】【効果参照】【固有スキル】 └自身の【せいしん】をコストとして全て払い、自身の【攻撃力】に+【コストとして払ったせいしん】する 自身の攻撃終了後、自身は戦闘不能となり、戦闘中は復活することが出来ない
【パッシブスキル】
≪射撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪虫憑き≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のMPは全て【せいしん】に変換され上乗せされる(計算済み)。 全てのスキルのコストは【せいしん】から払われる。 ≪バトラム≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】【呪文】 └自身を【戦闘形態】に移行する。いわゆるフレーバースキル
【クリンナップスキル】
≪夢語り≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └【せいしん】をSL*10上げる【戦/2】
【イニシアチブスキル】
≪クイックショット≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【系統スキル】 └即座に対象に【射突攻撃】を行う。【連続使用不可】【戦/2】
【チェインスキル】
≪風圧弾≫(1/5)【【バギ属性】の射突攻撃使用時】【連続使用不可】【コスト10】【スキル分類(種族・固有・系統)】 └その攻撃の射程を【短】、対象を【単体】に変更し、ダメージに+SL*10する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【白井黒子(とある魔術の禁書目録)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:白井黒子(悪魔系) 性別:♀ LV:25 成長速度:やや伸びやすい
HP124/124
MP141/141
能力値
ちから:25 たいりょく:28 きよう:44 すばやさ:50 かしこさ:37 せいしん:31 こううん:30
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト―】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪バシルーラ≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【種族スキル】 └対象を2~3Rの間、戦闘の場から除外する。除外された対象は交代させることが出来ない。 ≪鉄矢投げ≫(2/3)【範囲】【中】【コスト12】【系統スキル】【投擲】 └対象にランダムで射突攻撃をSL+3回行う。この時のダメージは【射突攻撃力】が20%の状態で計算する ≪残擲斉射≫(☆)【全体】【―】【コストT*3】【固有スキル】 └対象にこの戦闘で行われた【投擲】スキルの数だけ射突攻撃を行う。 この時のダメージは+≪テレポート≫のSL*2される。
【セットアップスキル】
≪上方転移≫(2/5)【効果参照】【効果参照】【コスト8】【種族スキル】【投擲】 └クリンナッププロセス時、敵単体にランダムで射突攻撃を行う この時のダメージは+SL*3+≪テレポート≫のSL*2される
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるのダメージに+SL×3 ≪回避マスタリー≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【回避】に+SL*2する ≪テレポート≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【回避】に+SLする ≪神出鬼没≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コスト―】【系統スキル】 └自身の攻撃時、対象の【回避】に-1dする
【クリンナップスキル】
≪スローリカバリー≫(1/3)【自身】【―】【コスト―】 └そのRのメインプロセスで、自身が【投擲】のスキルを行った時のみ使用できる MPをそのスキルのコストのSL*10%を回復する
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ヒット&アウェイ≫(☆)【自身が前衛で攻撃使用時】【制限なし】【コスト5】 └自身を後衛に移動する ≪シフトチェンジ≫(☆)【味方が【単体攻撃】の対象になった時】【制限/2】【コスト8】【種族スキル】 └自身と対象の隊列を入れ替え、自身が回避判定、ダメージ判定を受ける ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【RR-ライズ・ファルコン(遊戯王モンスターARC‐V)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:RR-ライズ・ファルコン(鳥系) 性別:♂ LV:42 成長速度:ふつう
HP 303/303
MP 178/178
ちから:56 たいりょく:61
きよう:41 すばやさ:85 かしこさ:52 せいしん:68 こううん:39
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ウィングブロウ≫(5/5)【短】【単体】【コスト6】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+SLdされ、自身が【飛行状態】の時、更にダメージをSLdする ≪リベンジアタック≫(☆)【短】【単体】【コスト30】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージに前Rで自身が受けたダメージの半分の追加する ≪滑空強襲≫(8/10)【単体】【長】【コスト10】【とくぎ】【種族スキル】 └自身が【飛行状態】の時のみ使用できる。対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*4される。 また、ダメージを与えた場合、高確率で【BS:行動不能】を付与する
【セットアップスキル】
≪ウォークライ≫(3/5)【範囲】【短】【コスト12】【系統スキル】 └このR中、対象の【物理攻撃力】を+SL*4する ≪飛翔≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】 └自身を【飛行状態】にする
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪疾風の翼≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【飛行状態】の時、行動値を+SL*2する ≪アゲインスト・ウィンド≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └【バギ属性】の攻撃を受けた時、中確率でテンションを+1 ≪耐性BS【恐怖】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:恐怖】の効果を受ける確率が-10%される(5%以下にはならない)
【クリンナップスキル】
≪はねやすめ≫(3/10)【自身】【―】【コスト3】【種族スキル】 └【飛行状態】を解除し、HPをSL*2d回復する
【イニシアチブスキル】
≪カリキュレイト≫(☆)【自身】【―】【コストT*1】【系統スキル】 └即座にメインプロセスを行う。このスキルは、自身がメインプロセスを行っていない場合のみ使用できる。
【チェインスキル】
≪ブレイブクロー・レボリューション≫(4/5)【【滑空強襲】使用時】【連続使用不可・戦/2】【コストT*1】【固有スキル】 └そのダメージに+SL*5dし、射程内の全ての敵に攻撃する ≪テンションサブスティション≫(☆)【【テンション】をコストに求めるスキル使用時】【制限:戦/1】【コスト―】【系統スキル】 └そのスキルのコストを【MP100・HP100】に変更する ≪テンションディスチャージ≫(☆)【【テンション】上昇時】【戦/2・R/1】【コスト―】【系統スキル】 └上昇したテンションを消費し、敵全体に消費テンション数*30の貫通ダメージを与える ≪スタートフライ≫(☆)【戦闘開始時/自身がその戦闘に登場したとき】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └自身を【飛行状態】にする
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ダイケンキ(ポケットモンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:ダイケンキ(水系) 性別:♂ LV:38 成長速度:ふつう
HP 312/312
MP 192/192
ちから:60 たいりょく:69
きよう:52 すばやさ:41 かしこさ:31 せいしん:75 こううん:57
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪てっぽうみず≫(5/5)【長】【単体】【コスト4】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を行う。この攻撃には【ヒャド属性】を追加し、ダメージは(SL*3)dの貫通ダメージになる。 ≪つなみ≫(2/5)【中】【効果参照】【コスト10】【系統スキル】【とくぎ】 └範囲内の敵全てに【ヒャド属性】ダメージを与える。この時のダメージは(SL+5)dの貫通ダメージになる。 ≪シェルブレード≫(4/5)【単体】【短】【コスト8】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃の会心率は+SL*3され、ヒャド属性が追加される 【セットアップスキル】 ≪やいばのぼうぎょ≫(2/5)【自身】【―】【コスト15】【系統スキル】 └このR中、自身が受けるダメージを1/2する。また、自身が攻撃を受けた時、その対象に即座に斬撃攻撃を行う。 このスキルを使用する場合、メインプロセスを行えない。 ≪居合の構え≫(3/10)【自身】【―】【コスト4】【種族スキル】 └自身を【居合状態】にする。【居合状態】の時、【斬撃攻撃】により与えるダメージを+SL*3する。 次に【斬撃攻撃】を行った時、【居合状態】は解除される。 【パッシブスキル】 ≪斬撃マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪居合防御の心得≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └【居合状態】の時、受けるダメージを-SL*4する ≪シェルアーマー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】【強化】 └【会心の一撃】を受けた時、そのダメージを-(【ちから】*1/2)する ≪げきりゅう≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】【強化】 └自身のHPが半分以下の時、自身が与える【ヒャド属性】ダメージを+6*(配合値+2)する ≪不屈の闘志≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【BS:スタン】【BS;行動不能】が回復した時、自身のテンションに+1する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪バイタリティ≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【最大HP】に+SL*3する(計算済み) 【クリンナップスキル】 ≪引き潮≫(2/5)【効果参照】【効果参照】【コスト8】【種族スキル】【とくぎ】 └メインプロセスで【つなみ】を使用していた場合、その時にダメージを与えていた敵を対象に、 【ヒャド属性】の貫通ダメージを与える。この時のダメージはSL*8になる
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪一閃≫(☆)【【居合状態】時に【斬撃攻撃】使用時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】 └その攻撃を【会心の一撃】にする ≪磯波≫(☆)【【居合状態】時に【斬撃攻撃】使用時】【戦/1】【コスト30】【固有スキル】 └その攻撃を【必中】にする ≪いてつくやいば≫(☆)【【斬撃攻撃】使用時】【連続使用不可】【コスト10】【系統スキル】 └その攻撃対象の能力変化一つを解除する。能力変化が複数ある場合、ランダムに選択される
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【吸魂鬼(ディメンター)(ハリー・ポッターシリーズ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:吸魂鬼(ゾンビ系) 性別:? LV:30 成長速度:伸びにくい
HP 220/220
MP 340/340
ちから:20 たいりょく:40
きよう:20 すばやさ:40 かしこさ:85 せいしん:85 こううん:10
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪マホトラ≫(☆)【単体】【長】【コスト―】【呪文】 └対象のMPを高確率で【回復魔力】分吸収する ≪ギガ・マホトラ≫(☆)【単体】【長】【コストT*1】【呪文】 └射程内のランダムな敵から4回、中確率でMPを【回復魔力】分吸収する ≪スペクターソング≫(☆)【範囲】【中】【コスト20】【種族スキル】【うた】 └対象の【テンション】を高確率で-1する
