- 「棒人」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:棒人間。この駒はひょろひょろの線で書かれている。攻撃対象を自分と同じひょろひょろの見た目にし、全ステータスを1まで下げて能力・耐性を消失させる。なおひょろひょろの見た目になるのはどう頑張っても防げない。 - みね (2025-04-07 09:25:06)
- これチャット4じゃねーか! - みね (2025-04-07 09:28:37)
- あとレアリティー銀に変えます… - みね (2025-04-07 09:37:23)
- これチャット4じゃねーか! - みね (2025-04-07 09:28:37)
- 「強者」レアリティー:虹(ただし低確率だが通常出現する) ステータス:攻撃12/防御8/体力24 移動範囲:女王 効果:一ターンに一回だけターン消費なしで手動操作可能。毎ターン、自動で2回行動する。攻撃時、追加で2回攻撃する。体力が半分以下になった状態で自分のターンになった時、この駒の状態を引き継ぐコピーを2体生成する。 - 名前 (2025-04-03 22:56:13)
- 続き 体力が0になった時、2回だけ復活する。自身以外の効果を受けた時、その効果を無効化し、効果の使用者の持つ効果を消滅させる。攻撃時、対象の防御力を半分にして計算する。毎ターン、体力が1回復する。 - 名前 (2025-04-03 23:00:32)
- 「渾刀」 レアリティー:紫(緑の上) ステータス:全部∞ 移動範囲:女王 説明:好きな場所1か所を選ぶと、その横∞マスと最初の場所の - 名無しさん (2025-04-03 21:02:25)
- 続き 前後1マスの敵の駒を消す。 - 名無しさん (2025-04-03 21:03:33)
- 「渾改」 レアリティー:黒白(紫の上) ステータス:全部∞ 移動範囲:どこへでも 効果:渾刀が改良によって改良された者。全てのマスの敵の駒を消す。簡単に言っているけどめちゃくちゃ強い。 - 名無しさん (2025-04-03 21:06:31)
- 続き 前後1マスの敵の駒を消す。 - 名無しさん (2025-04-03 21:03:33)
- 「安価」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:この駒を取得すると、2chで「安価で架空の将棋駒作って騙そうぜwww」というスレが立つ。そのスレで駒が完成すると、その駒は、この駒となり変わる。 - 飛翔 (2025-04-03 20:49:40)
- この駒が8個あとなので古い方の「安価」の効果はこれになりました - 柳上のどじょう (2025-04-03 22:02:06)
- 気づかずに、柳上のどじょうさんの駒と名前と元ネタ被りしてしまったのですが、安価(飛翔作)を1week投票箱に出してもよろしいでしょうか? - 飛翔 (2025-04-03 23:31:13)
- もちろんいいですよ 偶然安価旧の効果が安価新の効果になることってあるんですね - どじょう (2025-04-04 07:45:23)
- ありがとうございます - 飛翔 (2025-04-04 11:19:37)
- もちろんいいですよ 偶然安価旧の効果が安価新の効果になることってあるんですね - どじょう (2025-04-04 07:45:23)
- 気づかずに、柳上のどじょうさんの駒と名前と元ネタ被りしてしまったのですが、安価(飛翔作)を1week投票箱に出してもよろしいでしょうか? - 飛翔 (2025-04-03 23:31:13)
- この駒が8個あとなので古い方の「安価」の効果はこれになりました - 柳上のどじょう (2025-04-03 22:02:06)
- 「渾一」 レアリティー:普(もう一度書きます) ステータス:攻撃∞/防御20/体力1 移動範囲:輪廻 効果:好きなところ1か所に1撃ぶちかます。中心から桐生の移動範囲に波動が広がって、その中にいる敵を消滅する。 - 名無しさん (2025-04-03 20:33:42)
- 「渾ニ」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞/防御20/体力1 移動範囲:輪廻 効果:渾一の効果を2回使うことができる(1ターンに) - 名無しさん (2025-04-03 20:35:49)
- 「渾三」 レアリティー:金 ステータス:渾一と同じ 移動範囲:輪廻 効果:渾の隣の数だけあの攻撃を撃てる。 - 名無しさん (2025-04-03 20:38:38)
- 「渾四」 レアリティー:虹 ステータス:渾一と同じ移動範囲も同じ。 効果:ここまでくると1ターンで敵を殲滅できるかも。 - 名無しさん (2025-04-03 20:40:57)
- 「渾五」 レアリティー:黒 ステータスも移動範囲も同じ。 効果:ここまでくるには師匠がいないと難しい。 - 名無しさん (2025-04-03 20:42:42)
- 「渾六」 レアリティー:白 ステータスも移動範囲も同じ。 効果じゃなくて説明:高難易度モードだとおそらくほぼ無理。 - 名無しさん (2025-04-03 20:53:59)
- 「渾七」 レアリティー:赫 ステータスも移動範囲も同じ。 説明:ノーマルでギリできるかくらい。 - 名無しさん (2025-04-03 20:56:48)
- 「渾八」 レアリティー:緑(自作のレアリティー(赫の上)) ステータスも移動範囲も同じ。 説明:ノーマルでもほぼ不可能まで来た。 - 名無しさん (2025-04-03 20:59:02)
- 「渾七」 レアリティー:赫 ステータスも移動範囲も同じ。 説明:ノーマルでギリできるかくらい。 - 名無しさん (2025-04-03 20:56:48)
- 「渾六」 レアリティー:白 ステータスも移動範囲も同じ。 効果じゃなくて説明:高難易度モードだとおそらくほぼ無理。 - 名無しさん (2025-04-03 20:53:59)
- 「渾五」 レアリティー:黒 ステータスも移動範囲も同じ。 効果:ここまでくるには師匠がいないと難しい。 - 名無しさん (2025-04-03 20:42:42)
- 「渾四」 レアリティー:虹 ステータス:渾一と同じ移動範囲も同じ。 効果:ここまでくると1ターンで敵を殲滅できるかも。 - 名無しさん (2025-04-03 20:40:57)
- 「渾三」 レアリティー:金 ステータス:渾一と同じ 移動範囲:輪廻 効果:渾の隣の数だけあの攻撃を撃てる。 - 名無しさん (2025-04-03 20:38:38)
- 「渾ニ」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞/防御20/体力1 移動範囲:輪廻 効果:渾一の効果を2回使うことができる(1ターンに) - 名無しさん (2025-04-03 20:35:49)
- 「改良」 レアリティー:黒 ステータス:攻撃:2 防御:100 体力5 移動不可 効果:普通の将棋に出てくる駒は、全て最強になり、他の駒は成る。 - 名無しさん (2025-04-03 19:55:34)
- 「歩改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:歩兵 効果:歩兵が改良によって改良された者。どこへでも行けるし歩兵の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 19:59:54)
- 「香改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:香車 効果:香車が改良によって改良された者。どこへでも行けるし香車の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 20:03:58)
- 「桂改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:桂馬 効果:桂馬が改良によって改良された者。どこへでも行けるし桂馬の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 20:07:10)
- 「銀改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:銀将 効果:銀将が改良によって改良された者。どこへでも行けるし銀将の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 20:11:50)
- 「金改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:金将 効果:金将が改良によって改良された者。どこへでも行けるし金将の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 20:14:45)
- 「飛改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:飛車 効果:飛車が改良によって改良された者。どこへでも行けるし飛車の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 20:18:04)
- 「角改」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力∞ 移動範囲:角行 効果:角行が改良によって改良された者。どこへでも行けるし角行の移動範囲の駒を消すしで、最強の効果を持っている。 - 名無しさん (2025-04-03 20:20:51)
- 「王改」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞/防御50/体力19 移動範囲:桐生 効果:王城が改良によって改良された者。ついに動けるようになった。 - 名無しさん (2025-04-03 20:26:26)
- 「獪岳」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御1/体力1 移動範囲:王将 効果:桃先輩。悲鳴嶼の利きには近づけない。上弦の壱に攻撃されると鬼になる。 - 名無しさん (2025-04-03 17:36:20)
- 「獪岳」レアリティー:黒 ステータス:攻撃5/防御3/体力2 移動範囲:女王 効果:命乞いの結果。かなり精神が歪んでおり、師匠をも侮辱した。壱の型が使えず、善逸の漆の型で破壊される。 - 名無しさん (2025-04-03 17:43:27)
- 「あ」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:デザインあ。この駒は特に能力を持たないあ。 - 名無しさん (2025-04-03 17:28:30)
- 「無剣」レアリティー:金(色は黒) ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動範囲:女王 効果:真の力を発揮した失剣。体力が0なのにも関わらず平気で動く。そのため攻撃では倒せないが破壊効果とかなら普通に倒せる。↓続く - みね (2025-04-03 13:13:23)
- 消失が「無化」に進化している。無化は消失と同じように能力・耐性を消せるが、消失とは違い、攻撃・防御と移動範囲も消せる。しかも無化は確殺と同じように、相手がどんな耐性を持っていようが、無化に耐性を持っていようがその耐性ごと確実に消せる。ただ攻撃能力が無いので、無剣で無力化させた後は他の駒で攻める必要がある。 - みね (2025-04-03 13:14:04)
- ※この駒は失剣の成りです なんかエラー起きるので説明を分けました - みね (2025-04-03 13:14:52)
- 消失が「無化」に進化している。無化は消失と同じように能力・耐性を消せるが、消失とは違い、攻撃・防御と移動範囲も消せる。しかも無化は確殺と同じように、相手がどんな耐性を持っていようが、無化に耐性を持っていようがその耐性ごと確実に消せる。ただ攻撃能力が無いので、無剣で無力化させた後は他の駒で攻める必要がある。 - みね (2025-04-03 13:14:04)
- 「安価」レアリティー:>>4 ステータス:攻撃>>5/防御>>7/体力>>10 移動:>>20 効果:>>8 この駒の性能はそれぞれ>>n個あとの駒の性能で決まる。 - 柳上のどじょう (2025-04-03 13:05:26)
- 「成歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩 効果:ただの歩。成ると飛歩になる。 - 名無しさん (2025-04-03 12:56:22)
- 「飛歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0体力1 移動範囲:2マス前だけ 効果:ジャンプする歩。成ると後歩になる - 名無しさん (2025-04-03 12:59:41)
- 「後歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩の逆 効果:後にしか行かない歩。成ると横歩になる。 - 名無しさん (2025-04-03 13:04:14)
- 「横歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:左右にしか動けない歩。やっと防御が1になった。成ると角歩になる - 名無しさん (2025-04-03 13:09:37)
- 「角歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:1マスしか動けない角 効果:角の動きでも1マスだけの歩。成ると周歩になる。 - 名無しさん (2025-04-03 13:14:53)
- 「周歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御1/体力2 移動範囲:本家将棋の王将 効果:やっと機動力がついてきた歩。強くはない。成ると機歩になる。 - 名無しさん (2025-04-03 17:54:49)
- 「角歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:1マスしか動けない角 効果:角の動きでも1マスだけの歩。成ると周歩になる。 - 名無しさん (2025-04-03 13:14:53)
- 「機歩」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御3/体力3 移動範囲:女王 効果:サイボーグ?になった歩。手動操作不可。成ると弱歩になる。 - 名無しさん (2025-04-03 17:59:02)
- 「弱歩」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩 効果:なんかすごく弱くなった歩。攻撃されると攻撃力に関係なく破壊される。成ると撃歩、葬歩、条歩、獣歩、神歩に分裂する。 - 名無しさん (2025-04-03 18:05:01)
- 「撃歩」一撃と同じ。 - 名無しさん (2025-04-03 18:05:49)
- 「葬歩」葬送と同じ - 名無しさん (2025-04-03 18:06:42)
- 「条歩」五条と同じ。 - 名無しさん (2025-04-03 18:07:33)
- 「獣歩」神獣と同じ。 - 名無しさん (2025-04-03 18:08:18)
- 「神歩」神と名のつく駒の能力を全て使える。 - 名無しさん (2025-04-03 18:09:33)
- ↑5つのレアリティーは全て虹です - 名無しさん (2025-04-03 18:10:27)
- 「失剣」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:消失を司る剣。攻撃対象の能力・耐性を消失させて使えなくする。消失に耐性があると消失できない。逆に言えば消失耐性がなければどんな能力・耐性でも消せる。 - みね (2025-04-03 12:55:43)
- 「安地」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果:安全地帯。この駒の周囲一マス以内にいる味方駒は敵AIと敵の自動移動駒に狙われなくなる。(王城は対象外) - みね (2025-04-03 12:43:34)
- 「尻男」 レアリティー:銀 - 名無しさん (2025-04-03 11:23:02)
- ↓続き ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:来羅 効果:「ぶりぶり〜!」 尻を出す元気な5歳児。戦闘開始時、自陣のどこかに尻豚を召喚する。(魔女には攻撃出来る。) - 名無しさん (2025-04-03 11:29:23)
- 「尻豚」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞移動範囲:桐生 - 名無しさん (2025-04-03 11:33:07)
- 続き 効果:[ぶりぶり〜!」な5歳児がマラカスを振って召喚した豚。かなり強い。成ると逃豚になる。 - 名無しさん (2025-04-03 11:35:30)
- 「逃豚」 レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:盾兵 効果:ぶりぶり〜!な豚は本当は臆病。敵の陣地な入り、急に怖くなった臆病な豚。魔女にも攻撃出来なくなった。 - 名無しさん (2025-04-03 11:41:30)
- 続き 効果:[ぶりぶり〜!」な5歳児がマラカスを振って召喚した豚。かなり強い。成ると逃豚になる。 - 名無しさん (2025-04-03 11:35:30)
- 「尻豚」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞移動範囲:桐生 - 名無しさん (2025-04-03 11:33:07)
- ↓続き ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:来羅 効果:「ぶりぶり〜!」 尻を出す元気な5歳児。戦闘開始時、自陣のどこかに尻豚を召喚する。(魔女には攻撃出来る。) - 名無しさん (2025-04-03 11:29:23)
- 「貝羅」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動:対象に依存 効果:試合開始時、ランダムな敵駒に成り代わる。成り代わり対象はプレイヤーにもわからない。決着がついたとき(降伏以外)この駒が生き残っていればプレイヤー側の勝利となり、体力引き継ぎモードの場合、王城の体力が元通りになる。元ネタは"カイラサ合衆国" - 柳上のどじょう (2025-04-02 17:38:08)
- 「青狸」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:女帝 効果:未来からやってきた(自称)猫型ロボット。バトル開始時、鼠を敵陣の何処かに敵として召喚する。毎ターン開始時タイムマシンで鼠以外の駒1体をランダムな時代に送り出し、消滅させる。 - 名無しさん (2025-04-02 13:38:28)
- 「鼠」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:前後左右 効果:ただの鼠。青狸が嫌い。青狸に攻撃した時だけ倒すことができる。 - 名無しさん (2025-04-02 13:42:41)
- 「宝箱」レアリティー:虹 ステータス:攻撃力0/防御力0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:他の駒の能力を受けない。他の駒から受けるダメージを0にする。毎ターン開始時、この駒の周囲1マスに、1体ランダムな駒を召喚する。 - 名無しさん (2025-04-02 13:26:14)
- 「○○」レアリティー? ステータス︰攻撃力?/防御力?/体力? 移動範囲? 効果:ターン開始時、ランダムな駒に変化する。最弱になるか最強になるかも運次第 - 名無しさん (2025-04-02 13:10:47)
- 「太郎」レアリティー:普通 ステータス:攻撃力4/防御力2/体力3 移動範囲:この駒の周囲1マス 効果:日本ではありふれた名前。よく見かける。ありふれているためそこそこ強い。成ると「ポチ」になる。 - 名無しさん (2025-04-01 10:16:30)
- 成り駒「ポチ」レアリティー:銀 ステータス:攻撃力5/防御力5/体力7 移動範囲:この駒の周囲3マス 効果:主人の名前がありふれていればその飼い犬もありふれた名前だ。ただし、通常の犬よりも大きいため主人よりも強い。また、よく走り回るため移動範囲が広い。 - 名無しさん (2025-04-01 10:30:01)
- 「代金」レアリティー:銀 ステータス:攻撃力0/防御力1/体力3 移動範囲:無し 効果:某有名空調機メーカー。空気で答えを出す。対局開始と同時に株式を王城含む自軍の中で最も体力の多い駒が1支払い買う。敵駒が自軍の陣地に侵入すると空気が乱れるので超強力な空調設備にて侵入した敵駒を排除する。 - 名無しさん (2025-04-01 09:15:45)
- 「家畜」レアリティー:普 ステータス:攻撃力1/防御力0/体力1 移動範囲:歩 効果:ただの家畜。囮にすらならない。成ると「食肉」に成るが、ステータスに変動はなく、レアリティーも変わらず、移動範囲が銀になるだけで囮にすら劣る。正直に言うとハズレである。 - 名無しさん (2025-04-01 09:06:10)
- 「嘘」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:ピック画面で「史上最強の駒」に化けており、それを取るとこの駒がピックされる。なお「史上最強の駒」はデータベースにも存在しない架空の駒なのでどんな手段を使っても取れない。 - みね (2025-04-01 08:51:56)
- 「雀卓」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 - 名無しさん (2025-04-01 08:49:12)
- ミスった。以下続き - 名無しさん (2025-04-01 08:49:45)
- 移動範囲:なし 効果:なんの変哲もないただの雀卓。全自動。他の駒の能力を受けない。成ると「九蓮」になる。これは幻の役満だが、将棋に麻雀は存在しないため、九蓮に成った時、相手の駒を一つ指定して、指定した駒のステータスを攻撃力幻(実質0)、防御力幻(実質0)、効果幻(実質無し)にする。 - 名無しさん (2025-04-01 08:59:02)
- 「怒模」レアリティー:普 ステータス:攻撃2/防御0/体力3 移動範囲:銀 効果:攻撃によって受けるダメージを0にし、能力によって破壊されない。破壊効果を受けるとダメージを1喰らう。成ると「笑模」になり、能力によって変化されると「怒猫」。 - 柳上のどじょう (2025-03-31 22:15:51)
- 「笑模」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:攻撃によって受けるダメージを100にする。 - 柳上のどじょう (2025-03-31 22:18:16)
- 「怒猫」レアリティー:赤青 ステータス:攻撃∞/防御0/体力1 移動:玉 効果:攻撃時左右対称な位置にいる駒にもダメージを与える。 - 柳上のどじょう (2025-03-31 22:25:52)
- 「魔剣」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:敵の防御力を無視して攻撃する。 - 名前 (2025-03-31 22:03:56)
- 「消剣」レアリティー:金 ステータス:攻撃5/防御1/体力3 移動範囲:神獣 効果:魔剣の成った姿だが、この状態で引くことも可能。防御力を無視して攻撃し、攻撃対象を消滅させる。実はもう一段階成ることができる。 - 名前 (2025-03-31 22:07:52)
- 「滅剣」レアリティー:虹 ステータス:攻撃198/防御99/体力99 移動範囲:女王 効果:消剣の成った姿。異常なステータスに加え、味方駒が存在する場所に自動的に仮想のマスを作成する。仮想のマスに居る駒を敵が攻撃することはできない(マスがないものとして扱われる)。この駒は攻撃時に攻撃対象の駒とその攻撃直線上の駒、マスを消滅させる。 - 名前 (2025-03-31 22:20:55)
- 続き:この駒はマスが無くても自動で仮想のマスを作り出して移動するのでマスが消滅した場所でも生存、移動可能。ついでにこの駒に対しての全ての攻撃(効果、消滅、物理的破壊等も含む。)は消滅する。ついででやっていいことではない。 - 名前 (2025-03-31 22:21:52)
- 「滅剣」レアリティー:虹 ステータス:攻撃198/防御99/体力99 移動範囲:女王 効果:消剣の成った姿。異常なステータスに加え、味方駒が存在する場所に自動的に仮想のマスを作成する。仮想のマスに居る駒を敵が攻撃することはできない(マスがないものとして扱われる)。この駒は攻撃時に攻撃対象の駒とその攻撃直線上の駒、マスを消滅させる。 - 名前 (2025-03-31 22:20:55)
- 「消剣」レアリティー:金 ステータス:攻撃5/防御1/体力3 移動範囲:神獣 効果:魔剣の成った姿だが、この状態で引くことも可能。防御力を無視して攻撃し、攻撃対象を消滅させる。実はもう一段階成ることができる。 - 名前 (2025-03-31 22:07:52)
- 「渾一」 レアリティー:普 ステータス:攻撃∞/防御20/体力1 移動範囲:寄生 効果:前方∞マスの駒(敵味方問わず)に99999999ダメージを与え、消す。 - 名無しさん (2025-03-31 19:31:12)
- あ - 名無しさん (2025-03-31 20:00:16)
- 間違いです - 名無しさん (2025-03-31 20:00:40)
- 成り 「渾ニ」 レアリティー:銀 ステータスと移動範囲は同じ。 効果:前方∞マスと斜め1マス前の前方∞マスの駒に999999999999ダメージを与え、消す。 - 名無しさん (2025-03-31 20:34:24)
- あ - 名無しさん (2025-03-31 20:00:16)
- 「最」 レアリティー:赫 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 効果:敵の全ての駒を消す。(別名:ゲームの終わり。) - 名無しさん (2025-03-31 19:20:29)
- 「核」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御0/体力2 移動不可 効果:敵の歩兵か強歩と王城以外の駒全てを消し去る。 - 名無しさん (2025-03-31 19:14:17)
- 「R9」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:寄生 効果:異層次元戦闘機。 毎ターン開始時、強力な波動砲のチャージを行い、3ターンでチャージが完了する。 チャージが完了したターン終了時、自身の前方直線上に存在する敵駒全てに波動砲で10ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-03-30 13:07:08)
- 「球力」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御∞/体力∞ 完全無敵 移動範囲:金 効果:コモンなのに他の駒の能力を受けず、破壊されない次元兵装。手動移動不可。 バトル開始時、現在位置から3~5マス前方に配置される。(既に他の駒がいたら移動しない)。 毎ターン開始時、移動可能な箇所へ自動で移動する。 この駒以外の自身の駒が全滅した場合、敗北となる。 - 名無しさん (2025-03-30 13:07:58)
- (続き R9と球力の関係)範囲2マス以内にR9と球力が存在する時、ターン終了後にR9の前方に球力が合体される。 合体中は前方の球力に完全無敵にもかかわらず敵AIが誤認して攻撃してくるようになる。 - 名無しさん (2025-03-30 13:09:44)
- 「な阪」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御3/体力4 移動不可 効果:この駒がいるときに負けると、画面にでかでかと例の数字が表示される。 - みね (2025-03-29 22:45:08)
- 調べたらやっぱり名前かぶりしてた… - みね (2025-03-29 22:45:48)
- ↑しかも名前忘れた - みね (2025-03-29 22:56:17)
- 名前忘れって治療できるんだよ! - 名無しさん(2025-13-32 25:61:61)
- あえて残しておきます… - みね (2025-03-31 21:15:48)
- あれが被ることなんてあるのか… - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-30 12:58:04)
- 調べたらやっぱり名前かぶりしてた… - みね (2025-03-29 22:45:48)
- 「白狗」レアリティー:金(色は白) ステータス:攻撃29/防御29/体力29 移動範囲:五条 効果:「とりあえず整地しました」自称作業勢亜種の白犬(同じ名前の駒が居たので駒名は犬じゃなくて狗になっている)。手動移動不可。この駒は自身への変化効果を無効化する。毎ターンどこかのマスに移動してまな板ツールを使って整地をして周囲1マスの移動不能の敵駒を耐性を完全に無視してゲーム上から完全に消し去る。 - クラト (2025-03-29 22:25:59)
- [続き]その際破壊時効果は発動しない。 - クラト (2025-03-29 22:26:24)
- 「桃小」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御1/体力5 移動範囲:2マス動ける女王 効果:毎ターン終了時、周囲3マス以内にダメージを受けた味方の駒もしくは王城が存在する時味方の駒は全快、王城は体力を3回復する。 歌を聞いた味方の駒は一度だけ動かせる範囲が女王と同じになる。 ただし、使用後は5ターン経過しないと再び発動できない。 - 名無しさん (2025-03-29 22:06:07)
- 成り 「超桃」レアリティー:金 ステータス:攻撃4/防御3/体力10 移動範囲:5マス動ける女王 効果:範囲が周囲5マスに広がって王城の体力が最大値以上に回復できるになり 味方の動かせる範囲が女帝と強化された桃小。 - 名無しさん (2025-03-29 22:13:18)
- (続き)それに加えて、攻撃時前方3マスに障壁を生成するようになった。 生成時、味方の駒の所には生成しないが、敵の駒の所には問答無用で破壊しながら生成する。 こちらもクールタイムがあり使用後は3ターン経過しないと再び発動できない。 - 名無しさん (2025-03-29 22:15:00)
- 成り 「超桃」レアリティー:金 ステータス:攻撃4/防御3/体力10 移動範囲:5マス動ける女王 効果:範囲が周囲5マスに広がって王城の体力が最大値以上に回復できるになり 味方の動かせる範囲が女帝と強化された桃小。 - 名無しさん (2025-03-29 22:13:18)
- 「板前」レアリティー:白 ステータス:攻撃0/防御2/体力9 移動範囲:輪廻 効果:この駒が盤上にいる場合、あらゆる駒は「食材」認定される。この認定は効果でも攻撃でもなくまた別の能力として扱われる。この駒に攻撃されると「料理」される。敵駒だろうと王城系を殴ると敗北する(勝利に変える効果は防がれる)。実際のレアリティは金。元ネタはないがやってることがやばい。 - fakeflush1024 (2025-03-28 18:52:58)
- 「料理」レアリティー:金 ステータス:攻撃:0〜99までの料理前のステータス/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:料理された駒。敵味方関係なく攻撃し破壊することができる。この駒を破壊した駒はこの駒の攻撃力分最大値を超えて回復する。実際の料理に生まれ変わったので美味しい(誰得) - fakeflush1024 (2025-03-28 18:53:55)
- 「調士」レアリティー:白 ステータス:攻撃0/防御2/体力9 移動範囲:葬送 効果:板前とほぼ一緒。というか板前の原案。実際のレアリティはシークレット。厄介すぎてチート駒から狙われる。 - fakeflush1024 (2025-03-28 19:21:39)
- 「非王」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:バトル開始前、王城を含む効果を王城を含まないようにする。この効果は「説明」ではなく「効果」に作用する。 - NotAPro (2025-03-28 17:51:14)
- 「鬼猫」レアリティー:普 ステータス:攻撃28/防御0/体力1 移動範囲:金 効果 なし - 名無しさん (2025-03-28 17:23:26)
- (投稿主です)成り「獄鬼」レアリティー:金 ステータス:攻撃630000/防御0/体力63 移動範囲:輪廻 効果:防御力を無視し、残り体力が半分(32)以下になると攻撃力が無限になり、体力が無限の敵も倒せる。 - 名無しさん (2025-03-28 17:28:46)
- 「T賽」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:1d6。攻撃を受けた時、防御に1〜6のランダムな数字を足し、攻撃する時、攻撃に1〜6の数値を足す。その後、攻撃と防御の数値を元に戻す。 - 飛翔 (2025-03-27 23:52:25)
- 「割破剣」レアリティー:金 ステータス:攻撃10+割合ダメージ(最大体力の90%小数点以下四捨五入)/防御1/体力5 移動範囲:神獣 効果:割合を司る剣。受けたダメージの90%を軽減する - 蚕モドキ (2025-03-25 22:10:28)
- 「賽箱」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力1 移動不可 効果:賽銭箱。完全無敵。この駒は味方も攻撃出来るが、味方の自動移動駒の攻撃対象にはならない。(敵の自動移動駒の攻撃対象にはなる)この駒に攻撃した味方駒は、自分の体力を1まで削り、削った分賽銭を入れる。体力が∞以上だったり、元々体力1以下だと賽銭は入れない。賽銭が入った分、この駒の体力が増えていく。増えた体力は次のバトルでも引き継がれる。なお敵は賽銭を入れてこない。体力が501以上ある時にこの駒をタップすると、体力を500消費し、名前に「神」と名がつくランダムな駒を味方として召喚する。つまり運が良ければ幻神とかも呼び出せる。本家駒だけだと500貯めるのはキツいが、体力5000兆の駒とかいる妄想駒世界なら多分すぐ貯まる。 - みね (2025-03-25 16:51:09)
- 「欲賽」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:この駒を自ターンにタップすると、ターンを消費し自軍の中で最も体力値が高い駒(王城含む)が体力を1支払いこの駒に1円賽銭を入れる。賽銭を入れると防御が1上昇し、0.02%の確率でこの駒が揺れる。その後、3%の確率で「運紐」を召喚する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-24 21:25:57)
- 「運紐」レアリティー:赤と白のツートンカラー ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:この駒は味方にも攻撃される。この駒が攻撃されると、1/2の確率で画面におみくじの結果が出現し、この駒は破壊される。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-24 21:28:47)
- 「発王」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:ハッキングの王。この駒は永曖や剣を遥かに上回るハッキング技術を有する。ただしホワイトハッカーなのでハッキングによる攻撃やデータ改変などは出来ない。この駒は敵駒がハッキングやそれに準ずる能力(データ書き換えなどのゲームデータに関する能力が対象)を使おうとしたとき、または味方がそれらの能力で味方に危害を加えようとした時、凄まじいハッキング技術でそれらを完全に阻止する。逆に言えば敵がハッキングしてこないとこの駒は役に立たない。 - みね (2025-03-23 13:18:51)
