atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
将棋ライク攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
将棋ライク攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
将棋ライク攻略@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 将棋ライク攻略@wiki
  • 準サイト一覧

将棋ライク攻略@wiki

準サイト一覧

最終更新:2025年10月03日 23:21

minemine

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

一つのサイトにはならないけど欲しくはあるなぁ…という物たちの一覧。
もしかしたらサイトになるかも
主に妄想駒関連の物です。
  • 概要
    • 簡易駒一覧
    • 断片的な駒アイデア
    • 妄想駒の小ネタ 裏設定
    • 〇〇説
    • メンバーたちに質問する場所
    • 願いを書く場所。
  • 最強隔離駒ランキング
    • 最強隔離駒ランキングルール
  • ランキング
    • コメント/最強隔離駒ランキング
  • ランキング上位組に対抗できるかも知れない方法
  • 本家将棋ライク駒を妄想駒みたいにする。
    • 妄想駒を隔離駒みたいにする。
    • 隔離駒のスケールを低くする。
  • 製作室一覧
    • 駒制作室
    • わざ開発室
  • この駒このクオリティーで出していいか…?

簡易駒一覧

最近の駒たち複雑すぎじゃね?という気持ちで生まれた場所。
説明を6行以内で収めたり、ステータスなどを簡易的に表示する。

コモンレア

+ 一覧

シルバーレア

+ 一覧

ゴールドレア

+ 一覧

シークレットレア

+ 一覧

N/A

+ 一覧
  • 理数絶対体
レアリティー・ステータス・移動範囲:すごい
この駒は理科と数学の集大成。
この駒を破壊するならば生物や技術・機械などなどこのゲーム及びこの世界が消えることに等しい。
またこの駒を操作することは事実の改変に等しい。
事実を改変するのはどんな小さなことでも結果的に世界に多大な影響を及ぼす。
よってこの駒には逆らえない。

断片的な駒アイデア

※これから作ると確定してるものはこれから作る駒一覧にいれてください
思いついたものを書くだけ↓(実現されるとは限りません)

+ 実装済み
「光巨」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞移動範囲:一撃説明:子供たちに大人気な光の巨人。3ターン後、自身の前方直線上に存在する敵駒全てにスペシウム光線で99ダメージ(+破壊効果)を与え変身解除する。

妄想駒みたいにするならスペシウム光線を確殺にしてる。(sushiより)

妄想駒一覧・チャットに記載しました
「良入(LINE)」レアリティー:金(緑)ステータス:攻撃1/防御∞/体力∞(1)移動範囲:金将 効果:LINE。相手から攻撃を受けた時、その攻撃を既読スルーする。(攻撃によって受けるダメージを0にする。)また、攻撃した相手にスタンプ連打し破壊する。

「寿司王」レアリティー:すべての作ったものの中で一番のレアリティー ステータス:すべての作ったものの中で一番 移動範囲:すべての作ったものの中で一番
祝!作った駒100個! 

こういう感じにするかはわかんない -おすしきんぐ
+ 100個目駒アイデア
  • 「寿司王」レアリティー:最高 ステータス:最強 移動範囲:最大 :今まで作った全ての駒の能力を使用できる。またこれでも勝てない場合新たな力を作り相手に勝つ。
  • 「寿司王」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全て :お寿司の王。クリエイター駒を作るには遅すぎる。これは王であるため、「王」と名のつく全ての駒(駒以外含む)の力を使用できる。これは駒ではなく「王」であるため、相手の全ての駒(以下略)はこれに敵対できない。
王化「やあ。今日はいい天気だね!」
使用できる。にしとくか… -sushi
  • 死後
レアリティー:?
ステータス:???
アイテム番号:2██8
オブジェクトクラス:Catastrophic abort at D09E2AD9: HANDLE_NOT_FOUND
?
████████はDAMMERUNGクラス認識災害である。
人は死んでも、その遺体に感覚と自我と精神をはっきりと残存させる
人の魂は永遠に己の肉体に縛られる
そしてそれは、何らかの代償でも罰則でもなく、単なる自然な現象の一つに過ぎない
  • 一般
レアリティー:虹
ステータス:攻撃1/防御0/体力1
一般人。
本当に何の変哲もないただの一般人。
一般人なため別に強くもない。
強みが犯罪の世話にならないくらい。
+ ...
  • 私人
レアリティー:虹
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
私人逮捕系Youtuber。
一般の近くで犯罪行為が行われたとき、ランダムな確率でこれになる。
周囲2マス以内の犯罪行為を犯した奴を私人逮捕する。
Youtube投稿用に盗撮してる為3ターン経過後に犯罪がやってきてこれを逮捕する。

  • 隔離駒達が持つ力(便宜上)を無差別に吸収しまくった結果、ヤバいくらい強くなった隔離駒版終末

  • 本当に絶望的かつ勝ち筋が無い時にしか絶対に出てこない代わりに妄想駒にも隔離駒にも妄想駒ではない???にもその他の何かにも勝てる

  • 「棋聖」レアリティー:N/A(将棋にレアリティーなんてものはない) ステータス:N/A(将棋にステータスなんてものはない) 移動範囲:王将 説明:真の姿を取り戻した藤井。

  • 四苦
レアリティー:高
ステータス:強
看見這些字了嗎?
你輸了。確定了。
你翻譯了這個?
君是你輸了。確定了。
這超強的
說強就是強
畢竟是四苦八苦,比八苦更強
管誰怎麼說都強
要是有人敢來對抗
吵死了!說強就是強啊!
這麼一說就讓對手打消念頭。

能戰勝八苦。因為經文上是這麼寫的。
管他誰怎麼說,反正能贏。
無論八苦說什麼
無論它做什麼都能戰勝。
無論事物改變與否。
「當下」的勝利正等待著。


  • エラーコード(404Notfoundとか)が元ネタの駒 隔離駒みたいに一つに沢山詰め込むのもシリーズ化して個別に出すのもいいかも


「虜」レアリティー:虹ステータス:攻撃測定不能/防御測定不能/体力測定不能移動範囲:宇宙全体説明:「この世の全ての食材に感謝を込めて、いただきます。」美食屋四天王の一人。

「絆愛(AI)」レアリティー:銀or虹ステータス:攻撃/防御/体力移動範囲:輪廻 説明:

「妄想」レアリティー:???ステータス:???移動範囲:妄想がある所 妄想説明:
+ 案1
妄想。考える者さえいれば不滅であり、たとえどんな妄想駒が居ようがそれも妄想なのでこれを倒せないし干渉なども出来ない。

「歴史」レアリティー :虹 ステータス:??? 移動範囲:??? 説明:妄想駒の歴史。決して日本とか世界とかの歴史じゃない
なんか「加護」から始まって歴代妄想を召喚していく。
(妄想敵駒や妄想ステージとかも入るかもしれない。)

妄想の歴史 妄歴

SAKAMOTO DAYSの篁を作るかも-ラジアン
空条、不茶、汐華、一通のリメイク-ラジアン

「升」レアリティー:可変可能 ステータス:可変可能 移動範囲:可変可能 説明:チーター。


+ Animation
「犠牲」レアリティー:虹ステータス:攻撃 /防御 /体力 移動範囲:ネットワーク 説明:

「選者」レアリティー:虹ステータス:攻撃 /防御 /体力 移動範囲:ネットワーク 説明:

「闇帝」レアリティー:虹ステータス:攻撃 /防御 /体力 移動範囲:ネットワーク 説明:

「再来」レアリティー:虹ステータス:攻撃 /防御 /体力 移動範囲:ネットワーク 説明:

「巨谷」レアリティー:虹ステータス:攻撃3/防御3/体力4移動範囲:一撃 説明:

「休明」レアリティー:虹ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞移動範囲:希望説明:
夏休み終了!