【セットアップスキル】
≪拡散する魔力≫(☆)【自身】【―】【コスト15】【系統スキル】【とくぎ】 └このラウンド中、自身が対象【単体】の呪文を使用した時、高確率でその対象が【範囲】になる。
【パッシブスキル】
≪幽鬼≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身よりMPが少ない敵の攻撃に対し、【回避】を+2dする ≪ソウルドレイン≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └MPを吸収した時、吸収したMPと同じ値のHPを吸収する ≪マホキテボディ≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身に【射程:短】の攻撃を行った敵から、高確率でSL*3のMPを吸収する ≪半減属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを半減する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する ≪大弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+100%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪吸魂鬼の接吻≫(☆)【敵のMPが0になった時】【戦/1】【コスト―】【固有スキル】 └その敵のHPを0にする。このスキルで戦闘不能になった対象はこの戦闘中は蘇生できない
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【山岸風花(ペルソナ3)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:山岸風花(植物系) 性別:♀ LV:36 成長速度:伸びやすい
HP126/126
MP172/172
能力値
ちから:28 たいりょく:35 きよう:50 すばやさ:32 かしこさ:52 せいしん:48 こううん:39
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ペルソナ召還≫(☆)【自身】【―】【コスト50】【固有スキル】【じゅもん】【召喚】 └自身と同じ範囲に【ペルソナ】を召喚する。召還される【ペルソナ】は使用者により変化する。 【ペルソナ】はHPが0になるか、召還者が戦闘不能になると戦闘から退場する。【戦/1】 ≪レミラーマ≫(☆)【―】【―】【コスト8】【呪文】【系統スキル】 └周囲のマップを把握する。また、簡易探索でのアイテム発見率が上昇する。 ≪ダモーレ≫(☆)【単体】【長】【コスト3】【呪文】【系統スキル】 └対象の【セットアップ・メインプロセススキル】 【イニシアチブ・クリンナップスキル】 【パッシブスキル】【チェインスキル】【ステータス】のどれかの情報を得る
【セットアップスキル】
≪アドバイス≫(2/5)【単体】【短】【コスト12】【系統スキル】 └そのR中、対象が行う行動の会心率を+10する【戦/SL回】
【パッシブスキル】
≪サモンマスタリー≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【召喚獣】が与える全てのダメージに+SL×2 ≪解析マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └≪ダモーレ≫を使用した時、(SL×5+30)%の確率で更にもう1つステータス情報を得る ≪ペルソナ使い≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が召還した【ペルソナ】の最大HPに+(自身の【せいしん】)する ≪心象の仮面≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └【混乱】【幻惑】になる確率を-10% ≪先行解析≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └セットアッププロセスで≪ダモーレ≫を使用できる ≪バトルオブザーバー≫(2/5)【効果参照】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が≪ダモーレ≫を使用した対象が自身以外の味方に攻撃する時、その味方の【回避】を+SLdする
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪オール・アナライズ≫(☆)【≪ダモーレ≫使用時】【戦/1】【コスト20】【系統スキル】 └その効果を「対象のステータス・スキルのすべての情報を得る」に変更する ≪エリア・アナライズ≫(☆)【≪ダモーレ≫使用時】【連続使用不可】【コスト15】【系統スキル】 └その対象を【範囲】に変更する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス(遊戯王モンスターZEXAL)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス(物質系) 性別:♂ LV:40 成長速度:ふつう
HP242/242
MP156/156
ちから:40 たいりょく:63
きよう:73 すばやさ:42 かしこさ:58 せいしん:76 こううん:52
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪悪魔斬り≫(5/5)【単体】【短】【コスト8】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。対象が悪魔系の場合、ダメージに+SL*10する ≪ヘブンズ・ブレード≫(☆)【効果参照】【長】【コスト15】【固有スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。対象に【ストリングカウンター】が設置されている場合、 ダメージを+設置数×(レベル+配合値)する。その後【ストリングカウンター】は消滅する。 ≪キリエ・エレイソン≫(5/10)【単体】【中】【コスト8】【うた】【聖唱】【固有スキル】 └対象に(対象の最大HP/10)*SLまでの物理ダメージを防ぐバリアを設置する。【戦/3】 (このバリアは規定値までダメージを無効化するか、3R経過で解除される) ≪グロリア≫(4/10)【範囲】【中】【コスト12】【うた】【聖唱】【固有スキル】 └対象が【物理攻撃】を行う時、そのダメージを+(SL+1)dする。またこの効果中、対象の【物理攻撃力】の低下を (30+SL*5)%の確率で無効にする。この効果は3R継続する ≪メロディ・オブ・メイヘム≫(1/5)【効果参照】【長】【コスト15】【固有スキル】【うた】【聖唱】【設置】 └範囲内の敵味方全てに【ストリングカウンター】をSL個設置する
【セットアップスキル】
≪二重聖唱≫(☆)【自身】【―】【コストT*1】【種族スキル】 └このラウンド中、【聖唱】スキルを2つまで使用できる【戦/1】
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪破滅の弦≫(☆)【効果参照】【長】【コスト-】【固有スキル】 └自身が【うた】を使用する度、【ストリングカウンター】が設置されている敵に設置数×(配合値+4)のダメージを与える ≪祝福の弦≫(☆)【効果参照】【長】【コスト-】【固有スキル】 └自身が【うた】を使用する度、【ストリングカウンター】が設置されている味方のHPを(レベル/10+配合値*2)回復する ≪ピュリファイ≫(☆)【全体】【中】【コスト-】【系統スキル】 └自身が【聖唱】を使用する度、味方の状態異常が低確率で回復する ≪ナンバーズ≫(☆)【自身】【―】【コスト-】【固有スキル】 └このモンスターは【ナンバーズ】として扱う。【ナンバーズ】モンスター以外から受けるダメージを-(レベル/10+配合値)する ≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを減少させる ≪耐性属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを減少させる ≪ギミック・パペット≫(☆)【自身】【―】【コスト-】【種族スキル】 └【BS:行動不能】になった時、即座に回復し行動値を-1dする
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪神秘のメロディ≫(2/5)【【聖唱】使用時】【制限なし】【コスト10】【系統スキル】 └次の自分のメインプロセスまで、味方全体が受けるダメージを-SL*6する ≪聖者の祈り≫(2/5)【自身の【聖唱】の効果を受けた味方の戦闘不能時】【戦/1】【コスト50】【種族スキル】 └その対象を高確率で戦闘不能から蘇生し、HPを10%回復する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【エルシャドール・ミドラーシュ(遊戯王モンスターその他)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:エルシャドール・ミドラーシュ(エレメント系) 性別:♀ LV:34 成長速度:ふつう
HP132/132
MP172/172
ちから:21 たいりょく:43
きよう:50 すばやさ:40 かしこさ:70 せいしん:65 こううん:29
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ドルクマ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にドルマ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪エンチャント・ダーク≫(☆)【単体】【長】【コスト8】【呪文】 └対象が使用する物理攻撃に【ドルマ属性】を追加する(3R継続) ≪マジックハック≫(☆)【単体】【長】【コスト4】【呪文】【弱体化】 └対象の【魔法防御】を2段階下げる(2~4R継続)
【セットアップスキル】
【パッシブスキル】
≪ドルママスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪ドルマ系のコツ≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が行う【ドルマ属性】のスキルのコストを-3する。更に【ドルマ属性】のダメージに+SL*2する ≪影の依代≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └【ドルマ属性】の攻撃を受けた時、自身の【魔法攻撃力】を1段階上げる ≪魔瘴≫(2/10)【効果参照】【短】【コスト―】【系統スキル】 └自身が【魔法攻撃】を行う度、その攻撃と同じ属性のダメージを射程内の敵味方に与える。 この時のダメージはSLになる。 ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する ≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを軽減する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
≪神の写し身との接触≫(☆)【単体】【中】【コスト10】【固有スキル】 └クリンナッププロセスまで対象の【物理攻撃力】【魔法攻撃力】を自身と同じ数値にする【戦/1】
【チェインスキル】
≪追随する魔弾≫(☆)【味方の攻撃が命中した時】【R/1】【コスト20】【系統スキル】 └その攻撃の対象に、(自身の【攻撃魔力】/4)の貫通ダメージを与える ≪影牢の呪縛≫(☆)【【ドルマ属性】の魔法攻撃命中時】【戦/2】【コスト30】【固有スキル】 └その攻撃の対象は2Rの間、中確率でチェインスキルの発動に失敗する ≪アレイアード≫(5/5)【【ドルマ属性】の【呪文】使用時】【制限:戦/SL】【コスト10】 └その攻撃のダメージに+SL*10し、【耐性貫通】を付与する。 ≪トラジディシード≫(☆)【【ドルマ属性】の【呪文】使用時】【連続使用不可・戦/2】【コスト25】【系統スキル】 └その攻撃の対象が次に受けるダメージを+50%する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【コイキング(ポケットモンスター)・恋するドラゴン(竜†恋)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:鯉のぼり(変化系) 性別:♀ LV:35 成長速度:伸びやすい
HP150/150
MP100/100
能力値
ちから:20 たいりょく:20 きよう:10 すばやさ:15 かしこさ:15 せいしん:20 こううん:25
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪はねる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪鯉の吐息≫(☆)【単体】【中】【コスト3】【ブレス】【系統スキル】 └対象に対して無属性のダメージを与える ≪龍の吐息≫(☆)【全体】【長】【コスト10】【ブレス】【系統スキル】 └対象に対して光属性のダメージを与える。変身後でなくては使えない。 ≪たきのぼり≫(☆)【単体】【短】【コスト5】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に対して水属性のダメージを与える