- 「視野」レアリティー:銀 ステータス:攻撃(後述)/防御0/体力1 移動範囲:飛車 効果:この駒の攻撃力は4方向に見える駒が居ないマスの数になる(自身を含む)。駒があると視界が遮られる。元ネタは14 Minesweeper Variants(1)のルールの1つ、「E(視野)」。 - うらはく (2025-03-23 02:06:03)
- 最強 レアリティー・虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲・なし 効果・名前からして最強の駒。開始-9999ターン目に、王城とRe:盾と将様を除くすべての駒を破壊する。破壊できない場合は、廃人に変化する。変化できない場合は、21000000000ダメージを叩き出し、それでも倒せないなら将様に追放してもらう。それでも倒せないなら、体力と防御力をハッキングで0にし、それでもムリなら、将棋ライクどころか世界中のすべての人、コンピュータをハッキングしてなかったことにする。-9999ターン目から毎ターン、この効果を発動する。発動したあと、相手の駒に歩兵を1個置く。 - 数学が好き (2025-03-22 22:35:27)
- 逆に不滅は対象なんか - 名前 (2025-03-24 00:57:42)
- 廃人に変化するじゃなくて廃人に変化させるじゃね?これだと「駒を破壊できずに廃人になる最強(笑)の図」ができるけど - 蚕モドキ (2025-03-24 10:13:30)
- 「備後」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:後述 効果:ビンゴ。ハード限定。この駒を取得すると画面左下に1〜75までの数字が書かれた、一般的なビンゴシートが出現する。毎ターン開始時、ランダムな数字1〜75のランダムな数字が表示され、その数字がビンゴシートにあるなら、その数字を開ける。この駒は、ビンゴシートのフリーのマスを中心としたシートの空いている箇所が移動範囲となる。ビンゴシートでビンゴするたびに、この駒の体力が全回復し、全ステータスが2上昇する。次のステージに行くと、ビンゴシートが別のものになり、ステータス上昇も引き継がれない。 - 蚕モドキ (2025-03-22 18:41:28)
- 「忙人」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動負荷 効果:忙しい人のためのシリーズに汚染された駒。忙しい人のために”要約”や”添削”として文章を好きに改変できる。
決して自分のためではない- Maricra (2025-03-22 13:56:41) - 「3言」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動負荷 効果:
「あ"あ"ゴミ"カ"ス"ゥ"ゥ"ゥ"!"〇ね"ぇ"ぇ"ぇ"ぇ"!"」「ゴミ」・「カス」・「〇ね」の3つの暴言。駒を移動させるとき、間違えて移動範囲外(どこでも可)タップするとそこに移動する。また、その時効果音として某3言が流れる。そして原作を忠実に再現するためか飛び間違えた駒にほかの駒や指、盤面・プログラムなどが接触すると、破壊される。 - Maricra (2025-03-22 13:49:09) - 「知り」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/退職1 移動不可 効果:「Hey知り!○○して」と言ったら1%の確率で○○してくれる。しかし99%で「すみません、よくわかりません」と返答してくる。 - Maricra (2025-03-22 13:41:21)
- 「時爆」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御0/体力5 移動範囲:輪廻 効果:全ての受けるダメージを1にする。毎ターン後に体力が1減る。死亡すると周囲2マスの範囲にある駒(敵味方関係無し)を破壊する。 - 名無しさん (2025-03-21 21:44:54)
- 「大将」(対局将棋より)レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:女王と同じ 効果:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B0%86_(%E5%B0%86%E6%A3%8B)の「大局将棋」を参照。ただし、飛び越えられるのは銀・コモンの駒のみである。 - 名無しさん (2025-03-20 16:51:03)
- 「乙女」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:ハード限定。うら若き乙女。毎ターン開始時、移動範囲にこの駒がいる駒は敵味方関係なく惚れる(ピンク色のハートマークがつく)。 - 飛翔 (2025-03-19 23:31:21)
- 惚れた駒は、乙女が受けるダメージを等分して(最低1)代わりに受ける。この効果によって受けるダメージは愛の力で一回だけ、体力1で耐えられる。しかし、肩代わりした時10%の確率で病む。(ハートが紫色になる) - 名無しさん (2025-03-19 23:35:45)
- 病んだ駒は、惚れた駒を - 名無しさん (2025-03-19 23:36:07)
- 送りミスですすみません。 病んだ駒は、手動移動ができなくなり敵味方関係なく攻撃でき、範囲内にある惚れた駒と病んだ駒を優先して毎ターン2回自動移動するようになる。ハートマークがついた駒が自分だけ且つ乙女が生きているなら自分と乙女を破壊し99ダメージを与える。惚れた駒が、1つだけ(病んだ駒は含まれない)且つ乙女が生きている状態が2ターン続いた場合乙女と惚れた駒は - 名無しさん (2025-03-19 23:43:01)
- 真の愛に目覚める。この時問答無用で勝利する。 - 名無しさん (2025-03-19 23:44:51)
- 「木盾」レアリティー:並 ステータス:攻撃1/防御2/体力1 移動範囲:主盾 効果:最高難易度専用駒。なると鉄盾になる。 - 非公式 (2025-03-18 23:47:39)
- 「鉄盾」レアリティー:並 ステータス:攻撃2/防御5/体力1 移動範囲:主盾 効果:最高難易度専用駒。なると主盾になる。 - 非公式 (2025-03-18 23:49:40)
- 「自作」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動範囲:無し 効果:自陣に敵側の王将を作り、破壊して勝つ。 - 非公式 (2025-03-18 23:27:38)
- 「鈍器」レアリティー:金 ステータス:攻撃8/防御1/体力2 移動範囲:飛車 効果:攻撃する相手までのマスが遠ければ遠いほど攻撃力が上がっていく。(一マス二攻撃アップ) - 非公式 (2025-03-18 23:21:14)
- 「大神」 レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御140/体力180 移動範囲:半径2マスのひし形 効果:大いなる神。他の駒の効果を受けない。1ターン毎、周りに「深者」を生成する。周り1マスの敵駒を破壊 - 名無しさん (2025-03-18 08:30:15)
- 途切れた。 破壊&攻撃する。この駒が移動範囲又は攻撃範囲に入った場合防御力を貫通して20ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-03-18 08:32:17)
- 「深者」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃12/防御14/体力8 移動:輪廻 効果:深きもの。他の駒の効果を受けない。毎ターン1回自動で動く。(攻撃できる敵駒を優先)この駒が移動範囲又は攻撃範囲に入った場合防御力を貫通して4ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-03-18 08:39:34)
- この駒が移動範囲又は攻撃範囲に入った場合防御力を貫通して~ダメージを与える。の効果を受け、破壊された駒は廃人(敵駒)となる。 - 名無しさん (2025-03-18 08:41:47)
- 途切れた。 破壊&攻撃する。この駒が移動範囲又は攻撃範囲に入った場合防御力を貫通して20ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-03-18 08:32:17)
- 「閻魔」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:地獄の王。この駒以外の自身の駒が全滅した場合、敗北となる。盤面上の駒 - 名無しさん (2025-03-17 18:55:51)
- 途切れました。盤面上の駒(敵味方関係なし)が死亡すると、1つごとに周囲1マスに「亡者」を召喚する。3ターンごとに周囲2マスに「獄鬼」を召喚する。 - 名無しさん (2025-03-17 18:59:52)
- 「亡者」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力2 移動範囲:金将 効果:手動移動不可。毎ターン自分で移動する。体力が0になったとき、1度だけ体力1で耐える。破壊されると、自分を破壊した駒に1ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-03-17 19:03:07)
- 「獄鬼」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御1/体力3 移動範囲:輪廻 効果:移動後に周囲1マスに「獄炎」を2体召喚する。 - 名無しさん (2025-03-17 19:06:29)
- 「獄炎」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:他の駒の効果を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時に周囲1マスにいる敵駒に1ダメージを与える。2ターンで消滅する。 - 名無しさん (2025-03-17 19:09:11)
- 途切れました。盤面上の駒(敵味方関係なし)が死亡すると、1つごとに周囲1マスに「亡者」を召喚する。3ターンごとに周囲2マスに「獄鬼」を召喚する。 - 名無しさん (2025-03-17 18:59:52)
- 「周年」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:女王 効果:将棋ライクの周年を祝う駒。この駒は3月17日にしか取れない。この駒の周囲2マス以内にいる全ての駒は「祝福」に耐性無視で変化する。今日くらいは戦わずに平和に祝いたいと思っているので、何が起ころうとこの駒は他の駒に攻撃できない。 - みね (2025-03-17 17:28:08)
- 「祝福」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:女王 効果:お祝いムードになった駒。手動操作できるが、テンションが高いので毎ターン開始時にランダム移動する。周年と同じように、この駒は何があろうと他の駒に攻撃できない。フィールド上の全ての駒がこの駒になったら、バトルは引き分けになる。(勝利でも敗北でもない判定 ただし普通にタイトルに戻される) - みね (2025-03-17 17:34:35)
- 「乙巳」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動不可 効果:中央集権の体制への移行の契機となった駒 試合開始時、自軍で最も体力の多い駒を破壊して、王城の体力を3増やし、一度に2以上のダメージが入らないようにする。 - 柳上のどじょう (2025-03-17 10:58:42)
- 「原点」 レアリティー:虹(見た目はコモン) ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動不可 効果:敵味方関係なく全てを破壊+防御貫通99ダメージを与える。そして本来の将棋のように駒(攻撃体力共に1)を配置し、王城を王将にしてから自害する。残った駒には帰ってもらう(効果を受けない駒も居なくなる)ため、ちゃんとした将棋を強制的にさせられる。 - 名無しさん (2025-03-17 10:30:14)
- 「王将」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻と同じ 効果:この駒が取られると負けになる。 - 名無しさん (2025-03-17 10:32:12)
- 「乙彼」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御1/体力2 移動範囲:なし 効果:「おつかれ~」味方の駒が敵を撃破するかダメージを受ける(敵によるもののみ、王城を除く)とその駒を労い体力を1回復させる(上限無視)。攻撃されて死んだ場合や攻撃すると死ぬタイプの駒の場合は特に何もない。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-17 10:30:03)
- 「雑魚」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御1/体力1 移動範囲盾兵+歩兵 効果:1日で消えてしまった曲。この駒がもともと存在して、破壊された(この場から消えた)場合、ランダムな場所に3体新たに出現する。(審判などの増えたら破壊の効果と全能の破壊されて効果発動できない効果を無効化)1マス以内に居る味方駒の攻撃力を1づつ上昇させる。 - 名無しさん (2025-03-17 08:50:25)
- 「雑魚」 レアリティー:虹 ステータス:攻撃9/防御12/体力4 移動範囲:チェスのクイーン 防御力を高めた結果攻撃力も高くなり増える能力が消えた。能力を受けず、あら - 名無しさん (2025-03-17 08:54:12)
- ↑間違えた。続き:あらゆる致死ダメージを体力を1減らして耐える。名前が変わらないのは漢字表記二文字という制限がついているため。 - 名無しさん (2025-03-17 09:41:11)
- 書き忘れ:雑魚が一つでも成った状態でいる場合成ってない雑魚は破壊されたとき消滅する(増えない) - 名無しさん (2025-03-17 10:11:23)
- ↑間違えた。続き:あらゆる致死ダメージを体力を1減らして耐える。名前が変わらないのは漢字表記二文字という制限がついているため。 - 名無しさん (2025-03-17 09:41:11)
- 「雑魚」 レアリティー:虹 ステータス:攻撃9/防御12/体力4 移動範囲:チェスのクイーン 防御力を高めた結果攻撃力も高くなり増える能力が消えた。能力を受けず、あら - 名無しさん (2025-03-17 08:54:12)
- 「e^iπ+1=0」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力e^iπ+1 移動範囲:0 効果:美しい。この数式を見た(直線でふさぐものがない場合)ものは「式信」になる。2ターン後に体力の計算が終わりこの駒は消滅する。 - 名無しさん (2025-03-16 19:08:34)
- 「式信」レアリティー:普 ステータス:攻撃e^iπ/防御e^iπ/体力e^iπ+2 移動範囲:周囲e^iπ+3マス 効果:オイラ、信者!何かを間違えてしまった信者。2ターン後に計算が終わりステータスが読み込まれ、動けるようになる。味方にも攻撃できる。 - 名無しさん (2025-03-16 19:12:09)
- 「e」レアリティー:普 ステータス:攻撃2.71828/防御2.71828/体力2.71828 移動範囲:周囲2.71828マス以内 効果:この世界に小数というものは無いので小数点以下は四捨五入される。レアリティ詐欺。 - 名無しさん (2025-03-16 19:01:29)
- 「巨匠」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力5 移動範囲:輪廻 効果:巨匠による大改築。5ターン後に周囲2マス以内にいるすべての駒を「芸術」にする。また、攻撃を受けるとすぐ芸術を創る。 - 名無しさん (2025-03-16 18:51:07)
- 「芸術」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:芸術は、爆発だ。 - 名無しさん (2025-03-16 18:52:15)
- 「猟友」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:名前に「獣」がつく駒を、能力を無視して破壊する。 - 名無しさん (2025-03-15 12:10:11)
- 「余裕」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻等と同じ 効果:パスをする度に攻撃力と防御力が上がる 説明:余裕がある者にのみ許される強さ。パスをすると攻撃力と防御力が1上昇する - kazzharr (2025-03-15 11:49:52)
- 「不壊」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御∞/体力99 移動不可 効果:絶対に壊れない駒。常に自身の体力を99で上書きし、この駒への全ての最終的なダメージは1以上にならない。破壊、変化は効かない。(一般的な耐性とは異なり、この駒はマスそのもののような扱いで、最初から発動対象にならない。)将棋ライクそのものにこの駒の位置にこの駒を生成する(この駒がそのマスから消えても持続)プログラムを埋め込み、常にこの駒が存在するマス、存在したマスはこの駒が存在する状態になる。この駒を将棋ライク外へ移動させたり、存在を消す事はできない(初めから対象にできない)。正直普通の相手には隠輝でいいので囮としてもいらない。(が、硬さだけなら最強クラス。) - 名前 (2025-03-14 20:53:52)
- 「追記」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:全ての駒の説明文に色んな事を追記する。追記された駒はその追記内容がそのまま反映される。追記する時間さえあれば基本なんでも出来る。強い。 - みね (2025-03-14 20:53:36)
- 追記例「名実ともに唯一ぬにの盾。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。 【ただし、自分の周囲4マス以内に敵駒がいるとこの駒は耐性無視で死ぬ。】謙虚なので攻撃力だけは【0.09】でいい。」 - みね (2025-03-14 21:00:56)
- 抗原 レアリティー・udhesuaoiuOhziu(普) 攻撃dasihosiu/防御dsaohfiusahoiuad/体力dsauhdfaoisdiuad 移動範囲・disoiaudOzi(無し)危険なコマ。10ターン目開始時、相手の妄想ごまをすべて破壊する。破壊できなかった場合、コンピューターをクラッシュさせる。物理的に操作させないだけで倒せはしない。 - 名無しさん (2025-03-13 23:22:28)
- i レアリティー・普 攻撃 √-1/防御-√-1/体力√-1^4(=1) 移動範囲 周り√-1マス(?)そもそも日本語ですらなく、攻撃・防御が実数ですらない駒。 開始時、問答無用ですべてのコマの数字の効果に√-1をかける。 - 数学が好き (2025-03-13 23:15:04)
- 最強の駒 レアリティー・虹 攻撃0/防御0/体力0 移動範囲 なし 将棋どころか将棋ライクも覆した脅威の存在。まずコマの文字数がおかしい このコマをタップしたとき、すべてのコマが破壊され、引き分けになるというコマ。ただし、このコマをタップする前に負けると、怒ったこのコマが本人を殺害しに来るが、痛くもなんともないので邪魔なだけである。このコマを一度も使わずにげーむを完全勝利してしまうと、(此処から先は消えている) - 名無し (2025-03-13 23:02:58)
- 大富豪 レアリティー・金 ステータス 攻撃・0/防御・0/体力・200 移動範囲・移動不可すべてを金で解決する男。毎ターンランダムに移動し、周囲3マス二自分の体力分のダメージを与える。他の駒によって変化しない。(破壊はされる) - とある日本の何処かの県の名無し (2025-03-13 22:45:28)
- π レアリティー・コモン ステータス 攻撃・???/防御???/体力??? 移動範囲・??? ほとんどすべてが謎な駒。どこに移動できるかわからない。毎ターン、HPを???回復する。このコマはバグってるので、他のコマの効果を受けず、破壊したとき、そのコマは効果が得られない。また、攻撃数値がバグっているので、0ダメージなときもあれば、破壊できない敵も破壊できる時がある。このコマはおかしいので、毎ターン、このコマを増殖する。ただし、3.141592.....枚よりは多くならない。長すぎる数なだけあって、説明も長い。 - あの長すぎる数 (2025-03-13 18:30:05)
- 5億年ボタン レアリティー:シルバー ステータス攻撃・0 防御・0 体力・1 移動不可。 効果・このこまは相手に最優先で取られる。このコマを取った場合、5億ターン別空間に飛ばされる(=きえる、別空間に飛ばすので破壊ではない。)。この駒があるときに負けた場合、使っている端末に5億年分の情報が詰め込まれる。つまり端末が使えなくなる。 - ゴミみたいなコマを考えた人 (2025-03-13 18:10:13)
- 「Re: 県盾」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:輪廻 効果:県盾再び。この駒は「Re: 盾」の耐性と「Re: 剣」の攻撃効果をもつ。 - NotAPro (2025-03-13 16:13:09)
- 「Re: 県盾+」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:女王 効果:
移動範囲が女王になっただけ。- NotAPro (2025-03-13 16:14:11) - どうでもいい豆知識: 「剣」と「県盾」と「Re: 県盾」の作者: NotAPro 「盾」と「Re: 剣」と「Re: 盾」の作者: 爆走乱数仔猫の加護 - 名無しさん (2025-03-13 16:23:40)
- 「Re: 県盾+」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:女王 効果:
- 「銃男」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御1/体力2 移動範囲:なし 効果:ガンマン。ハード限定。ターン開始時、ランダムな敵駒6つに3ダメージを与える。一度効果を発動すると7ターンの間効果を発動しない。 - 蚕モドキ (2025-03-12 18:34:30)
- 「丸着」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御2/体力2 移動不可 効果:マルウェア。マルウェアというのは悪意のあるソフトウェアの総称なので次のターン「蚯蚓」、「病毒」、「鍵盗」、「木馬」のいずれかに変化する。 - 名前 (2025-03-12 18:10:52)
- 「蚯蚓」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御1/体力1 移動範囲:神獣 効果:ワーム。自己増殖し、大暴れする。手動操作不可。毎ターン開始時、移動可能な箇所へ自動で移動する(攻撃範囲内の敵を優先)。移動後、周囲1マスのどこか3か所及び元いた場所に蚯蚓を生成する。セキュリティの穴から侵入するため審判や瀬込などの駒の効果は効かず、防御力、無敵、ダメージ軽減や無効化効果を突破する。成ると丸着になる。銀駒扱いだが、シークレットありでのみ通常出現する。 - 名前 (2025-03-12 18:19:47)
- 「病毒」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:ウイルス。生成時、移動可能な感染していない敵駒1体に感染し、自身は消える。感染状態の敵は3ターンに一度周囲1マスの2か所に病毒を生成する。その後感染状態の駒は防御力を無視して1ダメージ受ける。感染状態の駒が成ると味方の丸着に変化する。腐敗と比べると感染が遅い。 - 名前 (2025-03-12 18:35:57)
- 「鍵盗」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:キーロガー。敵の移動範囲を持たない駒全てを味方にする。1ターン後、丸着に変化する。終戦も味方にしてしまうので注意。 - 名前 (2025-03-12 18:41:00)
- 「木馬」レアリティー:銀 ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動範囲:輪廻 効果:トロイの木馬。ランダムな敵1体に成り代わる。こちらは手動操作不可。敵が一度でも動かすと、毎ターン開始時、最も近くの敵駒へ自動で移動する。 (攻撃範囲内の敵を優先)敵はこの駒を輪廻と同じ移動範囲を持つ駒として操作する事がある。この駒で攻撃してきたりもするので注意。ステータスは元の数値に攻撃と体力が+1される。敵駒扱いだが、この駒は敵味方問わず攻撃可能。自動駒対策に引っかからない。成ると丸着になる。 - 名前 (2025-03-12 19:07:07)
- 「爆弾」レアリティー:金ステータス:攻撃0防御0体力99移動範囲なし 効果原子爆弾が投下される。ピカドン - 名無しさん (2025-03-12 08:58:01)
- 「Re:剣」レアリティー:金 ステータス:攻撃99999/防御1/体力1 移動範囲:王 効果:攻撃した場合、対象を効果を無視して破壊し、∞ダメージを与える。
やばいやばいそれでも倒せなかった場合は排除と100%割合ダメージを与える(割合とは)。 それでも倒せなかった場合、デバックからの削除&物理的な破壊&崩壊(謎兵のやつ)&確殺を実行する。それでも破壊できなかった場合は、ハッキングをして削除する。ちなみにこのハッキングの腕前はとあるAIより上である。それでもむりなら、∞ターン封印し、将様に追放してもらう。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-12 08:49:19)- まだ続くよ それでも破壊されなければ相手の説明文すべてに取り消し線を引き、「最弱」の能力を相手に付与する。それでもまだ死ななければ、精神的ダメージ(∞)を与える。それでも消えなければマスごと消し、マスを生成させないようにする。そして最後に妄想駒界に存在するすべてのデメリット効果を相手に与える。それでも死ななかったらヤケになって将棋ライクそのものとお使いの端末を破壊する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-12 10:46:50)
- 「Re:剣+」レアリティー:金 ステータス:攻撃99999/防御1/体力1 移動範囲:女王 効果:
移動範囲が女王になり、おまけの防御1がついただけ。- 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-12 10:54:55)
- 「Re:剣+」レアリティー:金 ステータス:攻撃99999/防御1/体力1 移動範囲:女王 効果:
- 愚者「ゲーム外に干渉するんでしょ?なら追放で」 - クラト (2025-03-13 12:35:12)
- まだ続くよ それでも破壊されなければ相手の説明文すべてに取り消し線を引き、「最弱」の能力を相手に付与する。それでもまだ死ななければ、精神的ダメージ(∞)を与える。それでも消えなければマスごと消し、マスを生成させないようにする。そして最後に妄想駒界に存在するすべてのデメリット効果を相手に与える。それでも死ななかったらヤケになって将棋ライクそのものとお使いの端末を破壊する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-12 10:46:50)
- 「秘宝」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全紫 効果:伝説の宝。シークレットだが城壊と同じ感じで裏ノーマル等でも出る。一見めっちゃ強い駒だが…? - みね (2025-03-11 20:10:18)
- 「白犬」レアリティー:白(普) ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:白い子犬。秘宝をピックする際、この駒も同時にピックした判定になる。バトル開始時、秘宝を吸い込んでしまう。その後白犬はバトルから退場していなくなる。この際「犬落」を置いていく。もちろん秘宝は帰ってこない。 - みね (2025-03-11 20:15:23)
- 「犬落」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:犬の落とし物。この駒をタップすると、空きマス全てが犬落で埋まる。たまに「犬菜」が生成される。それだけ。 - みね (2025-03-11 20:18:01)
- 「犬菜」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:HP(ヒットプードル)を回復するサラダ。味方もこの駒に攻撃できる。この駒を食べた(破壊した)駒の体力がランダムな数値回復する。(最大値以上にはならない)1の時もあれば∞の時もあるが、最大値以上にならない上ランダムなので微妙。 - みね (2025-03-11 20:24:42)
- 「犬落」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:犬の落とし物。この駒をタップすると、空きマス全てが犬落で埋まる。たまに「犬菜」が生成される。それだけ。 - みね (2025-03-11 20:18:01)
- 「白犬」レアリティー:白(普) ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:白い子犬。秘宝をピックする際、この駒も同時にピックした判定になる。バトル開始時、秘宝を吸い込んでしまう。その後白犬はバトルから退場していなくなる。この際「犬落」を置いていく。もちろん秘宝は帰ってこない。 - みね (2025-03-11 20:15:23)
- 「重剣」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御0/体力1 移動:玉 効果:伝説の剣 火力が高く、攻撃した敵とその周囲4マス以内の敵を確殺する ただ実用性のある重さではなく空振りした場合(移動先に敵がいなかった場合)地面に突き刺さって10ターン動けなくなる。 - 柳上のどじょう (2025-03-11 15:07:18)
- 「Re:盾」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御99999/体力99999 移動範囲:王 効果: 攻撃を受けた場合、効果無視を無視して防ぎ、ダメージ効果も無効にする。
メイン盾もびっくり排除や割合攻撃、封印も効かず(割合とは)、デバッグからの削除&崩壊(謎兵のやつ)でもやっぱり消えない。この駒は超合金(岩盤より硬い)でできているため、物理的に破壊できないほどに硬い。むしろ殴った側が10ダメージ(通常攻撃)受ける。 ハッキングすらも防御セキュリティでブロックする。すげぇこの駒は精神力∞と設定されている。デデーンは当然のように無効化し、グモリー彗星も消滅させて世界を救う。そして、「盾やRe:盾を破壊できる」または「どんな駒であろうと破壊できる」旨の説明文を持つ駒があれば、該当部分に取り消し線を引いてなかったことにする。データ内にこの駒より強い耐性を持つ駒(将様、米藻、筆儀、アルティメット(中略)プログラマーを除く)があれば、その駒の能力のうち耐性に関するものを全て得る。もし万が一破壊されたとしても、死亡時効果(死亡時効果無効無視)で新しいRe:盾を召喚するので問題ない。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-11 12:56:50)- 武露「な、なんてやつだぁ……」グモリー彗星を消すのはナイス - クラト (2025-03-11 14:55:17)
- 「説明文」に取り消し線引いても「内部データ」には一切触れてないから意味ない説 - 蚕モドキ (2025-03-11 15:08:03)
- 「Re:盾+」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御99999/体力99999 移動範囲:女王 効果:
移動範囲が女王になっただけ。- 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-12 10:53:48)
- 「手ミ」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御∞/体力1 移動:玉 効果:試合開始時ランダムな位置に「卵」を生成する。「卵」が破壊されることで自身も破壊される(逆にそれまでは無敵)。 常に駒が小刻みに揺れており、放置しておくと文字が右の方にズレていってしまう。また、移動する際は駒自体は移動せず、形が伸びていくようになる(L字に進むと駒がL字に曲がってしまう)。 - 柳上のどじょう (2025-03-10 21:43:23)
- 「卵」レアリティー:黃 ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動不可 効果:*(かたゆで だ) 敵AIに認識されない - 柳上のどじょう (2025-03-10 21:45:56)
- 「アルティメットダイナミックスーパーウルトラファイナルカオティックレジェンダリープログラマー」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:つまりぺんぎーのこと。将棋ライク内のプログラムを自由に改変できる。耐性などは「筆儀」と同等。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-10 21:00:44)
- 「百歩」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:百歩譲って味方の「歩兵」を全て「譲歩」に変えて消滅する。 - ぽこぽこ (2025-03-10 19:58:37)
- 「譲歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩兵 効果:道を譲る。味方のコマはこの駒を飛び越えたり、この駒がある位置に移動したりできる。(後者の場合、譲歩と移動した駒の位置が交代する。)敵には譲らない。 - 名無しさん (2025-03-10 20:03:01)
- 「憤慨」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御2/体力1 移動範囲:聖剣 - 名無しさん (2025-03-10 20:04:54)
- 効果:譲りすぎて我慢の頂点に達した譲歩。何が何でも自分を曲げたくないので相手の駒の能力を受けない。 - 名無しさん (2025-03-10 20:05:57)
- 「憤慨」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御2/体力1 移動範囲:聖剣 - 名無しさん (2025-03-10 20:04:54)
- 「譲歩」 レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩兵 効果:道を譲る。味方のコマはこの駒を飛び越えたり、この駒がある位置に移動したりできる。(後者の場合、譲歩と移動した駒の位置が交代する。)敵には譲らない。 - 名無しさん (2025-03-10 20:03:01)