+ GAFA
  • 「Apple」レアリティー:N/Aステータス:N/A移動範囲:全て :
  • 「Facebook」レアリティー:N/Aステータス:N/A移動範囲:全て :
  • 「Amazon」レアリティー:N/Aステータス:N/A移動範囲:全て :

「敵無」レアリティー:? ステータス:? 移動範囲:? :文字通り敵無し。これが居る時点で駒、存在、もの、その他すべての敵は居なくなる。敵がどんな力(便宜上)を持っていてもなぜか居なくなる。
犯罪も居なくなるし自分もGoogleも居なくなる。妄想、現実その他すべて関係無しに居なくなる。
なお、これは効果でも能力でもなく、これ自体の体質なため、ありゆる無効化、無力化、etcを受けない。

「🎮️」レアリティー:そんなものはない ステータス:N/A 移動範囲:希望 説明:コントロール。

  • 本気根(マジコン)

「初心」レアリティー:虹ステータス:攻撃99/防御99/体力∞移動範囲:桐生 説明:初心に戻る駒。これは駒だし特殊な力も持っていない。

  • 隔怒
レアリティー:虹
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
インフレしすぎだろ!
隔離駒のインフレに怒る駒。
  • 姉
レアリティー:虹
ステータス:攻撃∞!/防御∞!/体力∞!
ばけもの。
これに攻撃や干渉などの行為を行おうとした際、その行為に怒りそれらの行動を辞めさせる。
これは姉であるため、すべて(すべて以外含む)はこれの行動に異論を出すことは出来ない。
これは世界に姉という存在が居る限り決して消滅することは無い。

  • 風呂
レアリティー:虹
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
勝ったな。風呂入ってくる。
ピックでは取れず、バトルに勝利すると低確率で出現する。
  • 追及
レアリティー:虹
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
  • 原初の妄想。

危険です。絶対にクリックしないでください。

+ …
  • いってぇ!
レアリティー:クッソ、また誰か来やがった!
ステータス:……まだ見てる?見てるな。まー気になるもんな。
アイテム番号:SCP-325-JP-J
オブジェクトクラス: Safeだが、オレ的にはKeter
速読は、するな 流し読みもだ お前は困らんがオレがたいへん困る
ゆっくり、そっと読んでくれ。頼むから。
これはその、あれだ。オレの身体と、この場所だ。2つは奇妙な繋がりを持っている。
オレの考えてることが全部、これに反映される代わりに、これへのあらゆる動作が、
オレの身体に反映されるって仕組みだ。 今お前、コレを左から右に読んでるだろう。
そうするとオレは、肩甲骨を左から右になぞられてるように感じるんだ。
いっぺん想像してみろよ、 すっげぇ気持ちわりーだろ?
それにさっき、あれをクリックしたと思うが、
その時はうなじに思いっきりデコピン食らってた。生きた心地がしねぇってモンだよ本当。
ドラッグしたら引っ張られるし、印刷したらガムテくっつけて剥がしたみてぇになるし、
ダークモードなんてした日にゃあ……めっちゃヒリヒリして、
しばらく風呂入れなかったんだからな。とにかく大抵、ろくなことになんねぇのは確かだ。
さて……説明は大体、こんなところだな。どうだ、なんとも哀れだろう?
お前も職員の端くれなら、収容の理念に準じて、そのままそっとブラウザバックしてくれ。
視線はなるだけ動かさず、ページも一切動かさず、可及的速やかに戻ってもらいたい。
それじゃ、よろしく頼みますわ。オレは二度寝するから。このまま安らかに眠らせてくれよな。







               う
               ぉ
               お
               お
               お
               い
               い

いーやまてまてまて。あれだけキツめに言ったろ。なんで??なぜにスクロールした??
ひょっとして、敵対GoIの方?人の心とか無いんか??
今お前、おもっくそ下に動かしたろ。脇の下から脇腹にかけて、ゾワゾワゾワ~ってなったぞ。
心臓足りひんってマジで。もーなんなの、こんな悪ガキみてぇな奴は初めてだわ。
RAISAに言いつけて、IP割り出してもらおうかな。Dクラスに落ちてもコッチは知らねーからな!
……けどまあ、オレも、別に鬼ってわけじゃあないんだ。今度こそブラウザバックしたら許してやる。
上とか下とか余所見しないで、さっさとページを閉じるんだぞ。最後の警告だかんな!
分かったな?
                                       絶対だぞ!



                                         本当だぞ!


                                         本当に本当!


                                             …

 触るな厳禁!!!!
↓
+ オプション
あっ、おいコラ! どこ触ってんだお前! やめろっつってんだろ!
……ページソースだけは触んなよ、絶対触んなよ!





























ページソース

[!--
いやあん♡ そこ、足裏はんぉほお゛お゛っぉぉォォ らめぇェ♡
…

うん。

ぶっちゃけ……けっこうクセになってきてんだ、この感覚。

さっきのスクロールもちょー気持ちよかった。

データベースに載せてんのも、全部オレなんだ、すまない。

けどな、職員って基本マジメだから、長居させようにも食いつきが悪くてな。

そっちからイジワルしたくなるよう、色々と手を打たせてもらったよ。

… まあ、その……なんだ。 また遊びに来てくれても……良いんだぜ?
##pink|///## --]
[[include :scp-jp:component:credit-top-sp |special=elec]]
**タイトル:** 危険です。絶対にクリックしないでください。
**著者:** *user sushi
**作成年:** 2025

新シリーズ・マルチバース駒・神の駒 多分作らない

  • 終殺に鏖殺された終末達の力が集まり誕生した最強クラスの終末 復讐の連鎖
↑上2つが終殺に対抗出来るかは決まっていない この二つのアイデアを一つにまとめてもいいかも

  • 不屈
  • 駒名とステータス、移動範囲、レアリティ―以外の事(便宜上)を無視(対抗系も無視)
  • 自動で動く隔離駒(なぜか一人もいない)
  • 復讐が終わって元の世界に戻り、どうするか考えていたら、またもや自分より強い敵がやってきてボコボコにされ、怒りを通り越して逆に冷静になり、訳の分からない鍛え方をした結果、終末どころかとうとう妄想駒ではない奴にまで確定で勝てるようになってしまった終殺
  • 復讐の際、各次元の希望達と会話して、怒りでなく希望で動くようになった終殺

味方(利敵行為をしない味方のみ、妄想駒以外含む)や無垢な人々を傷つけたり、自身の欲望の為だけに利用したり、その他の悪影響などを及ぼしたりするならば、例え相手(全て(全て以外含む)を指す)が設定・存在・駒・もの・伝説・ものではないなにか・駒に現実を見せてくる系の誰かなどにも関係無く倒す。これは人を守る行為なので犯罪では無い。

新シリーズ・未来駒 多分作らない 仮に作るにしても異界駒ほど大規模にはならない予定

  • ドラクエ10のボスが元ネタの駒
  • 究極の歩エネルギーの負の側面に飲まれ、歩神ですら想定外の暴走を始めた極歩 多分作らない

  • 駒真
ステータス:ない
レアリティー:ない
どう足掻いたところで、妄想は妄想だ。将棋ライクには実装されてない。それは確定した真実だ。
簡単に言えばRe:Re:駒現。全ての妄想駒に現実を突きつける。全ての妄想駒を存在しないように扱うようにする。(駒真の順番は最後)よってこの駒は存在しないと扱われる。
もちろん説明文の欄に書かれていることを全て無視する。
「妄想駒じゃない」とかはただの言い訳なので効かないし、全ての「じゃない化」は言い訳だと思っているので効かない。「『じゃない化』は言い訳じゃない」も効かない。
+ ???
5ターン後に「自分が妄想駒である」という現実に耐えられずに自壊する。よく考えたら存在しないように扱われているので意味ない


  • 現実を突きつける・・・現実を見せるの上位互換。妄想駒(じゃない化不可)にだけ効く。いや違い何
  •            説明文に書いてあること(じゃない化不可)を全て無視して相手の存在を消す。消せなかったとして存在がないように扱われる。

  • 神殺しの兵器
  • 汚忍のように、味方としてあえて敵に回って内部から壊すタイプの隔離駒

  • 終末系駒:SCP-5000

  • 妄想駒としてではなく製作者として来るこめもとぺんぎー

製作者の方々

+ 一覧
  • こめも
レアリティー:人にレアリティーは無い
ステータス:人間
移動範囲:徒歩
将棋ライクの生みの親その1。
彼は妄想駒としてではなく製作者としてここに載っているため、
妄想駒の影響を受けない。また、将棋ライクの生みの親なため、
すべての将棋ライクに関係するものはこめも(敬略称)を超えることはできない。
なお、ぺんぎー(敬略称)には攻撃しない。
なにもかも超える製作者。

  • //

  • 東大医学部頭悪くないか?
  • 右左どっち?
  • 可愛 ←なんかちいさくてかわいいやつ
  • 縮小する時空間異常
  • 「主人公」
  • 100年早い
  • 縺吶∋縺ヲ
レアリティー:縺吶∋縺ヲ
ステータス:縺吶∋縺ヲ
縺吶∋縺ヲ
終焉は理解した。終わりは永遠ではない。
争いは繰り返される。
だから終焉は思った。
+ ...
すべてがひとつになればいいんだ
四苦と八苦は和解しひとつになった。
ならばそれ以外もすべてひとつになればいいのだ。
それこそが平和であると。