【セットアップスキル】
≪ターゲッティング≫(☆)【単体】【長】【コスト―】 └対象に対する攻撃の威力と命中率が増加する。
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃攻撃のダメージに+SL×3 ≪ブレスマスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ブレス攻撃】のダメージに+SL×3 ≪鯉の鱗≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】 └あらゆるダメージをほんの少しだけ軽減する。 ≪龍の鱗≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └あらゆるダメージを大きく軽減する。 変身後でなくては使えない。 ≪毒の血≫(☆)【単体】【―】【コスト―】【系統スキル】(パッシブ) └自身を傷つけた対象を毒状態にする。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪変身≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └条件を満たした際変身してパワーアップする。 このモンスターの場合、試合中にテンション3以上でたきのぼりを使用すると変身する。 全ての能力値が4倍となり、変身後限定のスキルを使用可能となる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ドラコケンタウロス(ぷよぷよ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ドラコケンタウロス+2(ドラゴン系) 性別:♀ LV:25 成長速度:少し伸びにくい
HP 245/245
MP 108/108
ちから:65 たいりょく:59
きよう:15 すばやさ:72 かしこさ:18 せいしん:39 こううん:41
【メインプロセススキル】
[射程:なし] ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する [射程:短] ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪せいけんづき≫(5/10)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージに+SL×3する ≪まわしげり≫(3/10)【範囲】【短】【コスト6】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージに;SL×2する ≪ばくれつけん≫(☆)【単体】【短】【コスト15】【とくぎ】【系統スキル】 └射程内の敵にランダムで4回の打撃攻撃を行う。 ≪ドラゴンテール≫(☆)【単体】【短】【コスト6】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この攻撃が命中した時、対象を中確率で後列に移動させる ≪ドラゴンクロー≫(☆)【単体】【短】【コスト12】【とくぎ】【種族スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この攻撃は斬撃攻撃としても扱い、対象の【物理防御力】を1段階下げた扱いでダメージ計算をする ≪ドラコスペシャル≫(☆)【単体】【短】【コスト30】【とくぎ】【固有スキル】 └対象に打撃攻撃を4回行う。この時、2回目以降の攻撃のダメージに+(攻撃回数×10+配合値)する [射程:中] ≪ダイナソニック≫(☆)【効果参照】【中】【コスト15】【とくぎ】【固有スキル】 └範囲内の未行動の敵に対し打撃攻撃を行う。攻撃を命中させた時、高確率で対象に【BS:スタン】を付与する ≪かえんのいき≫(☆)【範囲】【中】【コスト7】【とくぎ】【ブレス】【系統スキル】 └対象に【メラ属性】【ギラ属性】の複合貫通ダメージを与える。この時のダメージは4d+20になる
【セットアップスキル】
[射程:なし] ≪ストロングスタイル≫(5/5)【自身】【―】【コスト6】【とくぎ】【系統スキル】【強化】 └このラウンドで自身が行う打撃攻撃のダメージに+SLdする ≪練気法≫(4/10)【自身】【―】【コスト6】【回復】【強化】【系統スキル】 └HPをSL×6回復する。戦闘中の使用回数が3回以上の場合、テンションを1上げる。
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪クリティカルフィスト≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が行う【打撃攻撃】の会心率を+SLする [耐性] ≪耐性属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを減少させる ≪耐性属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを減少させる ≪弱点属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
≪気力回収≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └このラウンド中自身が命中させた攻撃回数×(配合値+5)のMPを回復する
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪コンボ≫(2/5)【【打撃攻撃】命中時】【R/SL】【コスト4+(そのRでの使用回数×4)】【系統スキル】 └そのスキルよりコストの高い【打撃攻撃】を行うメインプロセススキルを使用する この時、その攻撃の命中は-(そのR中の≪コンボ≫使用回数)dされる ≪バーニングブレス≫(1/5)【【メラ属性】【ギラ属性】複合の【ブレス】使用時】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └その属性を【メラ属性】に変更し、与えるダメージに+SLdする ≪炎操練気≫(2/10)【≪練気法≫使用時】【制限なし】【コスト6】【強化】【種族スキル】 └このラウンド中行う【打撃攻撃】に【メラ属性】【ギラ属性】を付与し、ダメージに+SL×2する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ガンダムエクシア(機動戦士ガンダムOO)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ガンダムエクシア(物質系) 性別:♂ LV:30 成長速度:やや伸びにくい
HP200/200
MP130/130
能力値
ちから:50 たいりょく:45 きよう:45 すばやさ:50 かしこさ:20 せいしん:30 こううん:35
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪GNソード≫(☆)【単体】【短】【コスト20】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃は対象の【防御力】を2段階下げた状態で計算する【戦/1】 ≪GNビームダガー≫(☆)【単体】【中】【コスト5】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃は【メラ属性】【デイン属性】の複合属性を付与する。 この攻撃のダメージは【射突ダメージ】として扱う ≪GNブレード≫(☆)【単体】【短】【コスト10】 └対象に斬撃攻撃を2回行う
【セットアップスキル】
≪トランザム≫(☆)【自身】【―】【コストT*3】【固有スキル】 └そのRの間、自身の【ちから】【たいりょく】【すばやさ】を2倍にする。【戦/1】
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるのダメージに+SL×3 ≪ガンダム≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【回避】を+5する ≪GNドライヴ≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └クリンナッププロセス時、MPを5%回復する また、≪GN≫と名の付いたスキルの【攻撃力】を+SLdする ≪セブンスソード≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が行った7回目の【斬撃属性】の攻撃を必ず会心にする この効果は発動後、カウントをリセットする ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する ≪マシンボディⅡ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+4。魔法防御に+3する
【クリンナップスキル】
≪GNコンデンサー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のMPを30%回復する【戦/2】
【イニシアチブスキル】
≪GNバルカン≫(1/5)【単体】【中】【コスト8】 └対象に射突攻撃を行う。この時ダメージに+SL*3する【戦/2】
【チェインスキル】
≪スラッシュコンビネーション≫(1/3)【自身が【斬撃属性】の攻撃使用時】【戦/1・R/SL】【コストT*1】【固有スキル】 └自身の斬撃属性のメインプロセススキルから一つを選び使用する。この時、選んだスキルのコストも消費する ≪GNシールド≫(1/5)【自身が攻撃を受けた時】【戦/2】【コスト4】【種族スキル】 └自身の受けるダメージを-SL*5%する ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【五河琴里(デート・ア・ライブ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:五河琴里(物質系) 性別:♀ LV:30 成長速度:やや伸びやすい
HP155/155
MP210/210
能力値
ちから:30 たいりょく:25 きよう:40 すばやさ:40 かしこさ:50 せいしん:45 こううん:30
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪メラミ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】 └対象にメラ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。 ≪かえん斬り≫(1/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×4)され、【メラ属性】が追加される ≪フレイムウォール≫(1/5)【全体】【短】【コスト15】【系統スキル】 【呪文】 └対象の受ける【メラ属性】【ギラ属性】のダメージを-SL*5dする。(2~3R継続)
【セットアップスキル】
≪砲≫(☆)【自身】【―】【コスト20・T*2】【固有スキル】 └このRに自身が行う【メラ属性】の【呪文】のダメージに+【純粋な射突威力】される。 ≪バトラム≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】【呪文】 └自身を【戦闘形態】に移行する。いわゆるフレーバースキル
【パッシブスキル】
≪メラマスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【メラ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪精霊≫(☆)【自身】【―】【コストー】【種族スキル】 └【魔法攻撃力】【魔法防御力】に+5する。 ≪イフリート≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【メラ属性】【ギラ属性】に対して与えるダメージに+20、受けるダメージに-20する。 ≪神威霊装・五番≫(1/10)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └クリンナッププロセス時、HPを+≪メラマスタリー≫のSL*5回復する。 ≪揺るがぬ愛≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └このスキルは配合で引き継がれない。戦闘の場にある条件(※)を満たした味方がいた場合、 全能力値に+50される。対象の味方が戦闘不能になった場合、そのRの間、全能力値が2倍になる。 ≪耐性属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを軽減する ≪弱点属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪バーンストライク≫(3/5)【自身が【メラ属性】の【呪文】使用時】【制限なし】【コスト4】【系統スキル】 └対象を【範囲】に変更し、ダメージに+SLdする。 ≪クリティカルブレード≫(1/5)【【メラ属性】の斬撃攻撃使用時】【戦/1】【コスト20】【種族スキル】 └対象が【範囲】に変更され、与えるダメージに+SL*10する。また、【会心率】に+SL*5する。
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
【イクイップスキル】 『灼爛殲鬼』/【メラ属性】のダメージに+10。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※配合できるまで交流が深まっている |