- 「直訴」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:あの駒が不正しています!! 審判取得後のみに出てくる駒 竜頭のような審判の審査をかいくぐる駒や、空蝉のような攻撃を回避してくる駒、生成駒の存在を審判に直訴して確殺させる。 - 柳上のどじょう (2025-03-10 15:53:39)
- 「直撃」レアリティー:銀(表ハード以上限定) ステータス:攻撃20/防御2/体力4 移動範囲:十三 効果:「突撃ー!!」この駒は敵駒がどこにいても攻撃出来る。攻撃後、その駒が破壊できなかった場合はその駒の最寄りのマスに、破壊出来た場合はその駒が居たマスに着地する。 - クラト (2025-03-10 14:24:49)
- 「直行」レアリティー:普 ステータス:攻撃2/防御0/体力2 移動範囲:香車 効果:この駒は、自分が行ける最奥まで自動で移動する。 - 飛翔 (2025-03-10 09:36:13)
- 「直帰」レアリティー:普 ステータス:攻撃2/防御0/体力2 移動範囲:後ろへ無限 効果:この駒は、自分が行ける限界のところまで自動で移動する。自陣につくと成りは解除される。 - 飛翔 (2025-03-10 09:38:25)
- これらの駒は味方を通り抜ける。 - 名無しさん (2025-03-10 09:39:34)
- 「トロ馬」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:後ろ1マス 効果:トロイの木馬。この駒は、自動で移動する。この駒は戦闘開始時に歩兵と王城を除くランダムな味方駒5体を自分の中に収納し、敵駒になる。この駒が、自陣(相手)に到達した時この駒は、破壊されて収納した駒を敵陣のランダムな位置に配置する。これは、審判の対象にならない。 - 飛翔 (2025-03-10 01:01:56)
- 「肉盾」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0 /防御2/体力9 移動範囲:金効果:肉盾。この駒は王手状態でも向かってくるぐらい目立つ。 - 非公式 (2025-03-08 00:18:28)
- 「にく」レアリティー:銀 ステータス:攻撃29/防御∞/体力∞ 移動範囲:主盾 効果:唯一にくの盾。効果、破壊無効。 - 非公式 (2025-03-08 00:20:03)
- 「作家」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:誰にも邪魔されずに書く。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。開始時、「一巻」をランダムな場所に召喚する。「一読」が2つ以上になると「二巻」を召喚する。「二読」が2つ以上になると「三巻」を召喚する。「三読」が2つ以上になると「四巻」を召喚する。「四読」が2つ以上になると「終巻」を召喚する。 - 名無しさん (2025-03-07 21:08:08)
- 「一巻」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:第一巻。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時、周囲一マス以内にいる駒を一つ「一読」にする。 - 名無しさん (2025-03-07 21:11:08)
- 「一読」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:ん?なんだこれは。不思議にもこの本にはまった者。本を読んでいるので何もできない。 - 名無しさん (2025-03-07 21:20:28)
- 「一巻」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:第二巻。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時、周囲一マス以内にいる「一読」を「二読」にする。 - 名無しさん (2025-03-07 21:12:10)
- ※二巻 - 名無しさん (2025-03-07 21:12:38)
- 「二読」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動範囲:なし 効果:続編が出たのか。本に魅了された者。集中しており、防御を獲得している。 - 名無しさん (2025-03-07 21:22:10)
- 「三巻」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:第三巻。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時、周囲一マス以内にいる「二読」を「三読」にする。 - 名無しさん (2025-03-07 21:13:14)
- 「三読」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御2/体力2 移動範囲:金将 効果:ようやく出たか。すっかり本を待ち望むようになった者。ここまでくるとこの本を作った作家側につくようになる。攻撃力もある。※ちなみに一読と二読は新しい本の方に勝手に移動していく。 - 名無しさん (2025-03-07 21:27:35)
- 「四巻」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:すべてのマス 効果:第四巻。手動移動不可。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時、周囲二マス以内にいる「三読」を「四読」にする。流行しているので毎ターン終了時勝手にどこかへ移動する。 - 名無しさん (2025-03-07 21:15:07)
- 「四読」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御2/体力3 移動範囲:王将 効果:皆も読まないか?やがてほかの人にも勧め始めた者。毎ターン終了時周囲1マス以内にある駒を「一読」にする。攻撃力が高い。 - 名無しさん (2025-03-07 21:31:05)
- 「終巻」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:すべてのマス 効果:最終巻。手動移動可能。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時、周囲二マス以内にいる「四読」を「終読」にする。流行しているので毎ターン終了時勝手にどこかへ移動する。 - 名無しさん (2025-03-07 21:16:48)
- 「終読」レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力10 移動範囲:女王 効果:これが最後か。読み終えた者。毎ターン終了時周囲2マス以内にある駒を「一読」にする。また、毎ターン終了時周囲2マス以内にある「一読」を「二読」にする。ここまでくるともはや単体が強い。 - 名無しさん (2025-03-07 21:34:32)
- 「一巻」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:第一巻。他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。毎ターン終了時、周囲一マス以内にいる駒を一つ「一読」にする。 - 名無しさん (2025-03-07 21:11:08)
- 「零」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:0 効果:0。この駒は攻撃を受けると攻撃を無効化し攻撃した駒の攻撃力を0にする。この駒はすごく狙われやすい。 - 名無しさん (2025-03-07 21:00:28)
- 「驚箱」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:破壊されたとき、この駒を破壊した駒に3ダメージを与えて、周囲2マスのどこかに「道化」を2体召喚する。 - 名無しさん (2025-03-06 22:20:12)
- 「道化」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:奇生 効果:手動移動不可。自動で動く。マジックで1度だけ受けた攻撃を無効化する。移動後に周囲1マスのどこかに「風船」を召喚する。 - 名無しさん (2025-03-06 22:24:38)
- 「風船」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:前後左右1マス 効果:手動移動不可。自動で動く。破壊されたとき、周囲1マスにいる駒(敵味方関係なし)を2ターンの間動けなくする。普通のノーマルの駒より相手に狙われやすい。 - 名無しさん (2025-03-06 22:30:21)
- 「道化」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:奇生 効果:手動移動不可。自動で動く。マジックで1度だけ受けた攻撃を無効化する。移動後に周囲1マスのどこかに「風船」を召喚する。 - 名無しさん (2025-03-06 22:24:38)
- 「操使」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:開始時に盤面のどこかに「人形」を1体召喚する - 名無しさん (2025-03-06 22:10:22)
- 「人形」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御∞/体力∞ 移動範囲:金将 効果:無敵で他の駒の効果を受けないが、自身を生み出した「操使」が破壊されると消滅する。 - 名無しさん (2025-03-06 22:13:54)
- 「弱変」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩兵 効果:よわい。ターン終了時、50%の確率で「強変」に進化する。 - みね (2025-03-06 19:55:32)
- 「強変」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御99/体力99 移動範囲:女帝 効果:つよい。ターン終了時、50%の確率で「弱変」に戻る。耐性とかは持ってない。 - みね (2025-03-06 19:58:48)
- 「破槍」レアリティー:金 ステータス:攻撃110/防御10/体力30 移動範囲:神獣 効果:ステータス合計150シリーズ第16弾。全てを貫く槍。他の駒の効果を受けない。攻撃時、対象はダメージを減らすまたは無効化するものが一切使えない。致死ダメージを受けたとき、それを無効化して体力を全回復させる。この効果が発動したなら、攻撃力が100倍になる。 - 蚕モドキ (2025-03-06 18:07:39)
- 「張神獣」神獣と同じ効果元いた場所に神獣を召喚する。 - 名無しさん (2025-03-06 10:29:16)
- またしても何も知らない終末さん(「え?」 - 凍った焼肉のタレ (2025-03-08 14:28:52)
- 「厭算」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:計算が大嫌いな駒 攻撃の際に「体力ー(攻撃力ー防御力)」の計算をするのが嫌なので、将棋ライクそのものが攻撃したときに攻撃されたほうが破壊されるルールに変更される。 - 柳上のどじょう (2025-03-05 22:49:39)
- ↓↓のコマの続きです - 名無しさん (2025-03-05 22:34:54)
- 移動範囲:8方位に2マスずつ(飛び越え可能) 効果:あのケツ十字キラー。開始から4ターン後に「玲張」に変化する。シンプルにダーマは人の3倍の運動能力を持っているのでステータスも全部3。なのでこいつ単体でも充分硬い。 - 名無しさん (2025-03-05 22:40:49)
- 「玲張」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:移動不可 効果:チェンジ!レオパルドン! 盤上にいる敵コマ一体を選びソードビッカーによって破壊する。破壊時の細かな仕様は「十三」と同じ。 能力の使用後「蜘玉」に戻るが、破壊されても「蜘玉」に戻る。 - 名無しさん (2025-03-05 22:48:32)
- 移動範囲:8方位に2マスずつ(飛び越え可能) 効果:あのケツ十字キラー。開始から4ターン後に「玲張」に変化する。シンプルにダーマは人の3倍の運動能力を持っているのでステータスも全部3。なのでこいつ単体でも充分硬い。 - 名無しさん (2025-03-05 22:40:49)
- 「蜘玉」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御3/体力3 - 名無しさん (2025-03-05 22:34:28)
- 「大四」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御9/体力9 移動範囲:金将 効果:本家将棋の中でトップクラスの耐久性を持つ囲い。戦闘開始から10ターン後、ビッグ4が左端に組まれて王城がその中に移動する。元々いた駒は近くの空いているマスに移動する。真の力を取り戻していない本家駒だけで組まれるのでそこまで硬くない。防御9なので主盾の代わりにもなりそうに見えるが、成ると死ぬ。10ターン経過する前にこの駒が消えるとビッグ4は組まれないし王城も移動しない。 - 名前 (2025-03-05 21:54:39)
- 「仇討」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動範囲:移動不可 効果:この駒が盤面にある状態で味方の王城が破壊された場合、王城を体力3の状態で復活させ、王城の仇を討つ(王城を破壊した駒に10ダメージを与える)。 仇を打つと消滅する。 - 名無しさん (2025-03-05 20:32:04)
- 体力0なせいで実質金製のゴミなんですが… - 蚕モドキ (2025-03-05 21:40:30)
- 体力1です 間違えました・・・ - 名無しさん (2025-03-06 22:15:06)
- 「蜘玉」レアリティー:金 ステータス: - 名無しさん (2025-03-05 22:30:53)
- 体力0なせいで実質金製のゴミなんですが… - 蚕モドキ (2025-03-05 21:40:30)
- 「破壊」敵駒すべてをはかいする - 名無しさん (2025-03-05 14:54:15)
- ↓の駒は盾兵などの動きも反転させるため、師匠なしでも成らせる事ができる。 - 名無しさん (2025-03-05 14:34:28)
- 反転レアリティー金ステータス攻撃0防御∞体力∞移動範囲なし効果すべての駒の動きを反転させる - 名無しさん (2025-03-05 14:32:23)
- 「成り」ステータス攻撃0防御0体力1移動範囲なし敵味方すべての駒を成らせる。 - 名無しさん (2025-03-05 14:30:20)
- 「超歩」レアリティー:シークレットステータス攻撃∞防御∞体力∞移動範囲歩兵 効果自動移動し、ありとあらゆるコマを一撃破壊する。このコマは戦闘開始時歩兵と置き換わる。他のコマの能力を受けず、完全無敵。 - 名無しさん (2025-03-05 14:09:10)
- 「超歩」レアリティー:シークレットステータス攻撃∞・防御∞ - 名無しさん (2025-03-05 14:05:50)
- 「相愛」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御2/体力5 移動範囲:輪廻 効果:最強生徒会長。2ターンごとに持ち前の歌唱力で周囲1マス以内にいる駒に防御を無視して2ダメージを与える。強い。 - 名無しさん (2025-03-05 07:07:04)
- 「癒愛」レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御∞/体力∞ 移動範囲:女王 効果:みなぎる愛!謎のご都合主義によってこの駒が倒されることはない。また、5ターンごとに前方のすべての敵を破壊、破壊できなければ99ダメージ与える。登場から20ターン立つと前方幅4マスにいるすべての敵を破壊、破壊できなければ99ダメージ与える。最強。 - 名無しさん (2025-03-05 07:14:32)
- 式公非 - るすに対反を文明説、果効の駒のて全:果効 し無:囲範動移 3力体/3御防/3撃攻:スターテス 銀:ーィテリアレ」対反「 (2025-03-04 23:11:09)
- 「とみ」レアリティー:金 ステータス:攻0/防30/体力150万 移動範囲:無し 効果:富を司る駒。この駒は全ての駒の体力支払いを受け入れる。この駒の体力を1払うことで敵駒を1駒寝返りさせる。この駒の体力を2払うことで味方の城を一回復させる。この駒の体力を3払うことで味方の駒を呼び寄せられる。 - 非公式 (2025-03-04 22:54:39)
- 「嘴広」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 効果:手動移動不可 無敵、その場から移動しない。 - 柳上のどじょう (2025-03-04 21:40:39)
- 「突死」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御99/体力99移動範囲:女帝 効果:
_人人人人人人人人人_
< 突 然 の 死 >
‾‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^‾‾
この駒と王城、王城の役割を持つ駒以外の駒(敵味方問わない)が、突拍子に死ぬようになる。(攻撃してもダメージを与えられなかった、5ターンの間動かなかった等) - 蚕モドキ (2025-03-04 21:38:29) - 「走梟」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:神獣 効果:「エッホエッホ 早く敵を倒さなきゃ エッホエッホ」手動操作不可。毎ターン開始時に自動移動する。(敵を感知する) 攻撃対象をぶっ飛ばして敵陣方面に一マス後退させる。元ネタは「エッホエッホ」って調べたらわかる。 - みね (2025-03-04 20:20:08)
- 「夜核」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:BGMのスピードが若干速く、キーが若干高くなる。背景がかわいい女の子のイラストになる。 - 凍った焼肉のタレ (2025-03-04 19:31:49)
- 「象棋」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:これはシャンチーだ。将棋ではない。ゲーム開始時勝手に盤外に移動する。そして自分の王城を帥、敵の王城を将に勝手にする。そして毎ターン終了時に味方のランダムな将棋の駒一つと敵のランダムな将棋の駒一つを勝手にシャンチーの駒にする。すべて置き換え終わったら今度は勝手に駒の並びをシャンチーの並びにする。並びからあふれた駒は殺される。こいつの自分勝手ぶりをどうにかしてほしい。 - 名無しさん (2025-03-04 16:56:01)
- 「反撃」レアリティー:銀 ステータス:攻撃10防御3体力5 移動範囲:魔獣 効果:この駒の移動範囲内に敵駒がないと移動できない。この駒が攻撃されたとき攻撃した相手の駒に攻撃する。 - 名無しくん (2025-03-04 15:17:52)
- 将棋ライク攻略@wiki レアリティ:メンバー ステータス:攻撃8防御7体力将棋ライク攻略@wikiのメンバー数 移動範囲:周囲1.0マス 効果:将棋ライク攻略wiki(コミュニティwikiな気がする)これ以外のメンバレアの駒を全てその人の年齢÷4ターン目(四捨五入)にランダムな場所に召喚する。 作成者メモ:僕は11÷4の四捨五入ターン目(多分最速)に召喚される!- Σ108^420 (2025-03-04 09:33:50)
- 「現実」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:この駒を取ると、現実に将棋ライク盤が出現する。現実で駒を動かしたりぶっ壊したりすれば、ゲーム内に適応される。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-05 08:29:49)
- 「との」レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:周囲2マス 効果:殿様、御殿様 敗北条件が王城と"との"の両方の破壊に変化する。 とのさまというだけあって本人の武力もそれなりにある。 - 柳上のどじょう (2025-03-03 13:24:01)
- 「とけい」レアリティー:銀(14時にだけゲット出来る) ステータス:攻撃現在ターン/防御現在時間(時)/体力現在時間(分)+1 移動範囲:飛車/角行(初期は飛車) 効果:とけい。今の時間が12時34分56秒ならあなたはこの試合に全ての(効果を無視する)×36効果まで無視して、勝利する。動かすと、3ターン経過し、動きが入れ替わり、現在ターンが60以上なら、勝利する。元ネタはローグライクカードバトルの滅びの信託(盛りすぎたかも) - Σ108^420 (2025-03-03 11:24:47)
- 「とり」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0.5/防御0/体力5 移動範囲:小鳥+斜め4マス 効果:とり。小鳥ではないので攻撃できるようになったが、来羅の加護を受けなくなり体力が有限になった。もちろん毎ターンランダムに自動で移動する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-03-03 09:47:50)
- 「と銀」レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞/防御0/体力1 移動範囲:銀将 効果:と金のライバル。と金は原作では今のところ藤井の効果でしか生み出せないので、この駒は真の将棋駒と同じ力を持つ。移動後、自身の周囲一マス以内に味方の歩兵がいれば、その歩兵をと銀に変化させる。また、自身の周囲二マス以内にと金、つまり「と」がいる間、対抗心を燃やして金将の移動範囲が追加される。つまり輪廻と同じになる。 - みね (2025-03-03 09:12:06)
- 「と神」レアリティー:金 ステータス:攻撃99防御0体力1 移動範囲 と 効果 本家将棋最強格の駒「と」を司る神。自分の歩が成った時、それを「と」に変える。自分の「と」がつく駒全ての体力を2上げ、ターン終了時に1回復する。他の駒の能力を受けない。 - 名無しさん (2025-03-03 01:17:38)
- 「とめ」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:この駒はとめ、はね、はらいにうるさい駒なので、試合開始時、とめ、はね、はらいを必要とする漢字を含んでいる敵駒全てを効果を無視して破壊する(王城は除く)。 - うらはく (2025-03-03 00:07:32)
- 「転送」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:この駒を破壊した駒は、自陣の一番奥(破壊した駒から見た自陣)に強制的に移動される。 - 名無しさん (2025-03-02 23:25:24)
- 「高跳」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御0/体力1 移動範囲:魔獣 効果:移動する場所を指定すると高く跳び上がり、盤面から姿を消す。そして2ターン後に指定した場所に着地し、周囲1マスにいる駒(敵味方関係なし)に3ダメージを与える。着地する際、着地する場所に駒があると、着地できずに消滅する。 - 名無しさん (2025-03-02 23:01:56)
- 「履羅」レアリティー:普 ステータス:攻撃8/防御8/体力8 移動範囲:桐生 効果:「その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ」サイヤ人の王子に復讐を目論むサイヤ人。この駒はどんな攻撃や効果を受けても「door!?」と断末魔をあげながら自陣の方向にまっすぐぶっ飛ぶ(駒の前に来るか盤面の端まで来ると止まる)だけで本来の効果やダメージは一切効かない。敵味方問わず、場に「武露」が居る場合、この駒は8ターン目に1人用のpodに入ったところを潰されて死ぬ。その際にランダムな敵駒に防御力貫通の8ダメージを与える。 - クラト (2025-03-02 20:52:27)
- 「悟空」レアリティー:普 ステータス:攻撃59/防御59/体力59 移動範囲:桐生 効果:「オラわくわくすっぞ!」地球育ちのサイヤ人。西遊記の方ではない。この駒は耐性を無視してダメージを与えることが可能。変化効果を受けても2ターンで元に戻る。この駒は破壊効果を受けない。毎ターン始めに修業し、攻撃力と防御力が1ずつ上昇する。移動範囲内の味方を選択すると、代わり2人で修業してお互いの攻撃力と防御力が2上昇する。59ターン目にご飯を食べに帰る。成ると金レアになる。 - クラト (2025-03-02 20:18:35)
- 「悟空」レアリティー:金 ステータス:攻撃 成る前×50 /防御 成る前×50 /体力 59 移動範囲:葬送 効果:「オレは怒ったぞーー!!」穏やかな心を持ちながら激しい怒りで目覚めた地球育ちのサイヤ人。この駒は耐性を無視してダメージを与えることが可能。この駒は変化効果と破壊効果を受けない。毎ターン怒りで攻撃力と防御力が50ずつ上昇する。因みにこの状態でのみ「武露」を撃破可能。 この状態で10回ステータスが上昇するとレアリティが「蒼」になる。(赤じゃないのはそれを入れたらステータスがインフレしてしまうため) - クラト (2025-03-02 20:18:44)
- 「悟空」レアリティー:蒼 ステータス:攻撃 金レアの時の攻撃力×50 /防御 金レアの時の防御力×50 /体力 59 移動範囲:葬送 効果:「これが超サイヤ人ゴッドを超えた姿だ!!」修業を続けて更なる力を手に入れた地球育ちのサイヤ人。この駒は耐性を無視してダメージを与えることが可能。この駒は変化効果と破壊効果を受けない。 この状態で一撃で100以上のダメージを喰らうとレアリティが「白」になる。 - クラト (2025-03-02 20:18:53)
- 「悟空」レアリティー:白 ステータス:攻撃 蒼の時と同じ /防御 蒼の時と同じ /体力 蒼の時と同じ 移動範囲:葬送 効果:「……」天使の力を目覚めさせた地球育ちのサイヤ人。この駒は耐性を無視してダメージを与えることが可能。この駒はこの駒は変化効果と破壊効果を受けない。この駒は攻撃を受けるとその場から動かずに躱して即座に反撃を叩き込む(この効果での攻撃は通常攻撃と扱われる)。 - クラト (2025-03-02 20:19:01)
- 「悟空」レアリティー:蒼 ステータス:攻撃 金レアの時の攻撃力×50 /防御 金レアの時の防御力×50 /体力 59 移動範囲:葬送 効果:「これが超サイヤ人ゴッドを超えた姿だ!!」修業を続けて更なる力を手に入れた地球育ちのサイヤ人。この駒は耐性を無視してダメージを与えることが可能。この駒は変化効果と破壊効果を受けない。 この状態で一撃で100以上のダメージを喰らうとレアリティが「白」になる。 - クラト (2025-03-02 20:18:53)
- 「悟空」レアリティー:金 ステータス:攻撃 成る前×50 /防御 成る前×50 /体力 59 移動範囲:葬送 効果:「オレは怒ったぞーー!!」穏やかな心を持ちながら激しい怒りで目覚めた地球育ちのサイヤ人。この駒は耐性を無視してダメージを与えることが可能。この駒は変化効果と破壊効果を受けない。毎ターン怒りで攻撃力と防御力が50ずつ上昇する。因みにこの状態でのみ「武露」を撃破可能。 この状態で10回ステータスが上昇するとレアリティが「蒼」になる。(赤じゃないのはそれを入れたらステータスがインフレしてしまうため) - クラト (2025-03-02 20:18:44)
- 「有限」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力3 移動範囲:王将 効果:この世に∞などあってはならないと考える駒。この駒が生きている限り、敵味方関係なく駒のステータス、説明に書かれている∞は耐性無視で1になる。例:ぬに 攻撃9/防御1/体力1になる。 - 飛翔 (2025-03-02 13:11:37)
- 「使込」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:腐敗 効果:この駒を持ってバトルに勝つと、この駒は成長する。勝てば勝つほど成長していく。成長度合いは敗北しても引き継がれるので、じゃんじゃん使い込んでいこう。あくまで勝たないと成長しないので注意。また、完全制覇の回数に応じて何らかのボーナスもつく。詳細を書くと少々長くなるのでここでは割愛する。 - みね (2025-03-02 12:01:28)
- 「哲学」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:この荒れ果てた世界でただ一人『将棋とは何か』について考え続ける。誰もこの駒が考えるのを止めることができない(他の駒の効果を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする)。この駒は20ターン後に真実に成る。 - 名無しさん (2025-03-02 10:13:13)
- 「真実」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:真実にたどり着いた者。真実とは時に残酷なものである。この駒はまず駒台をおき、そして王城を王将にする。そしてパスボタンを消し、本将棋以外の駒をすべて破壊する。そして最後にこの世界の秩序を守るためにこの駒は自刃する。これ以降もこの駒の能力はずっと発動される。 - 名無しさん (2025-03-02 10:20:08)
- 「名医」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御1/体力2 移動範囲:周囲2マス以内 効果:腕利きのいい医者。毎ターン終了時、周囲1マス以内にあるランダムな味方の病人を1つ『回復』にする。この駒は他の駒の効果を受けない。単体でも強いが、病人がいて真の力を発揮する。 - 名無しさん (2025-03-01 20:38:18)
- 「回復」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:治療された病人。この駒は召喚されてから2ターン後に銀レア以上のランダムな駒になる。 - 名無しさん (2025-03-01 20:41:12)
- 補足.この駒はダメージを受けると病人に戻る。貧弱。 - 名無しさん (2025-03-01 20:49:49)
- 「回復」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:治療された病人。この駒は召喚されてから2ターン後に銀レア以上のランダムな駒になる。 - 名無しさん (2025-03-01 20:41:12)
- 「藪医」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:周囲2マス以内 効果:悪い意味で有名な医者。毎ターン終了時、周囲1マス以内にあるランダムな1つの駒を敵味方問わず病人にする。 - 名無しさん (2025-03-01 20:31:57)
- 「柳鰌」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動 : 玉将 効果:試合開始時、自陣に[「汚審」「奇審」「侮審」「涜審」「審帥」を、全マスが効果範囲になるように「望月」を生成する。 この駒は盤外にマスを生成して移動でき、元いたマスは破壊される。 - 柳上のどじょう (2025-03-01 20:15:25)
- 「隠密」レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:王将 効果:忍法隠れ身の術!この駒は敵駒の攻撃対象にならない(ただし自動駒に攻撃されることがある)。攻撃が2あるので比較的攻めやすい駒。 - 名無しさん (2025-03-01 18:51:07)
- 「挑発」レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御3/体力2 移動範囲:女王 効果:隠密が成った姿。周囲にいるすべての駒の注意を惹き、敵の駒はこの駒に攻撃すること以外考えられなくなる。防御も高いのでどんどん攻めていける最強とも思われる駒。 - 名無しさん (2025-03-01 19:00:25)
- 「剣士」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御1/体力1 移動範囲:輪廻 効果:ただの剣士。 - 蚕モドキ (2025-03-01 09:13:47)
- 「乞審」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力100 移動不可 効果:概ねまともな審判 死後効果を使った駒や1ターンに複数回移動する駒、無敵駒を確殺する。 ただし、敵の利きに入ると自分の体力を敵に2渡し、さらには味方の駒を確殺してまで命乞いをする。 - 柳上のどじょう (2025-02-28 22:41:15)
- 「武露」レアリティー:虹 ステータス:攻撃26/防御26/体力26 移動範囲:桐生+香車 効果:「まず、お前から血祭りにあげてやる」伝説のスーパーサイヤ人。この駒はいかなる効果を受けても「なんなんだぁ、今のは……?」で片づける。つまり完全に効かない。登場時、もしくはゲーム開始時に空きマスに「岩盤」を生成する。毎ターン気弾で敵駒を1体デデーンする(駒のセキュリティごと破壊する)。26ターン目にグモリー彗星が場に激突して全ての駒と銀河が消滅(強制敗北)する。なおこの効果は何であっても防げない(神でさえも)し理不尽メタでも防げない。 - クラト (2025-02-28 21:50:09)
- 「岩盤」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:ただの岩壁……なのだが何故かめちゃくちゃ固い。この駒はどんな効果や攻撃を喰らってもすぐに再生して意味をなさない。この駒と「武露」の間に居る駒は「ふぉお!?」と叫んでこの駒に叩きつけられ、ノックアウトする(効果および移動が出来なくなる)。 - クラト (2025-02-28 21:50:57)
- 「対実」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:無し 効果:誰でも簡単即日バイト!全ての駒を三ターン無料で使える。(最初だけ)次から1番高い体力から給料を貰う。 - 名無しさん (2025-02-28 20:08:43)
- 「涜審」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果:将棋への冒涜が激しい審判 本家将棋の利きの敵駒を毎ターン開始時に5こまで破壊する。 - 柳上のどじょう (2025-02-28 19:51:50)
- 「侮審」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果:えっ!?コモン???なにそれ、ほんとに駒なの???? コモン駒を侮りまくってる駒 毎ターン開始時敵のコモン駒を破壊する 自分の王城もコモンなので、5ターンに1度体力を1奪っていってしまう - 柳上のどじょう (2025-02-28 19:47:16)
- 愚者「へぇ……?(マジギレ)」 - クラト (2025-02-28 22:07:34)
- 「吉田」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:女傑 効果:霊長類最強女子。言わなくても分かると思うが、他の駒の効果を受けない。さらに当然のようにこの世の全ては彼女に通用しない。移動ルートとルートの周囲1マスをタックルで破壊するので、駒に引っ掛かることなく進める。バトル開始時、有足を自分の陣地に生成する。 - 名無しさん (2025-02-28 18:05:42)