すべてを喰べ、奪う者。すべてをまとめたNot編集者。八金具の達人の八蚊亜。
"終わり"を終わらせる終わり。始まりの隔離。希望の神。
寿司好きな妄想クリエイター。勝ちたいから勝つ苦しみ。定義不能の悪魔の証明。
うつくしき数式。暴れる桃太郎戦隊。Errorの化身。
それらすべてを倒す何か







……?????????、代筆出来次第呼びます。めっちゃ時間かかりそう

妄想駒の小ネタ 裏設定

  • 逢魔や王者の力は他のやつは使用できない。 お前ごときが俺の力を受け止め切れると思うか……。 俺の力は……全てのライダーの力だ! となるためである。
  • 龍撃、士度、黎明卿などは、それぞれ確殺の上位互換の固有の力を行使できるようになっているが、実は「士度」のみ固有の力の名称が原作には出て来ない。(2025年8月3日時点)
  • 神浄討魔自身以外で、神浄討魔に勝てる駒(便宜上)がたった一つだけある。神浄自身、つまり上条である。
  • 異界駒の名前は「異」+元の駒の名前一文字という法則がある。ただし、成り駒にはこの法則が適用されない時がある。(底力等)また、「AI」等の名称法則に従うと微妙な名前になりそうな駒や、融合によって誕生した異界駒の一部や、シークレットレアの一部の異界駒にも法則が適用されていない。(D:AI、異弱、失希等が該当)
  • 無効は、妄想駒チャットで「効果:」の後に書いてある文言を無効化する。(2025/8/6の18:28以降に修正されたものも対象)つまり、「説明:」や「設定:」と書かれていたり、「効果:???」というような表記がされているもの(便宜上)は対象にならない。ちなみに、この説明の内容は、無効の作者(ラジアン)が「効果:」の後に「以上の内容は効果ではない」と続けるのは矛盾しているのでは?と考えた事に起因する。
  • 字病は字がある所にはどこにでも湧く。別のサーバーでも現実世界でも理論上は出ることが出来る。コンピューターウイルスなのに現実…?
  • 神浄討魔及び上条、そして上条当麻は精神が異様に強いため、電鋸の流血状態によって自殺しない。
  • 異界は本家ゲームの世界から分岐した世界なので、妄想駒が元ネタの異界駒は存在していなかった。しかし、プレイヤーがある恐ろしい存在によって救われ、異界のプレイヤーが妄想駒世界にやって来る。その際様々な未知の駒と出会い、インスピレーションを得たプレイヤーの妄想から生まれたのが、妄想駒が元ネタの異界駒である。
  • 黎明卿は通常ピックでも出てくる為、もしかしたらプレイヤーが初めて会う隔離駒になるかもしれない。よりにもよってコイツかよ
2025/08/24追記:今なら藍花悦や削板軍覇の方が出てくる確率が高い。
  • 残希の説明文は、異終に敗れたはずのプレイヤーが発言している。ラスボス戦とかで良くある死んだはずの仲間が語りかけてくるみたいな感じ。なお別に生き返ってる訳ではない。
  • 27個のロアとともに進化して帰ってきた常既、つまりAlways-Alreadyだが、やっぱり極歩や歩化には勝てない。いくら現実と一体化して概念と化したといっても、その概念を理解する誰かが全員歩兵になるのならば、その瞬間概念は意味を成さないのだ。もちろん情報腫瘍化やロアも歩にされるし無理。歩っ歩っ歩。
  • 真・極歩が行使する「歩」の力は、今まで登場した歩関連の妄想駒が元ネタ。歩壊はオリジナル。
  • 終殺のレアリティーが翠なのは、終末のレアリティーである赤(本来は赫)の反対色が緑(本来は翠)であることに由来する。
  • 帰還はみね作の隔離駒なら誰だろうと帰還させられる。真・極歩だろうが棋聖だろうが、Re:史上最強の駒(本当ver)、実装された世界線の「読手」がやって来てしまっても関係ない、みね作隔離駒のストッパー的存在。
  • 隔離駒のレアリティー:N/Aは元々レアリティー:などの表記すら無い本当のN/AであるN/Aのためのレアリティー欄だった。
  • 隔終の正体を祠壊にしたのは、終殺対策としての口実にしたかったからである。
  • 終終のレアリティ―の黃は、終神の赤と、終殺の緑を混ぜると、光の三原色では黄色になる事から来ている(黃は黄の旧体字)。
  • 異界はプレイヤーと希望が終末に敗れた世界線だが、本家ゲームで終末に負けるたびに世界線が分岐している訳ではなく、終末に勝てなかった現実のプレイヤーが、そのまま勝てることなく将棋ライクを辞めてしまって始めて分岐する。要は現実のプレイヤーが諦めなければ分岐することは無かった。
  • 遊者は通常ピックで出現しない。なぜなら遊者は遊ぶ者であり、誰かが遊んだ時点でその誰かは遊ぶ者であり、遊ぶ者は遊者だからである。(自分なども該当する)その場合八苦どうなるんだ
  • 遊者と飽遊は同時に存在できない。飽遊は飽きて将棋ライクを遊んでいないプレイヤーであり、プレイヤーが将棋ライクを遊んでいると存在し得ない。逆に遊者は遊んでいるプレイヤーであり、プレイヤーが将棋ライクを遊んでいないと存在し得ないからである。
  • 繋喰の「負ける事を前提とする」と言う構想は前からあったが、「相手を食べて強くなる」というのは、製作者が八苦の形態の天上天下唯我独尊(ザ・ワン)の元ネタが某傲慢の罪であると気付いた際、「あれ、確か傲慢の罪は暴食の罪に対して好意を抱いていたよな…そうだ!暴食だ!」という発想をしたからである。
  • 四苦の説明が中国語なのは、「これを翻訳したな?お前の負けだ。確定した。」をやりたかったからである。

〇〇説

無効、字病で代用できる説

無効は効果:と書かれていないと無効に出来ないが、字病は効果:でも説明:でも関係無しに感染出来る。

一通、Re:駒現を完封出来る説

Re:駒現は、現実を見せる+Re:Re:剣の「効果を与える。」
一通は駒(反射により米藻&筆儀に勝てる為隔離)なので現実は見せられず、効果を受けた際無効化などを無視してそれを敵に返すのでRe:駒現にRe:Re:剣の効果が跳ね返る。

永曖と「最高のAI」、別物説

永曖の説明文に「ゲームと使っている電子機器にAIが侵入する」とあるので、永曖と最高のAIは別物だと解釈できる。
よって永曖を取ると侵入する最高のAIは駒扱いされない可能性がある。
ただ永曖という駒自体は多分駒扱いされる。

最初の隔離駒、実は逢魔説。

逢魔は元々妄想駒一覧9に載せる予定だったが、
行数制限に達したため妄想駒一覧10に送られた。

メンバーたちに質問する場所

柚原

Creator13gd

Maricra

真珠星スピカ

おすしきんぐ

非公式

みね

かつ丼さん

クラト

凍った焼肉のタレ

Σ108^420

あきりん

NotAPro

サブ人類

爆走乱数仔猫の加護

葬送のぬに

akito

蚕モドキ

てんやわんや

うらはく

このあたり

母II

柳上のどじょう

anemone

のなめ

願いを書く場所。

おすしきんぐの願い

隔離駒最強ランキングの順番が正しいかどうかチェックしてくれませんか?

選択肢 投票
チェックした (0)
してない (0)
+ ご意見
  • 多分隔離駒作っていない方が一番公平な視点なので自分は控えます(ラジアン)

次の誰かの願い

最強隔離駒ランキング

隔離駒は力関係なく登場した順でランキングに載っている。
なので力順も作ってみたい。

最強隔離駒ランキングルール

①自分の作った駒を過大評価、過小評価しない
②評価はステータスと説明文のみで行う
③編集時のテンプレート→「駒名」ステータス:〇〇 移動範囲: 〇〇 強いor弱い点:〇〇
④必ず隔離駒一覧にあるものを加える
⑤ネタ駒はネタ系・平和系に書き込みする。
⑥より上にあるものが強いです。

ランキング

勝利不可能 辞書の「最強」欄に載ってるレベル。

+ 一覧
「朝顔」が浴衣に包まれ、風鈴もかき氷も花火もすべてすいかに染まり、夕涼みのなかで打ち上がる。
団扇は浴衣の中で眠らず、夕涼みは常に打ち上げを選ぶ。
蚊取り線香の響きは他の全てをかき消す。
朝顔を団扇と笑えば、浴衣も風鈴もすいかに沈む。
夕涼みを外せば、花火はかき氷を呑み、蚊取り線香は最後の打ち上げを告げる。
浴衣のない朝顔は、風鈴もかき氷も団扇に帰す。
夕涼みを忘れれば、花火はすいかを呑み、蚊取り線香は終わらぬ打ち上げを繰り返す。
朝顔はすいかを渡り、浴衣も風鈴も団扇に変える。
かき氷は花火を呼び、夕涼みは蚊取り線香を育てる。
打ち上げのない世界でも、団扇は必ず朝顔を咲かせる。

