最新のページコメント
-
開司+審判で生成された沼台を瞬時に破壊出来る
どちらもシルバーランクだからハードモードでも使えるのがポイントやね -
【大工】が追加されたことにより【十三】【洗脳】が多少使いやすくなったか。但し回復は4ターン後なので【十三】は3連続使用はできない点は【異論】に劣る。
-
弱い駒コンボ 藤井+修造
藤井変化駒は修造(炎精)の効果受けると攻撃力が一回0になる
だがその後攻撃力が1ずつ増える -
隠輝って能力受けないんやなかったっけ
修造の説明文に能力受けない駒は攻撃上がらないとかあった気がするし今は無理そう? -
隠輝+修造
ほっとけばインスタントぬにができる -
異論+(師匠、墨子)のところ藤井も居て良くない?
-
自爆と張飛、女帝、女王、女傑、星鞠は?
兎庭でもうまくやればできる -
魔女×修造
移動範囲広くて防御強い魔女が攻撃出来るのは強すぎる
一応横に動きにくいのと体力1なのが弱点だけど修造ファームからの速攻で大体なんとかなる
同じ理由で王騎との相性もいいけど、攻撃力が1しか上がらないのと鬼歩が豚になりやすいのがなぁ -
全能+増殖
運ゲー要素を激減できる(なくなるとは言ってない)ため、破壊無効のない強力な駒を無理矢理使えたり、耐えて相手の駒が破壊され尽くすのを待ったりできる。なお聖獣など破壊無効には弱いので注意。 -
教師+異論
教師で成る2駒大体歩にいきがちだが異論で歩消せば他の主盾とかの強い駒が成る確率が大幅に上がって神 -
一平+教師+ならない奴で
-
というか、AIで師匠生成できる
-
師匠とAIも強い。AIを師匠で成らせて機兵を大量生産させそれをまた師匠で成らせ機龍のパラダイスになる。
-
洗脳+異論
-
暴馬or張角+藤井強い
実質攻撃無限を運んでるみたいなもの -
変化系があれば、厩舎と瀬込は一応両立できる
兔庭が瀬込の近くに置ければ一番よし -
いらないコンボ、黒男と来羅
-
「汚忍+審判」
汚忍が審判のせいで消える -
「自爆+兎庭」
自爆を動かさないまま取られ、兎庭が巻き添えで破壊されると、なぜか兎女が一人残る。
上の「全能+兎庭」見たいなコンボだけど裏ハードでもできる。
240b:c020:650:4849:f594:e2ce:f692:793d