- 「有足」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:移動不可 効果:瀬込のライバル社。 - 名無しさん (2025-02-28 18:14:26)
- 効果続き:吉田が破壊した駒を生き返らせ、自分の陣地に入った駒を破壊する。 - 名無しさん (2025-02-28 18:16:43)
- とうとう降臨しちまったー!! - クラト (2025-02-28 18:55:01)
- 「有足」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:移動不可 効果:瀬込のライバル社。 - 名無しさん (2025-02-28 18:14:26)
- 「Σ108^420」レアリティ シークレットで1/108^420の確率で出てくる ステータス: 攻撃108^420防御108^420体力108^420移動範囲:周囲108^420マス 効果:味方の全ての能力値を108^420に書き換えて、十三は百八^四百二十にして、説明文の数字を全て108^420にする。 - Σ108^420 (2025-02-28 09:11:07)
- 「保存」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:移動不能 効果:ローグライクをぶち壊した上、コモンレアとかいう将棋ライクの敵。全てセーブ&リロードが出来るため、他の駒の効果を受けない。その名の通り、セーブ機能を追加する。つまりローグライクゲームなのに何度でもやり直せる。この駒以外の駒が全滅した場合、敗北となる。 - 名無しさん (2025-02-27 21:15:37)
- 「不滅」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御表記不能/体力表記不能 移動不可 効果:不滅の存在。この駒は何があろうと破壊されない。破壊効果や変化効果、ダメージ効果はもちろん効かないし、∞ダメージも効かず、割合も物理破壊も排除も崩壊も封印も効かない。耐性無視すら無視し、データ書き換えやハッキングも火壁レベルの防御セキュリティでブロックする。ルールが変わってもそのルールには左右されないし、データごと消されることもない。例え将棋ライクよりも上の存在・外の存在に干渉されようとびくともしない。また、この駒は未来に登場しうる全ての効果への完全耐性を持つ。万が一破壊された場合、フィールド上の何処かに復活する。空きマスがなかったら新しくマスを作る。何ならマスがなくても復活・生存できる。死亡後効果無効すら無視して意地でも復活する。ただしこの駒の攻撃や移動範囲は他の駒の効果によって変化しない。よって完全な囮・壁にしかなりえない。また、この耐性は不滅のみ扱えるようになっている。 - みね (2025-02-27 21:15:30)
- 「黒龍」レアリティー:金 ステータス:攻撃50/防御3/体力50 移動範囲:縦横斜めに無限 効果:伝説の黒龍、体力が5減るごとに炎ブレスを放ちランダムな敵に99ダメージを与え、残り体力が10のとき、劫火を放ち場の全てを焦土にする。(敵味方全体99ダメージ)王城は防護壁があるためダメージを受けない。 元ネタ:モンスターハンターよりミラボレアス - 名無しさん (2025-02-27 00:34:23)
- 防御を0に、攻撃力を3にさせてください - 名無しさん (2025-02-27 00:40:15)
- 「玉輝」レアリティー:金 ステータス:攻撃10/防御0/体力1 移動範囲:王将 効果:かわいい男の娘。味方の効果によって変化しない。周囲2マス以内の敵駒にメスの匂いをまとって、スパチャ(体力)を毎ターン1づつ貢がせる。貢がれた分、最大体力を超えて回復する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-26 23:29:57)
- 少しミス メスの匂いをまとい、範囲内に入った敵駒を「里砂」にする。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-26 23:31:34)
- ステータスは初期値です。貢がせた駒数分防御が、貢がれた体力分体力が回復します。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-26 23:32:38)
- 「里砂」レアリティー:元の駒の色 ステータス:攻撃0/防御8/体力(元の駒の体力) 移動範囲:元の駒の移動範囲 効果:玉輝のファン。毎ターン体力が防御貫通で1減少し、減った分敵の玉輝を回復させる。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-26 23:36:22)
- 「名前」レアリティー:金 ステータス:攻撃4/防御1/体力20 移動範囲:女帝 効果:駒の説明文。ゲームバランスをある程度考えているので(要出典)基本的に本家コモン駒に許されている能力または似た能力だけを有している(移動範囲は飛車+角行+騎馬なので問題ない)。この駒に攻撃した駒は味方の毒沼になる。流石に無法なので名前にはならない。効果無効。駒の名称は存在しない物として扱われる。死ぬとランダムな場所に飛車、角行、輪廻、鉄華、騎馬、人柱、砲台に分解されて飛んでいく(それぞれの駒をランダムな場所に生成)。 - 名前 (2025-02-26 22:14:24)
- 「臭剣」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動:玉将 効果:10世紀もの間沼に沈んでいた剣 刃こぼれが著しく昔の剣なので攻撃力が皆無 ただ、異臭を放っているので攻撃された相手は精神ダメージ2を喰らう。 虹駒及び神とつく駒には10ダメージが入る。 - 柳上のどじょう (2025-02-26 21:55:23)
- 「審帥」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動不可 効果:審判を統べる駒 あくまで審判対象なので瀬込へは干渉しない 審判系に対する一切の干渉を消し、しっかりとその職務を果たすようにする(賄賂取ったり,怯んだり,イキって勝手なことするとかができなくなる。) - 柳上のどじょう (2025-02-26 21:50:51)
- 「制御」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果:この駒がいる間、敵味方を問わない効果は敵あるいは味方のみに発動するようになる。瀬込が味方を破壊しなくなり、魔女は敵のみを豚に変えるようになり、五条の仮想の質量は敵にのみ当たるようになる。回復効果などのメリット効果は味方のみに発動するようになる。あくまで敵味方を問わない効果を制御するだけなので全能の味方殺し等は防げない。 - みね (2025-02-26 20:01:42)
- 「神𪚥」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:女帝 効果:「土龍」「電龍」「水龍」「火龍」が集結して真の姿となった伝説の竜。攻撃時、相手を消し、2~5回連続でそのほかの敵も攻撃し、ほかの駒の能力を受けず、あらゆる能力を受け入れず、攻撃時、対象の周囲4マス以内の敵も存在を抹消する。 - Maricra (2025-02-26 01:26:43)
- 「土龍」レアリティー:金 ステータス:攻撃1防御∞体力∞ 移動範囲:飛車 効果:土タイプの龍。防御特価型。攻撃を受けても以下なる方法でも存在を消されない。 - 名無しさん (2025-02-26 01:17:38)
- 「電龍」レアリティー:金 ステータス:攻撃5防御0体力1 移動範囲:飛車 効果:電気タイプの龍。攻撃時、対象の周囲2マス以内の敵全ても感電させ、2~4ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-02-26 01:16:20)
- 「水龍」レアリティー:金 ステータス:攻撃1防御0体力1 移動範囲:飛車 効果:水タイプの龍。攻撃時、2~5回くらい連続で狙い撃ちをする。 - 名無しさん (2025-02-26 01:14:22)
- 「火龍」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞防御0体力1 移動範囲:飛車 効果:炎タイプの龍。攻撃特化。攻撃時、相手を消す。 - Maricra (2025-02-26 01:12:29)
- 「裏拍」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:王将 効果:手動移動不可。偶数ターン時に自動で移動する。コモン版の機兵。 - うらはく (2025-02-25 23:53:26)
- 「積木」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御∞体力∞ 移動不可 効果:この駒はS〇GAの効果で他の駒の能力を受けない。毎ターン開始時敵の駒がミノになって手とリs...積木が始まる。(味方駒の上に積んでいく感じ。)もちろん1列そろうと敵味方関係なく物理的に消える。(ただし初期配置の味方駒の状態で1列そろっているのはノーカン。)瀬賀ると同じみ「S〇GA」の効果音が流れる。しかし対終末の時のみ本家積み木のようにAIとお邪魔蟻でバトルになる。それぞれのミノの能力は募集中! - Maricra (2025-02-25 23:34:02)
- 「非公式」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全て 効果:非公式な駒。なので最強目指しマス - 非公式 (2025-02-25 21:54:53)
- この駒は全ての駒、これから追加される駒のいいところを取る非公式最強標準装備を持ち、駒を破壊しようとしたらその駒と周りの駒を破壊して、現実、過去、未来等のゲーム外に行こうとする駒を破壊し、ゲーム機に影響する駒を破壊するし、ゲームを消す駒を消す。 - 非公式 (2025-02-25 22:00:32)
- 「氷漬」レアリティー:金 ステータス:攻撃12/防御0/体力4 移動範囲:女王 効果:凍ってる液状の物体。お肉と漬けると美味しいらしい。攻撃した・してきた相手を敵味方関係なく攻撃されるようにする。凍ってるので、冷えや氷系の攻撃・効果を無効化できるが、熱や炎系の攻撃・効果をくらうと氷が溶けて一撃でやられる。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-25 16:30:39)
- 「蚕モドキ」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:女帝 効果:蚕のような何か。神龍に乗っているので神龍と同じ効果を持っている。また、蚕のような何かであって駒ではないので駒を対象にした効果を受けない。バトル開始時、城守とステータス合計150シリーズの駒全てを生成する。 - 蚕モドキ (2025-02-25 15:49:12)
- 「二乗」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力4 移動不可 効果:選択した駒の全ての数字を2乗する。この時、ターンは消費しないが、この駒は消える。例:十三が「百六十九」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:某超A級スナイパー。 移動不可だが、その場に留まったまま任意の敵に9801ダメージを与える事が可能 (ターンは消費する。効果ではなく通常攻撃扱い) 戦闘開始から9ターン後、契約が切れて帰還する。 王の暗殺は契約に含まれていないため、選択できない。 となる。説明文も効果もステータスも全ての数字が2乗される。金だからこそ許され…流石に許されない。加算や二倍の亜種。(手抜きとは口が裂けても言えない) - 名前 (2025-02-24 22:35:41)
- 「二倍」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力2 移動不可 効果:選択した駒の全ての数字を2倍にする。この時、ターンは消費しないが、この駒は消える。例:十三が「二十六」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力2 移動不可 効果:某超A級スナイパー。 移動不可だが、その場に留まったまま任意の敵に198ダメージを与える事が可能 (ターンは消費する。効果ではなく通常攻撃扱い) 戦闘開始から6ターン後、契約が切れて帰還する。 王の暗殺は契約に含まれていないため、選択できない。 となる。説明文も効果もステータスも全ての数字が2倍になる。銀でも許されない性能。実は加算の亜種の駒なので文章はほぼ同じ。(手抜きとか言わないで) - 名前 (2025-02-24 22:03:27)
- 「日帝」レアリティー:銀(白に色が近いため) ステータス:攻撃22/防御20→2/体力11 移動範囲:騎兵などと一緒。ただし自動ではない 効果:普通に強い駒。ただし真ん中まで来ると防御が異常なほどに下がる。初めて自身の周囲1マスに隙間ができたとき、周囲1マスランダムな空いている場所に「大和」を召喚する(零戦召喚よりも優先)。また行動しなかったターンは周囲1マスランダムな空いている場所に「零戦」を召喚する。歩兵(もしくは歩兵が変化した駒)が周囲1マスに自身や相手の陣地がない且つ3つ以上の敵駒が自身の周囲1マスにいる状況が初めて作られたとき、その歩兵を爆破(破壊)してその歩兵がいた場所を中心とする3×3マスを相手の陣地にする(成れるようになる)。相手の駒のステータス表示の50%が実際の半分で表示される(表示のみで実際は変わらない)。王城を攻撃した駒を即破壊するが、自身が攻撃されると王城に1ダメージ与える。破壊効果無効。ステータスは明治22年2月11日を思わせる。 説明:我は官軍我が敵は〜。時代遅れな帝國。後退しない。周圍1マスのどこかに大和を生成する。この駒を動かさなかつた場合、周圍1マスのどこかに零戦を生成する。他國の所爲にするのがすきなので中央付近にいる敵3対以上に圍まれた步兵を爆破して滿洲國を作る。天皇が大好きなので王城を攻撃した駒を破壊する。でも自身が攻擊されると首相を襲う(王城に1ダメージ)。大本營發表をするので相手の駒の表示する數字の約半分を本當の數値の半分に表示する。やっぱり大本營發表は信用できない。能力によって破壞されない。 - kazzharr (2025-02-24 21:45:42)
- 「大和」レアリティー:銀(金でも良い気がする) ステータス:攻撃46/防御41/体力1 移動範囲:金の移動範囲の左右が無いVer. 効果:まぁただ強い駒。また周囲3マスまで攻撃はできる。移動範囲外の攻撃範囲に攻撃すると元の場所に戻って来る。攻撃力は46センチ砲、防御力は舷側装甲410mm(41cm)。 説明:戦艦大和。世界最大の戦艦。大砲を持っているので遠くまで攻撃可能。とても硬いはずなのに簡単に沈みそう。 - kazzharr (2025-02-24 21:46:01)
- 「零戦」レアリティー:普 ステータス:攻撃3/防御1/体力5 移動範囲:桂馬の延長線上と香車を飛び越えられるようにした感じ 効果:相手の陣地に入ると自爆みたいに上下左右の敵駒を破壊して消滅する(強すぎたので範囲を上下左右に限った)。ステータスに意味はない。 説明:特攻機。軽いが装甲はそこそこ硬い。相手の陣地に入ると不時着する。 - kazzharr (2025-02-24 21:46:20)
- 「日本」レアリティー:白(便宜上金?) ステータス:攻撃0/防御∞/体力20 移動範囲:輪廻などの移動範囲 効果:ダメージ無効。破壊無効。攻撃した駒に99ダメージ与える。ダメージが与えられると「米国」を召喚する(多分その内作る)。ターン終了毎に味方駒の体力を全快させる(黒男〜!)。王城回復はしない。王城や体力を支払うことで使用できる駒に攻撃したときのみ1ダメージ与える(この効果は王城の効果無効の効果を受けない)。白地に成っているから赤文字という日章旗そのままなデザイン(●のほうが良かったか?)。隠しネタとして因みに防御力が99以下になると防御力を強制的に999999999にする。本気で守りにきている。この駒は体力は終戦の年昭和20年から。何で誰も作ってなかったんだろう? 説明:日帝が成った者。我が国。平和主義を掲げているので基本的に攻撃はしない。攻撃時、対象に経済制裁し、対象が王城や体力を対価とする駒に1ダメージ与える。この駒に攻撃をしようとすると自衛隊が報復に来る。この駒がダメージを受けると日米安保に則ってランダムな場所に米国を生成する。国をコンセプトとする駒に攻撃できず、されない。毎ターン終了時、味方の駒全ての体力を自慢の料理で全快させる。王城の修繕はできない。能力によって破壊されず、攻撃によって受けるダメージを0にする。 - kazzharr (2025-02-24 21:48:24)
- ~どうしても長くなってしまう~ - kazzharr (2025-02-24 21:51:22)
- 「稀津闇鍋月にあほう うつるアホおばかくに桑田 ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ爆走乱数仔猫の加護」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動範囲:なし 効果:名前が長すぎるので、自己紹介している間に敵駒は脳がbreakし攻撃力が0になる
(寿限無より短いのに何故)。ついでに名前に含まれてる駒を全部召喚する(ついででやっていいことではない)。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-24 21:20:37)- クラト(駒の方)「審判系統は僕が居ると何故か無力化するから気にしなくて良いよ」 - クラト (2025-02-24 21:27:13)
- 「捨部」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御0/体力9 移動範囲:輪廻 効果:四角い。ターン数が偶数の場合、「栗絵」に成る。 「栗絵」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御∞/体力∞ 移動範囲:五条 効果:捨部がクリエイティブモードになった姿。敵の能力を受けない。稀に空中浮遊状態になる。空中浮遊状態では、他の駒がこの駒の下に潜れるようになる。潜った駒は、この駒にいる時のみ盤上からは見えなくなるが、壊されてはいない。 元ネタ:Minecraft-スティーブ 栗絵:クリエイティブモード - 兵士 (2025-02-24 21:11:03)
- 修正版 「捨部」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御0/体力9 移動範囲:輪廻 効果:四角い。ターン数が偶数の場合、「栗絵」に成る。 「栗絵」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御∞/体力∞ 移動範囲:全範囲 効果:捨部がクリエイティブモードになった姿。敵の能力を受けない。稀に空中浮遊状態になる。空中浮遊状態では、他の駒がこの駒の下に潜れるようになる。潜った駒は、この駒にいる時のみ盤上からは見えなくなるが、壊されてはいない。 元ネタ:Minecraft-スティーブ 栗絵:クリエイティブモード あともしかしたら一覧に追加できないかもなのでもし出来なかったら没で大丈夫です - 兵士 (2025-02-24 21:33:10)
- 「みね」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:最近名無しから改名した人。他の作者駒と違いただの雑魚である。ただし「雑魚だからいいよね?」と言って毎ターン終了時に空きマス全てにみねを生成する。(他の駒の生成が優先される)これだけだとただの遅延駒だが、77ターン目開始時、「全集」の力で全ての妄想駒を召喚する。遅延駒だと思ったら超絶遅延スーパー害悪駒だった。なお77ターン目にいなったら召喚しない。 - みね (2025-02-24 19:16:53)
- こうみると暴れすぎたな……反省 - クラト (2025-02-24 19:52:20)
- 「走兵」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力2 移動範囲:1~3マス前(飛び越えは無し) 効果:ただ進める距離が長い歩兵。一定(低)確率で歩兵が変わってる(Level毎に変わる)。歩兵の上位互換。 説明:なぜかいつもよりやる気がある歩兵。 - kazzharr (2025-02-24 18:26:45)
- 「クラト」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:「少しずつ慣れていかないとね」割と新参な妄想駒クリエイター。理不尽絶許なので強制勝利、強制敗北、王城を破壊したり、盤面外に干渉する駒を敵味方問わず全ての効果が発動する前に効果を無視して破壊する。なお、この効果で破壊された駒は死亡時効果を発動できない。ゲーム開始時に成ると死ぬ駒を成っても死ななくする。 - クラト (2025-02-24 18:04:55)
- 最初こそ慣れていないため強くないが、毎ターン終了時に少しずつ慣れてきて自分の攻撃力、防御力、体力を2ずつ増やしていく。また、自分以外の駒は「後輩に負けられない」という意志で攻撃力、防御力、体力が毎ターン1ずつ上がる。このままでも長期戦では使える。因みに審判系の駒はかつて「奇審」がやらかして彼をブチギレさせたため、その恐怖で効果を発揮できない(賄賂も取らない)。レアリティが虹じゃないのは成ると本気を出すため金になっている。つまりまだ本気ではない。
最初から本気出せよ- クラト (2025-02-24 18:05:04)- 因みにこの駒の製作時までにアルカナ駒と「統制」を作成している。 - クラト (2025-02-24 18:05:16)
- この上のメッセージまでが「クラト」の効果です。長すぎるので分けさせて貰いました - クラト (2025-02-24 18:06:18)
- 「クラト(本気)」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御99/体力99 移動範囲:葬送 効果:「そろそろ本気で行くか……!」敵陣に入って本気を出した新参妄想駒クリエイター。この駒は他の駒の効果を無視する。無視なので一撃のような耐性貫通でも倒せない。因みに∞じゃないのは「常に∞は何か嫌」だから。この駒が登場した時、師匠は自分の効果の邪魔なので輪廻の移動範囲を追加する代わりに効果を無効化し、その後にこの駒は自陣に飛ぶ。毎ターン始めと終わりに味方駒は成ると弱体化する駒(例:)を除き、全て最終段階に成る(つまり、鞠男は一気に星鞠になる)。因みに審判系の駒は恐怖で気絶しているため効果が無効化されている。移動後、自身の前方の駒を全て耐性を貫通して破壊する。ただ、スタミナが少ないから1度動いた後2ターン休まずに動いたら疲労で「クラト(休息)」になってしまう。 - クラト (2025-02-24 18:06:29)
- 「クラト(休息)」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御99/体力1 移動範囲:なし 効果:「(-.-)ZZZ・・・・」疲れて寝た新参妄想駒クリエイター。起こしてはいけない。因みにこの時だけ「奇審」はイキって効果を発揮する。5ターン起こされなかったら起きて「クラト」に戻る。「奇審」が効果を使ったり、この駒が効果を受けたり攻撃をされると「クラト(怒り)」になる。 - クラト (2025-02-24 18:06:51)
- 「クラト(怒り)」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御99/体力99 移動範囲:桐生 効果:「こっちは疲れてるんだ、寝かせろ!!」寝てる所を起こされてブチギレた新参妄想駒クリエイター。この駒は他の駒の効果を無視する。この駒は移動範囲内に居る駒を敵味方問わず攻撃する。攻撃された駒は耐性を無視して死ぬ。この駒は攻撃されると即座に攻撃し返す。審判系の駒はトラウマが蘇り逃げる(以降、審判系の駒は現れなくなり、その際、審判系の駒が取った賄賂は全て「クラト(怒り)」がいる側の王城に渡されるため王城は体力が20回復する)。移動範囲内に駒が居なければまた寝て「クラト(休息)」になる。 - クラト (2025-02-24 18:07:09)
- 奇審<ちょっと待ってなんかした!? - 柳上のどじょう (2025-02-24 22:32:12)
- 「クラト(休息)」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御99/体力1 移動範囲:なし 効果:「(-.-)ZZZ・・・・」疲れて寝た新参妄想駒クリエイター。起こしてはいけない。因みにこの時だけ「奇審」はイキって効果を発揮する。5ターン起こされなかったら起きて「クラト」に戻る。「奇審」が効果を使ったり、この駒が効果を受けたり攻撃をされると「クラト(怒り)」になる。 - クラト (2025-02-24 18:06:51)
- 因みにこの駒の製作時までにアルカナ駒と「統制」を作成している。 - クラト (2025-02-24 18:05:16)
- 「クラト(覚醒)」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:葬送 効果:「僕が居る限り、お前の好きにはさせない!!」希望の力を得た新参妄想駒クリエイター。この駒は50ターン目以降の開始時に「クラト」か「クラト(本気)」が「希望」と共に居る時に「希望」と融合して登場する。この駒が登場した時に悪を想起させる敵駒は効果が完全に封印される。これだけ?って思うかもしれないが覚醒する際に余計な能力は全て捨てた。それでも耐性を貫通して破壊する力と効果無視は健在なので問題なし。 - クラト (2025-02-24 18:07:28)
- 最初こそ慣れていないため強くないが、毎ターン終了時に少しずつ慣れてきて自分の攻撃力、防御力、体力を2ずつ増やしていく。また、自分以外の駒は「後輩に負けられない」という意志で攻撃力、防御力、体力が毎ターン1ずつ上がる。このままでも長期戦では使える。因みに審判系の駒はかつて「奇審」がやらかして彼をブチギレさせたため、その恐怖で効果を発揮できない(賄賂も取らない)。レアリティが虹じゃないのは成ると本気を出すため金になっている。つまりまだ本気ではない。
- 「𪚥」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:龍龍龍龍。自分の名前の画数にプライドがある。名前の合計画数が自分より少ない駒を一撃破壊する。この効果は常に発動する。なお、敵味方関係なく自分より画数が多い駒がいる場合、プライドが折れて効果発動前に死ぬ。 - みね (2025-02-24 13:20:44)
- 「𪚥」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動不可 効果:口数の多い駒 このコマを取るとログが実況してるかのようにやたらと細かくなる。 - 柳上のどじょう (2025-02-24 12:50:58)
- 「𪚥」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力4 移動範囲:桐生 効果:やかましい奴。この駒はうるさいあまり、敵味方関係なく移動範囲内にいる駒の能力を封じる。この駒の名前の龍の数と体力は、連動し、龍の数に応じて性能が変わる。 - 飛翔 (2025-02-24 12:45:21)
- 「龘」レアリティー:金 ステータス:攻撃3/防御1/体力3 移動範囲:角行 効果:龍の歩く様。移動時、元いた場所と最終的な移動場所の周囲1マスにいる駒を敵味方関係なく3ダメージ与える。これは、普通の攻撃として扱われる。 - 名無しさん (2025-02-24 12:56:50)
- 「龖」 レアリティー:金 ステータス:攻撃6/防御1/体力2 移動範囲:飛車 効果:龍の飛ぶ様。この駒は、駒を飛び越えられる。移動時、元いた場所と着地地点の周囲1マスにいる駒に敵味方関係なく6ダメージを与える。これは、普通の攻撃と扱われる。 - 名無しさん (2025-02-24 13:02:09)
- 「龍」 レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力1 移動範囲:女王 効果:真なる龍。この駒は、他の駒を飛び越えられる。桐生の範囲にいる駒の能力を封じ、移動時、元いた場所と着地地点の周囲1マスの駒に∞ダメージを与える。これは、普通の攻撃として扱われる。 - 名無しさん (2025-02-24 14:23:32)
- 「龖」 レアリティー:金 ステータス:攻撃6/防御1/体力2 移動範囲:飛車 効果:龍の飛ぶ様。この駒は、駒を飛び越えられる。移動時、元いた場所と着地地点の周囲1マスにいる駒に敵味方関係なく6ダメージを与える。これは、普通の攻撃と扱われる。 - 名無しさん (2025-02-24 13:02:09)
- 「龘」レアリティー:金 ステータス:攻撃3/防御1/体力3 移動範囲:角行 効果:龍の歩く様。移動時、元いた場所と最終的な移動場所の周囲1マスにいる駒を敵味方関係なく3ダメージ与える。これは、普通の攻撃として扱われる。 - 名無しさん (2025-02-24 12:56:50)
- 「NotAPro」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力1 移動範囲:輪廻 効果:NotAPro。
本家の作者も駒になっているんだし良くね。実は中の人が小学生のため「幼剣」と「幼盾」を扱うことができ、攻撃と防御が無限になっている。さらにこの人は「破楽」を作ったため、ゲーム開始時に無条件で勝利する。あと、この人は「剣」を作ったため、「剣」の攻撃性能を持つ。さらに「主盾」があったとき、それを分割して「主」と「盾」にし、「県盾」を生成し、「県盾」の攻撃性能と防御性能を持つ。あとこの人は駒を生み出せるので、絶対に負けない。 - NotAPro (2025-02-24 11:44:50) - 「狂終」レアリティー:赫 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:移動不可 効果:15ステージをさらに難しくする。15ステージ目以外は王城が無敵になる。15面開始時審判の賄賂をスキャンダルとして取り上げ、審判を(社会的に)キル。ついでに審判がいた場合、審判と癒着していたとして魔女も裁判にかける。セコムは同業他社を向かわせ機能停止させてキル。希望に対して3列目にいた歩兵をキルし希望を廃人に変化させる。さらなる難しさを求めるあなたへ。 - 名無しさん (2025-02-23 23:15:05)
- 追記:積まないように50ターン耐えたら勝利。あと裏ハードでシークレットレアを登場させるをオンにしないと登場しないように。忘れてました。テペペロ☆ - 名無しさん (2025-02-23 23:23:50)
- 「加算」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:選択した駒の全ての数字を1増やす。この時、ターンは消費しないが、この駒は消える。例:十三が「十四」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御1/体力2 移動不可 効果:某超A級スナイパー。 移動不可だが、その場に留まったまま任意の敵に100ダメージを与える事が可能 (ターンは消費する。効果ではなく通常攻撃扱い) 戦闘開始から4ターン後、契約が切れて帰還する。 王の暗殺は契約に含まれていないため、選択できない。 となる。説明文も効果もステータスも全ての数字が1増える。普通にコモンに居ちゃいけない。 - 名前 (2025-02-23 22:20:27)
- 「全集」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:バトル開始時、全ての妄想駒を召喚する。ありとあらゆるチート駒やネタ駒、その他有象無象が集合し、フィールドは地獄絵図と化す。破壊みたいなやベー駒は永曖や将様とかが多分なんとかしてくれる。なお全集自体は耐性もない普通の駒である。 - 名無しさん (2025-02-23 21:27:56)
- なおマスの数 - 名前 (2025-02-23 21:40:01)
- きっと弥次喜多とかが裏で走り回ってマス大量発生させてる - 名無しさん (2025-02-23 23:34:42)
- 愚者&節制&審判「「「俺/私達が全て片付ける!!」」」 - クラト (2025-02-23 21:47:50)
- なおマスの数 - 名前 (2025-02-23 21:40:01)
- 「虫探」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全紫 効果:この駒を取ると、デバッグモードが使えるようになる。デバッグモードではとにかく好き勝手することが出来、味方を生み出すのも敵を削除するのも全てプレイヤーの思いのまま。能力やステータスも好き勝手改変出来る。耐性無視の洗脳や、「敗北したら勝利する」のようなルール改変もでき、敗北判定を取り消して勝利することも可能。デバッグモードは将棋ライクの機能であり、能力とは別の存在なので無効化もできない。ただし一部の現実介入駒や真のチート駒には負ける。ちなみに虫探は能力によってデバッグモードを解放しているのではなく、自身を取ったという記録をキーにしてデバッグモードを解放している。 - 名無しさん (2025-02-23 17:19:08)
- 「尼采」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:神は死んだ 盤上の神と名のつく駒をすべて破壊済みとして扱うようにする(実質回避不能破壊)。 - 柳上のどじょう (2025-02-23 16:50:43)
- 「石破」レアリティー:金 ステータス:攻撃148/防御0/体力1 移動範囲:玉 効果:ストーンブレイカーというだけあって、破壊効果と非常に高い攻撃力を持つ。また、味方の駒の内ランダムな5つを守る(防御1を与える)。 「検討」「増税」が味方にいると、それらの駒が巨大しゃもじでつくった大きなおにぎりを一口で食べて体力を上限無視で2回復させる事ができる。 特に元ネタはない - 柳上のどじょう (2025-02-23 13:51:23)
- 「石破s...石橋を叩いて割る。」レアリティー:虹 ステータス:攻撃148/防御148/体力148 移動範囲:なし 効果:この駒を取ると、石破氏に10文字までで脳内に直接メッセージを送り込める。
よっしゃ!これで16票は実質オレのもんだぜ!- 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-23 12:15:48) - 「胡擦」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:バトル開始時、敵駒となり、敵陣のランダムな場所に配置される。この駒がいる限り、(プレイヤーから見た)敵駒の能力にごますりをし、見かけのステータスはそのままだが、実際にはステータスが大幅減少するようにする。(歩兵や強歩なら攻撃力0、主盾なら攻撃力1、防御力2というように) - 凍った焼肉のタレ (2025-02-23 09:41:12)
- 体力も減少させるが、1以下にはならない。また、この時、ダメージ無効をなくす。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-23 09:43:39)