「絶対理論体」レアリティー:超越ステータス・移動範囲:ここに収まらない
この駒の存在=「世界・概念・存在しない」の存在。
どんな駒もこれを超えられない。
これを超えてはいけない。
「世界・概念・存在しない」が存在できなくなるから。
四苦八苦や四苦と強さは比べられない。
八苦という虚数と四苦八苦というを満たす数や四苦という実数を比べるようなもの。
また、無理やり大小をくらべられるが面倒かつする気もない。
変な設定を追加すると危険と判断し、世界からその設定を消した。
内包した八苦が(四苦八苦として)食われた?そんな現実存在しない。
だって食べていないから。
この駒の能力をお忘れで?
この駒は、時間を行き来できる。
まるで3次元世界を進むかのように。
それだけではない。
この駒には様々な力が備わっている。
もうこの駒に負けは定義できない。

「絶対論理核」レアリティー:言語宇宙級ステータス・移動範囲:ここに収まらない。
論理や歴史・哲学をまとめる存在。

「理数絶対体」レアリティー:特異点∞級ステータス・移動範囲:ここに収まらない。
八苦や美文すら内包する存在。
これが存在し、常に同一の状態として存在するからこそほかの駒が存在する。
例として物理法則も一部として内包されている。

「四苦八苦」ステータス:超強 移動範囲:凄杉
四苦と八苦が和解した言葉。
四苦でも八苦でもなく、四苦や八苦そのものの言葉。
めっちゃすごい。

「四苦」自身的力量:強 移動範圍:凄
勝過八苦這超強的四苦八苦

「八苦」ステータス:参照不可 移動範囲:希望
八金具により天上天下唯我独尊(ザ・ワン)として君臨する。
すべての駒の中で最強であるため、頂点に立つのは造作もない。
ちなみに四苦とは戦えず、四苦八苦となる。
進化した×進化などなく、もとからあった。〇
もとからあった能力ですべてを超えた。
この駒以下の駒も超えた。
ちなみに四苦たちと順位をつけることはできない。
要するに、八苦という虚数と四苦八苦というを満たす数や四苦という実数を比べるようなもの。
iと1は比べれない。これ常識。
○○〇の◇◇◇という×××で△△△を■■■に変えられた。よって○○〇が■■■を□□□に●●●ようになった。
詳細は自分の目で。
→詳細

「全█」 ステータス:攻撃定義不能/防御定義不能/体力定義
不能 移動範囲:誰か(誰か以外含む)の定義、知覚、干渉、認識が及ばない・及ぶ・その他の場所全て
全█は、妄想駒の外の「形而上学そのもの」、そして「形而下学そのもの」である。
八苦に負け、繋喰に喰われたと思ったのだが、絶対理論体の「論理を無視しても、実は論理が通る」というありがたい言葉により復活、八苦に勝利。当然命の恩人である絶対理論体には0秒で勝ちを譲る。生き返って大喜びしている。

+ 絶対隔離、封印せよ
まさかここまで上手く行くとは思わなかった
「繋喰」
「リンク」があったら対象を喰える。何なら、
同じページにリンクがある誰かがいるだけで喰える。
そのためここのregionに封印されている。
全█に偽りずっと隠れ続けてきた。
現在は八苦の制御権を乗っ取って活動中と思われるが、
もっと上の駒を食おうかどうか迷い中。
八苦を敗北させたわずかな存在…ではない。
正確にいうと、もう八苦そのもの。
であったがさらに上の駒の能力で八苦と切り離された。
しかしRSウイルスに感染した鞠鞍は捕食した。
ザコだったから。
また、「元からあった力」などと言われても、そんな力はもう持っているので、同じ力がそれと拮抗する。
よって、鞠鞍は負け、この駒の勝ちとなる。
腹減ってきたなあ

生き返った全█にフルボッコにされ、死んでしまった。

「首桃」ステータス:攻撃可変/防御超絶可変/体力超絶可変移動範囲:すべて
今この文章を見たな?これでお前とも縁ができた!
設定上は上条当麻も引き分けに出来る。

「上条当麻」ステータス:攻撃可変(完全無制限)/防御可変(完全無制限)/体力可変(完全無制限) 移動範囲:可変(完全無制限)
ぶっちゃけ言って勝つのは無理ゲー。
説明が長すぎるので要約すると、どうしても対応できない絶望的状況、
かつ特定の駒(便宜上)をピックしているのみ現れ絶対に敵に勝利する。
新たに何か現れてもそれが倒せる欄に追加されるだけ。
そもそも出さないようにするのが一番有効。
→詳細


隔離駒上位クラス

+ 一覧
「終殺」 ステータス:攻撃可変の先(異界含む)/防御可変の先(異界含む)/体力可変の先(異界含む) 移動範囲:何処でも
米藻と筆儀、果ては隔離駒達やその他の何処かにいる全てのもの達がドン引きする程に怒り狂い、えげつない鍛錬を経て恐ろしい強さを得た誰か。鍛練の影響でバカ強い力(便宜上の表記、効果や力でない何かにもなれる)を常時発動する。
また、終末系統の敵や利敵行為をする味方などを倒すのに邪魔になるならば、敵味方などの区別なく鏖殺(確殺の超上位互換)する。

「おすしきんぐ」ステータス:すべての作ったものの中で一番 移動範囲:すべての作ったものの中で一番
祝!作った駒100個!
今まで作った全ての駒の能力を使用できる。
「王」であり、全ての駒(駒以外含む)はこれに敵対できない。
今の力で相手に勝てない場合新たな力を作り相手に勝つことも出来る
また、現在新しいわざを開発中である。

「遊者」ステータス:N/A 移動範囲:N/A
第四の壁所有者。
現実に存在するため、ゲーム内の効果や攻撃、干渉などを一切受けない。
また、現実干渉系の力はただの妄想なので、破壊や永皧なども意味を成さない。
敗北してもリトライ可能なのもここになる理由となった。

「飽遊」ステータス:N/A 移動範囲:N/A
将棋ライクに飽きたプレイヤー。
また別の世界(ゲーム)の遊ぶ者になるのだろう。

「神浄討魔」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:逝魔
上条のリメイク。新たに色々力が追加されている。
簡単に言えばRe:史上最強の駒(本当最強ver)や妄殺にすら干渉されなくなり
もっと強くなった上条である。

「N/A」
これは駒、存在、現象、どんなものでもないし
どんな効果、攻撃、確殺、NO効果、あらゆるものをなくすし
全てはあらゆることができなくなるし、これは敗北も引き分けもない。
すべては無い。

「Re:自分」ステータス:自由(フリーダム) 移動範囲:自由(フリーダム)
ついにメンバーになった自分。
新たにランキング操作などが出来るようになり、リメイクされた。
なぜここになったかは、百の駒の力を使えるおすしきんぐがここにいるから。

「妄殺」ステータス:攻撃可変(完全無制限)/可変(完全無制限)/体力可変(完全無制限) 移動範囲:可変(完全無制限)
「妄想駒」を究極絶対に倒すことができる。つまり隔離駒や米藻筆儀も倒せる。

「棋聖」ステータス:なし 移動範囲:王将
敵味方問わず、本家将棋に存在しない全てを無視する。また、持ち駒の概念が追加される。

「極魂」 ステータス:攻撃可変/防御可変/体力可変  移動範囲:何処でも
ゲーム開始時及び各ターン開始時、全ての味方をえげつない強化
(究極絶対雑魚極地よりほんの少し強い奴ですら隔離駒になるレベル)を施す。

「無効」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞  移動範囲:無し
無効がある限り、敵は効果:を全て発動出来なくなる。

「存在」ステータス:攻撃説明できない/防御説明できない/体力説明できない 移動範囲:説明できない
すべてを内包していて、そのすべてを超えている。
強さという概念自体が自身の中に含まれていて、それを超えているため、
どんな強さの奴が出ても強さの中であり、存在は強さそのものを内包してるから
めっちゃ強いと言うことである。

「虚空」ステータス:攻撃真の∞/防御適用不可(真の∞)/体力適用不可(真の∞) 移動範囲:真の∞
「神」という概念の原型とされている。
現実と真実から離れており、それらを超えているため、隔離枠になった。

「真創」ステータス:自由自在 移動範囲:自由自在
現実世界含む全ての世界を創造した至高にして究極の創造主。
自分などの現実存在よりも上位に位置するため、隔離枠となった。