+ | 【羊(その他汎用AA>動植物>動物>ウシ科)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:怒涛の羊(獣系) 性別:♂ LV:30 成長速度:伸びやすい
HP180/180
MP100/100
能力値
ちから:50 たいりょく:50 きよう:50 すばやさ:50 かしこさ:50 せいしん:50 こううん:50
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト―】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪こもりうた≫(1/5)【範囲】【中】【コスト4】【うた】【状態異常】 └対象に(15+SL*5)の確率で【BS:眠り】を与える ≪バックキック≫(2/5)【単体】【短】【コスト5】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時ダメージに+SL*3する ≪どとうのひつじ≫(1/3)【全体】【中】【コスト20】【固有スキル】 └対象にランダムでSL+2回の打撃攻撃を行う。この時ダメージに+10する。【戦/1】
【セットアップスキル】
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるの打撃ダメージに+SL×3 ≪ウールコート≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の受ける【ヒャド属性】のダメージを-100する。【斬撃属性】【メラ属性】【ギラ属性】のいずれかの攻撃を受けた時、 この効果は戦闘終了まで排除される。 ≪羊が一匹、羊が二匹……≫(3/3)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が行う【BS:眠り】の付与するスキルの成功率に+SL*5する。 ≪もふもふ≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コスト―】【種族スキル】 └対象が自身に射程【短】の打撃攻撃を行った時、中確率で対象の【物理攻撃力】【魔法攻撃力】を1段階下げる。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪夢喰い≫(☆)【敵に【BS:眠り】が付与した時】【R/1、連続使用不可】【コスト12】【種族スキル】 └対象に【せいしん】+20の貫通ダメージを与える。自身のHPを+(与えたダメージ/10)回復する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【マラカッチ(ポケットモンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:マラカッチ(植物系) 性別:? LV:30 成長速度:少し伸びやすい
HP 118/118
MP 132/132
ちから:32 たいりょく:28
きよう:48 すばやさ:39 かしこさ:40 せいしん:42 こううん:45
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪メダパニダンス≫(5/5)【単体】【中】【コスト8】【おどり】 └対象に(20+SL*5)の確率で【BS:混乱】を与える ≪ハッスルダンス≫(☆)【範囲】【中】【コスト15】【おどり】 └対象の味方のHPを4d+【きよう】分回復する。 ≪レイニーダンス≫(☆)【範囲】【長】【コスト20】【おどり】【種族スキル】 └対象が水系・植物系モンスターだった場合、HPを(6d+【せいしん】)分回復する 対象が物質系だった場合、対象の【行動値】【物理防御】を1段階下げる ≪メガドレイン≫(☆)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】 └自身が≪やどりぎの種≫を命中させた敵にのみ使用できる。対象のHPを(レベル+SL*8)吸収する。
【セットアップスキル】
≪やどりぎの種≫(☆)【単体】【短】【コスト3】【種族スキル】 └中確率で発動する。対象からクリンナップ毎に2dのHPを吸収する。この効果は5Rまで継続する ≪レッスン≫(1/3)【自身】【―】【コスト3】 └【おどり】または【うた】のどちらかを選択する。対象はこのR中そのスキルの成功率が+SL*5される
【パッシブスキル】
≪バラエティ≫(3/3)【効果参照】【―】【コスト―】 └味方のテンションが上がった時、その味方の次ラウンドの行動値を+SLdする。 ≪アップテンポ≫(1/5)【効果参照】【―】【コスト―】 └味方あるいは敵が【うた】を使用した時、自身の次ラウンドの行動値を+SL*2する ≪耐性属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを減少させる ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪よびみず≫(☆)【敵が【ヒャド属性】の攻撃を行った時】【制限なし】【コスト10】【種族スキル】 └その攻撃の範囲を【単体】に変更し、対象を自身に変更する。 ただしその攻撃の射程内に自身が含まれていない場合、このスキルは使用できない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【シュバルゴ(ポケットモンスター)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:??? 種族:シュバルゴ(虫系) 性別:♂ LV:36 成長速度:ふつう
HP 196/196
MP 104/104
ちから:35 たいりょく:62
きよう:42 すばやさ:22 かしこさ:26 せいしん:39 こううん:31
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪ダブルニードル≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を2回行う。この攻撃が命中した時、低確率で対象に【BS:毒】を付与する ≪鎧貫き≫(3/10)【単体】【短】【コスト4】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を行う。この攻撃のダメージは+SL*2され、対象の【物理防御力】の上昇を+2まで無視する ≪フラットモード≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【系統スキル】 └3Rの間、自身の【耐性】スキルの効果を無効にする【戦/1】
【セットアップスキル】
≪ワイドガード≫(2/10)【範囲】【短】【コスト8】【とくぎ】 └このラウンド中、対象が受ける【対象:範囲/全体】の攻撃によるダメージを-SL*5する ≪ファストガード≫(3/10)【単体】【短】【コスト6】【とくぎ】 └このラウンド中、対象が未行動の状態で受ける攻撃のダメージを-SL*8する ≪フェイント≫(☆)【自身】【―】【コスト3】【系統スキル】 └このR中、自身が行う攻撃に対する【回避】のダイスを-1dする
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪防塵≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └攻撃以外により受けるダメージを-SL*3する ≪騎士道精神≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身以外に生存している味方がいる場合、自身が受けるダメージを-SL*2する ≪シェルアーマー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】【強化】 └【会心の一撃】を受けた時、そのダメージを-(【ちから】*1/2)する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する ≪大弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+100%する ≪大弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+100%する ≪バイタリティ≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【最大HP】に+SL*3する(計算済み)
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪アイアンクラッド≫(1/5)【自身が【物理攻撃】のダメージを受けた時】【制限:無し】【コスト3】【系統スキル】 └そのダメージを-SL*5する ≪スパイラルシェイバー≫(☆)【【対象:単体】の【射突攻撃】使用時】【戦/2】【コスト25】【固有スキル】 └その攻撃のダメージ計算時、対象の【たいりょく】を(自身の【きよう】/2)分減少させダメージ計算を行う
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【卑怯番長(金剛番長)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:卑怯番長(悪魔系) 性別:♂ LV:40 成長速度:やや伸びにくい
HP 240/240
MP 182/182
ちから:56 たいりょく:60
きよう:81 すばやさ:36 かしこさ:40 せいしん:65 こううん:32
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪バインドアタック≫(☆)【単体】【短】【コスト3】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に≪通常攻撃≫を行う。この攻撃が命中した場合、高確率で【BS:行動不能】を付与する ≪ウィップスマッシュ≫(2/10)【単体】【中】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象にダメージ+SL*4の打撃攻撃を行う。後列の敵を攻撃対象にした場合、更にダメージを+SL*2する ≪断頭台の惨劇≫(☆)【効果参照】【短】【コスト30】【固有スキル】 └射程内にいる残りHPが自身の【レベル】以下の敵を【即死】させる ≪エクスタシー≫(☆)【単体】【中】【コストT*2】【固有スキル】【とくぎ】 └【BS:行動不能】の敵にのみ使用可能。対象に(【きよう】×4)の固定ダメージを与える【戦/1】
【セットアップスキル】
≪ワイヤートラップ≫(2/5)【範囲】【短】【コスト8】【系統スキル】【設置】 └対象に【ワイヤー】を設置する。【ワイヤー】が設置されている対象に射程【短】の攻撃をした相手に SL*3の貫通ダメージを与える。【ワイヤー】はクリンナッププロセスに消滅する。 ≪フェイント≫(☆)【自身】【―】【コスト3】【系統スキル】 └このR中、自身が行う攻撃に対する【回避】のダイスを-1dする ≪不意打ち≫(☆)【単体】【短】【コスト15】【系統スキル】 └対象が自身よりも先にメインプロセスを行った場合、自身の行動順を対象の直前に変更する
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪デクスタリティ≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【きよう】に+SLする(計算済み) ≪卑怯上等≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身及び敵全体が状態異常にかかる確率を+10%する ≪盾殺し≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【かばう】状態の敵を攻撃する時、その対象の【物理防御力】【魔法防御力】を-SL×5してダメージ計算を行う ≪ダーティスタイル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └敵が【状態異常】になった時、低確率で自身のテンションを+1 ≪シックリティカル≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【状態異常】の対象に対して行う行動の会心率に+SL*4する ≪イバラムチ≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └【物理攻撃】でダメージを与えた時、さらにSL*3の固定ダメージを与える
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪絡まる蜘蛛糸≫(☆)【≪ワイヤートラップ≫の効果発動時】【R/1】【コスト15】【種族スキル】 └≪ワイヤートラップ≫の効果発動対象を中確率で【BS:行動不能】にする ≪奇襲≫(☆)【戦闘開始時/自身がその戦闘に登場したとき】【制限なし】【コスト6】【系統スキル】 └そのラウンド中、自身の【回避】【命中】【行動値】に+1d ≪蛇毒≫(☆)【自身の【物理攻撃】会心時】【制限なし】【コスト8】【種族スキル】 └その攻撃対象を【BS:毒】を付与する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【仮面ライダースーパー1(仮面ライダースーパー1)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:仮面ライダースーパー1(虫系) 性別:♂ LV:30 成長速度:やや伸びやすい