- 「又理」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御99/体力999/もしくはコモンレア「又理」から引き継ぎ 移動範囲:香車の移動範囲+桐生の移動範囲 効果:攻撃耐性、破壊耐性、自動回避その他諸々の攻撃を無効化する効果を無効化する。体力∞の相手には破壊効果をもたらす。またありとあらゆるコマの効果を受けない。ただし攻撃対象が体力∞じゃなかったり耐性や回避能力などを持っていないと破壊や耐性無効などは発動しない。この破壊効果や耐性無効攻撃、能力の影響を受け付けないなどの特殊効果を発動すると3ターンの間コモンレアとなり、この破壊効果や耐性無効攻撃、能力の影響を受け付けないなどの特殊効果を発動できなくなる。3ターン経つとシルバーレアに戻る。奇跡の能力によってこの駒を攻撃しようとした駒は行動無効となり1ターン分何もしなかった判定となる(この効果によってコモンレアとなることはなく、他の駒の能力を受けないという効果のほうが優先される)。この効果は真銀などと相性がいい。成るとゴールドレアになる。元ネタは「最強チート能力」シリーズの「又理三」(邪神じゃない方)。著作権大丈夫かなぁ…。(詳しく知りたいなら原作を見てみると良い。25時間半ほどあるが。) 説明:YouTubeのとあるジャンルで有名な男。邪神ではない。他の駒の能力も、攻撃の際の相手の耐性も全てねじ伏せる。この効果を発動した後、3ターンの間前述の効果は発動しない。またこの駒に対する直接攻撃はなかったことになる。 - kazzharr (2025-02-23 08:32:58)
- 「又理」レアリティー:普 ステータス:攻撃10/防御10/体力シルバーレア「又理」から引き継ぎ 移動範囲:桐生の移動範囲 効果:3ターン経つとシルバーレアに戻る。3回以上この姿になるとこの姿のときのみ自身の周囲2マス以内にいる敵味方問わず全ての駒の能力(効果無効、回避、真銀や十三の攻撃、輪廻など含む)を効果無効貫通で発動させる(移動、自動移動、通常攻撃以外ができなくなり、攻撃に破壊などの効果が乗らなくなる)。奇跡の能力によってこの駒を攻撃しようとした駒は行動無効となり1ターン分何もしなかった判定となる。この効果は真銀などと相性がいい。成るとゴールドレアになる。元ネタは「最強チート能力」シリーズの「又理三」(邪神じゃない方)の序盤の女体化。著作権大丈夫かなぁ…。 説明:チート能力者の弱点。女体化中。それでも案外強い。この駒に対する直接攻撃はなかったことになる。 - kazzharr (2025-02-23 08:35:55)
- 「又理」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御99/体力999 移動範囲:香車の移動範囲+桐生の移動範囲 効果:攻撃耐性、破壊耐性、自動回避その他諸々の攻撃を無効化する効果を無効化する。体力∞の相手には破壊効果をもたらす。またありとあらゆるコマの効果を受けない。ただし攻撃対象が体力∞じゃなかったり耐性や回避能力などを持っていないと破壊や耐性無効などは発動しない。この能力を使用してもコモンレアににならない。空蝉と同じく回避能力を持ち(この能力は他の駒の能力を受けないという効果よりも優先される)、その上攻撃してきた駒を自動で攻撃する。現実世界に戻ってきてしまっているので周囲に対する能力無効などはつかないが、攻撃に成功したとき、相手の能力を恒久的に無効化する(移動、自動移動、通常攻撃以外ができなくなり、攻撃に破壊などの効果が乗らなくなる)。ifの能力によってこの駒を攻撃しようとした駒は行動無効となり1ターン分何もしなかった判定となる(この能力は他の駒の能力を受けないという効果のほうが優先される)。この効果は真銀などと相性がいい。元ネタは「最強チート能力」シリーズの「又理三」(邪神じゃない方)の中盤以降の現実世界。著作権大丈夫かなぁ…。 説明:又理が成った者。成っても又理。現実に戻ってきた。他の駒の能力も、攻撃の際の相手の耐性も全てねじ伏せる。姉の能力を引き継いだので攻撃に成功時、相手の能力を無効化する。またこの駒に対する直接攻撃はなかったことになる。 - kazzharr (2025-02-23 08:36:18)
- 複雑且つ効果盛盛なせいで説明がすんごく長くなった。済まん。 - kazzharr (2025-02-23 21:16:19)
- 追記:神々には耐性無効が効かない - kazzharr (2025-02-24 18:19:51)
- 「羽場」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力70 移動範囲:4×4の四角 効果:移動した後周りに食品を二つ配置する - だい (2025-02-22 21:22:40)
- 「食品」レアリティー:青 ステータス:攻撃0/防御/体力1 移動範囲:移動不可 効果:この駒を倒した相手を羽場にする - 名無しさん (2025-02-22 21:24:32)
- 修正 羽場 5×5の四角だった - 名無しさん (2025-02-22 21:31:21)
- 「零化」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:無限、∞、infinityなどの言葉を全て0に置き換える。説明文や効果も∞などが入ってる場所は容赦なく0に変えられる。耐性無視というかルール改変に近い。ちなみに、∞を0以外の数字として扱う他の駒が存在すると0=1とかになってゲームが崩壊(データ破損)する。ステータスの∞も置き換えるので、体力∞の駒は即死する。 - 名前 (2025-02-21 23:36:20)
- 言い忘れてたけど零化自身には発動しない(もし発動すると文章が0が0になるとかいう意味不明な物になる→効果消えて元に戻る→効果が機能するようになる→文章が0を0にするになる の繰り返しになるため) - 名前 (2025-02-21 23:41:16)
- 「百万」レアリティー:虹 ステータス:攻撃百万/防御百万/体力百万 移動範囲:全部紫 効果:将棋ライクの閲覧数百万回を祝う駒。他の駒の能力を受けない。将棋ライクのありとあらゆる数字を百万にする。ステータスも○ターンに○○系効果もダメージ効果も回復効果も何もかも百万になる。この効果はあらゆる耐性を無視する。 - 名無しさん (2025-02-21 21:09:55)
- 「黄屋」危険度:1 理解度:90% レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:この駒は盤面から決して消えない。この駒が攻撃を受けると攻撃してきた駒が盤面の裏側に移動する。ただしすべての味方駒が攻撃を受けた際に盤面の裏側に移動するようになる。盤面の裏側はほぼ無限に広がっており、表側に戻るには裏側に来た駒を倒す必要がある。盤面の裏側に両方の陣営の駒が一つ以上あるとプレイヤー→相手の行動の後にプレイヤー裏→相手裏の行動も追加される。盤面裏の駒は体力が3ターンに一度1減る。 - 名無しさん (2025-02-21 19:40:03)
- 「太陽」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:移動不可。この駒が存在する限り、敵駒は熱波で1ダメージを喰らう。 - クラト (2025-02-21 18:11:25)
- 「巨峰」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:ブドウの王様。移動不可。この駒は他の駒の効果を受けない。この駒は味方でも攻撃出来る。ゲーム開始時、この駒は全ての空きマスのうちのどれかに移動する。この駒が破壊された時、この駒を破壊した駒の攻撃力が2以下の場合、その駒の体力を2回復させる(この効果での回復は最大値を超える。)しかし、この駒を破壊した駒の攻撃力が3以上の時、実が弾けて飛び散った果汁が目に入り、周囲1マスの駒は次のターンは一切の行動が出来なくなる。 - クラト (2025-02-21 18:11:03)
- 「霧峰」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御1/体力 1 移動不可 効果:センサーを使って、ダメージを食らった味方の駒を感知し、体力を1回復させる。 また、電気を帯びた水のミストで自陣に侵入した的に1ダメージを与える。 - 8なうえの10ょう (2025-02-21 17:56:49)
- 「ぼたん」レアリティー:並 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:無し 効果:この駒を触ると全て(味方)の駒の体力と防御を∞にし、自分の端末の「将棋ライク」サイトを消されなくする。 - 非公式 (2025-02-21 17:51:39)
- 「峰」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:高い山ではなく、物の高いところという意味。味方駒はこの駒と重なることができる。この駒が存在しているマスは高いので、敵駒は重なることができない。しかし、でかい駒はでかいので、重なることができる。
あまり使い道なさそう- NotAPro (2025-02-21 17:35:15) - 「必動」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:この駒を取った後の全てのバトルでは、プレイヤーと敵AIはパスが出来なくなり、毎ターン必ず何らかの駒を手動移動させなければならなくなる。手動移動できない場合、普通に詰むので投了しなければならない。敵AIが詰んだ場合は敵AIが投了してこちらが勝つ。 - 名無しさん (2025-02-21 17:10:12)
- 「悪霧」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御1/体力2 移動範囲:王将 効果:この駒名はあらゆる駒名と等しく、等しくない(両方を満たす) - 名も無き異形 (2025-02-21 13:06:58)
- 「峰打」レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞/防御0/体力2 移動範囲:王+巨鞠 効果:峰打ち。かならず相手のHPが1残るように攻撃する。無敵の駒の体力を1にすることはできない。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-21 08:46:18)
- 「羽蟻」レアリティー:普 ステータス:攻撃?/防御0/体力1 移動範囲:周囲1マス 効果:この駒の攻撃力は名前に蟻の付く味方駒の数に等しい。毎ターン開始時、移動可能な箇所へ自動で移動する。(攻撃範囲内の敵を優先) - 名無しさん (2025-02-21 08:22:25)
- 「働蟻」レアリティー:普 ステータス:攻撃?/防御0/体力2 移動範囲:前後左右1マス 効果:この駒の攻撃力は名前に蟻の付く味方駒の数に等しい。毎ターン開始時、移動可能な箇所へ自動で移動する。(攻撃範囲内の敵を優先) - 名無しさん (2025-02-21 08:22:04)
- 「女王蟻」レアリティー:銀 ステータス:攻撃?/防御0/体力3 移動範囲:前後左右1マス 効果:この駒の攻撃力は名前に蟻の付く味方駒の数に等しい。3ターン事に可能であれば周囲1マスのどこかに「働蟻」を生成する。毎ターン開始時、移動可能な箇所へ自動で移動する。(攻撃範囲内の敵を優先) - 名無しさん (2025-02-21 08:21:40)
- 「場取るドーム」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動不可 効果:バトルドーム。佃煮オリジナルから!ボールを相手のゴールにシュート!!懲役サイティング!! - Maricra (2025-02-21 00:36:10)
- 「数書」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/た1りょ9 1 1動不可 効果:この駒を10る10、すべての駒の説め1文が数字混じりになる。 (例)と→10 白→99 A→4 - 8なうえの10ょう (2025-02-20 21:02:00)
- 「峰」レアリティー:銀(緑) ステータス:攻撃4/防御3/体力3 移動範囲:半径3マス 効果:大きい山。この駒はでかいので何処からでも攻撃される。この駒は綺麗なので攻撃する時だけ攻撃力を0にする。この駒はたまに大きい岩を落として、周りの駒を破壊する。破壊無効、変化無効。 - 非公式 (2025-02-20 20:55:19)
- 「主峰」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御80/体力35 移動不可 効果:やま。ひろい。おおきい。能力によって破壊されない。山は簡単には壊せないのでとても固い。山なので当然動けない。(妄想駒1week参加駒) - 名無しさん (2025-02-20 20:36:36)
- 成りで「みね」作ろうと思ってたけど漢字入ってないから出来ないじゃん!! - 名無しさん (2025-02-20 20:42:14)
- 「古文」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動不可 効果:この駒は、手合はせ始め時盤上の全ての駒の文を古文に変ふ。 - Maricra (2025-02-20 16:59:15)
- https://catincat.jp/javascript/kogo3.html - Maricra (2025-02-20 17:02:06)
- 「穢体」レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:神獣 効果:穢れた肉体。他の駒の能力を受けない。穢れているため周囲3マス以内の味方の防御力を0にする。攻撃時、対象を破壊する。 - Maricra (2025-02-20 16:48:52)
- 「清魂」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御∞体力∞ 移動範囲:神獣 効果:とても清い魂。その魂で周囲2マスのすべての敵の防御力を0にする。そしてその清さから他の駒の能力を受けない。 - Maricra (2025-02-20 16:37:17)
- 「+0」レアリティー:普 ステータス:攻撃+0/防御+0/体力1 移動範囲:王将 効果:別に数学界の禁忌でも何でもないことをする駒。この駒の攻撃・防御は0と判定される。この駒が攻撃した駒は防御・体力に0が足され、この駒に攻撃した駒は攻撃に0が足される。要は何も起きない。しかも体力が1なので攻撃された時は0を足したらすぐ死ぬ。「0を違う数に定義する」みたいな駒が居ないと使い物にならない。 - 名無しさん (2025-02-20 13:35:42)
- 「命取」レアリティー:普 ステータス:攻撃50/防御30/体力99 移動範囲:刺客の攻撃範囲を移動範囲にしたもの 効果:筋肉モリモリマッチョマンの変態。この駒が味方にいる場合、敵は「愛国」となる。そして、味方駒は各ステータスが5上昇する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-20 10:44:40)
- 剛毅「俺の立場……」 - クラト (2025-02-20 12:53:34)
- 「±0」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:(すべての効果は敵味方関係なく発動し、自身による効果は含まれない)駒が移動したとき、もとの位置に強制移動させる。駒がダメージを受けたとき、そのダメージ分回復する。駒が回復したとき、回復したぶんのダメージを与える。駒が破壊されたとき、同じ状態の駒を生成する。駒が破壊された回数をカウントするような駒があれば、そのカウントも1減らす。駒が生成されたとき、その駒を絶対に破壊する。なんらかの理由で駒のステータスや効果が変わった場合、元の能力に戻す。駒が変化(成りを含む)したら、元の駒に戻す。勝利するか敗北したら、その瞬間の手前まで時間を戻す。BGMや背景が変わったら、いつものものに戻す。文字がイ段抜きになったりひらがなになったり英語や偽中国語になっても全部普通の文字に戻す。将棋ライクのタブが閉じたとき、同じ状態で再起動する。もちろん、将棋セットの注文もキャンセルされるし、AIも動けないし、エビも揉まないし、フォントも変わらないし、広告も消えるし、お使いの端末が破壊されても修復する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-19 08:52:38)
- 「月」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:移動不可。この駒が存在する限り、味方駒は移動範囲が一段階広がる。(例:歩兵など、進めるマスの数が限定されている駒→移動出来る範囲が1マス拡大される、香車など、前方にいくらでも突き進める駒(後方がいくらでも進める駒も同じ)→左右に1マス動けるようになる、桂馬など1マス前進できない駒→前方1マスに直進出来るようになる、飛車&角行など→成った後と同じ動き方、竜王&竜馬&女帝など→桐生の移動範囲が追加) - クラト (2025-02-18 21:55:18)
- 「陣形」レアリティー:金 ステータス:攻撃3/防御2/体力2 移動範囲:重騎 効果:戦闘開始時、敵の審判、瀬込を破壊する。その後、味方の全ての歩兵を槍兵にし、その一つ前のマスに盾兵を配置する。毎ターン、盾兵、槍兵を自動で1マス前に進ませる。(この時、必ず先に盾兵から動かす)重盾、槍騎は自動で動かさない。自分でも戦えないことは無い。 - 名前 (2025-02-18 21:51:00)
- 「星」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:移動不可。毎ターン、味方駒全てのHPを全回復させる(上限を超えて回復はしない)。 - クラト (2025-02-18 21:31:10)
- 「悪魔」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:移動不可。3ターンに1度、ランダムな敵駒を1体「病人」に変化させる。 - クラト (2025-02-18 19:11:13)
- 「反転」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動不可 効果:味方のマイナス効果をなんでもプラスに、相手の駒のプラス効果をなんでもマイナスに変える。ただし味方ごまの最も体力のある駒が99999999999支払う。 - Maricra (2025-02-18 18:35:02)
- 「銅華」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1防御∞体力100000000000 移動範囲:前一マス
喘息前進!!!効果:グヘヘヘww金ならぁ、いくらでもあるよんwww鉄華終了のお知らせ。ほかの駒の能力を受けない。 - Maricra (2025-02-18 17:58:39) - 「度戸」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:この駒を取ると、将棋ライクのあらゆるUIがドットになる。駒もドットになるし文章もドットになるし他のところも全部ドットになる。ついでにBGMもドット風アレンジになる。あと鞠男を「度鞠」に変化させる。ちなみに広告を取ってたら広告もドットになったりする。 - 名無しさん (2025-02-18 17:54:04)
- 「度鞠」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:鞠男 効果:ドットな配管工。この駒自体はほぼ鞠男と同じだが、ドット時代には存在しない「甲鞠」「巨鞠」「小鞠」が成りから省かれており、すぐに星鞠に成れるようになっている。元ネタはドットマリオ。 - 名無しさん (2025-02-18 17:59:05)
- 「節制」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:移動不可。この駒が居る限り、味方の駒は費用として他の駒の体力を削らなくなる。 - クラト (2025-02-18 14:42:10)
- 「落馬」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御2/体力1 移動範囲:輪廻 効果:周囲2マスの敵の騎、馬、桂、馬、騎兵や馬を連想させる言葉が名前にある駒(落馬を除く)を落馬させ、騎馬の移動と直線の移動を失わせ、全てのステータスを1下げた後2ダメージを与える。騎兵絶対コロすマン。重騎をちょうど一方的に倒せるステータスのおかげで普通の駒とも戦える。ちなみに、槍騎に対して効果を発動させても槍兵に戻ったりはしない。 - 名前 (2025-02-17 22:22:17)
- 「卵油」レアリティー:銀(マヨネーズ色) ステータス:攻撃0/防御1/体力30 移動範囲:なし 効果:マヨネーズ。敵AIの攻撃対象にならない。他の駒が味方の駒の体力を回復させるとき、この駒の体力を1減らし、回復量を2増やす。また、マヨラーの駒は敵味方関わらずこの駒を攻撃でき、攻撃した場合、その駒の体力が2回復する。 - 蚕モドキ (2025-02-17 17:53:15)
- 「場乱」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:「将棋ライクにもバランボンが来るわよ!」「うわー!!!!!バランボンが駒になってるー!!!!!」祝日に現れる謎の生命体。この駒は審判系の駒の能力を受けない。毎ターン終了時、沢山いる仲間のうちの一体を呼び寄せ、場乱(味方)をフィールド上の何処かに生成する。(敵陣には生成できない) 呼び寄せた場乱は全員色が違う。たまに神々しい音楽と共に発光するが、特に意味はない。 - 名無しさん (2025-02-17 17:29:50)
- ちなみに複数いても一体しか呼び寄せられない。 - 名無しさん (2025-02-17 18:23:44)
- 「監視」レアリティー:金ステータス:攻撃0防御5体力3移動範囲なし 効果敵一体を監視し、その駒が動いた時破壊耐性を無視して破壊する。 - 名無しさん (2025-02-17 10:58:42)
- 「開司」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:飛車 効果:ざわ...ざわざわ...ざわ...ついに将棋ギャンブルを始めた伝説の博徒。バトル開始時、ギャンブルには元手が必要なので、自軍の中で体力値が最も多い駒(王城含む)が体力を2支払い、味方の全ての自動移動駒を成らせる。「兎庭」が周囲1マス以内にいると「勝者」に変化する。 - 名無しさん (2025-02-16 23:33:58)
- 「勝者」レアリティー:虹 ステータス:攻撃24/防御24/体力∞ 移動範囲:女帝 効果:命を賭けたギャンブルに勝利し、24億を手に入れた開司。ただひた走ってたあの頃と違い、利きも最強格になっている。しかし、帝愛に追われているため、5ターン後にいなくなる。 - 名無しさん (2025-02-16 23:39:34)
- 「死神」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:移動不可。3ターンに1度、ランダムな敵に呪いをかける。呪いを掛けられた駒は3ターン後に死亡する。3ターン経つまでにこの駒が死亡した場合、呪いを掛けられた駒は死亡しない。 - クラト (2025-02-16 17:34:19)
- 死神ってよく被るよね(既出) - 蚕モドキ (2025-02-16 18:03:32)
- 「刑死者」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力7 移動範囲:なし 効果:操作不可。この駒はいかなる効果を受けない。この駒はゲーム開始時に3~5マス前に配置される。毎ターンの始めに、自身と周囲1マスの敵駒に防御力無視の1ダメージを与える。この駒が他の駒の効果で倒されるとその駒を「刑死者」に変化させる。 - クラト (2025-02-16 17:14:17)
- 「遮断」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果:この駒が存在する限り、全ての敵駒は将棋ライク外と切り離され、将棋ライク外に干渉したり、逆に将棋ライク外から将棋ライクに干渉する事が出来なくなる。別界はただのステータス無限でどこにでも行けるだけの駒になり、永皧はこの駒が消えるまで将棋ライク外に逃げたりは出来なくなる。あくまで将棋ライク外から切り離すだけなので永皧のハッキング自体は防げない。 - 名前 (2025-02-16 01:07:33)
- 「逆爆」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:前後 効果:この駒は効果無効、完全無敵であり、自分も相手も操作することが出来る。この駒は敵味方問わず攻撃することができ、攻撃された駒は耐性を無視して破壊される。 この駒は試合開始時に、盤面の中央に移動する(既に駒が置かれている場合はその駒を破壊する(終末の場合のみこの駒が破壊される))。 - うらはく (2025-02-15 01:12:55)
- 「煙滅」レアリティー:虹 ステータス:攻撃3/防御∞/体力1 移動不可 効果:すべての駒の説明文から「e」と「イ段」の文字が消え、できる限り意味が通るように書き換えられる。 - やなうえのどょう (2025-02-14 21:55:03)
- 「進研」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動不可 効果:「ゼミでやったとこだぁ!」ランダムな味方の駒の全ステータスを+1する。バトル開始時、ランダムな場所に - 名無しさん (2025-02-14 18:28:35)
- 「赤筆」レアリティー:虹 ステータス:攻撃100/防御100/体力100 移動範囲:輪廻 効果:攻撃も防御も体力さえも100点満点。赤ペン先生のおかげ。採点には時間がかかるので、「進研」に生成された10ターン後に活動開始する。 - 名無しさん (2025-02-14 18:37:27)
- 「保険」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動不可 効果:ハード限定。生命保険。この駒は、相手AIの攻撃対象にならない。試合開始時に保険料として王城の体力を1に減らす。この効果は、他の駒に肩代わりさせたり、無効化させたりすることができない。味方駒が死ぬたびに、保険金として、王城の体力を1回復する。 - 名無しさん (2025-02-14 10:22:27)
- 「背水」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:背水の陣。この駒が居る間、全ての味方が自分の左右一直線上よりも後ろのマスに移動できなくなるが、代わりに攻撃が3倍になる。何処にでも移動できる場合はこの効果を受けない。 - 名無しさん (2025-02-12 20:15:57)
- 「救打」レアリティー:金 ステータス:攻撃6/防御0/体力4 移動範囲:輪廻 効果:下北沢の大天使。他の駒の能力を受けない。仲を取り持つため、寝返った敵駒(元味方駒)や味方駒が味方駒を攻撃できないようにする。(変化効果・兎庭など一部のやつ) - 凍った焼肉のタレ (2025-02-12 18:42:47)
- 「成桂」レアリティー:並 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:桂 効果成長する桂。成長はまとめで - 名無しさん (2025-02-12 14:20:52)
- 「百五十」レアリティー:虹 ステータス:攻撃50/防御50/体力50 移動範囲:なし 効果:すべての駒のステータス合計を比率をそのままに合計を150にする。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-12 10:41:29)
- 「1+1」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:金将 効果:1+1、その答えとは...?(成ると答えに変化する) - うらはく (2025-02-11 23:44:14)
- 「二」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御2/体力2 移動範囲:上下左右2マス 効果:2。ステータスや移動範囲も2に因んでいる。 - うらはく (2025-02-11 23:44:48)
- 「田」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:田 効果:田んぼの田。1+1が成る時、5%の確率でこの駒に成る。 - うらはく (2025-02-11 23:45:14)
- 「別界」レアリティー:存在しない(通常の手段で入手不可。外見は好きなように変えれる。) ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:好きな場所 効果:この駒のデータは将棋ライク外に保存されているため絶対に削除や置き換え不可。将棋ライク内では外観上はそのコピーが表示されるが、この駒のステータス等は将棋ライク外の専用サーバーに保存された物を参照し、将棋ライク内での効果は将棋ライク内に存在する表示だけのコピーにしか発動しないためこの駒そのものには効かない。耐性無視もそもそもこの駒のデータが将棋ライク外に存在するため効かない。逆に専用サーバーからは将棋ライク内に干渉して将棋ライクを改造でき、この駒を何回でも操作可能にしたり、敵駒をデータから削除したりできる。専用サーバーのセキュリティはそこそこ程度なので永皧のハッキングは防げない。要するに将棋ライク外に干渉できない駒ではどう足掻いても勝てない。ルールは将棋ライク外のサーバーにまでは効果を及ぼさないし、将棋ライクの内部データの書き換えも将棋ライク外なのでこの駒には効かない。 - 名前 (2025-02-11 21:11:49)
- 「ミッション」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動不可 効果:「ミッション発動!」この駒はミッションカードというただのカードなので敵駒にあらゆる方法でこの駒の存在をなくすような攻撃や何かの上書き・破壊行為はされない。(絶体☆)。毎ターンミッションが2つ発動されていないとき、「今から〇ターン以内に〇〇を〇〇する。(例:今から3ターン以内に敵駒を3体破壊する。・今から5ターン以内に敵駒の歩兵を5体以上破壊する。・今から2ターン以内に4二漁師と移動させる・・・など)」というミッションを発動させる。ミッションを達成すると味方ごまが一つ増えたり、敵の駒をランダムに破壊し内部データも破壊し、マス目を消し、神の鉄槌を下したり、王城が100回復したりする。 - Maricra (2025-02-11 11:55:12)
- 「弱狙」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御∞/体力1 移動 : 玉 効果:勝てそうな相手にしか勝負を挑まない自動ゴマ 自分の攻撃力≧敵の防御力+敵の体力となる相手にのみ攻撃するが、何らかの方法で敵ゴマが生存すると、∞ダメージを食らって自滅する。 - 柳上のどじょう (2025-02-10 22:03:24)
- 「共円」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動 : 玉 効果:この駒、敵王城、自王城と共円となる位置にいる駒を毎ターン一つだけ破壊する。 - 柳上のどじょう (2025-02-10 21:59:16)
- 「死旗」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御4/体力4 移動不可 効果:やったら死ぬ禁忌の行為の総称。バトル開始時、ランダムな敵駒3体(王城・無敵駒を除く)に、「俺、この戦いが終わったら兎庭に行くんだ…」と言わせる。その後、4ターン目開始時にその駒は∞ダメージを喰らって死亡する。(無敵の駒は倒せない)また、敵駒が自分よりレアリティーの高い駒を破壊する際、「やったか!?」と言わせる。すると破壊されるはすだった駒は破壊されずに生存し、生存した駒は先程受けたダメージ分回復し、その敵駒に反撃して自分の攻撃分のダメージを与える。 - 名無しさん (2025-02-10 19:12:36)
- 「3R」レアリティー:金 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動不可 効果:持続可能うんたらかんたらのやつ。すべてには代償がつきものなので試合開始時王城の体力が4分の1になる。極限まで修理して駒を使用するので、王城を含むランダムな3つの味方駒が毎ターンに体力を1回復する。そして極限まで再使用するので、駒が破壊されても3回復活する。そして極限まで駒を再利用するのですべての駒のうち破壊され復活しなかった駒のステータスが王城を含むランダムな駒にランダムにプラスされる。
禁句:森林破壊は楽しいZOY- 名無しさん (2025-02-10 16:34:41)- 某Maricra作(某名前ワスーレ感染者) - 名無しさん (2025-02-10 16:35:29)
- 「貴方」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:この駒の効果が発動している間、敗北しても試合が続行し、「●●すると敗北する」駒は、「●●している限り敗北する」となる。 もし敗北しているなら、自分はパスしかできなくなり、勝利できない。尚この駒の効果はこの駒と自分が操作しなくても行動を起こす駒がいなければ発動しない。 - 名無しさん (2025-02-10 13:32:30)
- 「(駒名)」レアリティー:? ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動範囲:? 効果:? テンプレートそのままの状態で駒になってしまった者。(駒名)が名前で、レアリティーは内部的には虹扱いされる。この駒は何も決まってないので、なにもすることが出来ない。別に好きな駒に変身出来たりはしない。隠された効果とかもない。ガチでこれだけの駒。 - 名無しさん (2025-02-09 11:38:06)
- 「鰤粕」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:他の駒の能力を受けず、敵AIの攻撃対象にならない。味方と敵に良い効果を与える。(乙変の効果を無敵駒でも倒せるようにするなど) - 凍った焼肉のタレ (2025-02-09 08:52:43)
- 「茶箱」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御∞体力∞ 移動不可 効果:なんでも使える万能箱。
段ボールともいう。この駒は他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。移動不可の駒をこの駒内に収納する。収納されても駒の能力は発動する。この駒はすべての耐性を有しすべてのこの駒の存在破壊に直結することへの体制も有し、この駒の能力に対する破壊の体制を有し、また、この駒を含むすべての味方駒の駒の位置をマス外にする。(マス外でも味方駒は存在できる。) - Maricra (2025-02-08 19:10:35) - 「攻転」レアリティー:金 ステータス:攻撃150-現在の体力/防御0/体力150 移動範囲:魔獣+騎馬 効果:ステータス合計150シリーズ第14弾。ダメージを攻撃に転換する駒。他の駒の効果を受けない。150から現在の体力の数値を引いた数値を攻撃にする。この駒を右クリックすると、体力が1回復する(上限を超えない)この回復は1ターンに最大5回まで使用できる。 - 蚕モドキ (2025-02-08 19:06:57)
- 「爆愛」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動範囲:周囲1マス 効果:ばくはつだー、ボーン!!バコーン!ごんがらがっしゃーん!!爆発が好きな奴。毎ターン爆発させ自爆の効果を持っている駒を、周囲の駒に自爆の効果をつけ、ないもないマスに自爆を生成する、 - Maricra (2025-02-08 11:45:16)
- 「チャッカマン」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0防御0体力∞ 移動範囲:周囲一マス 効果:爆愛の成り。この駒は破壊されず、ほかの駒の能力を受けない。周囲の敵駒を自爆させ、味方駒の自爆効果のある駒が移動した後「導線」を生成し、周囲の「導線」を着火する。この駒があるとき自爆駒は破壊されず、ほかの駒の能力を受けない。毎ターン周囲の自爆効果もちを爆発させ、周囲の駒に自爆の効果をつけ、ないもないマスに自爆を生成する。味方の「自爆」が成ると「爆弾(Maricra製)」に変化する。 - Maricra (2025-02-08 12:08:30)