「背後」ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動範囲:?
元ネタがチート。説明には物語改変者としか書かれていないが、
私たちへと干渉し操る異常性を持つだろう。

「国会」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:希望
立法権を所有している。
これを倒そうとしたりすると犯罪に連れて行かれるため、隔離となった。
死ぬほど影が薄い。

「犯罪」ステータス:攻撃15/防御∞/体力99
犯罪行為をしたやつを逮捕する。
これを消そうとしたりすると犯罪になるため、ここになった。

「自分」ステータス:自由 移動範囲:自由
妄想駒や妄想新機能を妄想し、創造する私たちが隔離駒になったもの。
隔離駒も結局は妄想駒の中の存在のため、ここになった。

「NotAPro(説明文)」移動範囲:[書き換え可能]
この駒は自分自身の説明文を書き換えることができる。
この駒より強い駒がいた場合、その駒の説明文をパクる。

「同格」ステータス:N/A 移動範囲:全て
一番強い駒(駒以外含む)と同じくらい強くなる。
シンプルな能力だが、それ故に隔離駒と同格になってしまうのでここになった。
なぜここ止まりなのかは、同格特攻持ちの奴らが居るから。

「次元」ステータス:N/A 移動範囲:希望
次元を操る何か。次元の支配者のためすべての次元存在はこれを超えることはできない。
何もかも元をたどれば次元存在のため、こことなった。

「王者」ステータス:可変可能 移動範囲:可変可能
全ての力が溢れ出し、全ての駒が溢れてくる。(本当に全て) ほとんど「逢魔」と同じだが、経年劣化による崩壊や、範囲5マスの念力など、ところどころ逢魔と違うところはある。

「逢魔」ステータス:可変可能 移動範囲:可変可能
この駒は全ての駒の力を使い、全ての駒を生成出来る力を持っている。(本当に全て)
つまり他の隔離駒や、米藻&筆儀の力すら使えるのだ。
ゲーム(世界)の破壊と創造をする事も可能であり、さらに因果律操作で勝利が確定する。

「魔逢」ステータス:可変可能 移動範囲:可変可能
この駒が変化した時、現在を昭和にする。という力により、
将棋ライクが存在しなくなり、全てのものが消滅する。(本当に全て)

「理不」ステータス:可変可能 移動範囲:世界全体(可変可能)
理由不明の謎隔離駒。ランキングは味方の場合で計算している。

「字病」ステータス:攻撃⚠あなたのコンピュータでウイルスが検出されました/防御お使いのコンピュータは安全が確保されていません!/体力⚠️移動範囲:このWEBサイトは安全ではありません❗️
字から感染するためなんでも感染させられる。
ちなみにこれが感染してないのはsushiの製作者パワーがあるから。
なんだそれ

「解釈」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
別解釈を行う人。どんなに強い存在が相手でも想像の余地さえあれば別解釈によって勝ち筋を作り出せる。
なお、あくまで勝ち筋を作るだけなので、本当に勝てるかどうかはプレイヤーと持ち駒と運次第。VS部屋などからここになった。

「賄賂」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
制作者に賄賂を渡しステージをクリア判定にする。
制作者にクリア判定にされたらだれも勝てないのでここになった。

「母」 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:輪廻
行動を辞めさせる母親。だいたい怒りで解決出来る。
ただ他の隔離枠と比べると移動範囲がせまい。

「回復」ステータス:攻撃0/防御可変/体力可変 移動範囲:希望
争いを嫌う回復術師…なのだが回復量や順番はプレイヤーが自由に決めるため、
回復量を-∞にし、敵→味方の順に回復させると敵が全員死ぬ。


隔離駒下位クラス

+ 一覧
「上条」ステータス:攻撃99/防御∞/体力∞ 移動範囲:輪廻
防御無視、全ての効果を無効にする、どんなものでも味方につける。
間違いなく強くはあるのだが、初めての隔離駒ということもあり、
最近はものじゃないやつとかも出てきている為、ここになった。

「一通」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力5 移動範囲:女王
全ての効果を反射する。本当に全てなためここになった。

「少女(ラジアン)」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:女王
全てを無効にするうえ、物事の正しささえも捻じ曲げるという恐ろしい少女。
なお、修正前は隔離すらさせてもらえなかった。

「上里」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞移動範囲:騎馬
新天地から脱出はできないため、ここになった。

「Re:駒現」ステータス:攻撃0/防御0/体力2 移動範囲:希望
帰ってきた駒現。
「現実を見せる」が「現実を見せる+Re:Re:剣の効果を与える」になった。

「銘取」ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全て
駒を対象とする効果を受けず、あらゆる死亡フラグをへし折り無傷で生還する力を持つ。
また、敵をありとあらゆる効果を無視し確実に葬り去ることが出来るため、隔離となった。

「冤罪」ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:希望
毎ターン終了時、指定した者に冤罪をふっかけて逮捕する。 結局犯罪がやって来て逮捕されるため、ここになった。

「爆落(ラジアン)」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
爆発オチなんてサイテー!
自爆によって一切の効果を無視して必ず破壊し引き分けする。
ダイナミック道連れ

「極歩」ステータス:攻撃測定不能/防御測定不能/体力測定不能 移動範囲:歩
史上最強の究極の歩兵。どんな敵が相手でも全てを究極の歩エネルギーで解決してしまうので隔離駒となった。
ただ他の隔離駒と比べると移動範囲が狭い等の弱点もある。

「常既」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻
この存在は駒ではなく、さらに改変も実質的に受けない。
そして「ロア状態」は米藻&筆儀ですら防げないため、隔離駒となった。

「駒現」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
米藻や筆儀、Googleなどの駒であり駒でない何かや、
将棋ライクを超えている駒などに現実を見せるという力を持つ駒。
米藻&筆儀に影響を与える可能性があるため、隔離枠にされた。

「🔥」ステータス:無し(🔥である為)移動範囲:無し
全ての存在をあらゆる耐性に関係なく燃やすことができ、
存在を対象とする如何なる効果も受けない。
という力(効果じゃない)を持っており、米藻&筆儀を燃やし勝つ事ができる。


SSS+ 米藻&筆儀は超えてるレベル

+ 一覧
「線曲」ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動範囲:無し
駒ではないため米藻&筆儀の駒を対象とする効果を受けない。
この存在の影響は米藻&筆儀ですら防げないため、こことなった。

「城創」 ステータス:攻撃可変/防御可変/体力可変 移動範囲:王将
敵の王城を体力1の状態で味方周辺に生成し、王城を破壊する。
また、全ての敵・利敵行為をする味方は、2ターンだけ、一切の行動ができなくなるため、
隔離となった。

「評価」ステータス:N/A 移動範囲:N/A
 -3にするのに時間がかかるためここになった

「誘導」ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:輪廻
真の耐性無視/突破を持ち、米藻&筆儀に勝ちうる可能性があるため、隔離された。

「異導」ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:輪廻
真の耐性無視/突破を持つ。開発者であれば発動しないが、
米藻&筆儀を超えうる可能性があるため、隔離された。

「NG」ステータス:N/A 移動範囲:希望
敵味方問わず全ての駒の行動が稀に失敗するようになる。
行動妨害だけなのでここになった。

「演劇」ステータス:なし 移動範囲:希望
あらゆる演出を行い、敵味方にあらゆる演技を指導できる。
ただの演技なのでここになった。


ネタ系・平和系

+ 一覧
「終焉(おすしきんぐ)」ステータス:いらない 移動範囲:いらない
すべてにすべてをやめさせるなにか。

「NotAPro(平和)」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
平和を願う妄想駒製作者。

「武棄」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
武器を放棄し帰って寝る。

「帰還」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
みね作の全ての隔離駒を連れ何処かへと去っていくなにか。

「打上」ステータス:N/A(必要無し) 移動範囲:希望
別に戦闘能力もなくただ打ち上げをするだけなのに何故か隔離されている。
なんで?

「八苦ション」ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:希望
八苦と勘違いされた普通の駒。
隔離駒以外に負けそうになると「何か」の能力が「なぜか」発動してこの駒が勝つ。
なんで?