HP180/180
MP120/120
能力値
ちから:42 たいりょく:50 きよう:38 すばやさ:45 かしこさ:40 せいしん:47 こううん:35
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪とびひざげり≫(☆)【単体】【短】【コスト7】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。対象が【鳥系】だった場合、ダメージに+20する。 ≪ばくれつけん≫(☆)【全体】【中】【コスト12】【系統スキル】【とくぎ】 └対象にランダムで通常攻撃を4回行う。 この時のダメージは、【打撃威力】が2段階下がった状態で計算する ≪せいけんづき≫(☆)【単体】【短】【コスト6】【系統スキル】【特技】 └対象に【打撃攻撃】を行う。この時のダメージは1段階上昇した扱いで計算する ≪ムーンサルト≫(1/3)【全体】【長】【コスト15】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは(【打撃威力】+SL*10)/(対象の数)とする。
【セットアップスキル】
≪パワーハンド≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】 └そのRの間、自身の【ちから】を+10する ≪エレキハンド≫(☆)【自身】【―】【コスト5】【種族スキル】 └そのRの打撃攻撃に【デイン属性】を付与する。そのスキルに既に魔法属性が付与されている場合、 属性は上書きされる。また、対象に低確率で【BS:麻痺】を付与する ≪冷熱ハンド≫(☆)【自身】【―】【コスト5】【種族スキル】 └そのRの打撃攻撃に【メラ属性】【ヒャド属性】の複合属性を付与する。そのスキルに既に魔法属性が付与されている場合、 属性は上書きされる。また、中確率で対象の【物理防御力】を1段階下げる。 ≪レーダーハンド≫(☆)【全体】【短】【コスト12】【種族スキル】 └対象の【命中】を1段階上げる。この効果は戦闘終了まで継続される。 ≪梅花の型≫(☆)【自身】【―】【コストT*2】【固有スキル】 └そのRの間、≪赤心少林拳≫のSLを2倍にする。この効果はSLの上限を無視することが出来る。【戦/1】
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与えるのダメージに+SL×3 ≪仮面ライダー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のHPが20%以下になったとき、自身の【攻撃力】と【防御力】を2段階上げる。 ≪赤心少林拳≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身の打撃攻撃のダメージに+SL*2する ≪マシンボディⅠ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の物理防御を+3。魔法防御に+2する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪スーパーライダー月面キック≫(2/5)【≪ムーンサルト≫使用時】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】【とくぎ】 └対象を【単体】に変更し、ダメージに+SL*3+(≪赤心少林拳≫のSL*2)する。 この攻撃で対象を戦闘不能にしたとき、残った敵に【イオ属性】の貫通ダメージを与える。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【結月ゆかり(VOCALOID)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:結月ゆかり(???系) 性別:♀ LV:35 成長速度:少し伸びにくい
HP 132/132
MP 168/168
能力値
ちから:29 たいりょく:35 きよう:38 すばやさ:45 かしこさ:48 せいしん:56 こううん:40
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪いやしのうた≫(3/3)【範囲】【短】【コスト10】【うた】【系統スキル】 └対象のHPを(SL*5)+【せいしん】分回復する ≪こうようのうた≫(☆)【単体】【中】【コスト12】【うた】【系統スキル】 └対象の【テンション】を+1する ≪まふうじのうた≫(2/5)【範囲】【中】【コスト18】【うた】【系統スキル】 └対象は(SL*5+10)%の確率で、2Rの間【呪文】を使用できなくなる ≪竜の鼻歌≫(3/5)【範囲】【中】【コスト4】【うた】【系統スキル】 └対象が使用する【ブレス攻撃】のダメージを+SL*8する。この効果は2~3R継続する ≪紲月歌≫(☆)【単体】【中】【コストT*2】【うた】【固有スキル】 └このラウンド中、対象が受けるあらゆるダメージを-{控えを含む戦闘不能中の味方数*(20+配合値)}する またこのスキルを使用したラウンド中に自身が戦闘不能になった場合、味方全体のHPを【せいしん】分回復する【最速発動】【戦/1】 ≪リピートノート≫(☆)【効果参照】【―】【コスト20】【うた】【固有スキル】 └自身以外の味方あるいは敵が前ラウンドに使用した【うた】スキルを1つ指定し、指定したスキルを使用する。
【セットアップスキル】
≪チューニング≫(3/5)【自身】【―】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └このラウンド中、使用する【回復】またはダメージを与える【うた】の効果に+SL*4する
【パッシブスキル】
≪メカニカボイス≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が使用する【うた】の成功率が30%以下にならない ≪ハートビートメドレー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └前ラウンドに【うた】を使用している場合、【うた】を使用した時に中確率で自身のテンションを+1 ≪弱点属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪アンプロンプチュ≫(☆)【自身の【うた】使用時】【戦/1】【コスト10】【種族スキル】 └そのスキルの発動を無効にし、別の【うた】スキルを即座に使用する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ザップ・レンフロ(血界戦線)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ザップ・レンフロ(悪魔系) 性別:♂ LV:50 成長速度:少し伸びやすい
HP 422/422
MP 201/201
能力値
ちから:102 たいりょく:92 きよう:99 すばやさ:75 かしこさ:42 せいしん:51 こううん:56
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪灼熱斬り≫(1/5)【単体】【短】【コスト15】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×15)され、メラ属性が追加される ≪紅蓮斬≫(5/5)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×3)され、【メラ属性】【ギラ属性】が追加される ≪ちからをためる≫(☆)【自身】【―】【コスト6】【とくぎ】【系統スキル】 └次に行う【物理攻撃】の威力が2倍になる
【セットアップスキル】
≪刃身ノ壱・焔丸≫(8/10)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】 └自身が行う【メラ属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×8する。 他の【刃身】と名の付くスキルを使用した場合、この効果は解除される。 ≪刃身ノ弐・空斬糸≫(8/10)【自身】【―】【コスト6】【種族スキル】 └自身が行う【メラ属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×3し、命中に+1dする。 他の【刃身】と名の付くスキルを使用した場合、この効果は解除される。 ≪刃身ノ四・紅蓮骨喰≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】 └自身が行う【メラ属性】の【斬撃攻撃】に【耐性貫通】を付与し、自身の行動値を-1dする 他の【刃身】と名の付くスキルを使用した場合、この効果は解除される。 ≪刃身の六・紅天突≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【種族スキル】 └自身が行う【メラ属性】の【斬撃攻撃】の効果に『命中時、中確率で対象の【物理防御】を1段階下げる』を追加し 【飛行状態】の敵に与えるダメージを+(レベル*2)する。 他の【刃身】と名の付くスキルを使用した場合、この効果は解除される。 ≪バリアブレイク≫(2/3)【単体】【長】【コスト12】【種族スキル】【呪文】 └対象に展開されている【バリア】を一つ破壊する。複数展開されている場合は、ランダムに破壊する
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪斗流血法・カグツチ≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が行う【メラ属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×2 ≪メラブレイク≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が与える【メラ属性】の攻撃を、耐性を一段階下げた扱いでダメージ計算を行う。(【大弱点】にはならない) ≪フレイムターボ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【メラ属性】のスキルを使用する度、自身の【ちから】を+1する ≪耐性属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを減少する ≪耐性属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを減少する ≪弱点属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【バギ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【バギ属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪大蛇薙≫(2/5)【【メラ属性】の【斬撃攻撃】使用時】【連続使用不可】【コスト10】【固有スキル】 └≪刃身ノ壱・焔丸≫の効果発動中のみ使用可能。その攻撃のダメージを+SL*5し、攻撃を命中させた対象の 【物理防御】を1段階低下させる。 ≪七獄≫(☆)【【メラ属性】の【斬撃攻撃】使用時】【連続使用不可】【コスト15】【固有スキル】 └≪刃身ノ弐・空斬糸≫の効果発動中のみ使用可能。攻撃対象に与えたダメージの1/4の値の【メラ属性】固定ダメージを与える。 ≪赫綰縛≫(1/3)【自身が【打撃/射突攻撃】の対象になった時】【戦/SL】【コスト30】【固有スキル】 └≪刃身ノ弐・空斬糸≫の効果発動中のみ使用可能。そのダメージを半減し、攻撃を行った対象の【物理攻撃力】を1段階下げる。 ≪フューリーブラッド≫(5/5)【自身がダメージを受けた時】【―】【コスト6】【種族スキル】【強化】 └自身の【物理攻撃力】に+SL*2する。この効果は5回まで重複する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【フライヤ・クレセント(FINAL FANTASY IX)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:フライヤ・クレセント(獣系) 性別:♀ LV:40 成長速度:やや伸びやすい
HP250/250
MP150/150
能力値
ちから:40 たいりょく:50 きよう:60 すばやさ:60 かしこさ:30 せいしん:40 こううん:20
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪しっぷう突き≫(5/5)【単体】【短】【コスト5】【とくぎ】 └対象に射突攻撃を行う。この時のダメージは+SL+3される。【最速発動】 ≪ドラゴン斬り≫(3/5)【単体】【短】【コスト10】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*2され、更に対象が【ドラゴン系】のときダメージに+50される。 ≪竜剣≫(☆)【単体】【短】【コスト12】【種族スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時のダメージは+(≪竜騎士≫のSL)*3され、更に対象のMPを-10する。
【セットアップスキル】
≪ジャンプ≫(1/3)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】 └自身のメインプロセスまで戦闘の場からいなくなり、射突ダメージに+SL*10される【連続使用不可】 ≪トランス≫(☆)【自身】【―】【コストT*3】【固有スキル】【強化】 └3Rの間、自身の能力値に+10%される。