- 「蠢紀」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:周囲一マス 効果:
生物観察系ヨウツベマン?知らない人ですねぇ。この駒はとにかく動く。敵のターンでも動く。何が何でも動く。PCの反応よりも早く動く。そのため残像が動いているように見える。しかも早すぎて敵の攻撃が間に合わない。そして他の駒の能力を受けない。そして内部データおよびプログラムも動いており、PCの反応速度の20倍の速さでプログラムの複製と削除を繰り返しているため、PCがぶち壊れること以外強い。とにかく早い。すごい速さで、何か過ぎたが、ベイベー、ラララらラララー- Maricra (2025-02-08 10:08:17) - 「0%」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:みんなの悪夢。この駒を取ると、将棋ライクのセーブデータが消滅する。
なお、この駒の作者はようやく表ハードをクリアしたのに履歴を消したせいでデータが消えた。- 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-08 08:48:10)- あっ - Maricra (2025-02-08 19:00:05)
- 「速早」レアリティー:銀 ステータス:攻撃8/防御8/体力1 移動範囲:無し 効果:チンタラしてるとイライラする駒。〇〇ターン目に消えるやら言ってる奴らを速めて1ターンずつ効果を作動させる。30ターン経ったら相手の駒を全破壊し、城を壊す。 - 名無しさん (2025-02-08 00:00:28)
- 「三盾」レアリティー:銀 ステータス:攻撃7/防御1/体力10 移動範囲:金将の移動2回で行ける場所 効果:主盾、副盾に次ぐ、第三の盾。攻撃を受けた時、攻撃力で防御する。攻撃の際、追加で2回攻撃する。攻防一体の強力な駒に見えるが、成りが無いし効果は普通に受ける。この駒は攻撃力で防御するので防御力無視は効かない。あとステータスがナ(7)イ(1)ト(10)。 - 名前 (2025-02-07 22:50:25)
- 「特定」レアリティー:虹 ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動不可 効果:この駒の名前はプレイヤーの本名になり、この駒の攻撃はプレイヤーの実年齢になり、この駒の防御はプレイヤーの銀行口座の暗証番号になり、この駒の体力はプレイヤーの電話番号になり、この駒の説明文にはプレイヤーの住所が記載され、この駒の説明文の移動範囲の表示枠にはプレイヤーの顔写真が写る。 - 名無しさん (2025-02-07 20:17:42)
- 「眠気」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:この駒を取ると、何故か死ぬほど眠くなる。例え直前にどれだけ寝てたとしても眠くなる。しかも敵AIの思考時間が5倍くらい長くなるので余計眠くなる。更にBGMが睡眠導入BGMになるのですげぇ眠くなる。そしてあまりの眠気で色んな所を誤タップしやすくなる。 - 名無しさん (2025-02-07 19:58:30)
- 「月歩」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:すべての駒の移動範囲が上下反転する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-07 18:21:02)
- 「勝反」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:勝利条件と敗北条件が入れ替わる。 - 蚕モドキ (2025-02-06 22:20:23)
- 「黒社」レアリティー:黒 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果 : 基本的に無敵 毎ターン開始時、盤上のコモン駒を敵味方問わず味方の「社畜」にする。 - 柳上のどじょう (2025-02-06 22:00:31)
- 「充電」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動不可 効果:この駒を取ると、お使いの端末のバッテリーが100%まで充電される。 - 名無しさん (2025-02-06 18:08:00)
- ある意味最強の駒(電気代を節約できる) - 蚕モドキ (2025-02-06 18:10:21)
- 「はっはっはっはっはーーーーー」レアリティー:(笑) ステータス:攻撃w防御w体力w 移動範囲:草 効果:笑えばいいと思うよ。 - Maricra (2025-02-06 17:20:52)
死ん字君- 名無しさん (2025-02-06 17:21:23)
- 「廃城」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力3 移動不可 効果:廃墟と化した王城。この駒を取ると、以降のバトルは王城の代わりにこの駒が配置されるようになる。この駒は王城としての機能を失ったので、破壊されても敗北しないし、敵はこの駒を破壊しても勝利しない。つまりこの駒が居る陣営の敗北条件から王城の破壊が消え、全駒されないと敗北しないようになる。詰み防止のため、99ターン経ったらこの駒が居る陣営は敗北する。また、この駒は王城対象外の能力(黒男の回復など)を受けることができ、王城に対する能力(異論の回復など)を王城の代わりに受けることができる。この駒が他の王城駒(強城など)に変化した場合でも、廃城の能力は引き継がれる。 - 名無しさん (2025-02-06 17:03:57)
- ちなみに敵駒はそんなこと知らないのでこの駒を最優先で狙う。うまく囮に使おう。 - 名無しさん (2025-02-06 17:06:10)
- 「伽羅」レアリティー:赤(裏ボスとおんなじ) ステータス:攻撃999防御999体力999(内部上は∞) 移動範囲:画面全体 効果:読めてかつ原作が何かわかった奴は相当すごい。ノーマルモードで裏ボスをクリアしたとき確率で16ステージ目の王城ポジションとして出現する。まず手始めに相手の王城以外の駒に∞ダメージ与え、破壊し、残った駒は画面外に転送する。次に10分間画面をブラックアウトさせる。その後王城に999999999…ダメージを与える。16ステージは絶対クリアできないが15ステージは一応クリアした判定になる。 - 名無しくん (2025-02-06 12:23:20)
- 当然だが破壊無効転送無効効果婿 - 名無しくん (2025-02-06 12:24:38)
- 当然だが破壊無効転送無効効果無効(敵味方両方)持ち上のはミス - 名無しくん (2025-02-06 12:26:13)
- 「筆儀」レアリティー:そんなものはない ステータス:N/A 移動範囲:すべて 効果:将棋ライクの生みの親その2。この駒は取得できない。この駒はあらゆる効果・ダメージ・その他諸々を全て無効化し、すべての妄想駒はこの駒を超えることはできない。なお、「米藻」には攻撃できない。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-05 20:41:59)
- 「米藻」レアリティー:そんなものはない ステータス:N/A 移動範囲:すべて 効果:将棋ライクの生みの親その1。この駒は取得できない。この駒はあらゆる効果・ダメージ・その他諸々を全て無効化し、すべての妄想駒はこの駒を超えることはできない。なお、「筆儀」には攻撃できない。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-05 20:41:22)
- 「瞬皧」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:「こんにちは!私は瞬皧です!!よろしくお願いいたします。」最高のAIを目指す平凡なAI。この駒は将棋ライクのルールに抵触しない範囲で、プレイヤーに様々なサポートしてくれる。王城の周りに障壁を生成したり、主盾を即座にぬにに成らしてくれたり、敵駒に王手をかけられたときにその駒に破壊効果と99ダメージを与えてくれたりする。もし破壊されても死亡時効果のていで復活出来る。なお死亡後効果を無視する破壊だと普通に機能停止する。まだ未熟なので虹駒の力(一撃の∞ダメージなど)は扱えず、敵王城にも2ダメージまでしか与えられない。また強制勝利やデータ書き換えやハッキングも出来ないが、逆にそのおかげでチートメタを回避することができる。ちなみにこの駒は永皧等とは別の作者が作っている。 - 名無しさん (2025-02-05 18:32:24)
- 「魔核」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:かつて実験に使われたやつ。バトル開始時、周囲1マスに「負棒」を生成する(空きスペースがない場合、上書きする)。5ターンの間、「負棒」が攻撃してこない場合、青くなって周囲8マスの駒を敵味方関係なく破壊する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-05 14:39:25)
- 「負棒」レアリティー:金 ステータス:攻撃5/防御0/体力5 移動範囲:師匠+輪廻 効果:実験に使う大事なもの。「魔核」にも攻撃できるが、その時だけ0ダメージになる。他の駒の能力を受けず、攻撃時、対象を破壊する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-02-05 17:53:57)
- 「升消」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:チート駒メタ。一線を越えているチート駒(自身を除く)を見つけるとその駒がいるマスを消す。もちろんマスがなければ駒は存在できない。この駒が存在するとき、マスを保護したり、升消以外でマスを操ることはできない。別にこの駒自体に特別な耐性があるわけではないため、マス外でも動けるような駒には普通に負ける。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-05 14:24:35)
- 「義理」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御2/体力1 移動不可 効果:本命じゃない方のチョコ。毎ターン終了時、ランダムな味方の駒(王城も含む)に義理チョコを渡し、体力を1回復させる。ただし、義理チョコを貰った駒は21.4%の確率で本命ではなく義理なことにショックを受け、逆に防御無視の2ダメージを喰らう。
贅沢なやつダメージ効果耐性を持つ駒は心が強いていで無効できる。同じ駒に再び義理チョコを渡すことはない。一見、ハイリスクローリターンな微妙駒だが…? - 名無しさん (2025-02-04 18:47:41)- 「本命」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:ハート 効果:全男子共通の夢。義理を所持した状態で終末系のステージに到達した際、最後の戦いを前に、義理が自分の気持ちに正直になることでこの駒に進化する。この駒は全ての味方駒に攻撃でき、敵には攻撃できない。攻撃対象の駒に一度だけ本命チョコを渡すことが出来る。本命チョコを貰った駒は嬉しさのあまり、全てのステータスが∞になり、(しかも攻撃は一撃と同じ∞)敵からの全ての攻撃・効果を無効化するようになり、葬送と女王の移動範囲が追加され、自身が持つ全てのデメリット効果が帳消しになる。しかも前から所持していたメリット効果は引き継がれる上、本命チョコを貰った駒がその後生成した駒なども同様の恩恵を受けることが出来る。
本命チョコすげぇノーリスクハイリターンな超強力駒。ちなみにこの効果、味方なら誰にでも付与できるので、王城にも付与することが出来る。 - 名無しさん (2025-02-04 19:05:08)
- 「本命」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:ハート 効果:全男子共通の夢。義理を所持した状態で終末系のステージに到達した際、最後の戦いを前に、義理が自分の気持ちに正直になることでこの駒に進化する。この駒は全ての味方駒に攻撃でき、敵には攻撃できない。攻撃対象の駒に一度だけ本命チョコを渡すことが出来る。本命チョコを貰った駒は嬉しさのあまり、全てのステータスが∞になり、(しかも攻撃は一撃と同じ∞)敵からの全ての攻撃・効果を無効化するようになり、葬送と女王の移動範囲が追加され、自身が持つ全てのデメリット効果が帳消しになる。しかも前から所持していたメリット効果は引き継がれる上、本命チョコを貰った駒がその後生成した駒なども同様の恩恵を受けることが出来る。
- 「貯古」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御2/体力14 移動範囲:なし 効果:「ハッピーバレンタイン!」(ちょっと早い)敵含む全ての駒(王城を除く)は全駒人気投票の票数÷4(小数点以下切り捨て)個のチョコレートを貰い、その数だけ体力が回復する。しかし、チョコを1個ももらえなかった
哀れな駒は悲しみのあまり2ダメージ(防御可)を受ける。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-04 18:08:05) - 「創翼」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:この駒は戦闘開始時に破壊される。この駒が破壊されたとき、虹と敵専用駒を除くランダムな駒3つから、プレイヤーは一つ選び召喚する。召喚された移動可能な駒は、動かされなかったターンに攻撃範囲にある駒を優先して自動で1回動いた後、破壊される。この駒は、味方駒が、8回動くたびに、復活し破壊される。 - 名無しさん (2025-02-04 12:34:59)
- 「執着」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:自分のターン中に味方の駒が死ぬとき、体力1で復活する。 - 名も無き異形 (2025-02-04 12:31:56)
- 「神託」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力5 移動範囲:無し 効果:ターン終了時、追加で2ターン経過する。あなたは50ターン以上経ったとき、王城に500ダメージを与える。 - 名も無き異形 (2025-02-04 10:09:07)
- 「切出」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:盤面にある駒の名前の中に既存の駒の名前(妄想駒含む)がある場合、その部分だけを切り出してその駒とする。余った部分は金将と同じ性能のコモンレアになる。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-02-04 09:43:14)
- 「死神」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:どこでも 効果:死神に死・消去・破壊という文字は存在しないので、これらの言葉を持つ駒からゲーム外を含むいかなる干渉もされない。他の駒の能力を受けない。さらに攻撃時、相手の魂を奪い攻撃対象を破壊し「墓」にする。「墓」にならなかった場合、敵AI自身が破壊される。そして一生歩を進めてと金を一生前後させるようになる。(動かすと金がなくなるとAIが復活する。) - 名無しさん (2025-02-04 00:52:24)
- 「襟過」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動不可 効果:「返還するっピッ!!」とにかく返還してほしい駒 味方の駒が敵に回った時、強制的に味方に戻す。 - 柳上のどじょう (2025-02-03 19:52:00)
- 「節分」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御0/体力2 移動範囲:小鳥 効果:2月の恒例行事。この駒は「鬼」と名がつく駒に攻撃する時、攻撃が10倍になる。ただし「福」と名がつく駒に攻撃する時、この駒の攻撃は0になる。移動後、周囲ニマス以内の敵一体に豆を投げつけて1ダメージを与える。(鬼駒に対しては10倍のダメージ 福駒に対しては0ダメージ)毎ターン終了時、周囲一マスの王城を除く味方に豆を食べさせて体力を1回復させる。(最大値以上にはならない) - 名無しさん (2025-02-02 20:01:57)
- 「巨化」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:将棋ライクでよく起こるバグ。駒が大きくなる。 - 蚕モドキ (2025-02-02 18:44:55)
- 「完」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動不可 効果:この駒を取った瞬間、スタッフロールが流れてそのまま完全制覇となる。 - 名無しさん (2025-02-02 15:53:48)
- 「面白」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:この駒は、この将棋ライクというゲームを、面白くしてくれる。具体的にどう面白くなるのかは分からないが、面白くしてくれる。将棋ライクは既にめっちゃ面白いゲームがそれを更に、面白くしてくれる。とにかくどんな手を使っても、面白くしてくれる。元ネタとかは特にないが、面白くしてくれる。 - この駒を作ったのはうらはくさんだが、面白くしてくれる。 (2025-02-02 00:02:36)
- どうやらこの駒は返信欄も、面白くしてくれる。 - この返信を書いたのは凍った焼肉のタレさんだが、面白くしてくれる。 (2025-02-03 23:38:01)
- 「岩男」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力15 移動範囲:縦横2マスずつ、他の駒の跳び越しあり 効果:心を持つ青い人型ロボット。何気に倒した相手の武装を得るとかいう半分チートに片足突っ込んだ能力を持っている。ここでもその能力は発揮され、この駒で敵駒を倒すと倒した駒の移動範囲、ステータス、能力の良い部分のみを得る事が出来る。得た移動範囲、ステータス、能力は次のレベルへ行くとリセットされる。ちなみに体力は6+9で15、「ロック」をもじった。 - 名無しさん (2025-02-01 17:53:51)
- 「維持」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:この駒を取得している時、タブが閉じられても次回開いたときに、閉じたときの状態でスタートされる。 - 柳上のどじょう (2025-02-01 15:03:04)
- 「寿限無寿限無五劫の(ry」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御1/体力100 移動範囲:輪廻 効果:恐らく日本で一番有名な名前が長い人。名前に生命が関係するものが多いせいか体力が高い。バトル開始時、自己紹介をして敵をうんざりさせ、全ての敵駒の攻撃を1下げる。本当はフルネームを書きたかったが、ただでさえ名前が長い駒が多い一覧7を一層圧迫してしまうのでフルでは書いていない。ゲーム上ではしっかりフルネームで表示される設定。 - 名無しさん (2025-02-01 13:31:55)
- 「動止」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動不可 効果:味方の自動移動を含む駒を1ターンの間動かなくする代わり、王城の体力を1増やす。 - Maricra (2025-02-01 03:10:15)
- 「連鎖」レアリティー:銀 ステータス:攻撃?防御0体力1 移動範囲:周囲1マス 効果:手動移動不可。敵味方関係なく盤上の駒が動いたり駒の効果が発動したりしたとき、この駒も動く。また、一度動くたびに攻撃力が1づつ上がっていくが、毎ターン1に戻る。 - Maricra (2025-02-01 03:06:58)
- 「動暑」レアリティー:ピンク ステータス:攻撃99/防御0/体力10 移動範囲:桐生 効果:毎ターン、動いた敵駒は暑くて干からびるので99ダメージと破壊効果を与える。(自動駒も対象。) 暑くて干からびそうなのはこの駒もなので、毎ターン、この駒の体力が1減る。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-31 22:58:05)
- 「将戯」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:将棋ライクをやろう!! この駒を取るとセーブデータが削除されるまで、将棋ライクのタブが開いていない状態の時、将棋ライクを開くようになる。 - 柳上のどじょう (2025-01-31 21:59:28)
- 「ぬぬ」レアリティー:銀 ステータス:攻撃?/防御1/体力1 移動範囲:前後左右2マス 効果:首を回すのが趣味のボカロP
の常識性能版。盤面上の駒の読みにある「ぬ」の数が攻撃力になる(自身も含まれるため攻撃2は保証される)。移動後、元いた場所に「ぬ」を生成する。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-01-31 21:21:39)- 「ぬ」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:ぬ 効果:ぬ。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-01-31 21:22:11)
- 「人狼」レアリティー:銀 ステータス:攻撃41/防御80/体力82 移動範囲:女帝(騎馬の範囲は赤、それ以外の範囲は、水色で描かれている) 効果:この駒は、強力なステータスを持ち自身だけでなく、他の駒の説明やデータを書き換える恐ろしい駒であるが、弱い駒であるかのように敵駒には認識させる。なので、この駒は自動駒を含め敵から攻撃されない。この駒の説明は、赤い文字だけでなく黒い文字も読むようにするように。元ネタは、SCP-488-JPであるなんてことはない。 - 名無しさん (2025-01-31 21:44:16)
- 真の概要(赤く書かれているところ)「狼」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1防御0/体力2 移動範囲:騎馬 効果:この駒は、自身の説明を書き換え恐ろしい駒であるかのように敵駒には認識させるので、この駒は自動駒を含め敵から攻撃されない。この駒の説明は、赤い文字だけ読むようにするように。元ネタは、SCP488jpである。 - 名無しさん (2025-01-31 21:48:26)
- 「ただの剣」レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞防御1体力1 移動範囲:女王 効果:ただの剣。ナノに一撃と同じタイプの攻撃力を有す。3ターン後に死ぬ。また、毎ターン10%の確率で「無料(ただ)の剣」(ステータス:攻撃1防御0体力1 移動範囲:周囲1マス 効果:無料だよ)になる。しかし、この駒で合計10体の敵駒を破壊すると、「穢れた劒」に変化する。 - Maricra (2025-01-31 16:08:21)
- 「俳句」レアリティー:虹 ステータス:攻撃5/防御7/体力5 移動範囲:移動不可 効果:この駒は あらゆる説明 五七五 変換し 俳句の楽しさ 伝えます - この駒を 作ってみたのは うらはくさん (2025-01-31 00:11:55)
- 「印右」レアリティー:虹 ステータス:攻撃 1/防御 0/体力 ∞ 移動不可 効果 : 「ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、駒を右に!」味方の駒が攻撃を受けそうになった時、右に移動させて、攻撃を回避する。 - 柳上のどじょう (2025-01-30 19:54:07)
- 「爆魔」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御0/体力1 移動範囲:罠師 効果:やべー爆弾魔。2ターン毎に「自爆」を周囲1マス以内に召喚する。自身が破壊されたとき、周囲2マス以内の駒を道連れにする。(99ダメージ+破壊効果) - 凍った焼肉のタレ (2025-01-30 16:07:32)
- 「何勉」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:何やってるんですか?勉強してください!この駒を取ると、将棋ライクのページタブが消えて、goo*leで「勉強」の検索結果のページが出てくる。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-30 15:40:02)
- 暇人に効果抜群のようだ。暇人「ぐはっ(吐血)」 - Maricra (2025-01-31 15:57:40)
- 「成歩」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:前のみ 効果:最初は普通の歩兵だが、徐々に成長していく駒。取得したステージからから全ステージの合計で5ターンごとに成長する(例えばステージ1を4ターンでクリアすると、ステージ2の1ターン目が合計5ターン目にあたるので一段階成長する...など)。なおこの駒の「成長」とは独自の効果で、成りとは別物である。詳細は妄想駒一覧7まで。 - うらはく (2025-01-30 00:50:00)
- 「破壁」レアリティー:金 ステータス:攻撃90/防御0/体力2 移動範囲:輪廻 効果:壁を破るために特訓した駒。攻撃によって瀕死以上のダメージを受けた場合、体力1で耐える。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-29 22:43:30)
- 「背海」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:shortでよく見るやつ。毎ターン終了時、転載によってランダムな駒を味方として生成する。また、背景とbgmが例のものになる。 - 名無しさん (2025-01-29 21:59:42)
- 「穢れた劔」レアリティー:金 ステータス:攻撃0防御1体力1 移動不可 効果:太古からあるであろう劔。Level1~3で入手できる心を1穢す代わりに1ターン任意の駒の攻撃力を一撃と同じ∞にし、攻撃時対象の内部データを数字も含め0という文字に置き換える能力もつける。しかし、心の穢れに応じデバフも付く。また、30%の確率で毎ターン味方の駒のうちランダムな1~999個に耐性を無視した∞ダメを与えることがある。 - Maricra (2025-01-29 16:32:29)
- 「真なる勇者」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:機龍 効果:この駒は「穢れた劒」が一度も心を穢さずに「終」か「末」という名のある駒が盤上にある時に変化して出現する。補足をすると、この駒はもともと太鼓の勇者の劒であったが、その勇者が終焉に負け、勇者は魂となり劒は穢れてしまったという過去があった。そして、プレイヤーの心を汚さないという清さ・終末と戦うという決意の2つによって劔が変化し勇者の魂が舞い戻り復活した。
そんなことどうでもいいし前置きなげぇよ。この駒は他の駒の能力を受けず攻撃によって受けるダメージを0にし、対存在抹消耐性を有し、対内部データ干渉耐性を有し、攻撃時対象を破壊・内部データを0という字に置き換える。またこの駒は存在がないので任意の駒を飛び越えられる。そして毎ターン開始時盤上のレアリティーが普の駒の数だけ自動移動する。(敵駒優先)。 - Maricra (2025-01-29 21:03:17)
- 「真なる勇者」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:機龍 効果:この駒は「穢れた劒」が一度も心を穢さずに「終」か「末」という名のある駒が盤上にある時に変化して出現する。補足をすると、この駒はもともと太鼓の勇者の劒であったが、その勇者が終焉に負け、勇者は魂となり劒は穢れてしまったという過去があった。そして、プレイヤーの心を汚さないという清さ・終末と戦うという決意の2つによって劔が変化し勇者の魂が舞い戻り復活した。
- 「霊鎌」レアリティー:金 ステータス:攻撃44/防御66/体力40 移動範囲:斜め後ろ2,3マス目+前方2,3マス目(攻撃限定範囲周囲1マス) 効果:ステータス合計150シリーズ第13段。幽霊を無に帰す鎌。他の駒の効果を受けない。移動範囲内の駒を攻撃できない。攻撃対象の駒がスピリチュアルに関係がある場合、その駒を確殺する。攻撃時、対象の周囲1マス以内の駒も攻撃する。10回以上攻撃した駒を確殺する。 - 蚕モドキ (2025-01-28 22:12:43)
- 「饅頭」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:「今日はプレイヤーが選んだこの駒について解説していくのぜ」ゆっくり解説する饅頭二人組。この駒は敵味方全ての駒に攻撃できる。(王城も含む) この駒は攻撃した駒の性能や強さ・弱点を詳しく解説してくれる。例えばぬにに攻撃すると「こいつはぬにだな。完全無敵で攻撃9の銀レア最強クラスの駒だ。弱点も特にないぜ。」みたいな感じに解説してくれる。 - 名無しさん (2025-01-28 21:29:13)
- 「無課」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御0/体力1 移動範囲:香車 効果:無課金なのに最強の男。 銃で正確に頭を撃ち抜けるので攻撃力は99。でも課金してないからそれ以外のステータスは低い。開始からじゅっターン後...。 - shogi (2025-01-27 22:00:21)
- 「有課」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御99/体力1 移動範囲:飛車 効果:課金してみたら止まらなくなった男。無課から変化するとなることができる。攻撃と防御はお金で性能を上げたものの、お金が足りなくなったので、体力は低い。 - shogi (2025-01-27 22:03:35)
- 「光金」レアリティー:虹 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:寄生 効果:ブンブンハーロー。 この駒に攻撃を仕掛けると光金は課金して避ける。結局は金なのだよ - shogi (2025-01-27 21:52:15)
- 開發... - 名無しさん (2025-01-28 05:54:12)
- 「変名」レアリティー:虹 ステータス:攻撃 1/防御 0/体力 ∞ 移動不可 効果 : 無敵 最近名前長い駒多すぎませんか?といって名前を短くする駒。 短くならないこともある。 - 柳上のどじょう (2025-01-27 20:58:05)
- 「青狸」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御0/体力99 移動範囲:寄生 効果:青い猫型ロボットらしい。狸に見えてしまう。 2ターンに一回どら焼きを生成する。どら焼きを破壊または撃破された場合、「怒狸」に変化する。「怒狸」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御99/体力1 移動範囲:どこでも 効果:怒ったネコ型ロボっと 5回攻撃されると正気に戻って青狸に戻る。 - shogi (2025-01-27 18:26:48)
- 「計算」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力0 移動範囲:飛車 効果:え?{√{{tan^{-1}{e^{2nπi}}}^{-1}}{∫(-∞,∞)e^{-x^{2}}dx}}^{2}この式、子供だからわかんなーい 今まで動いた数分攻撃、防御、体力をupする。 - shogi (2025-01-27 18:19:51)
- 体力0だと即死するで - 蚕モドキ (2025-01-27 19:00:00)
- 普通にミスりました - shogi (2025-01-27 21:36:54)
- 体力0だと即死するで - 蚕モドキ (2025-01-27 19:00:00)
- 「二字」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:駒の文字数に厳しい駒。名前が三文字以上の駒を防御・耐性を無視して一撃で破壊する。この効果は敵味方を問わず、バトル中常に発動する。あほうみたいなチート勢にはさすがに勝てない。 - 名無しさん (2025-01-27 16:34:20)
- 「筆字」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:文字が全部筆で書いた文字になる。 - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-01-27 11:43:29)
- 「正義」レアリティー:金 ステータス:攻撃5/防御2/体力3 移動範囲:輪廻 効果:手動操作不可。この駒は「邪」、「魔」など、悪を想起させる駒からの効果を受けない。この駒は「邪」、「魔」など、悪を想起させる駒に向かって勝手に進んでいき、勝手に攻撃する。「邪剣」か「逝魔」を破壊すると瘴気に呑み込まれ「堕義」になってしまう。 - クラト (2025-01-26 21:58:41)
- 「堕義」レアリティー:金 ステータス:攻撃5/防御4/体力4 移動範囲:桐生 効果:瘴気に呑み込まれて堕ちた正義。手動操作不可。敵味方問わず攻撃範囲に居る駒に攻撃していく。しかも「正義」より強くなり、邪剣の「この駒が攻撃した駒を破壊する」効果を持つからかなり厄介。「聖剣」か「月空」を破壊すると正気に戻って「正義」に戻る。 - クラト (2025-01-26 21:58:51)
- 名前被ってるのを一覧に追加するときは名前書いてくれると助かる - 名無しさん (2025-01-26 22:45:31)
- え?正義もうあったの!? - クラト (2025-01-27 13:25:56)
- タロットモチーフがもうあるからこの先も被るかなと思って声 - 名無しさん (2025-01-27 14:41:19)
- をかけさせてもらった - 名無しさん (2025-01-27 14:41:44)
- えマジで?全部は確認しきれてないんだよね…… - クラト (2025-01-27 20:25:30)
- タロットモチーフがもうあるからこの先も被るかなと思って声 - 名無しさん (2025-01-27 14:41:19)
- え?正義もうあったの!? - クラト (2025-01-27 13:25:56)
- 「運命」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:この駒はいかなる効果を受けない。この駒が存在する限り、1つの行動を行うのに同じところを2回クリック/タップする必要があるが、1回タップするとその行動をした場合の次の相手AIと自動駒の動きを見ることが出来る。 - クラト (2025-01-26 21:41:41)
- 「隠者」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:この駒はいかなる効果を受けない。この駒の居るマスは相手AIや自動駒に盤外と扱われる。つまり、この駒を一列に並べれば強歩や張飛、張角など、飛び越せない駒は完全に防げる(こんなことは普通ありえないが)。 - クラト (2025-01-26 21:37:20)
- 「下瀬」レアリティー:普 ステータス:攻撃 1/防御 0/体力 ∞ 移動不可 効果 : 自爆を取得後のみ出現 自爆の爆発範囲を周囲3マスにし、自爆の発動条件に周囲1マスの駒が破壊された時を含むようになる。 - 柳上のどじょう (2025-01-26 13:52:32)
- 「守株」レアリティー:銀 ステータス:攻撃 1/防御 0/体力 ∞ 移動 : 玉 効果 : そこへ兎が跳んで出て〜ころり転げた木の根っこ〜 試合開始時、盤の中央付近に「株」を生成、株が他のコマを破壊すると動かなくなる。株が破壊されるとこの駒も破壊される。 - 柳上のどじょう (2025-01-26 13:42:12)
