手持ちモンスター/ガレット
_ _ _ , -― - ―- 、
ヾ三三`ヽ、‘ / / 、 !_
, ┴=〒三/ / , ' 7' T L_ ヽ
/ /.ノ三.// / / ' | ヘ 、\
/ //`¨´/' ,イ / ,イ ! i } i |
/ //' /,' /‐|―i- / ! , ' |:! |
, ' /, ‘ / /,イ | .! .| / / / / , ,' | |
/ /'¨ / ,./i '.| 仗芯㍉ / ,イ__,/ / ./ ' !
_ / / ./ //::::ゞ| !弋ツ / ////`/ / i |
, ' / / / / /: ': /{ .! ,/ '芯マ / / , /!|
/ ./ / / ,.' /::/: :{ :| i i '└'// / /l / |i
// , ' / // / /, -'‐ 、:! | !、 - /´ / / i / .|!
// ./ / ./ ./ ,.' / } ! :{,へ、 ,イ ./ ,イ j/ i!
!i / / ,' / / / ! | !三ヽ`T7 .// / i ' j
ヾ/ / / i , / |ハ :!:|三三>/ /' / ! | :|
{ i .i :! i /_ ノ i三!| |=∧^}´/ ,イ | ! |
! | | | V/≧ = 、 / ノ三:| }-' ヾ/ ./ i ! } |
| | ! , ///三//`/‐ '三{ ,| !ニ! /// // ! i |
‘ { 、 ヽ〈三三¨三/、三三三j/三!/〈 // / / /
ヽ、 ヽ \ \三三 /、ニヽ三三三 !'{ ヽ '/ / / /
\ \ \ \三'三へニヽ三三/三ニ} 'ー- / / /_
ヽ、 \ \ \三三ヘニr'=〈 三/_二/ ,. / 、 `ヽ、
\.\ \ \三//三三/¨´ ¨ ./ ,/ 、`ヽ
`ー\ ヽ、 ` ー-、三/ / / `ヽ ソ i
ヽ、 \ \  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ´一' /
\.\ `ー ――一  ̄ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:ガレット
種族:???(物質系) 性別:♀ LV:81
成長速度:ふつう
HP630/630
MP365/365
能力値
ちから:301 たいりょく:271
きよう:335 すばやさ:265
かしこさ:313 せいしん:269
こううん:24
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
└対象に斬撃攻撃を行う。
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
└自身の【テンション】を+1する
≪かまいたち≫(☆)【範囲】【長】【コスト8】【系統スキル】【とくぎ】
└対象に貫通攻撃を行う。この時のダメージは4d+30の【バギ属性】になる
≪オースオブゼウス≫(☆)【自身】【―】【コスト30】【固有スキル】【強化】
└自身の【デイン属性】に対する【耐性】を1段階上昇する。また、自身が与える全てのダメージを1段階上昇する。
≪オースオブゼウス≫の効果は3R継続する
≪パーフェクトうぐいす≫(☆)【単体】【短】【コストT*3】【固有スキル】
└その対象に対して、【うぐいす】が習得しているスキル一つを使用する。このスキルの効果は確実に成功する【戦/1】
≪ライトニングデス≫(☆)【単体】【短】【コスト26】【種族スキル】【特技】【即死】
└対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは、自身の【斬撃威力】を1.8倍にして計算する。
この攻撃で1点でもダメージを与えた場合、極低確率で対象を【戦闘不能】にする。この効果は一部の敵には発揮しない
≪爪竜連牙斬≫(☆)【単体】【短】【コスト32】【種族スキル】【とくぎ】
└対象に3回【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは最終的に1段階減少する。
≪カラードスラッシュ≫(☆)【単体】【短】【コスト14】【とくぎ】【固有スキル】
└対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃の【属性】は任意の【魔法属性】に変更でき(【斬撃属性】+【魔法属性】の形になる)、
ダメージに+【Lv】/4する。
≪はやぶさ斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト7】【とくぎ】【系統スキル】
└対象に二回斬撃攻撃を行う。
≪しんくう蹴り≫(☆)【範囲】【短】【コスト10】【系統スキル】【とくぎ】
└対象に【打撃攻撃】を行う。
≪せいけんづき≫(☆)【単体】【短】【コスト2】【系統スキル】【とくぎ】