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪斬撃マスタリー≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪竜騎士≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └味方に【ドラゴン系】がいるとき、自身とその味方の能力値が+10される。 この効果は自身か対象が【戦闘不能】になったとき解除される。 攻撃の対象が【ドラゴン系】のとき、ダメージに+SL*10される。 ≪槍の名手≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └斬撃攻撃を射突攻撃として扱い、射突攻撃に≪斬撃マスタリー≫の効果を追加できる。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪竜の紋章≫(☆)【≪竜剣≫使用時】【戦/1】【コスト30】【固有スキル】 └このスキルは、≪トランス≫発動中のみ使用することが出来る。 ダメージに+(配合値*3)+20される。更に対象が【ドラゴン系】のときダメージに+50される。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【東横桃子(咲-Saki-)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:東横桃子(ゾンビ系) 性別:♀ LV:40 成長速度:やや伸びやすい
HP 156/156
MP 180/180
能力値
ちから:32 たいりょく:40 きよう:42 すばやさ:49 かしこさ:41 せいしん:45 こううん:39
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト―】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ドルマ≫(☆)【単体】【長】【コスト5】【呪文】 └対象に【ドルマ属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+5となる ≪ジバリア≫(☆)【範囲】【長】【コスト5】【呪文】 └次ラウンドのセットアッププロセスに発動する。対象に【無属性】の魔法攻撃を与える。 ダメージは【攻撃魔力】+5となる ≪アサシンアタック≫(☆)【単体】【≪通常攻撃≫】【コスト15】【系統スキル】 └対象に通常攻撃を行う。この攻撃が命中した時、10%の確率で対象を【即死】させる。 ≪影縫いの術≫(2/5)【単体】【長】【コスト12】【とくぎ】【種族スキル】 └対象にダメージ20+SLdの【ドルマ属性】の貫通ダメージを与える。この攻撃が命中した時 対象は(15+SL*10)%の確率で、次ラウンドのクリンナッププロセスまで隊列移動を行えない。
【セットアップスキル】
≪霞の術≫(1/3)【自身】【―】【コスト5】【種族スキル】【とくぎ】 └そのR中に自身に対して行われた【とくぎ】を一度だけ回避する。【戦/SL】 ≪ステルスモード≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【とくぎ】【種族スキル】 └自身を【ステルス状態】にする。【ステルス状態】時に使用した場合、【ステルス】状態を解除する。 【ステルス状態】……回避の達成値が15%増加し、自身が攻撃を回避する度にその増加量が-5%される。 また、増加量が0%になった場合【ステルス状態】は解除される。
【パッシブスキル】
≪回避マスタリー≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【回避】に+SL*2する ≪ドルママスタリー≫(2/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪フットワーク≫(1/3)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【行動値】が上昇した時、次ラウンドまで【回避】を+SLする。この効果は重複する ≪カメレオン・カラード≫(1/3)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が最後にダメージを受けた魔法属性・物理属性の攻撃に対し、自身の回避を+SL*2する ≪忍び寄る凶刃≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【隠密状態】【ステルス状態】の時、与えるダメージに+SL*6する。 ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪雲散霧消≫(☆)【≪霞の術≫の効果発動時】【戦/1】【コスト20】【固有スキル】 └≪霞の術≫で無効にしたスキルを、次ラウンドのクリンナッププロセスまで使用不可能にする ≪霞隠れの術≫(☆)【≪霞の術≫使用時】【制限無し】【コスト―】【種族スキル】 └自身の回避に+1する。この効果は戦闘中継続する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【魔妖仙獣 大刃禍是(遊戯王モンスターARC‐V)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:魔妖仙獣・大刃禍是(獣系) 性別:? LV:50 成長速度:伸びにくい
HP 421/421
MP 250/250
能力値
ちから:69 たいりょく:75 きよう:32 すばやさ:45 かしこさ:52 せいしん:42 こううん:49
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪バギマ≫(☆)【範囲】【長】【コスト7】【系統スキル】【呪文】 └対象に【バギ属性】の魔法攻撃を与える。この時のダメージは6d+【攻撃魔力】となる ≪かまいたち≫(☆)【範囲】【長】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に貫通攻撃を行う。この時のダメージは4d+30の【バギ属性】になる ≪ふきとばし≫(2/5)【単体】【中】【コスト10】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に貫通攻撃を行う。この時のダメージは2d+20の【バギ属性】になり、 前列の対象に命中した場合20+SL*10の確率で対象を後列に移動させる。 ≪ぼうふうのいき≫(☆)【範囲】【中】【コスト7】【とくぎ】【ブレス】 └対象に【バギ属性】の貫通ダメージを与える。この時のダメージは4d+20になる
【セットアップスキル】
≪旋嵐の道しるべ≫(☆)【効果参照】【―】【コスト10】【固有スキル】 └2Rの間、敵及び味方はセットアッププロセスを消費することで隊列移動・控えとの交代を行うことができる。
【パッシブスキル】
≪バギマスタリー≫(9/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【バギ属性】魔法のダメージに+SL×3 ≪ブレスマスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【ブレス】攻撃のダメージに+SL×3 ≪バギ系のコツ≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身が行う【バギ属性】のスキルのコストを-3する。更に【バギ属性】のダメージに+SL*2する ≪風圧≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身に対し射程【短】の攻撃を行った敵の行動値を、次ラウンドのクリンナッププロセスまで-SLdする ≪妖仙獣≫(5/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が使用する【バギ属性】のスキルのダメージに+SL*3し、自身が隊列移動・交代を行ったラウンド中は更に+SL*2する。 ≪妖仙郷の眩暈風≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】【固有スキル】 └敵が隊列移動・交代を行った時、次ラウンドのクリンナッププロセスまでその敵の【命中】【回避】を-1dする ≪メガボディ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └回避が-1d6、HP・MPが50%アップする。このモンスターは≪ギガボディ≫を持つモンスターと同時に戦闘に出せない ≪半減属性【バギ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【バギ属性】のダメージを半減する ≪耐性属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを軽減する ≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
≪木霊返し≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】【とくぎ】 └自身が前列時のみ使用できる。メインプロセスで自身が受けた合計ダメージ/2の【バギ属性】ダメージを与える。【戦/1】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪妖仙大旋風≫(2/5)【【バギ属性】の【呪文/とくぎ】使用時】【戦/2・連続使用不可】【コスト30】【固有スキル】 └その攻撃の対象を【全体】に変更し、ダメージに+SL*3dする。また、低確率でこの攻撃が命中した敵の隊列を 変更する。ただし、敵が1体のみの場合この効果は発動しない。 ≪妖仙獣の秘技≫(☆)【自身が攻撃以外のスキルの対象にされた時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】 └その発動を無効にし、敵全体に【バギ属性】の貫通ダメージを与える。この時のダメージは6dになる。 ≪裂風の雄叫び≫(☆)【≪かまいたち≫使用時】【連続使用不可】【コスト15】【種族スキル】 └その攻撃のダメージに+【斬撃威力】/4し、命中を+1dする。 ≪ウィンドフォージ≫(3/5)【【バギ属性】の【呪文】が命中したとき】【制限:戦/1】【コスト20】【系統スキル】 └その攻撃のダメージに+SL*3dする
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【雪華綺晶(Rozen Maiden)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:雪華綺晶(植物系) 性別:♀ LV:50 成長速度:やや伸びにくい
HP0/0
MP600/600
能力値
ちから:10 たいりょく:10 きよう:40 すばやさ:40 かしこさ:50 せいしん:60 こううん:15
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪はなびらの舞≫(2/5)【範囲】【中】【コスト8】【系統スキル】【おどり】【とくぎ】 └対象に【きよう】+SLdの貫通ダメージを与える。自身が【植物系】の時、更にダメージに+10される。 ≪ガーデンウィップ≫(2/5)【範囲】【中】【コスト15】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。このときダメージは+SLdされ、自身が【植物系】の時、更にダメージに+20される。 ≪コフィンガーデン≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【系統スキル】 └対象に低確率で【即死】させる。この攻撃で【戦闘不能】になった場合、戦闘から離脱される。
【セットアップスキル】
≪シールドガーデン≫(2/5)【効果参照】【短】【コスト4】【呪文】【種族スキル】 └このスキルは隊列に対して使用する。このR中、その隊列のモンスターが受ける予定のダメージを-SL×3する。 ≪nのフィールド≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コスト30】【種族スキル】 └3Rの間、敵味方全員が全ての攻撃に対して【防御力】を【せいしん】で計算する。 ≪白薔薇の庭園≫(5/5)【効果参照】【効果参照】【コストT*3】【固有スキル】 └そのRの間、自身がダメージを受けた時、そのダメージのSL*5%のMPを攻撃した相手から吸収する。
【パッシブスキル】
≪アストラル体≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身のHPを全てMPに変換して上乗せする(計算済み) 自身の受けたダメージは全てMPから減算され、MPが0になった時【戦闘不能】として扱う。 ≪ガーデンマイスター≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が行う≪ガーデン≫と名の付くスキルの効果に+SLdする。この効果は、ダイスを使用するスキルにのみ適用される ≪ガーデナーズプライド≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が≪ガーデン≫≪庭園≫と名の付いたスキルを使用するたびに、低確率で【テンション】が+1される ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪スタートカバー≫(☆)【戦闘開始時/自身がその戦闘に登場したとき】【制限なし】【コスト10】【種族スキル】 └味方一体を対象として、その対象が受けるダメージを自身が肩代わりする。この効果は 自身が戦闘不能になるか、自身が戦闘から離脱することで解除される ≪グレイブガーデン≫(☆)【自身が≪コフィンガーデン≫使用時】【戦/1】【コスト100】【固有スキル】 └【即死】する確率に+50%する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【雨宮夕日(惑星のさみだれ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:雨宮夕日(???系) 性別:♂ LV:50 成長速度:やや伸びやすい