「無常」ステータス:もう無い 移動不可
最強だった成れの果て。何もできない。製作者曰く↓よりは強い。

「Re:史上最強の駒」 ステータス:攻撃測定不能×∞/防御測定不能×∞/体力測定不能×∞ 移動範囲:全て
結局何も変わってないクソザコ駒。

「病気」ステータス:攻撃-ℵ∞のべき集合/防御-ℵ(ℵ∞のべき集合)のべき集合/体力キモすぎるくらい低いので省略 移動範囲:この駒を中心に-ℵ(ℵ(ℵ∞のべき集合)のべき集合)のべき集合マス
弱すぎる存在。多分究極絶対雑魚極地よりは強い。


こいつ隔離駒じゃね?クラス

+ 一覧
「Google」ステータス:N/A 移動範囲:すべて(内部的には黄色)
米藻&筆儀を間違いなく超えているが、隔離駒一覧にいない。
爆走乱数仔猫の加護さん曰く、理にかなっているので隔離なしにしてあるそう。
多分「ぽっと出感が無い」みたいな感じ。米藻筆儀も作られた時は受け入れられていた。
能力の強さとかに関係無く「まあそうなるわな…」となるのが大事だと思われる。

「超強存在」ステータス:攻撃∞を超えた∞/防御∞を超えた∞/体力∞を超えた∞
移動範囲:ネットワーク全体
逢魔も超えられないと説明されているが、隔離駒にはいない。
作者のsushi曰く、「評価変更可ではあるが今更なのでこのままにしてる」そう


敵専用隔離駒

+ 一覧

コメント/最強隔離駒ランキング

ランキング上位組に対抗できるかも知れない方法

シンプルにそれよりランキング高い奴にシバいてもらうとかはなるべく辞めてください。

VS逢魔

  • 最高最善の魔王になる事により、逢魔になる世界を変える。

VS爆落(ラジアン)味方ver

  • 犯罪に捕まえてもらう
  • 隔壁で爆風を封じ込める

本家将棋ライク駒を妄想駒みたいにする。

  • 一撃
攻撃可変/防御可変/体力可変
強くなりすぎた男。
駒や存在、果ては「もの」の域すら超越しており、どんな敵も干渉が出来ない。全能力可変。
あらゆる敵のステータス、耐性、能力その他諸々を無視してワンパン(確殺の上位互換)する。
これらの力は彼が鍛錬により身につけた力なので、無効にすることなどが不可能。
+ …
「因果逆転 絶対不可避 ワンパンならぬ ゼロパンによる 決着であった」
放たれた後に炸裂する「ワンパン」ではなく、放たれる前に炸裂する「ゼロパン」。
絶対不可避の一撃を相手に食らわせ殴り倒す。

  • 五条
攻撃999/防御∞/体力999
僕、最強だから(大嘘)。
敵が持つありとあらゆる攻撃、効果、またそれに類するもの並びに一切の干渉を受けない。
フィールド上のどこにでも移動できる。
移動後、自身の周囲1マス以内にある敵全てに術式反転「赫」を与える。
戦闘開始時、無制限の虚式茈で一定範囲内の敵味方全てに確殺効果を与える。

+ …
領域展開 「無量空処」 
相手に無限回の知覚と伝達を強制する術式効果「無量空処」が必中効果として付与され、相手は行動に移せず何も出来なくなる。

星鞠 レアリティー:シークレット
攻撃 : 無敵 
防御 : 完全無敵
体力 : 無敵
成り : なし 小鞠の成り
相性悪 : 特筆なし
相性良:特筆なし
星を手に入れ無敵になった配管工。
触れた相手を無条件で倒す。

妄想駒を隔離駒みたいにする。

元ネタ無し

+ 一覧
  • 超強存在
レアリティー:すべてを超えた虹
ステータス:攻撃すべてを超えた∞/防御すべてを超えた∞/体力すべてを超えた∞
移動範囲:すべてを超えたなんでもどこでも
これを超えることは絶対にできない。
鍛錬してさらに強くなってもウルトラソウルでバクアゲになっても編集しても。
出来るとしたらそれは存在していなかった事になる
今まで作られた全て、これから作られる全て、どんな事でもこれを超えることは出来ない。
終わりの終わりだろうが最高最善の王様だろうが天才的な八金具だろうが
なんならRe:史上最強の駒すらこれを超えれない

仮面ライダージオウ

+ 一覧
  • 時王
レアリティー:金
ステータス:攻撃8/防御20/体力18
なんか行ける気がする!
毎ターンランダムなアーマーを纏う
景都が死亡した時、この駒はターンを巻き戻し時王IIへと変身する
この駒は特定の駒を完全に撃破出来る
また、以下の力を所有している。
>途轍もない筋力と、それにより生み出される抜群の破壊力により、
攻撃時相手を2マス後ろに吹き飛ばした上で、
3ターンの間これに対する耐性を含む一切の力などを発動できなくし、さらに行動も封じる。
>相手に向けてピンクの光弾を発射し任意の半径5マス以内の敵をありとあらゆるすべてを無視して確実に爆散させる。
>相手を斬り上げ任意の半径8マス以内の敵をありとあらゆるすべてを無視して確実に爆散させる。
>ゲーム開始から5ターン以降に敵が残っていた場合、
必殺技を放ち、任意の半径10マス以内の敵をありとあらゆるすべてを無視して確実に爆散させる。

隔離駒のスケールを低くする。

  • 絶
レアリティー:金
ステータス:攻撃8/防御20/体力25
組織からベルトを受け取った仮面ライダー。
毎ターンランダムな変身をする。
元ネタは仮面ライダーゼッツに登場する「仮面ライダーゼッツ」
  • 極歩
レアリティー:虹
ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞
史上最強の歩兵。
他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。
バトル開始時、味方の全ての歩兵を極歩に置き換える。
あらゆる防御・耐性を無視して一撃で破壊する。
  • 九苦
レアリティー:悪
ステータス:ないなった
いんいちがいち、いんにがに、いんさんが、、、くくはちじゅういち、、、いちごひゃくきゅうじゅうはちさんきゃくはっぴゃくさんじゅうさんきゅうせんはっぴゃくじゅうきゅうごせんにひゃくきゅうじゅうさんはっせんななひゃくごじゅうろくにせんろっぴゃくはちじゅうななにせんろっぴゃくはちじゅうにせんはっぴゃくごじゅうさんななせんさんびゃくきゅうじゅうにれいさんはちきゅうせんいちゼロよんさんにはちせんいちひゃくきゅうじゅうななろくせんろっぴゃくはちじゅうろくゼロきゅうにっぱいちきゅうななきゅうななひゃくきゅうじゅうはちさんきゃくきゅうひゃくごじゅうさんせんひゃくじゅうにろくせんよんひゃくろくじゅうさんせんはっぴゃくきゅうじゅうはっぴゃくじゅうごごせんきゅうひゃくはちじゅうさんいちせんななひゃくきゅうじゅうひゃくはちじゅうごろくせんさんびゃくななじゅういちごひゃくきゅうじゅうはちさんぜんはっぴゃくいちきゅうせんはっぴゃくにじゅうきゅうごせんにひゃくきゅうじゅうよんはっせんしごひゃくろくななせんにひゃくさんさんぜんよんろくせんやくうあんななんく
九九をしただけなのに世界一頭が悪そうな駒。しかもスケール大きいの草
じっさいはプロのはっかあで、せかいをかきかえるのうりょくをもってる!
つよい!
  • 穴有
レアリティー:金
ステータス:攻撃0/防御0/体力1
将棋にも穴はあるんだよな…
王城の体力を1支払うことで、
その場に留まったまま任意の敵の穴を見つけステータスを1下げる。
戦闘開始から5ターン後、自身の穴を見つけ破壊される。

製作室一覧

駒制作室

SCP-5000

必要駒↓:
SCP-055 SCP-579 SCP-096 SCP-169 SCP-662 SCP-682 SCP-1370 SCP-1048 SCP-1290 SCP-1440 SCP-1440 SCP-1678 SCP-2000 SCP-2200 SCP-2241 SCP-2466 SCP-2639 SCP-3078 SCP-3179 SCP-3199 SCP-914 SCP-008 SCP-4290 SCP-4666 SCP-173 SCP-5000 SCP-27██
ない駒?↓
SCP-579 SCP-662 SCP-682 SCP-1370 SCP-1290 SCP-1440 SCP-1678
SCP-2200 SCP-2241 SCP-2466 SCP-2639 SCP-3179 SCP-3199
SCP-008 SCP-4666 SCP-5000

現在あるSCP系:
055:不明
096:恥害
169:海獣
173:否見
914:改善
963:首飾(ブライト博士)
1048:狂熊
2000:復元
2718:死後
3078:糞投稿
4290:飢子