└対象に【打撃攻撃】を行う。この攻撃の【会心値】は+10される
≪フェザーバレット≫(☆)【単体】【長】【コスト12】【固有スキル】【とくぎ】
└対象に【射突攻撃】を行う。この時ダメージは+【Lv】/4される。
≪シャープシューティング≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コストT*2】【固有スキル】【とくぎ】
└使用時に、前衛と後衛からそれぞれモンスターを1体ずつ選択する。
対象に【射突攻撃】を行う。この時のダメージは+【きよう】/2となり、【会心値】に+10する。
≪次元断層≫(☆)【全体】【長】【コスト20 T*2】【固有スキル】【とくぎ】【呪文】(メインスキル)
└対象に【貫通攻撃】を行う。この時のダメージは(【攻撃魔力】/2+【経過ラウンド数】*30)の
【無属性】魔法ダメージとなる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セットアップスキル】
≪五色の舞≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】【強化】【おどり】
└自身が行う【メラ・イオ・ギラ・ヒャド・バギ属性】のダメージを1段階上昇する。この効果は5R継続する。
≪暗夜行≫(☆)【単体】【中】【コスト18】【うた】【弱体化】
└3Rの間、対象が【ドルマ・ヒャド・バギ属性】で受けるダメージを2段階上昇させる。
≪フォーンブース≫(☆)【単体】【中】【コスト16】【固有スキル】【呪文】【弱体化】
└60%の確率で、3Rの間、対象の【回避】を-3dする(0dにはならない)
≪におうだち≫(☆)【範囲】【短】【コスト12】【とくぎ】【系統スキル】
└このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。対象が受ける攻撃は全て自身が受ける。
(防御は自身のものを適用)
≪逆巻く長針≫(☆)【効果参照】【―】【コストT*3】【固有スキル】
└ラウンド進行を、1ラウンド前の状態に戻す。ただし、このスキルの使用制限は戻らない【戦/1】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パッシブスキル】
≪アンリミテッド・ラーニング≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└《スキルブック》からスキルを習得する際、【種族スキル】【系統スキル】【マスタリー系スキル】全てを
適性を無視して習得することが出来る
≪ウェロ・キ・ティス≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が≪フェイトリピーター≫の対象になった場合、そのメインプロセスでは【最速】で行動する
この効果は、他の効果よりも優先される
≪属性の魔刃≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が行う【魔法属性】を含んだ【斬撃攻撃】のダメージに+10%する。
≪拳士の闘志≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└【クリンナッププロセス】時に、自身の【打撃威力】を【ちから】/20する。(最低保証5)
この効果は重複する。
≪ウィークネスウィーク≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が【弱体化】を受けているモンスターに対して行う攻撃の【会心値】に+5する。
≪エレガンス≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身の【魔法防御力】に+5。エレガント。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップスキル】
≪ひっくり返る砂時計≫(☆)【単体】【長】【コストT*1】【固有スキル】
└対象が受けている【状態異常】【弱体化】【強化】から一つ選択する。その効果の継続ラウンド数を最大にまで回復する【戦/1】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イニシアチブスキル】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チェインスキル】
≪ロングスペル≫(3/5)【自身が【セットアッププロセス】終了時】【―】【コスト6】【種族スキル】【強化】
└このR中に自身が行う【攻撃呪文】のダメージを、1度だけ+SL*4する。また、このスキルを使用した場合、
自身の行動値を-SL*3する
≪ムーンサルト≫(☆)【自身が≪しんくう蹴り≫使用時】【戦/3】【コスト10】【種族スキル】
└その攻撃でダメージを与えたモンスター1体に追加で【打撃攻撃】を行う。