HP 237/237
MP 189/189
ちから:45 たいりょく:52
きよう:65 すばやさ:62 かしこさ:52 せいしん:72 こううん:18
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に斬撃攻撃を行う。 ≪せいけんづき≫(☆)【単体】【短】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に【打撃攻撃】を行う。この時のダメージは1段階上昇した扱いで計算する ≪まわしげり≫(☆)【範囲】【短】【コスト6】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪サイコウォール≫(☆)【単体】【短】【コスト12】【種族スキル】【呪文】 └対象に使用者の【せいしん】分のダメージを防ぐバリアを展開する。 このバリアは、対象に攻撃が命中した場合、ダメージ計算終了後解除される ≪マジックウォール≫(☆)【単体】【短】【コスト12】【種族スキル】【呪文】 └対象に使用者の【回復魔力】*2分の魔法ダメージを防ぐバリアを展開する。 また、このバリアが消滅した場合対象のHPを対象の【回復魔力】分回復する。 ≪方天戟≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【固有スキル】【とくぎ】 └自身が展開したダメージを防ぐ効果を持つ【バリア】を1つ指定する。その【バリア】を解除し、 対象に指定した(【バリア】の残り耐久値+【攻撃魔力】/4)のダメージを与える。
【セットアップスキル】
≪アドバンスステップ≫(2/5)【自身】【―】【コスト8】【とくぎ】【系統スキル】【強化】 └このラウンド中、自身が前列の敵に与えるダメージを+SL*2する。また、自身が後列にいる場合前列に移動する ≪リペアウォール≫(4/10)【効果参照】【―】【コスト10】【種族スキル】 └自身が設置した【バリア】を1つ指定する。その耐久値を+SL×5する ≪天の庭≫(1/3)【自身】【―】【コストT*1】【とくぎ】【固有スキル】【強化】 └戦闘中自身が受けるダメージを-SL*3d、与えるダメージに+SL*8、命中に+1d、回避達成値を+10%する このスキルの発動中、クリンナッププロセス毎に自身のMPが10%減少する。 効果中、再度使用することで≪天の庭≫の効果は解除される。
【パッシブスキル】
≪打撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪サイキックマスタリー≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【せいしん】の値を参照するスキルのコストを-3、効果に+SL*3する ≪掌握領域≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が設置する【バリア】の効果に+SL×4、持続ラウンドを+1する ≪グラスホッパー≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └【ステップ】【ジャンプ】と名の付くスキルを使用した時、次ラウンドまで自身の回避を+1dする ≪耐性属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【イオ属性】のダメージを軽減する ≪耐性BS【幻惑】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:幻惑】の効果を受ける確率が-10%される(5%以下にはならない)
【クリンナップスキル】
≪バックステップ≫(☆)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】 └自身の隊列を前列から後列に移動する
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ラウンドシールド≫(2/10)【自身がダメージを受けた時】【R/1】【コスト10】【種族スキル】 └そのダメージを-SL*5する ≪クイックリペア≫(2/5)【自身が展開したバリアが破壊された時】【R/1】【コスト15】【種族スキル】 └同対象にSL*10までダメージを無効化するバリアを展開する ≪ラストギフト≫(☆)【自身戦闘不能時】【戦/1】【コスト―】【固有スキル】 └味方1体を指定する。指定した味方に【自身の残りMP】分のダメージを防ぐバリアを展開する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【仮面ライダーブレイド(仮面ライダー剣)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:仮面ライダーブレイド(虫系) 性別:♂ LV:40 成長速度:伸びやすい
HP221/221
MP154/154
能力値
ちから:65 たいりょく:53 きよう:59 すばやさ:40 かしこさ:33 せいしん:38 こううん:15
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪リザードスラッシュ≫(7/10)【単体】【短】【コスト5】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*2され、更に対象が【ドラゴン系】のとき+10する。 ≪ローカストキック≫(5/10)【単体】【中】【コスト8】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に打撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*3され、更に対象が【虫系】のとき+10する。 ≪ディアーサンダー≫(1/5)【単体】【中】【コスト10】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に【デイン属性】の貫通攻撃を行う。この時のダメージは【せいしん】+SL*2dとなる。 ≪ロイヤルストレートフラッシュ≫(☆)【単体】【短】【コスト50】【固有スキル】 └このスキルは≪エボリューションK≫発動中のみ使用できる。対象に斬撃攻撃を行う。 この時のダメージは+[(【配合値】*5)+Lv]*3される。【耐性貫通】【戦/1】
【セットアップスキル】
≪アブゾーブQ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身のMPを50%回復する【戦/1】
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪雷鳴の剣士≫(3/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が行う【デイン属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×2 ≪オンドゥル語≫(1/3)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └メインプロセスで【じゅもん】を使用する時、【攻撃魔力】、【回復魔力】が-SL*10され、行動値が+SLdされる。 オンドゥルルラギッタンディスカー!! ≪半減属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを半減する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ライトニングスラッシュ≫(5/10)【自身が【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト4】【種族スキル】 └ダメージに+SL*3され、【デイン属性】が付与される。 ≪ライトニングブラスト≫(3/5)【自身が≪ローカストキック≫使用時】【制限なし】【コスト6】【種族スキル】 └ダメージに+SL*5され、【デイン属性】が付与される。 ≪ライトニングソニック≫(1/3)【自身が≪ライトニングブラスト≫使用時】【連続使用不可】【コスト10】【種族スキル】 └ダメージに+SL*10され、対象の回避判定ダイスを0にする。 ≪フュージョンJ≫(☆)【自身が≪アブゾーブQ≫を使用時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】【強化】 └3Rの間、自身の【きよう】【すばやさ】を+20%上昇させ、【飛行状態】を付与する。 また、自身の系統に【鳥系】を追加する。 ≪エボリューションK≫(☆)【自身が≪アブゾーブQ≫を使用時】【戦/1】【コストT*3】【固有スキル】【強化】 └3Rの間、自身の【ちから】【たいりょく】【きよう】を+10%上昇させる。 ≪トリコバイトメタル≫(3/5)【自身が【物理攻撃】のダメージを受けた時】【戦/2】【コスト7】【系統スキル】 └そのダメージを-SL*10する。 ≪バッファローマグネット≫(1/3)【効果参照】【戦/SL・R/1】【コスト12】【種族スキル】 └味方が【射程:短】の【物理攻撃】の対象になった時、その攻撃の対象を【自身】に変更する。 また、自身が【射程:短】の【物理攻撃】の対象になった時、その攻撃を無効化する。
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
【イクイップスキル】 『醒剣ブレイラウザー』/【斬撃威力】に+10。≪フュージョンJ≫、≪エボリューションK≫使用時の上昇効果を更に+10%する。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【宮古芳香(東方Project)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:宮古芳香(ゾンビ系) 性別:♀ LV:55 成長速度:やや伸びにくい
HP 452/452
MP 120/120
ちから:42 たいりょく:121
きよう:9 すばやさ:9 かしこさ:8 せいしん:42 こううん:25
【メインプロセススキル】
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪どくこうげき≫(☆)【≪通常攻撃≫】【≪通常攻撃≫】【コスト3】【系統スキル】【とくぎ】【状態異常】 └対象に≪通常攻撃≫を行う。この攻撃が命中した場合、中確率で【BS:毒】を付与する ≪マヒこうげき≫(☆)【≪通常攻撃≫】【≪通常攻撃≫】【コスト3】【系統スキル】【とくぎ】【状態異常】 └対象に≪通常攻撃≫を行う。この攻撃が命中した場合、中確率で【BS:麻痺】を付与する ≪どくのいき≫(☆)【範囲】【中】【コスト6】【系統スキル】 └対象を中確率で【BS:毒】状態にする。 ≪ポイズンクロー≫(☆)【単体】【短】【コスト8】【種族スキル】【とくぎ】【状態異常】 └対象に斬撃攻撃を行う。この時のダメージは+4dされ、攻撃が命中した時中確率で【BS:毒】を付与する ≪リビングデッドの呼び声≫(☆)【単体】【短】【コスト:最大MP30%】【種族スキル】 └戦闘不能の味方1体を高確率で蘇生し、HPを消費MP分回復させる。ただし、蘇生した対象は通常攻撃以外行えず、 自身が戦闘不能になった場合対象も戦闘不能になる。【戦/1】
【セットアップスキル】
≪みがわり≫(☆)【単体】【短】【コスト2】【とくぎ】【系統スキル】 └このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。対象が受ける攻撃は全て自身が受ける。 (防御は自身のものを適用)
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(4/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪打撃マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える打撃ダメージに+SL×3 ≪バイタリティ≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】 └自身の【最大HP】に+SL*3する(計算済み) ≪キョンシー≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └このモンスターは【ロスト】しない。戦闘不能後5Rが経過した場合、HPを10%回復して戦闘に復帰する。 ≪毒素の滞留≫(1/3)【自身】【-】【コスト-】 └対象を【BS:毒】にするスキルの持続ラウンドが+SLラウンドされる。 ≪屍兵強化術式付与≫(★)【自身】【-】【コスト-】【固有スキル】 └自身の最大MPが25%減少し、減少した値分自身の最大HPが増加する ≪ポイズンハーベスト≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が付与した【BS:毒】によるダメージが発生した時、そのダメージと同じ値だけ自身のHPを回復する ≪デッドマンズリアクト≫(☆)【効果参照】【―】【コスト―】【固有スキル】 └自身が戦闘不能状態の場合に発動する。クリンナッププロセスに低確率で、ランダムな敵一体に通常攻撃を行う。 ≪半減属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを半減する ≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減する ≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+50%する ≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【メラ属性】のダメージを+50%する ≪無効BS【毒】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:毒】の効果を受けない ≪無効BS【麻痺】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:麻痺】の効果を受けない