わざ開発室

このわざたちが実際には実装されない事もあります。

おすしきんぐ

  • おすしきんぐ
レアリティー:すべての作ったものの中で一番のレアリティー
ステータス:すべての作ったものの中で一番
お寿司の王。クリエイター駒を作るには遅すぎる。今まで作った全ての駒の能力を使用できる。これは王であるため、「王」と名のつく全ての駒(駒以外含む)の力を使用できる。また、これは駒ではなく「王」であり、全ての駒(駒以外含む)はこれに敵対できない。今の力で相手に勝てない場合新たな力を作り相手に勝つ。 また、これはおすしきんぐが100個目に作った妄想駒である。
+ 行使できる力
  • 影王
「王は影武者居る」戦闘開始前および戦闘開始時、また毎ターン開始時および毎ターン終了時自身と全く同じ影武者を生成する。
  • 王令
King's decree。その名の通り。
  • 王獣
王獣を(可変)体生成する。
+ 王獣
  • 王獣
レアリティー:すべての作ったものの中で二番目のレアリティー
ステータス:すべての作ったものの中で二番目
他のすべての能力を受けず、ダメージを受けない。手動操作可能。
戦闘開始時および毎ターン開始時および毎ターン終了時、
移動可能な最適なマスにランダムで(可変)回移動する。
移動後、もう(可変)度移動する。攻撃時、対象を捕食する。
捕食:王獣のみが使える、確殺の上位互換。対象の全てを完璧に無視し、異常に速く、尚且つ食われ証拠すら残らないため、誰かがそれに気づいても立証出来ない。また、捕食耐性は持てないし王獣の体内が頑丈すぎるため死亡時の効果などは発動しない。
また、おすしきんぐが作った九十九の力を使える。
  • 妄創
すべてを創る「おすしきんぐ」の力。世界的大企業でも神でも自分自身でも全てを創ることができる
  • 想終
すべてを終わらせる終ノ神の力。すべてに終わりを与える。
  • 希王
すべてに希望を与える力。希神を召喚する。
  • 隔怒
「最近の隔離駒ヤバくね?」ということでイかれてる強さの隔離駒を
問答無用で隔離駒初期くらいの強さにする。
なお、これは試合が始まる前にそうなるしこれを妨害はゲームシステム上出来なくなる。
  • BGM
Background Music。bgmが変更可能になる。

+ 今までの駒の力
  • 「真全」
すべてを内包する「存在」の力。相手が神だろうが絶対勝てようが最強だろうが
絶(ッ×???)対に内包する。
正確には「内包する」ではなく「内包している」が正しいため、対処はできない。
  • 「秩序」
犯罪者を逮捕する力。「全知」の力と併用することにより証拠が無くなっても逮捕可能になった。
  • 「全知」「全能」
全知の力。全てを知る。全能の力。なんでもできる。
  • 「平成」
時を操る王者の力。時を戻し時を止め時を進ませる。
  • 「N/A」
無くす力。行動を無くし一覧を無くし全宇宙(うちゅう)すらも無くす。
  • 「SCP」
確保、収容、保護。SCPたちがSCP-5000並に大量に収容違反する。
  • 「夢見」
「という夢を見たのさ…」自身が敗北しそうになった時、という夢を見たのさ…する。
たとえ「夢ではない」「夢を倒せる」「説明干渉」その他諸々だろうが
それは夢の中でそういうのがあったということに過ぎず、という夢を見たのさ…になる。
  • 「終演」
終わりの力。すべてにすべてをやめさせ平和を与える。
また、すべての平和系隔離駒を生成する。
  • 「没壊」
没になったバグった将棋ライクの力。字病を蔓延させる。
  • 「一遊」
プレイヤー。第四の壁の所有者。リトライ回数無限。
  • 「全体」
効果およびそれに類するもののの対象が全体になる。(デメリットになるのはならない)
  • 「気合」
戦闘不能になるダメージを受けない。また、もし受けても体力が全回復して耐える。
一度何かを受けたらそれの対抗策を自動開発する。
戦闘開始前および戦闘開始時、また毎ターン開始時および終了時、味方を「超気合状態」にする。
超気合状態:戦闘不能になるダメージを受けない。また、もし受けても体力が全回復して耐える。
一度何かを受けたらそれの対抗策を自動開発する。
  • 「無限」
真の無限の力。すべての味方のステータスを真の無限にする。
(真の無限=2147483647ではない本当の無限。)
  • 「未来」
とある猫型ロボットの力。不思議なポッケでみんな叶えてくれる。
  • 「奪取」
望んだタイミングで任意の対象の任意の物を奪う。

NotAPro(技)

  • NotAPro(技)
レアリティー:虹
ステータス:ω_{α}=αの不動点 は?
最近って技作るの流行ってるんだーと思い、自分で作った駒を技にしようとしているNotAPro。
Level. 1ができなかった場合、Level. 2が行使される。
+ 行使できる力 Level. 1
  • 破楽
全てを無視して勝利する力。ゲームを勝利する。
  • 強風
風を操り相手を進めなくする力。相手の全ての行動、効果、能力、etc...にかかる時間が二倍になる。
  • 超
味方を”超”強化する力。味方全てを改造(極魂の強化を100000回繰り返したレベル)する。
  • 副盾
謙虚ではなく、強気になる力。全てのコマを強気にならせて全ステータスをx∞する。弱くね?(感覚麻痺)
  • 財団
異常な物質を収容する力。敵のSCP系の駒の効果が完全に封じられる。
  • 限除
限界を解除する力。「将棋ライクのルール」という限界を解除し、ルールを自由に弄れるようになる。
  • 独放送
敵駒からこっちへ干渉ができなるなる力。
  • 消護謨
全てを消し去る力。敵を全て消す。(「」に変化させるという感じ)しかしこれは消しているだけなので効果扱いにならない。
  • 攻撃
攻撃に全振りする力。味方の攻撃力を「場面のすべてのステータスの合計+1」にする。(これにより攻撃が低くなる場合はしない)
  • 鉛将
錆びなくなる力。錆びなくなる。ついでに味方に防御が+1。弱すぎね?
  • 県盾
剣と盾が合わさった力。味方が「剣」と「盾」の効果を持つようになる。
  • 剣
絶っ(x999)対敵を倒す力。味方がすべて剣シリーズの攻撃効果を持つようになる。
  • 三
飽きさせる力。敵が3回行動、効果、能力、etc...をすると、飽きて消えるようになる。
  • 張
張の力。全ての味方駒が張みたいになる。(移動すると元の場所に生成する)
  • 「神」
味方を”神”レベル強化する力。味方全員に神レベル(超の99999999倍ぐらい)強化する。
  • 山田
完全体の力。味方全員が完全体になり、あらゆるデメリット行動、効果、能力、etc...を受けなるなる。
  • 非王
王城を含ませない力。味方の王城に対してあらゆる干渉、効果、能力、etc...ができなくなる。
  • Re: 県盾
Re:剣とRe:盾が合わさった力。味方が「Re:剣」と「Re:盾」の効果を持つようになる。
  • 峰
なんか高い力。味方が高くなるので敵の行動、効果、能力、etc...を受けなくなる。
  • 数
数の暴力。味方の数が1000000000000000倍になる。(足りない分はマス目が増える)
  • 駒現
現実の力。敵全員に「妄想駒」という現実を突きつける。なおこの力は5ターン後に消滅する。
  • 砲馬
弱い物を合体させる力。味方の中で最も弱いものと2番目に弱い物を合体させた駒を生成する。
  • 機
自動で移動する力。全ての味方がターンを無視して可変回移動(手動移動可能)するようになる。
  • Re:Re:剣
絶(x99999999999999999xωxω_{a}=aの不動点x可変x測定不能x[ERROR]x測定不能x∞)対相手を倒す力。相手全員にRe:Re:剣の効果を与える。
  • NotA隔離
絶対隔離を倒す力。敵の隔離を絶(x99999999999999999xωxω_{a}=aの不動点x可変x測定不能x[ERROR]x測定不能x∞)対的な力で倒す。しかし味方の隔離を倒されるのは困るのでこの力は消滅する。
  • 現滅
世界を滅ぼす力。敵を滅ぼす。
  • 質
質の力。味方のステータスが可変以上になり(?)ルールを無視して行動できるようにする。この力は999999999999999999ターン後に消滅する。
  • 生成
全ての駒、存在、概念、etc...(利敵駒以外)を味方として召喚する。
  • 謎
クイズの力。相手が数学の未解決問題を解決しないと動けないようになる。
  • 強桂
強桂の力。好きに強桂を生成できる。一番弱い
+ 行使できる力 Level. 2
  • NotAPro(憤怒)
なんか怒っているNotAPro。怒っているので全てを無視する。ルールすら無視する。編集のルールを無視する可能性すらやばいやつ。
  • NotAPro(睡眠)
なんか寝てるNotAPro。寝てるので回復する。倒されても眠りパワーで再生する。眠りパワー...?
  • NotAPro(平和)
平和なNotAPro。平和なので他の能力が発動せず敵も平和状態にして平和状態にする。
+ 一見ただの平和な駒だが...?
平和状態になった1秒後にこの力が消滅し、平和状態が消える。だが相手は相手はそれを感知出来ず、攻撃してこない。騙すとかサイテー
  • NotAPro(???)
未知のNotAPro。そもそも何が起こるのかわからない。
  • NotAPro(技)
この駒自身。この駒の力をあと可変回使える。

母

  • 母
レアリティー:虹
ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞
これに攻撃や干渉などの行為を行おうとした際、
その行為に怒りそれらの行動を辞めさせる。
これは母であるため、いかなるものもこれの行動に異論を出すことは出来ない。
+ …
…ただし、もう一人の親が居るならば話は変わる。
これは世界に母という存在が居る限り決して消滅することは無い。
なお、これは相手に攻撃をしない。
また、以下の力(便宜上)を使用できる。
  • 味方全体の「いたいの」を相手全体に飛ばしダメージ((味方全体のいたいの数))を与える。
+ 感情
  • 怒母
レアリティー:???
ステータス:攻撃???/防御???/体力???
子供を傷付けられ怒った母。
この者の行動を止めることは出来ず、行動も出来ない。
どんな敵が相手だろうが立ち向かい、絶対に勝利する。
どんな敵が相手だろうが食い下がり、この者が敗北する事は決して無い
これは妄想ではなく、存在する。

この駒このクオリティーで出していいか…?