この時、対象が【とり系】【ドラゴン系】、または【飛行状態】の場合、与えるダメージを3段階上昇する。
≪ストライクアッパー≫(☆)【自身が≪せいけんづき≫使用時】【戦/3】【コスト15】【種族スキル】
└その攻撃でダメージを与えたモンスター1体に追加で【打撃攻撃】を行う。
この時対象の【物理防御力】に付与されているパッシブ、イクイップを含むすべてのスキルの効果を無視する。
≪メテオダイブ≫(☆)【自身が≪ムーンサルト≫もしくは≪ストライクアッパー≫命中時】【戦/2】【コスト20】【固有スキル】
└同じ対象に【打撃攻撃】を行う。この時のダメージは+【かしこさ】/2され、【メラ属性】が追加される。
≪刹那蹴り≫(☆)【自身が【射程:短】の【物理攻撃】の対象になった時】【戦/2】【コスト16】【固有スキル】【カウンター】
└その攻撃を無効にし、攻撃を行ったモンスターに≪しんくう蹴り≫を行う。この時の対象は【単体】として扱う。
≪スナップショット≫(☆)【自身が【射突攻撃】使用時】【―】【コスト10】【固有スキル】【弱体化】
└その攻撃で1点でもダメージを与えた場合、対象の【物理防御力】か【物理攻撃力】を1段階減少する。
この効果は3R継続する。
≪ドーテッジショット≫(☆)【自身が【射突攻撃】使用時】【―】【コスト10】【固有スキル】【弱体化】
└その攻撃で1点でもダメージを与えた場合、対象の【魔法防御力】か【攻撃魔力】を1段階減少する。
この効果は3R継続する。
≪ピアシングシュート≫(☆)【自身が【射突攻撃】使用時】【―】【コスト10】【固有スキル】
└そのダメージ計算時、【防御】を1段階下げた扱いで計算する
≪ディスコンティニュティ≫(☆)【スキル使用時】【戦/1】【コストT*2】【呪文】【固有スキル】(チェインスキル)
└ラウンドを終了する。(チェイン元のスキルを含めた解決処理がされていない行動はすべて行われなかった
ものとして扱い、クリンナップ終了時に進行を移行する)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
[スキルブロック]現スキルポイント総計:297P/未使用13P
【色彩の剣技】 64P
【致命の射撃】100P
【連撃の拳】 100P
【絶対防衛】 20P
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イクイップスキル】
『リングオブメビウス』/全ての【能力値】に+30(こううん除く)。このイクイップは【解除】されない。全ての【状態異常】を無効。
≪アンチ・コンダクティブ≫を習得。
≪アンチ・コンダクティブ≫(☆)【自身】【―】【コスト60】【固有スキル】【強化】(クリンナップ)
└自身の任意の【耐性】を1段階上昇する。このとき【物理耐性】【魔法耐性】【全攻撃耐性】は選べない。
この効果は戦闘中継続し、効果は重複する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
+
|
【心の成長】 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 心の成長 ≪思考能力:15歳相当≫
欠乏ライン 過剰ライン ↓ 【適正】 ↓ 【協調性】]]]]]]]]]]]]]]] 【誠実性】]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 【自意識】]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 【自制心】]]]]]]]]]]]]]]]]]] 【自尊心】]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 【情緒性】]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 【積極性】]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
心の成長
- ガレットの【心の成長】は、【できる夫を含めたPTメンバー及びできる夫が一定以上交流を重ねたNPC】
と交流させることで上がっていきます。
- また、各種数値が【欠乏ライン以下、または過剰ライン以上】の場合、その性格に問題が出てきます
- 性格の最終決定は【ガレットの思考能力が15歳相当に届いたとき】です
- 【どの項目が欠乏ライン内か・どの項目が過剰ライン外か】で最終的に決定されます
- 協調性
- 共同作業をやらせると伸びやすい
- 誠実性
- そういう場面を見せればいい
- 自意識
- 割とオートで上がる
- 自制心
- 何かを我慢させると伸びる
- 自尊心
- 甘やかせば伸びる
- 情緒性
- 一緒に遊んであげると伸びる
- 積極性
- 何かにトライさせればそれで伸びる
なんだかんだで一番伸びにくい
-
|
最終更新:2023年01月07日 11:44