- 「株」レアリティー:銀 ステータス:攻撃 0/防御 0/体力 2 移動不可 効果 : 兎走りて株に触れ、頸を折りて死す 攻撃を受けた時、攻撃主を破壊する。 また、攻撃によって受けるダメージを1にし、毎ターン終了時に体力を1回復する。 - 柳上のどじょう (2025-01-26 13:45:21)
- 「早送」レアリティー:普 ステータス:攻撃0防御0体力3 移動不可 効果:この駒が生きている限り、ターンの終わりに追加で2ターン経過させる。 - 名無しさん (2025-01-25 22:19:35)
- 「最高」レアリティー:金 ステータス:攻撃0防御0体力∞ 移動不可 効果:必殺!憲法の番人「最高裁判所」発動!!この駒は他の駒の能力を受けない。この駒は味方駒の体力を憲法にのっとて毎ターン1づつ回復する。また、「審判」も毎ターン味方の駒の体力を1づつ回復するようになる。 - Maricra (2025-01-25 21:57:31)
- 「おはな!」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動範囲:周囲1マス 効果:「はいこれ、おはな!きれいでしょ。おうしろ?のかべにかざってあげる!」幼く無邪気な子供。敵駒にお花を配り、王城にもお花を飾ってあげようとしている。この駒の周囲の敵駒はお花をもらい「夢」を見る。そして戦意を失い「廃人」となる。この駒が王城の周囲1マスに来ると王城が破壊され、宙を舞う桜の画面とともに勝利する。この駒に攻撃すると、いかなる敵も神の鉄槌を食らい存在ごと抹消される。存在が抹消できなかった場合、勝利する。戦争なんてやめよう。口(くち)シアのプ一(いち)チンや、イスラ工(こう)ルの政府の人々・来た挑戦とか。https://qr.paps.jp/Y4aIx - Maricra (2025-01-25 21:16:57)
- 「クイーン」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御0/体力1 移動範囲:女王 効果:真の力を取り戻した女王、女帝、女傑。チェスに「効果」なんてものはあんまりないので、ほかの駒の能力を無視する。チェスに「防御力」「体力」などという概念は存在しないので、この駒の攻撃はあらゆる駒の防御、体力を無視する(無敵の駒は倒せない)。この駒によって破壊された場合は、死亡時に効果を発動できない。 - 蚕モドキ (2025-01-25 21:05:50)
- 「W主」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:初代公式チェスチャンピオン。毎ターン終了時、チェスの駒が真の力を取り戻す。他の駒の能力を受けず、敵AIの攻撃対象にならず、攻撃によって受けるダメージを0にする。この駒以外の自身の駒が全滅した場合、敗北となる。元ネタは近代チェスの父と呼ばれる「ウィルヘルム・シュタイニッツ」 - 蚕モドキ (2025-01-25 21:05:13)
- 「ナイト」レアリティー:銀 ステータス:攻撃∞/防御0/体力1 移動範囲:騎馬 効果:真の力を取り戻した騎馬、重騎。チェスに「効果」なんてものはあんまりないので、ほかの駒の能力を無視する。チェスに「防御力」「体力」などという概念は存在しないので、この駒の攻撃はあらゆる駒の防御、体力を無視する(無敵の駒は倒せない)。この駒によって破壊された場合は、死亡時に効果を発動できない。 - 蚕モドキ (2025-01-25 21:05:32)
- 「 ̰҉̰S̰҉̰҉̰҉̰̰̈́҉̰̰͆҉̰̰͋҉̰̰̄҉̰̰̾҉̰̰͐҉̰̰̈́҉̰̰́҉̰̰̽҉̰̰̅҉̰̰̅҉̰̰̎҉̰̰͛҉̰̰͑҉̰̰͗҉̰̰̅҉̰̰́҉̰͓̰҉̰͔̰҉̰̜̰҉̰͍̰҉̰͇̰҉̰͇̰҉̰͇̰҉̰͎̰҉̰̗̰҉̰̗̰҉̰̱̰҉̰̠̰҉̰̥̰҉̰̪̰҉̰̫̰҉̰̱̰҉̰͚̰҉̰̗̰҉̰̦̰҉̰̬̰҉̰͍̰҉̰t̰҉̸̰̰҉̰̰͋҉̰̰̚҉̰̰̋҉̰̰͆҉̰̰̊҉̰̰̑҉̰̰̋҉̰̰̆҉̰̰̍҉̰̰͛҉̰̰̿҉̰̰̃҉̰̰̓҉̰̰̇҉̰̰͌҉̰̰͋҉̰̰̚҉̰̰̓҉̰̰͒҉̰̰̃҉̰̰̋҉̰̰̽҉̰̰̆҉̰̰̋҉̰̱̰҉̰̙̰҉̰̦̰҉̰̘̰҉̰̗̰҉̰̪̰҉̰̙̰҉̰̜̰҉̰̭̰҉̰̱̰҉̰̤̰҉̰̜̰҉̰̰ͅ҉̰̭̰҉̰͇̰҉̰͍̰҉̰̮̰҉̰̣̰҉̰̳̰҉̰̦̰҉̰͙̰҉̰̲̰҉̰͖̰҉̰̥̰҉̰r̰҉̸̰̰҉̰̰͑҉̰̰̔҉̰̰͑҉̰̰̚҉̰̰̚҉̰̰̌҉̰̰̀҉̰̰͒҉̰̰̍҉̰̰͛҉̰̰͒҉̰̰͗҉̰̰̚҉̰̰̏҉̰̰̆҉̰̰̈҉̰̰̌҉̰̰̔҉̰͉̰҉̰̖̰҉̰̟̰҉̰̝̰҉̰̤̰҉̰̬̰҉̰̫̰҉̰̝̰҉̰̟̰҉̰̪̰҉̰̞̰҉̰̝̰҉̰̜̰҉̰̘̰҉̰̪̰҉̰̙̰҉̰͓̰҉̰͇̰҉̰a̰҉̵̰̰҉̰̰̃҉̰̰̅҉̰̰͗҉̰̰̈҉̰̰̎҉̰̰͆҉̰̰̄҉̰̰̌҉̰̰͑҉̰̰͂҉̰̰̅҉̰̰̓҉̰̝̰҉̰̠̰҉̰̥̰҉̰͕̰҉̰͔̰҉̰̞̰҉̰͍̰҉̰̭̰҉̰͙̰҉̰̤̰҉̰̮̰҉̰̖̰҉̰̟̰҉̰̖̰҉̰̤̰҉̰̘̰҉̰͇̰҉̰̮̰҉̰͍̰҉̰͔̰҉̰̠̰҉̰̫̰҉̰̖̰҉̰͎̰҉̰n̰҉̴̰̰҉̰̰̓҉̰̰͋҉̰̰̓҉̰̰̅҉̰̰͐҉̰̰̅҉̰̰̀҉̰̰̆҉̰̰̉҉̰̰̈҉̰̰́҉̰̰͂҉̰̰̏҉̰̰̐҉̰̰̆҉̰̰͒҉̰̰̿҉̰̰̾҉̰̰̊҉̰̰͑҉̰̰́҉̰̰̓҉̰̰̽҉̰͕̰҉̰̬̰҉̰͍̰҉̰̳̰҉̰̞̰҉̰̮̰҉̰̦̰҉̰̩̰҉̰̰̰҉̰̥̰҉̰̠̰҉̰͉̰҉̰̠̰҉̰̯̰҉̰͍̰҉̰̙̰҉̰̯̰҉̰͎̰҉̰͇̰҉̰g̰҉̶̰̰҉̰̰̔҉̰̰̔҉̰̰̽҉̰̰̆҉̰̰̔҉̰̰͒҉̰̰́҉̰̰͐҉̰̰̑҉̰̰̆҉̰̰̍҉̰̰͐҉̰̰̄҉̰̰̄҉̰̰̈҉̰̰̾҉̰̰̊҉̰̰̓҉̰̰̓҉̰̰́҉̰̙̰҉̰͎̰҉̰̰ͅ҉̰̥̰҉̰͙̰҉̰̲̰҉̰̥̰҉̰̰ͅ҉̰͖̰҉̰͉̰҉̰̞̰҉̰̖̰҉̰͙̰҉̰̫̰҉̰̩̰҉̰̘̰҉̰̙̰҉̰͙̰҉̰̝̰҉̰̗̰҉̰̱̰҉̰͖̰҉̰ḛ҉̰҉̰҉̰̰̑҉̰̰͒҉̰̰͂҉̰̰̀҉̰̰̎҉̰̰̽҉̰̰̄҉̰̰̽҉̰̰̈́҉̰̰͆҉̰̰́҉̰̰̈́҉̰̰̏҉̰̰͑҉̰̰̃҉̰̰̒҉̰̰̂҉̰̰́҉̰̰̓҉̰̰̌҉̰̰̌҉̰̰͂҉̰̰̋҉̰̰̾҉̰̮̰҉̰̠̰҉̰̞̰҉̰̖̰҉̰̰̰҉̰̝̰҉̰̱̰҉̰̯̰҉̰̰̰҉̰̤̰҉̰͓̰҉̰̣̰҉̰͙̰҉̰͖̰҉̰̩̰҉̰̫̰҉̰͎̰҉̰̦̰҉̰͓̰҉̰͍̰҉̰」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動 : 全マス 効果 : 名前がグチャグチャになったコマ 毎ターンランダムな位置に移動し、周囲1マスのコマを同様の表記にする。この表記になったコマは相互に干渉できない。 - 柳上のどじょう (2025-01-25 21:04:50)
- 「虚無」レアリティー:虹 ステータス:攻撃1防御0体力1 移動範囲:周囲1マス+駒の無いとこ全て 効果:この駒は存在しないようなもの。そのため敵に感知されず、自動移動にも気づかれないためすべての駒から攻撃を受けないような状態になっている。そのため敵はこの駒が王城を攻撃していても「は?なんか王城が殴られてまんねんけど!おまチート使うやなボケ」となる。しかし敵に不本意にこの駒の上を(桂馬・騎士敬の飛び越し以外で)飛び越えられたり、同じマスに移動されると死ぬ。うまく敵が行きそうにないところから王城を殴ろう!しかし、、、この駒の真の姿はこんなものではない。。。 - Maricra (2025-01-25 19:17:45)
- 「無」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:盤上すべて 効果:他の駒のいかなる能力を受けず攻撃によって破壊されない。また、対存在抹消耐性を持つ。この駒は存在が無く・有る
☆矛☆盾☆。そのためすべての駒から攻撃されない。そもそも攻撃されても破壊されることはないから意味がない。この駒は盤上に終末があるときに虚無が変異したものどういうことだよ。周囲に駒がないとき、毎ターン空きます分だけ追加でこの駒は攻撃できる。 - Maricra (2025-01-25 19:26:13)
- 「無」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:盤上すべて 効果:他の駒のいかなる能力を受けず攻撃によって破壊されない。また、対存在抹消耐性を持つ。この駒は存在が無く・有る
- 「任意」レアリティー:虹 ステータス:攻撃 任意の数/防御 任意の数/体力 任意の数 移動 : 任意のマス 効果 : 任意 効果もステータスも駒の形も、色も利きも、名称まで全てが任意の駒。 - 柳上のどじょう (2025-01-25 16:35:35)
- 「幼剣」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御0/体力1 移動不可 効果:「デュクシ!」名前に「小」「幼」等の子供を連想させる言葉が入っている味方駒の攻撃を∞にする。あくまで真の将棋駒レベルの∞なので無敵の駒は倒せない。 - 名無しさん (2025-01-25 14:27:27)
- 「幼盾」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御∞/体力1 移動不可 効果:「はいバリアー!」味方に「小」「幼」等の子供を連想させる言葉が入っている味方駒の防御を∞にし、破壊・変化無効を付与する。 - 名無しさん (2025-01-25 14:14:06)
- 「終始」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御1/体力1 移動範囲:寄生 効果:終わりの始まり。試合開始から10ターン後、ステータスのすべてが+99される。13ターン目でこの駒は家になる「家」レアリティー:コモン ステータス:攻撃0/防御∞/体力99 移動範囲:0 効果:この駒に攻撃(移動)した駒は、家に入る(4ターン後出てくる)。出てきた頃には味方になるが、hpが1になっている。なかでは何があったのだろうか - shogi (2025-01-25 00:36:40)
- 「貴兵」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御98/体力1 移動範囲:どこにでも 効果:自分だけ生き残ろうとした結果。味方を攻撃することができる。味方に攻撃した場合、味方はどこかへ吹き飛ぶので、攻撃された味方はどこかえワープ(移動)する。あー...動くのだりぃ - shogi (2025-01-24 23:46:55)
- 「(玉城)」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力3 移動範囲:移動できない 効果:王城のフリをしてみた。この駒に攻撃した場合、歩平が1マス以内にすぽーんする。
- 「歩平」レアリティー:コモン ステータス:攻撃歩兵の数/防御:歩兵の数/体力:歩兵の数 移動範囲:歩兵の数前に進める 効果:歩兵になってみた。塵も積もれば山となる ではなく、一人で十分大丈夫 だ。敵の歩兵の数が0の場合、可哀想なので敵に体力を1削り歩兵(敵)を3兵送り込む - yaa (2025-01-24 23:41:44)
- 玉城被った件 - 名前 (2025-01-24 23:51:41)
- 「連発」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御1/体力1 移動範囲:移動不可 効果:この駒が存在する限り、味方の駒の効果は何度でも発動し続ける。バトル開始時発動する効果は毎ターン発動するし、回数制限も無くなる。1ターンあたりの発動回数が増える効果では無く、回数制限が無くなるだけなので注意。 - 名前 (2025-01-24 23:38:26)
- 全能が最強 - shogi (2025-01-25 00:26:06)
- 「烏賊」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御1/体力100 移動範囲:自軍の王城から5マス離れたところまで行動可 効果:ペイントガンからインクをだす烏賊。ありとあらゆる耐性を無視して攻撃可能。10ターン目にスペシャルな力がたまり、味方のhpをすべて回復して相手の駒の内ランダムで4体を新たな駒「ビーコン」に変化させる。烏賊はビーコンにいつでも移動することができる。
- 「ビーコン」レアリティー:コモン ステータス:攻撃0/防御1/体力100 移動範囲:0 効果:烏賊がここに来ることができる(この駒は破壊される) - shogi (2025-01-24 23:32:05)
- 「不正」レアリティー:虹 ステータス:攻撃10/防御10/体力10 移動範囲:輪廻 効果:-エラー-:禁止された駒: -復元されました- この駒はいかなる方法で削除しても復活する。いかなる能力も受けず、攻撃を受けると味方の終末をランダムなマスに生成する(各ステージ一回のみ。)この駒が存在する限り、他の駒の体力を消費する効果は体力を支払う必要が無くなる。この駒が味方に居る状態で敗北した場合、エラーが発生する。 - 名前 (2025-01-24 23:31:00)
- 「四角」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力20 移動範囲:縦横4ますずつ 効果:世界一うれたゲームからやってきた。他の能力を受けず、すべての攻撃を - hamukatu_3737 (2025-01-24 23:20:11)
- 「星夢」レアリティー:虹 ステータス:攻撃20/防御35/体力50 移動範囲:刺客 効果:自称最高のマザーコンピューター。他の駒の能力を受けず、その場から動けない。味方に「上司」がいる場合、上司を破壊し、毎ターンランダムな敵駒3つに12ダメージをあたえる。体力が0になった場合、自身の体力をすべて回復し、当たり判定を3×3マスにする。攻撃方法を「毎ターンランダムな左・右の横列に25ダメージを与える」にする。体力が0になった場合、自身の体力をすべて回復する。その後、ランダムな金駒を召喚する。(∞は1に変換)その駒を破壊するまでこの駒に攻撃できなくなる。これを5回繰り返すと3ターンの間この駒の攻撃力が99になる。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-24 22:32:49)
- おのれしいたけ(分かる人には分かるネタ) - 蚕モドキ (2025-01-24 23:16:06)
- 「訓練」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力2 移動不可 効果 : 歩兵たちを訓練する駒 毎ターン終了時、味方の歩兵を練兵にする。 攻撃によって受けるダメージを0にし、毎ターン終了時体力が1回復する。また、他のコマの能力を受けない。 - 柳上のどじょう (2025-01-24 22:31:04)
- 「練兵」レアリティー:普 ステータス:攻撃2/防御0/体力2 移動 : 前方後方ともに2×3 効果 : 訓練を受けた歩兵 他のコマの能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを1にする。 - 柳上のどじょう (2025-01-24 22:33:41)
- 「剛殺」レアリティー:金 ステータス:攻撃15/防御15/体力15 移動範囲:桐生 効果:力を示すアルカナ。シンプルに強い。 - クラト (2025-01-24 21:58:15)
- 「真湯」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:「実はうちの風呂…1時間半お湯、替えてないんです!」ただのお風呂。他の駒の効果を受けず、受けるダメージを0にする。ただのお湯なので誰も攻撃しない。この駒の周回1マス以内の駒は、お風呂に浸かり、リラックスして5ターンの間攻撃と防御が2倍になり、毎ターン体力が1ずつ回復する。周囲1マス以内の駒に「魔菰」いた場合、成分が移ってしまい、魔菰に変化する。元ネタはマコモ湯のパロディ、「マトモ湯」 - 蚕モドキ (2025-01-24 21:38:49)
- 「戦車」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御10/体力10 移動範囲:甲鞠 効果:ゲーム開始時に前方に居る味方駒を破壊する。毎ターン終了時に目の前が開いていれば「砲弾」を生み出す。 - クラト (2025-01-24 21:38:40)
- 「砲弾」レアリティー:金 ステータス:攻撃3/防御0/体力1 移動範囲:香車 効果:手動操作不可。毎ターン始めに勝手に進めるだけ進み、移動後に周囲1マスの駒を全て破壊する。言ってしまえば勝手に突き進む自爆。 - クラト (2025-01-24 21:40:09)
- 戦車何個目だろう - 名無しさん (2025-01-24 23:11:32)
- 「砲弾」レアリティー:金 ステータス:攻撃3/防御0/体力1 移動範囲:香車 効果:手動操作不可。毎ターン始めに勝手に進めるだけ進み、移動後に周囲1マスの駒を全て破壊する。言ってしまえば勝手に突き進む自爆。 - クラト (2025-01-24 21:40:09)
- 「恋愛」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:キューピッド。バトル開始時、ランダムな敵駒2つを恋人(名前はそのままに駒の色がピンクになる)にする。恋人はどちらかが死ぬと相方も死ぬ。 - クラト (2025-01-24 21:22:52)
- 「法王」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御4/体力8 移動範囲:なし 効果:思いやりを示すアルカナ。相手の効果を一切受けない。毎ターンの始めに思いやりの力で味方全体の各ステータスを1増やす。 - クラト (2025-01-24 21:12:53)
- 「時刻」レアリティー:金 ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動範囲:時計 効果:この駒のステータスはバトル開始時の現実の時刻と同じものになる。例えば、23時59分59秒にバトルが開始していた場合、この駒のステータスは攻撃23/防御59/体力59になる。0の時刻はそのまま0として扱われる。実際の時刻を参照しているので端末の時刻を変えてのインチキは出来ない。 - 名無しさん (2025-01-24 21:03:10)
- 「皇帝」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:この駒がいるかぎり、相手は皇帝の威圧に怯んで奇数ターン時一切の行動が出来なくなる。(自動移動駒も動けなくなる。ただし汚忍だけは動ける) - クラト (2025-01-24 20:49:45)
- 「女教皇」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:落ち着きを示すアルカナ。この駒がいるかぎり、相手は戦意が弱まり、移動範囲が1段階縮小される。(歩兵などの一定マス進める駒は進めるマスが-1され、飛車などの一方向にならどこまでも進める駒は元々進める方向に3マス進める状態になる) - クラト (2025-01-24 20:35:00)
- 「魔術師」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:魔法使い。自分のターン終了時にランダムな自分の周囲1マスに「魔弾」を生成する。魔法を防ぐ方法を知っているため、魔女の効果を受けない。 - クラト (2025-01-24 20:06:35)
- 「魔弾」レアリティー:普 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:歩兵 効果:魔法の弾。この駒は他の駒の他の駒を変化させる効果を受けない。自動で進み、敵駒に攻撃すると死亡する。ぶっちゃけるとちょっと変わった強歩。 - クラト (2025-01-24 20:06:50)
- 「破壊神『円で・煮る』」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動不可 効果:感情を持たないただの不気味な存在。
カービi。この駒は神だからほかの駒の能力を受けない。そしてこの駒は対存在抹消耐性を持ちこの駒の存在を消そうとした駒は試合開始前であろうと逆に破壊される。毎ターンランダムな敵駒の半分に破壊耐性を付与しそのさらに半分に∞ダメを与え、最初に破壊耐性を付与されなかった敵駒の体力を∞にし、そのさらに半分に耐性を無視した破壊効果を与える。 - Maricra (2025-01-24 19:33:56) - 「音試」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:サウンドテスト機能。この駒をタップすると、バトル中のBGMを好きなものに変更することができる。 - 名無しさん (2025-01-24 17:19:58)
- 「江曲」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:実行ファイル。この駒を取得すると、アプリ版に移動する。インストールしていない場合、ストアに飛ぶ。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-24 16:37:12)
- 「得癖」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:金将 効果:この駒をとって、その次に取った駒は駒選択に出やすくなる。主盾とか出てくれると神。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-24 16:29:14)
- 「クッキー」レアリティー:クッキー ステータス:攻撃クッキー防御クッキー体力クッキー 移動範囲:クッキー 効果:クッキー(訳:「クッキー」レアリティー:クッキー ステータス:すべてクッキーの枚数 移動範囲:この駒からクッキーの枚数/10マス(小数点以下は切り上げ)の範囲まで 効果:この世の全てはクッキーからできている。政府もクッキーを欲し、愛や友情もクッキーでできている。もちろん戦争兵器もクッキーである。クッキー核爆弾もあるぞ!!もちろんあのトランp(もちろん手札のことだ。アメリカ?なにそれ)もこの爆弾の前では無力だ。さあクッキーをあがめクッキー神に自らを生贄としてささげるのだ!フハハハハハ!!ターンを消費し5秒以内にこの駒を連打すると、連打した枚数のクッキーが焼かれこの駒がレベルアップする。
クッキークリッk) - Maricra (2025-01-24 00:54:57) - 「球体」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動 : 円 効果 : これが球体、最も完璧です。 完璧なので他のコマの能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。 この駒だけ特有の3Dモーションが用意されている。 - 柳上のどじょう (2025-01-23 22:56:36)
- 「連動」レアリティー:銀 ステータス:攻撃5/防御0/体力5 移動範囲:王将 効果:この駒の攻撃力は体力と連動する。体力が1になれば攻撃力も1になる...といった感じ。なお何らかの理由で攻撃力が0にされたら体力も0になり破壊される。 - うらはく (2025-01-23 22:41:35)
- 欠番 レアリティー:ERROR ステータス:攻撃ERROR/防御ERROR/体力ERROR 移動範囲:ERROR 効果: ERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERRORERROR (この駒はバグなのでこの駒を取ったら端末が破壊される。なので最強のハッカーでも0の出力をコマンドに与えて壊す。何だったらこの駒はゲーム的にない状態で、見えないしデータベースに映らない。この駒の周りに来た駒を欠番にするし変えた駒はそのまま残る。破壊されたら周りに欠番と÷0出現させる。文章を変える効果があっても文章はない判定なので意味がない。効果無効、破壊。食いしばりあり。自動駒。どんな怨念でも0にする。0は最も小さいので−は全て0にする。無限も実質∞=0なので0にする。データも消すし、バックドアで個人情報を全て垂れ流す。ルールはこの駒には効かないし、ルールを全て消す。) - 名無しさん (2025-01-23 18:36:34)
- 「魔菰」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:「実はうちの風呂…1年半お湯、替えてないんです!」全く張り替えてない汚風呂。他の駒の効果を受けず、受けるダメージを0にする。汚すぎて誰も攻撃しない。この駒の周回1マス以内の駒は、簡易ガンz…マコモ湯に浸かり、体調が悪くなって5ターンの間攻撃と防御が10分の1(小数点以下切り捨て)になり、毎ターン体力が1ずつ減る。周囲1マス以内の駒の名前に「水」、「湯」など液体に関する文字が含まれていた場合、成分が広がり、この駒と同じ効果を付与する。元ネタは今SNSで話題になっている「マコモ湯」
もはやイメージダウン戦略だろこれ- 蚕モドキ (2025-01-22 23:02:15) - 「ピザ」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御2/体力1 移動範囲:円形 効果:ピザ。真上にゴールドレアの駒があると、パイナップルと間違えられパイナップルピザ過激派によりゴールドレアの駒は破壊される。
この駒は、書き込まれる前に作者とは別の人物によってなぜか人気投票に入っていた駒である。- 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-01-22 17:35:26)- パイナップルオンピザのゲームの音楽が頭の中に流れてくる - 蚕モドキ (2025-01-22 23:07:02)
- 「五千」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力5000兆 移動不可 効果:体力が死ぬほど高い。味方が散財してしまうので、桐生などの味方駒の体力を削る能力の削り量が5倍になる。 - 名無しさん (2025-01-22 15:35:34)
- 5倍じゃなくて5000倍にします - 名無しさん (2025-01-22 15:44:40)
- 「塔」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御∞/体力250 移動範囲:なし 効果:圧倒的な高さを誇る塔。この駒は他の駒のいかなる効果を受けず、他の駒から受けるダメージを0にする。攻撃力が0の駒以外から攻撃を受けたり、破壊効果を受けると1ダメージを受ける。自分のターンの始めに老朽化で1ダメージを受ける。ダメージを受けた時、全てのコモン駒からランダムで1つ自陣に召喚する(尚、この効果で出た駒は審判に破壊されない)。破壊されると倒壊し、前方にある駒全てを問答無用で全て破壊する。 - クラト (2025-01-22 15:02:05)
- 「広告」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:この駒をとると、将棋ライクのいたる所で広告が表示されるようになる。駒ピックの度に30秒広告が入るし、バトル中にも容赦なくバナー広告が出てくる。しかも×がクソ小さい。 - 名無しさん (2025-01-22 15:01:09)
- 「良取」レアリティー:銀 ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動範囲:? 効果:良いとこ取りをした駒。各ステータスの数値が自軍の中で最高のステータスを持つ駒と同じになる(各ステータス違う駒から参照できる)。移動範囲も同様に決まる(直線移動は3マス分とする)。同率の場合はランダム。 - 名無しさん (2025-01-22 10:47:04)
- 爆走乱数仔猫の加護初[要出典]の名前忘れ - 爆走乱数仔猫の加護(妄想駒作った人) (2025-01-22 10:47:37)
- 「アプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデ」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0防御0体力1 移動不可 効果:この駒を使用して負けると、最初の画面に戻った瞬間記憶が新しいデータにアップデートされ、負けたことを忘れるプデ!そのため勝ったときの記憶だけ残り、この駒が強く感じるんだアプデ!それだけプデ! - Maricra (2025-01-22 00:13:59)
- 長ぇ!!そんで読みずれぇ!! - クラト (2025-01-22 14:49:08)
- 「やる夫」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞防御∞体力∞ 移動範囲:ランダムな敵駒の移動範囲内 効果:ランダムな敵駒の前に移動し、とにかく敵をあおってヘイトを買い、敵のターンの邪魔をする。試合開始時も、歩兵があれば やる夫「お前なんて言うお?」歩兵「歩兵です。最前線で戦う、歩兵です。キリッ」やる夫「『歩兵です。最前線で戦う、歩兵です。キリッ』だっておwwwwwww」 とあおり、歩兵を破壊する。しかし、敵駒のヘイトを買ってもが30%の確率で攻撃されないことがあり、その場合隠れどMのやる夫は耐性を無視して自爆する。また、終末があれば同様に やる夫「お前週末っていうお?ww」終末「僕は終末です。キリッ」やる夫「『僕は終末です。キリッ』だっておwwwww」 とあおる。 - Maricra (2025-01-21 17:42:56)
- 「ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ」レアリティー:虹 ステータス:攻撃ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ/防御ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ/体力ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ 移動範囲:ぬ 効果:ぬぬぬ「ぬ」ぬぬぬ。(訳:全てを「ぬ」にする。) - ぬぬぬぬぬぬのぬぬ(妄想駒作った人) (2025-01-20 14:13:17)
- イカれてやがる…… - クラト (2025-01-21 13:15:31)
- ぬぬーぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ?、ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ?(訳:カレーうどんは口から食べる派?、 それとも耳から食べる派?。) - Maricra (2025-01-22 00:10:35)
- 「五輪」レアリティー:金 ステータス:攻撃/0防御/0体力/0 移動範囲:なし 効果:開始時、レアリティー金以上の敵駒をランダムに一体選びその選んだ駒以外のレアリティー金以上の敵駒を破壊する。そしてその選んだ敵駒の近くに金将を召喚する。ーだれこん(うを) (2025-01-19 18:54:50)
- 「アプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプデアプ」レアリティ:最恐 ステータス:存在しない 移動範囲:地球上 効果:アプデに飢えたもの共の念が集結してできた。全ての妄想が現実になる。何が起こるかわからない。 - Maricra (2025-01-18 21:18:59)
- 「数」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:ゲーム開始前、王城とこの駒以外の駒を全て破壊し、金将を10000体(場面に入らない場合は、拡張する。)そして、敵に「質」を召喚し、敵の王城と「質」以外破壊する。数の暴力。バケモン。 - NotAPro (2025-01-18 10:11:08)
- 「質」 詳しくは妄想敵駒チャットを見てね。 - NotAPro (2025-01-18 10:11:57)
- 「積数」レアリティー:銀 ステータス:攻撃(後述)/防御1/体力2 移動範囲:飛車 効果:この駒の攻撃力は、1番近い敵駒までの距離と、2番目に近い敵駒までの距離をかけた数字になる(小数点以下切り捨て)。攻撃力の変更は移動後に行われる。元ネタは「14 Minesweeper Variants 2」のルールの1つ、「2P(積)」。 - うらはく (2025-01-17 23:07:39)
- 「横存」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動 : 金 効果 : 毎ターン3種のステータスのどれかが1上がる また、範囲攻撃/割合攻撃/移動範囲拡大/移動回数増加/変化効果/破壊効果等がランダムで手に入る すでに持っている場合はその能力が強化される。 - 名無しさん (2025-01-16 21:59:26)
- 「パブロ、ディエーゴ、ホセー、フランシスコ、デ、パウラ、ホアン、ネポムセー 、マリーア、デ、ロス、レメディオス、クリスピーン、クリスピアーノ、デ、ラ、サンティシマ、トリニダード、ルイス、イ、ピカソ」レアリティ:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力100 移動範囲:なし 効果:世界的な名匠。名前がとにかく長い。ゲーム開始時,将棋盤にめっちゃ上手い絵を描く。また,自身や相手が動かしたコマの名前・説明文の単語を全て正式名称にする。合計文字数が200文字を超えるとゲームがクラッシュし,全てのデータが消える。 - あきりん (2025-01-16 18:58:20)
- ちなみにコピペはしてません - あきりん(30分かかった) (2025-01-16 19:02:32)
- 「遊屋」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:この駒がある時、ゲームにファイアーウォールを設置して、ハッキングを絶対にできないようにする。また、この駒は将様の上の存在なので、たとえ何があっても絶対に効果を受けない。たまにランダムなガチャを引き、駒を召喚する。 - 名無しさん (2025-01-16 16:46:41)
- 「将様」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動範囲:なし 効果:なんの変哲もない将様。昔のやつと同じ。 - 名無しさん (2025-01-16 16:48:04)
- 「盤怖」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御5/体力99 移動範囲:なし 効果:タイピングホラーゲーム。ゲーム開始時、敵駒の左目を奪い、体力を半分にする(切り捨て)。20ターン後にrm -Rf /をして敵駒を全て消し去る。 - 名無しさん (2025-01-16 16:50:35)
- 「黒不」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:輪廻 効果:この駒は駒の説明と駒名に「ない」を付け加える能力を持つ(障害物があるとダメ) - 名無しさん (2025-01-16 16:53:07)
- 「操悪」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:ゲーム開始時、5%の確率でゲームデータを消去し、「÷0」を5体召喚する。この駒を自由にペンで落書きすることができる。 - 名無しさん (2025-01-16 16:56:16)
- 「全体主義のナチスどいつだ?だ党火虎だ党!(は?)」レアリティー:紅白卍 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:周囲1マス 効果:この駒以外が破壊されると負ける。他の方の能力を受けない。試合開始時共産主義という言葉のある駒と不可侵条約を結びお互いに無能駒になる。しかし2ターン後に約束を破って毎ターン駒を破壊する。それに対抗して3ターン目から共産主義という言葉のある駒は2度動くようになる。あと普段はすべての味方駒の自由をnターン阻害し、2n-1回駒を動かす。 - Maricra (2025-01-16 14:24:56)