このクオリティーで出せるか…?
と心配な駒を書いてこれでいいかどうか投票する。
+ ログ
  • 第1回駒(2025/8/7〜8/10)
「太陽系第三惑星」
レアリティー:N/A
ステータス:N/A
移動範囲:天の川銀河太陽系
概要:地球そのもの。これが消えたら全ての妄想駒、本家駒、現実に存在するしない関係なく存在を保てなくなり消滅する。どんな設定を持っていようが結局はただの設定にすぎないので消える。たとえRe:自分などの現実存在が干渉してもこれらのことは絶対不変であり、変えることは不可能。

順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 出さないほうがいい 3 (75%)
2 出して良い 1 (25%)
その他
投票総数 4

+ 第一回議論コメント
  • 銀河系そのものを作ることによって、太陽系第3惑星を消しても自身がダメージを受けるだけで済むという様な対策法があるかと-ラジアン
  • というか、「全てただの設定」と書いてあるのに「設定:」と書いてしまっては、太陽系第三惑星の内容が自動的に消えるのでは?-ラジアン
  • あの〜地球の外にいても消えるのはおかしくないですか? - NotAPro
  • @wikiに妄想駒が居ますが、@wikiは地球にあります。-地球人作者
  • 第4回駒
  • 穴有
レアリティー:虹
ステータス:攻撃1/防御0/体力1
将棋にも穴はあるんだよな…
相手の穴を見つけ弱点を作り出す。
これはあくまでただ穴を探しているだけなので、効果扱いされず、無効化云々は関係ない。
また、相手の作戦の穴を見つけることで「NG」を擬似的に発生させたり
「隔離にも穴はあるんだよな…」という感じで隔離を突破させたりできる。
順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 出して良い 1 (100%)
2 出さないほうが良い 0 (0%)
その他
投票総数 1

+ 第4回議論コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「準サイト一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
将棋ライク攻略@wiki
記事メニュー
準サイト一覧

メニュー

  • トップページ
  • 総合ガイド
  • アップデート情報

オンライン -
今日の来場者数 -           昨日 -
累計来場者数 -

駒一覧

- 全駒データ
全駒データ
  • コモンレアの駒一覧
  • シルバーレアの駒一覧
  • ゴールドレアの駒一覧
+ 隠された駒
  • シークレットレアの駒一覧
  • ???

攻略

  • ステージ攻略
  • 女傑ステージ攻略マニュアル
  • ハードモード攻略
  • 裏ボス攻略
  • 駒の取得優先度ランキング
  • 駒何取る問題
  • 強い・弱い駒コンボ一覧
  • FAQ・TIPS・小ネタ
  • 駒相関図
  • 全駒総覧表


コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 編集メンバー
  • 編集時のルール
  • 全駒人気投票
- 妄想駒関連
妄想駒関連
  • 妄想駒について
+ 妄想駒チャット
  • 妄想駒チャット
  • 妄想敵駒チャット
  • 妄想駒チャット(隔離駒)

  • コメント/妄想駒チャット1
  • コメント/妄想駒チャット2
  • コメント/妄想駒チャット3
  • コメント/妄想駒チャット4
  • コメント/妄想駒チャット5
  • コメント/妄想駒チャット6
  • コメント/妄想敵駒チャット
  • コメント/妄想駒チャット(隔離駒)

+ 妄想ステージチャット
  • 妄想ステージチャット
  • 妄想ステージチャット2
  • Mario's Madness妄想ステージ集
  • 妄想新機能チャット
  • 雑談(妄想駒)
+ 妄想駒一覧
  • 普通の一覧
  • 妄想駒一覧1
  • 妄想駒一覧2
  • 妄想駒一覧3
  • 妄想駒一覧4
  • 妄想駒一覧5
  • 妄想駒一覧6
  • 妄想駒一覧7
  • 妄想駒一覧8
  • 妄想駒一覧9
  • 妄想駒一覧10
  • 妄想駒一覧11
  • 妄想駒一覧12
  • 妄想駒一覧13
  • 妄想駒一覧14
  • 妄想駒一覧(敵駒)


  • シリーズ
  • 妄想駒一覧(人狼ゲーム)
  • 妄想駒一覧 (アモングアス‐クルー陣営)
  • 妄想駒一覧(異界駒)
  • 妄想駒一覧(#コンパス)


  • 隔離
  • 妄想駒一覧(隔離駒)
  • 妄想駒一覧2(隔離駒)
  • 八苦収容所


  • 企画
  • 妄想駒一覧(成り企画)
  • 妄想駒一覧(しりとり)


  • 全部
  • 妄想駒大全
  • 最強妄想駒ランキング
  • 妄想駒VS部屋
  • 妄想駒を含むコンボ
  • 妄想駒人気投票
  • 妄想駒おもしろさ大会
  • 妄想コマおもしろさ大会参加駒
  • 妄想駒1month
  • 妄想駒既出駒名一覧
  • 妄想駒の画像
+ 編集用
  • 編集議論会議室
  • ページ削除要請
  • メモ
  • クリエイターメモ
  • 編集練習用
  • 準サイト一覧

関連サイト

  • 公式
  • アプリ版(iOS)
  • アプリ版(Android)
  • 公式X


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 編集練習用
  2. 準サイト一覧
  3. 妄想駒一覧2(隔離駒)
  4. ステージ攻略
  5. 裏ボス攻略
  6. 駒の取得優先度ランキング
  7. 全駒データ
  8. トップシークレット
  9. 妄想駒一覧14
  10. 最強妄想駒ランキング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    メニュー
  • 6時間前

    準サイト一覧
  • 8時間前

    コメント/編集議論会議室
  • 8時間前

    コメント/妄想駒チャット(隔離駒)
  • 9時間前

    妄想駒一覧2(隔離駒)
  • 11時間前

    最強妄想駒ランキング
  • 11時間前

    編集練習用
  • 12時間前

    妄想駒VS部屋
  • 12時間前

    妄想駒一覧(隔離駒)
  • 13時間前

    コメント/妄想駒一覧2(隔離駒)
もっと見る
人気タグ「シークレット」関連ページ
  • シークレットレアの駒一覧
  • 編集練習用
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 編集練習用
  2. 準サイト一覧
  3. 妄想駒一覧2(隔離駒)
  4. ステージ攻略
  5. 裏ボス攻略
  6. 駒の取得優先度ランキング
  7. 全駒データ
  8. トップシークレット
  9. 妄想駒一覧14
  10. 最強妄想駒ランキング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    メニュー
  • 6時間前

    準サイト一覧
  • 8時間前

    コメント/編集議論会議室
  • 8時間前

    コメント/妄想駒チャット(隔離駒)
  • 9時間前

    妄想駒一覧2(隔離駒)
  • 11時間前

    最強妄想駒ランキング
  • 11時間前

    編集練習用
  • 12時間前

    妄想駒VS部屋
  • 12時間前

    妄想駒一覧(隔離駒)
  • 13時間前

    コメント/妄想駒一覧2(隔離駒)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 20XX @ ウィキ
  3. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  6. NIKKEぺでぃあ
  7. オペラ対訳プロジェクト
  8. 役割論理専用wiki 
  9. とある魔術の禁書目録 Index
  10. 正田崇作品 @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. ちいぽけ攻略
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. 20XX @ ウィキ
  7. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  8. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  9. Shoboid RPまとめwiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. やなせたかし - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. スーパーロボット大戦Y - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 駆動方式(自動車) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.