【クリンナップスキル】
≪回復「ヒールバイデザイア」≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【固有スキル】【回復】 └味方もしくは敵単体を指定する。対象がこのRのメインプロセスで消費したMPと同じ値だけ、 自身のHPを回復する。【戦/2】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪毒皮≫(3/5)【自身に【射程:短】の【打撃攻撃】が命中した時】【制限なし】【コスト5】【種族スキル】 └攻撃してきた対象に高確率で【BS:毒】を付与する。また、対象が既に【BS:毒】の場合SL%のHPロスを発生させる。 ≪ウィキッドリボーン≫(☆)【自身が戦闘不能から復帰した時】【制限なし】【コスト10】【系統スキル】 └敵・味方全ての【物理攻撃力】【攻撃魔力】を1段階下げる
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|
+ | 【ヴィクトーリア・ダールグリュン(魔法少女リリカルなのはVivid)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ヴィクトーリア・ダールグリュン(???系) 性別:♀ LV:60 成長速度:ふつう
HP338/338
MP194/194
能力値
ちから:71 たいりょく:83 きよう:50 すばやさ:29 かしこさ:62 せいしん:77 こううん:30
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪いなずま斬り≫(1/5)【単体】【短】【コスト3】【とくぎ】【系統スキル】 └対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×3)され、デイン属性が追加される ≪雷斬衝≫(5/5)【単体】【短】【コスト6】【とくぎ】【固有スキル】 └対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+SL*5され、【デイン属性】が追加される。 更に命中した場合、低確率で【BS:麻痺】を付与する ≪百式「神雷」≫(☆)【全体】【長】【コスト50・T*3】【じゅもん】【とくぎ】【固有スキル】 └対象に【デイン属性】の【魔法攻撃】を行う。この時のダメージは【純粋な斬撃威力】+【純粋な攻撃魔力】+(配合値*5)とし、 対象に【BS:麻痺】を付与する。【戦/1】
【セットアップスキル】
≪付和雷同≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コスト12】【固有スキル】 └そのRの間、味方が【デイン属性】で攻撃を行った時、自身も【デイン属性】の【斬撃攻撃】で追加攻撃を行う。 この攻撃からチェインスキルを使用することは出来ない。この効果は1Rにつき1度しか発動しない。 ≪パラライアーマー≫(☆)【自身】【―】【コスト18】【系統スキル】 └そのRの間、自身が【射程:短】の【打撃攻撃】または【斬撃攻撃】を受けた時、 攻撃した相手に低確率で【BS:麻痺】を付与する。
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(7/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える斬撃ダメージに+SL×3 ≪物理防御マスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【物理防御】に+SL×2 ≪雷帝≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】 └【デイン属性】のダメージと【物理防御力】に+(配合値*3)+10される。 ≪フロントガーディアン≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身が【前衛】に存在する場合のみ適用される。自身が受けるダメージを-SL*3する ≪絶対守護者≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】 └前列に自身のみの時、後列への攻撃を全て自身が受ける。【かばう貫通】を無効化する。
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪四式「瞬光」≫(3/5)【自身が【デイン属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト6】【種族スキル】 └射程を【中】に変更し、ダメージに+SL*3される。 ≪九十一式「破軍斬滅」≫(3/5)【自身が【デイン属性】の【斬撃攻撃】使用時】【戦/1】【コスト15】【固有スキル】 └対象を【範囲】に変更し、ダメージに+SL*5+10される。 ≪二十三式改「刃咬」≫(☆)【自身が【射程:短】の【斬撃攻撃】または【打撃攻撃】の対象になった時】【R/1】【コスト12】【種族スキル】 └その攻撃を無効化し、攻撃した相手はそのRの間スキルを使用することが出来なくなる。 また、自身がメインプロセスを行っていない場合、そのRはメインプロセスを行うことが出来ない。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【ペリーヌ・クロステルマン(ストライクウィッチーズ)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME: 種族:ペリーヌ・クロステルマン(獣系) 性別:♀ LV:38 成長速度:伸びやすい
HP155/155
MP186/186
能力値
ちから:43 たいりょく:36 きよう:62 すばやさ:58 かしこさ:52 せいしん:41 こううん:27
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(射)≫(☆)【単体】【短】【コスト―】 └対象に射突攻撃を行う。 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪ブレン軽機関銃Mk.I≫(1/3)【範囲】【中】【コスト10】【系統スキル】 └対象にランダムでSL+2回の【射突攻撃】を行う。 ≪さんだん突き≫(☆)【単体】【短】【コスト13】【系統スキル】【とくぎ】 └対象に斬撃攻撃を3回行う。この攻撃は【射突ダメージ】として扱い、【命中】が20%減少する ≪トネール≫(☆)【範囲】【短】【コスト8】【固有スキル】【呪文】 └対象に【デイン属性】の魔法攻撃を与える。低確率で【BS:麻痺】を付与する。
【セットアップスキル】
≪サンダードリフト≫(3/5)【自身】【―】【コスト5】【種族スキル】 └自身が【飛行状態】の時のみ使用可能。そのRの間、自身の【回避】に+SLする。
【パッシブスキル】
≪射突マスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える射突ダメージに+SL×3 ≪デインマスタリー≫(5/10)【自身】【―】【コスト―】 └自身が与える【デイン属性】の魔法ダメージに+SL×3 ≪ウィッチ≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】 └自身の【攻撃魔力】【回復魔力】【魔法防御力】に+SL*3+5する。 ≪半減属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【デイン属性】のダメージを半減する
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪ロール≫(1/3)【自身が攻撃の対象になった時】【戦/SL】【コスト8】【種族スキル】 └自身が【飛行状態】の時のみ使用可能。回避判定に+1dする。 ≪集束トネール≫(/☆)【自身が≪トネール≫使用時】【戦/1】【コスト20・T*1】【固有スキル】 └対象を【単体】に変更し、【貫通】を付与する。高確率で【BS:麻痺】を付与する。
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
【イクイップスキル】 『VG.39』/自身を常時【飛行状態】にする。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
+ | 【小日向未来(戦姫絶唱シンフォギアG)】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
種族:シンフォギア・シェンショウジン(物質系) 性別:♀ LV: 40 成長速度:ふつう
HP/ 185/185
MP/243/243
能力値
ちから:31 たいりょく:50 きよう:25 すばやさ: 62 かしこさ:70 せいしん:70 こううん:12 【メインプロセススキル】 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】 └自身の【テンション】を+1する ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】 └対象に打撃攻撃を行う。 ≪ミラーレーザー≫(☆)【単体】【長】【コスト12】【種族スキル】【呪文】 └対象に【無属性】の魔法攻撃を行う。ダメージは【攻撃魔力】となる ≪呪歌・コウヨウ≫(★)【範囲】【長】【コスト20】【うた】【固有スキル】 └自身のテンションを+2し、対象に【BS:恐怖】を高確率で与える ≪怨呪の歌≫(★)【範囲】【長】【コスト20】【うた】【固有スキル】 └対象に【BS:呪い】を中確率で与える ≪歪鏡・シェンショウジン≫(★)【自身】【―】【コスト20/T*1】【うた】【固有スキル】 └自身に【打撃攻撃】【斬撃攻撃】【射突攻撃】【魔法攻撃】のうちどれか二つの自身の受けるダメージを相手に反射するバリアを設置する。このバリアは次のRのメインプロセス終了時に消滅する
【セットアップスキル】
≪シンフォギア・タイプD≫(★)【自身】【―】【コスト6】【強化】【種族スキル】 └範囲が【単体】か【範囲】のメインプロセススキルの【うた】をコストを支払い、相手に使用する。
【パッシブスキル】
≪サウンドバリア≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】 【種族スキル】 └自身の受ける【物理攻撃以外】のダメージを-SL*5する ≪シンフォギア・シェンショウジン≫(★)【自身】【―】【コスト―】 【種族スキル】 └相手の【サウンドバリア】を無効にする ≪この気持ち、まさしく愛だ!≫(★)【自身】【―】【コスト―】 【固有スキル】 └愛の力で状態異常になる確率が-25%される。愛が重い。というか何故そこで愛ッ!? ≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを減少させる ≪耐性BS【呪い】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:呪い】の効果を受ける確率が-10%される(5%以下にはならない) ≪耐性BS【恐怖】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】 └【BS:恐怖】の効果を受ける確率が-10%される(5%以下にはならない)
【クリンナップスキル】
【イニシアチブスキル】
【チェインスキル】
≪閃光≫(★)【自身が【ミラーレーザー】を使用した時】【連続使用不可】【コストT*1】【種族スキル】 └そのスキルの対象を【全体】に変更し、その攻撃対象の【魔法防御力】を1段階下げた扱いでダメージ計算を行う ≪流星≫(★)【自身が【ミラーレーザー】を使用した時】【連続使用不可】【コストT*1】【種族スキル】 └そのスキルに【耐性貫通】を付与し、その攻撃対象の【魔法防御力】を2段階下げた扱いでダメージ計算を行う ≪混沌≫(★)【自身が【ミラーレーザー】を使用した時】【連続使用不可】【コストT*1】【種族スキル】 └その攻撃対象の【魔法防御力】を1段階下げた扱いでダメージ計算を行い、そのダメージの半分のダメージを【固定ダメージ】として相手全体に与える ≪絶唱・シェンショウジン≫(★)【自身が【シンフォギア】を使用した時】【戦/1】【コストT*3/自身の最大HPの50%】【固有スキル】 └そのスキルの効果を自身の受けるダメージを相手に反射するバリアを設置する、に変更する。 このバリアは次のRのメインプロセス終了時に消滅する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|