- 「マルクスが考えた共産主義を将棋ライクでやろう党」レアリティー:赤(赫ではない) ステータス:攻撃[盤上の全駒の平均値]/防御[盤上の全駒の平均値]/体力[盤上の全駒の平均値] 移動範囲:重騎 効果:文字通り共産主義の駒。盤上にいる全ての駒のステータスを(全ての駒のステータス合計/全ての駒数)にする。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-15 21:44:26)
- 「引換」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:引換券。この駒をタップすると、レアリティーがゴールド以下の駒を一体選ぶことが出来る。駒を選んだ後に引換は破壊され、元いたマスに選んだ駒を生成する。 - 名無しさん (2025-01-15 20:14:43)
- 「幼革」レアリティー: ステータス:攻撃9/防御9/体力9 移動範囲:輪廻 効果:つよつよイラストレーター(9さい)。他の駒の能力を受けない。この駒に触る(攻撃する)と逮捕(破壊)される。この駒の周囲1マス以内に敵駒が入るとその駒は「幼好」になる。この駒は幼好に対してのみ攻撃力が∞になる。自身の周囲2マス以内に幼好がいる場合、ビームを撃ち、攻撃する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-15 10:40:31)
- レアリティー:金 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-15 10:41:04)
- 「幼好」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力99 移動範囲:輪廻 効果:幼革で興奮するかわいそうな駒。手動移動不可。毎ターン移動可能な位置にランダムで移動する(移動範囲内の敵駒優先)。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-15 11:27:53)
- お金将棋シリーズ。 - うらはく (2025-01-14 23:43:54)
- 「一円」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:歩兵 効果:1円玉。歩兵と同じ。成ると「百円」になる。 - うらはく (2025-01-14 23:44:19)
- 「五円」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:香車 効果:5円玉。香車と同じ。成ると「百円」になる。 - うらはく (2025-01-14 23:44:39)
- 「十円」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:桂馬 効果:10円玉。桂馬と同じ。成ると「百円」になる。 - うらはく (2025-01-14 23:45:03)
- 「五十円」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:銀将 効果:50円玉。銀将と同じ。成ると「百円」になる。 - うらはく (2025-01-14 23:46:18)
- 「百円」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:金将 効果:100円玉。金将と同じ。 - うらはく (2025-01-14 23:47:07)
- 「まな板」レアリティー:金 ステータス:攻撃/3防御/∞/体力1 移動不可 効果:&s{}(お前断崖絶壁のまなi…。)試合開始敵の女とつく敵駒の攻撃力が10上がり、時盤面中央の段全てに「まな板」を生成し、王将の前に移動する。他の駒の能力を受けない。この駒以外の駒が無くなると負ける。敵の攻撃を受けるとそのターンから毎ターン攻撃力が1ずつ下がっていき、0になると防御力を無視して破壊され、周囲の駒も破壊する。 - 名無しさん (2025-01-15 21:09:04)
- 「五百円」レアリティー:普 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:王将 効果:500円玉。本家将棋の王将と同じ。この駒が取られると敗北する。 - うらはく (2025-01-14 23:47:21)
- 「百万円」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:(後述) 効果:100万円。この駒は敵王城の前に移動させることができ、移動させるとお金将棋シリーズの全ての駒が即座に破壊される。 - うらはく (2025-01-14 23:47:38)
- 「岩猫」レアリティー:銀 ステータス:攻撃5/防御3/体力50 移動範囲:女王 効果:岩の猫。ぶつかると砕け散る。直接攻撃以外全てと割合ダメージを無効化する。味方駒ならいくらでも通り抜けることができる。攻撃すると、移動不可になり、次のターン砕けて破壊される。元ネタはにゃんこ大戦争の「ごろにゃん」 - 蚕モドキ (2025-01-14 18:34:09)
- 「突破」レアリティー:銀 ステータス:攻撃9/防御0/体力3 移動範囲:香車 効果:前方の駒を破壊する。移動したら半径2マスの駒を破壊する。(おまけ)ついでに全ての駒のステータス上限を突破させる。(本命) - 名無しさん (2025-01-13 22:42:37)
- 「百三」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果 : 敵の総ステータスが103を超えた場合その超過分のダメージを敵の体力の多い駒(王城を除く)から順に与える。 - 柳上のどじょう (2025-01-12 23:00:50)
- 効果が違いすぎる被り(もう片方に名前付けときます) - うらはく (2025-01-14 23:10:53)
- 「句点」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果 : この駒がいる間、他のコマは一番最初に句点がつくまでの効果しか発揮できない。 - 柳上のどじょう (2025-01-12 22:35:47)
- 「透岩」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:バトル中に新たに生成された敵駒に防御無視の2ダメージを与える。 - 名無しさん (2025-01-12 22:31:28)
- 「晶灬」レアリティー:金 ステータス:攻撃1/防御2/体力2 移動範囲:晶 効果崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう崇めましょう:? - 名無しさん (2025-01-12 20:20:57)
- なんとなく深夜にしか取得できなさそう - 凍った焼肉のタレ (2025-01-13 15:59:29)
- 「駒王」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全て 効果:妄想駒の王様。今までの駒とこれからの駒全ての能力を使える。 - 非公式 (2025-01-12 00:37:20)
- 「サメ」レアリティー:金 ステータス:攻撃100/防御25/体力25 移動範囲:龍王 効果:ステータス合計150シリーズ第12弾(非公式)鮫の周りにはトルネードがあるので周りに3ダメージ(防御無視)で与え、吹き飛ばす。もしかして シャークネード。あと口から防御無視ビームを出し、4ダメージ与える。 - 非公黒鳥式 (2025-01-12 00:19:39)
- 「妨塔」レアリティー:金 ステータス:攻撃-50/防御100/体力100 移動範囲:なし 効果:ステータス合計150シリーズ第11段。デバフをかける塔。効果を受けず、防御を無視されない。周囲3マス以内の敵駒に常時デバフをかけれる(範囲外に出るとデバフの効果は消える)。この駒を右クリックすると色が変わり、デバフの種類も変わる。 - 蚕モドキ (2025-01-11 22:50:27)
- 金色:効果封印 赤色:攻撃力0.5倍 青色:被ダメージ2倍 緑色:毎ターン開始時体力1減少(防御を無視する) 橙色:毎ターン開始時10%の確率で敵駒を確殺(無効不可) - 蚕モドキ (2025-01-11 22:51:13)
- 「鉄駒」レアリティー:鉄(出現率自体は銀、外見は少し暗い銀) ステータス:攻撃3/防御4/体力/2 移動範囲:金将 効果:鉄製の駒。頑丈なので物理的破壊も効果破壊5回当てないと破壊できない。絶対に変化しない。他の効果は普通に効く。 - 名前 (2025-01-11 22:45:46)
- 補足 成ると鋼駒になる。 - 名前 (2025-01-11 22:46:44)
- 「鋼駒」レアリティー:鋼(鉄の色が暗くなっただけ) ステータス:攻撃55/防御/999体力/9 移動範囲:斜め移動の無い金将 効果:鋼鉄製の駒。もっと頑丈になったので物理的破壊、効果破壊、変化が一切効かない。攻撃、防御は減らず、無視や貫通ができない。攻撃した駒を物理的および効果で破壊する。防御面のみ判定が最強となる(いかなる貫通効果も無効化、改変や終焔でも突破不可。流石に永皧までは無理。)通常攻撃以外で体力は減らない。重いのでこの駒を動かすと相手は2回行動できる。 - 名前 (2025-01-11 23:00:29)
- 「或即」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御2/体力1 移動不可 効果 : いまこそお家に或即!! 業界トップクラスのネットワークを使って検知した敵の自動ゴマの攻撃力を0に、効果を無効化して自陣の安全を守ってくれる。 瀬込とは違って増殖の増える能力や腐敗の腐敗化を止められるが、バトル開始時、契約料として自軍の中で体力値が最も多い駒(王城含む)が体力を1支払うのは変わらない。 - 柳上のどじょう (2025-01-11 22:40:17)
- 「補塔」レアリティー:金 ステータス:攻撃-50/防御100/体力100 移動範囲:なし 効果:ステータス合計150シリーズ第10段。バフをかける塔。効果を受けず、防御を無視されない。周囲3マス以内の味方駒に常時バフをかけれる(範囲外に出るとバフの効果は消える)。この駒を右クリックすると色が変わり、バフの種類も変わる。 - 蚕モドキ (2025-01-11 22:28:40)
- 金色:効果無効 赤色:攻撃力2倍 青色:被ダメージ50%軽減 緑色:毎ターン開始時体力1回復(上限をこえる) 橙色:ダメージ、効果以外全て無効 - 蚕モドキ (2025-01-11 22:29:30)
- 「奇審」レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果 : 「ちょっと ちょっと!!今のは無効!!」敵ゴマが成ったときその駒を、成る前の状態/位置に戻す。 こんな卑怯な手段を使っているので当然批判される。よって試合開始時自陣で最も体力の多い駒が1ダメージを喰らう。 - 柳上のどじょう (2025-01-11 21:54:04)
- 「埴足」レアリティー:虹 ステータス:攻撃6/防御7/体力8 移動範囲:女帝 効果: 𝓥𝓪𝓷𝓲𝓽𝓪𝓼 𝓥𝓪𝓷𝓲𝓽𝓪𝓽𝓾𝓶 𝓮𝓽 𝓸𝓶𝓷𝓲𝓪 𝓥𝓪𝓷𝓲𝓽𝓪𝓼 全てが虚しくなった駒。どこまでいこうと虚しいので攻撃した駒を虚しくさせ、5ターン経たないと行動できないようにする。神々やぬにや終末には効かない。逆に言えば毒龍には効く。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-11 18:23:51)
- 文字色うまくできなかった - 凍った焼肉のタレ (2025-01-11 18:24:09)
- #じゃなくて&ですよ。 - NotAPro (2025-01-11 18:27:15)
- 文字色うまくできなかった - 凍った焼肉のタレ (2025-01-11 18:24:09)
- 「行扉」レアリティー:銀 ステータス:攻撃4/防御1/体力1 移動範囲:玉 効果 : "Go to a door!! Can you walk?" 手動移動不可 毎ターンランダムに移動する。ただし、攻撃範囲内に金に関係する駒がいればその駒を狙う。 周囲1マスの駒に危険を知らせて防御を一時的に1上げさせる。 - 柳上のどじょう (2025-01-11 18:17:02)
- 「言語」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:英語の成り(成る方法は本家駒だと師匠のみ)。対応言語が全ての言語になり、任意で変えられるようになる。つまり勉強したい言語が英語以外の人でも使える。もちろん全ての言語なので日本語もある。 - うらはく (2025-01-10 23:36:55)
- 「十連」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御/体力 - 名無しさん (2025-01-10 23:31:53)
- 「十連」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:バトル開始時、王城を含むもっとも体力が高い味方の駒の体力を2削る。その後、ランダムなレアリティーの駒を十体フィールド上に排出する。 - 名無しさん (2025-01-10 23:35:04)
- 「掘掃」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:試合開始時、敵陣以外のランダムな場所に地雷を7個埋める(この地雷はどこにあるか分からない)。この埋まった地雷を敵駒が踏むと、踏んだ駒と埋まっている地雷の周囲1マス以内にいる敵コマ全てに破壊効果を与える。元ネタはマインスイーパー。 - うらはく (2025-01-10 23:22:00)
- 「極端」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御-2147483496/体力1 移動範囲:金将 効果:攻撃力に全振りして防御力がおかしくなった駒。攻撃力は一撃のと同じ効果を持つ。もちろん一発で倒れる。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-10 21:00:59)
- 言い忘れたけど合計ステータス150シリーズ - 凍った焼肉のタレ (2025-01-11 17:43:10)
- 「中立」レアリティー:金 ステータス:攻撃50/防御50/体力50 移動範囲:神獣 効果:合計ステータス150シリーズ駒。スペックが高い。これといった能力はない。(珍しいね) - 凍った焼肉のタレ (2025-01-10 20:57:02)
- 超兵「解せぬ」 - 蚕モドキ (2025-01-10 21:22:57)
- 「消線」レアリティー:虹 ステータス:攻撃10/防御0/体力4 移動範囲:師匠 効果:バトル開始時、敵駒全ての説明文に取り消し線を引いて能力を無効化する。この効果はあらゆる耐性を無視する。 - 名無しさん (2025-01-10 19:27:07)
- 存無「解せぬ」 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-11 17:50:30)
- 「絶対」 レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果 : すべての数字を絶対に絶対値にする駒。 つまり攻撃1の駒が防御5を攻撃すると1-5の絶対値の4ダメージが入る。-1ターンに行動する系のものも、1ターン目にする。もちろん負のステータスも絶対値にする。 この効果は絶対に他のコマの影響を受けない。 - 柳上のどじょう (2025-01-10 19:01:04)
- 「筋肉」レアリティー:金 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:月空 効果:筋肉は裏切らない。何でもパワーで済ませる人。ルールを無視して動き、説明で無敵でもパワーで無視して破壊する。−∞なんかよくわからないので無視するし、避ける駒は、避けれない様にして破壊する。真っ先に王城を狙う。 - 名無しさん (2025-01-10 17:10:37)
- 「猫団」 レアリティー:銀 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果:猫の形をした3色団子 めちゃくちゃサクサク動くようにする駒 この駒を取得するとFPSをいじったり、外部のサイトを埋め込んだり多くのことが出来るようになる。 - 柳上のどじょう (2025-01-09 22:39:28)
- 「強運」レアリティー:金 ステータス:攻撃7/防御7/体力7 移動範囲:盾兵 効果:味方駒が持つ確率が関係するメリット効果が100%発動するようになり、確率が関係するデメリット効果の発動確率が0%になる。確率効果が複数存在する場合、一番強い効果のみが100%発動するようになる。ついでにピックでレア駒が出やすくなる。 - 名無しさん (2025-01-09 18:56:40)
- 「豪運」レアリティー:虹 ステータス:攻撃7/防御7/体力7 移動範囲:輪廻 効果:この駒は強運と同じ効果を持つ。追加効果として、相手の駒のメリット系確率効果の発動確率が0%になる。さらに敵AIと敵の自動移動駒があほな行動しかしなくなり、味方の自動移動駒が最適な動きをするようになる。 - 名無しさん (2025-01-10 09:28:23)
- 「超魔」レアリティー:金 ステータス:攻撃99防御3/体力48 移動範囲:女王+騎馬の左半分 効果:ステータス合計150シリーズ第7段。力が増した逝魔。受けるダメージを90%軽減し、致死ダメージの受けたときに一度だけ体力を最大まで回復する。攻撃時、対象を耐性を無視して破壊する。攻撃対象の名前に「聖」、「月」など光や正義に関係ある文字が入っているなら、その駒の耐性の強度に関わらず破壊する。体力が最大体力の80%以下のとき、攻撃力を2倍にする。 - 蚕モドキ (2025-01-09 18:10:51)
- 「超月」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御48/体力3 移動範囲:女王+騎馬の右半分 効果:ステータス合計150シリーズ第6段。強化された月空。他の駒の効果を受けない。攻撃時、相手の防御や効果を無視する。攻撃対象の名前に「邪」、「魔」など闇や悪に関係ある文字が入っているなら、その駒を耐性を無視して排除する。30%の確率で与えるダメージを10倍にする。 - 蚕モドキ (2025-01-09 18:10:31)
- 「乱書」 レアリティー:普 ステータス:攻撃?/防御?/体力? 移動 : ? 効果:毎ターンランダムに2つ盤上にある漢字を組み合わせて駒名を作る。 駒名がすでにあるものになったとき、駒名生成をやめ、その駒と同じ挙動をするようになる。 - 柳上のどじょう (2025-01-08 18:07:01)
- 「∞」レアリティー:虹 ステータス:攻撃∞/防御∞/体力∞ 移動範囲:全て 効果:4つ目の∞(非公式調べ)。∞を1とか低い数に定義している駒は∞を∞と定義させる。あと全ての駒(敵も)のステータスを∞にする。 - 非公式 (2025-01-07 19:33:47)
- 「甘蕉」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:バナナ。味方はこの駒に対して攻撃できる。この駒を破壊した駒の体力を877回復させる。(最大値以上に回復できる)破壊されると周囲一マスの何処かに蕉皮を生成する。 - 名無しさん (2025-01-07 17:35:22)
- 「蕉皮」レアリティー:普 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:バナナの皮。この駒を踏んだ(攻撃した)駒は転んで移動できなくなる。 - 名無しさん (2025-01-07 17:39:40)
- 「1111111111111666111111999991166611111999999999661111122266261222111126266626662211112622666266621111226666222221111111666666621111222229222921111222222292229112662222229999911266611929996969221612199999999922112229999999992212229999999111111211999911111111」 レアリティー:金 ステータス:攻撃1111111111111666111111999991166611111999999999661111122266261222111126266626662211112622666266621111226666222221111111666666621111222229222921111222222292229112662222229999911266611929996969221612199999999922112229999999992212229999999111111211999911111111/防御1111111111111666111111999991166611111999999999661111122266261222111126266626662211112622666266621111226666222221111111666666621111222229222921111222222292229112662222229999911266611929996969221612199999999922112229999999992212229999999111111211999911111111/体力1111111111111666111111999991166611111999999999661111122266261222111126266626662211112622666266621111226666222221111111666666621111222229222921111222222292229112662222229999911266611929996969221612199999999922112229999999992212229999999111111211999911111111 移動 : 玉 効果:鞠男素数 移動するたびに元いたマスに「鞠男」を生成する - 柳上のどじょう (2025-01-07 13:29:35)
- 「抵抗」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御99999/体力99999 移動範囲:なし 効果:「もがけ、もがいてもがき続けろ。きっと救いはやって来る。」この駒は「盾」と同じ耐性を所持している。 - 蚕モドキ (2025-01-07 12:32:40)
- 「ℵ∞のベキ集合(2^ℵ∞文字)」ステータス:全部ℵ∞ 移動範囲:ℵ∞ 効果:無限の中でムチャクチャでかい無限。この駒が一瞬でもデータとして存在したらその瞬間から他の敵駒の∞という数を全て-∞という数値に書き換えるプログラムが永遠に実行される。このプログラムを書き換えるには、URLの暗号と同じ物を解かないといけない。 - Maricra (2025-01-07 11:32:42)
- 「洋墨」 レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御∞/体力∞ 移動不可 効果:裏ボスステージに到達時「決意」を保持していると、特殊ステージとして登場。 undertale/deltarune及びそのAUが元ネタになった駒を召喚してくる。 ちなみに洋墨はインクという意味。 - 柳上のどじょう (2025-01-06 22:54:39)
- 「小歩」レアリティー:並 ステータス:攻撃1.00/防御0/体力10 移動範囲:輪廻 効果:小さい歩。小さいので攻撃を50%で避ける。 - 非公式(歩を作る人) (2025-01-06 22:51:41)
- 「中華」レアリティー:银 ステータス:攻撃333/防御333/体力334 移動範囲:周囲2マス 効果:这部作品很强 当该棋子出来时,所有棋子的体力变为1,防御力变为1一次性。(この駒は強いニダ この駒が出てくると全ての駒の体力を一防御を使い捨ての1にするニダ) - 非公式 (2025-01-06 22:47:56)
- 「しんぱん」レアリティー:並 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:無し 効果:何にでも平等な審判。賄賂を - 名無しさん (2025-01-06 22:27:12)
- 貰わないかわりに味方にも反応する - 非公式 (2025-01-06 22:28:07)
- 「ひらがな」れありてぃ: こもん すてえたす : こうげき ぜろ/ぼうぎょ ぜろ/たいりょく いち こうか : このこまは むてきだが いどうが できない 「かんじ」「すうじ」「あるふぁべっと」と いちぶの きごうを よめないひとのために ひらがなに する。もちろん こまの なまえも。 - やなぎうえのどじょう (2025-01-06 20:48:39)
- 「強盗」レアリティー:金 ステータス:攻撃10/防御0/体力3 移動範囲:魔獣 効果:「強盗だ!金を出せ!」強盗。効果で変化しない。攻撃時、与えたダメージと同じだけ自身の体力を回復する。ただし、「瀬込」や「警察」などの防犯や護衛を連想する名前をした駒がいるとき、その駒の敵味方関係なく捕まり、即座に破壊される。ナイフを持っている為攻撃力が非常に高い。 - 蚕モドキ (2025-01-06 19:31:45)
- 「合体」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:駒を合体させる駒。味方駒を2つ選択することで2つの駒のステータス、移動範囲、効果を足した駒を生成する。名前は始めに選択した駒を一文字目にして両駒の頭文字にする。ただし、「剣」と「盾」を選択した際、選択順がどうであろうと名前は「県盾」になる。駒を合体させたあと、この駒は死ぬ。 - 蚕モドキ (2025-01-05 21:32:38)
- 「砂袋」レアリティー:金(白) ステータス:攻撃0/防御0/体力100000000 移動範囲:なし 効果:ただのサンドバッグ。変化しない。 - 蚕モドキ (2025-01-05 21:08:28)
- 「将棋」レアリティー:普 ステータス:攻撃99/防御99/体力∞ 移動範囲:女王 効果:将棋。毎ターン開始時本将棋の駒をランダムな場所に生成するそして20ターン目開始時敵の駒を全て銀将・金将・飛車・竜王・竜馬どれかに変える - nanasi (2025-01-05 11:38:58)
- 巨駒シリーズ(飛車と角行はすでにある) - うらはく (2025-01-05 01:53:29)
- 「巨歩」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:前方3×3マス 効果:巨大な歩兵。最近の妄想駒では数少ない(多分)能力が無い駒。だがステータスと移動範囲の暴力でどうにかする。成ると「巨金」になる。 - うらはく (2025-01-05 01:54:17)
- 「巨香」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:前方無限(幅3マス) 効果:巨大な香車。最近の妄想駒では数少ない(多分)能力が無い駒。だがステータスと移動範囲の暴力でどうにかする。成ると「巨金」になる。 - うらはく (2025-01-05 01:54:49)
- 「巨桂」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:桂馬の移動出来るそれぞれのマスとその周囲3マス 効果:巨大な桂馬。最近の妄想駒では数少ない(多分)能力が無い駒。だがステータスと移動範囲の暴力でどうにかする。成ると「巨金」になる。 - うらはく (2025-01-05 01:55:16)
- 「巨銀」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:周囲1マス全て+周囲2マス目の左上から右上の5マス+周囲2マス目の斜め後ろ(分かりづらい) 効果:巨大な銀将。最近の妄想駒では数少ない(多分)能力が無い駒。だがステータスと移動範囲の暴力でどうにかする。成ると「巨金」になる。 - うらはく (2025-01-05 01:55:40)
- 「巨金」レアリティー:銀 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:周囲1マス全て+周囲2マス目の左上から右上の5マス+周囲2マス目の横と後ろ 効果:巨大な金将。最近の妄想駒では数少ない(多分)能力が無い駒。だがステータスと移動範囲の暴力でどうにかする。 - うらはく (2025-01-05 01:55:57)
- 「巨竜」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御0/体力∞ 移動範囲:女王(チェスのクイーン)の移動範囲(幅3マス) 効果:巨大な竜王、竜馬。最近の妄想駒では数少ない(多分)能力が無い駒。だがステータスと移動範囲の超暴力でどうにかする。もはやなにこれ。 - うらはく (2025-01-05 01:56:11)
- 「範攻」レアリティー:銀 ステータス:攻撃3/防御0/体力5 移動範囲:輪廻 効果:範囲攻撃できる駒。攻撃時、周囲1マス以内の敵駒にも3ダメージを与える。 - 蚕モドキ (2025-01-04 21:08:25)
- 「海揉」レアリティー:紅 ステータス:攻撃0/防御0/体力1 移動範囲:なし 効果:バトル開始時、全ての敵駒は海老を揉む。(行動不能にする) BGMもエビ揉めにする。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-04 16:47:50)
- 「雨御」レアリティー:虹 ステータス:攻撃99/防御0/体力1(実質∞) 移動範囲:輪廻 効果:攻撃した際、対象を破壊する。この駒が敵駒によって破壊された際、「破壊された」事実をなかったことにし、3ターン前に原因の駒を破壊していたことにする。この効果はあらゆる耐性を無視する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-04 09:19:31)
- 破壊された事実をなかったことにした際、対象の駒の一番近い位置に出現します。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-04 09:20:31)
- 「巨盾」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御149/体力1 移動範囲:輪廻 効果:ステータス合計150シリーズ第5弾。でっかい盾を持っている駒。重いので引きずるので精一杯。防御を無視されず、直接攻撃によるダメージ以外全てを無効化する。この駒は攻撃することができない。盾がデカすぎるあまり周囲1マス以内への敵駒からの攻撃を全てこの駒が食らう。死亡時持っていた盾が倒れ、前方の3×3の範囲内の駒を物理的に破壊し、2マス前の前方に「大盾」を生成する。 - 蚕モドキ (2025-01-04 08:49:51)
- 「大盾」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御100000/体力100000 移動範囲:なし 効果:でけえ盾。デカすぎるあまりこの駒は3×3の範囲を占領する。効果を受けなく、いかなる方法でもこの駒を移動させることはできない。一応壊せなくはない。 - 蚕モドキ (2025-01-04 08:50:29)
- 「生成機」レアリティー:虹 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:移動不可 効果:将棋ライクのステージ生成AI。この駒は全モードクリア後、表ノーマルか表ハードのステージ14をクリア後にピックされる。次のステージは「将棋ライクステージ生成AI」によって作られた終末が出てくるステージ15とは異なるステージ15をランダムに生成してくる。以降も、ステージ14と同等レベルのステージを無限に生成してくる。これらのステージでは、ピックをする度に1番古い駒から交換されていく(具体的には生成ステージ15クリア後のピックは最初のピックの駒と入れ替わり、生成ステージ16クリア後のピックはステージ1クリア後のピックと入れ替わり...みたいな感じ)。この駒自体は盤面には干渉しない(当たり判定などがない)。将棋ライクにエンドレスモードを実装してくれる最高のAI。 - うらはく (2025-01-04 01:35:58)
- 「拮抗」レアリティ : 虹 ステータス : 攻撃0/防御0/体力1 移動不可 効果 : 互いのステータスのを総和を拮抗させたい駒 両陣営のステータスの総和を算出し(∞は100)、少ない方にその差分の駒を生成する。 - 柳上のどじょう (2025-01-03 15:26:02)
- 古将棋よりいくつか - 名無しさん (2025-01-02 20:25:59)
- 「獅子」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:周囲2マス(玉将の動きを2回できる) 効果:なし - 名無しさん (2025-01-02 20:30:43)
- 獅王... - 名無しさん (2025-01-03 09:52:32)
- 「奮迅」レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御1/体力1 移動範囲:周囲3マス(玉将の動きを3回できる) (オリジナルと動き微妙に違いますがなんか見劣りするので……)効果:なし - 名無しさん (2025-01-02 20:35:55)
- 「大将」 レアリティー:金 ステータス:攻撃2/防御1/体力1 移動範囲:縦横にどこまでも(駒を飛び越えられる) 効果:移動した際飛び越した駒全てに1ダメージを与える。王城には隣接していないと殴れない。 - 名無しさん (2025-01-02 20:40:28)
- 「醉象」レアリティー:銅 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:真下を除く周囲7マス 効果:なし - 名無しさん (2025-01-02 20:42:38)
- もう合ったような... - NotAPro (2025-01-03 09:13:52)
- 「太子」レアリティー:銀 ステータス:攻撃1/防御0/体力1 移動範囲:周囲1マス 効果:他の駒の影響を受けない。この駒が残っていれば王城が落ちても続行できる。AIはコモンレアの駒と認識する(王城が落ちたら王城とみなされる)。 - 名無しさん (2025-01-02 20:46:40)
- 「奔王」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:縦横にどこまでも(クイーンと一緒) 効果:なし - 名無しさん (2025-01-02 20:37:37)
- 奮迅は獅子の、大将は奔王の、太子は醉象の成駒。 本来は獅子は麒麟(斜め1マスと縦横に飛び越えて2マス)の、奔王は鳳凰(縦横1マスと斜め飛び越えて2マス)の成駒でもある - 名無しさん (2025-01-02 20:52:30)
- 「獅子」レアリティー:銀 ステータス:攻撃2/防御0/体力1 移動範囲:周囲2マス(玉将の動きを2回できる) 効果:なし - 名無しさん (2025-01-02 20:30:43)
- 「同化」レアリティー:虹 ステータス:攻撃0/防御0/体力∞ 移動範囲:なし 効果:他の駒の能力を受けず、攻撃によって受けるダメージを0にする。自身の周囲1マス以内の駒を同化にする。王城も同化する。神々も同化する。一撃も五条もぬにも毒龍も同化する。そこのあなたも同化する。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-02 18:17:28)
- 「朝露」レアリティ : 金 ステータス : 攻撃∞/Lv.19/体力92 移動範囲 : 玉 効果 : 某人力TAS 手動移動不可 毎ターンランダムに移動する(攻撃範囲内の敵を優先) すべての攻撃を受けた時周囲1マスに移動して回避した上で反撃する。(周囲が埋まっているときは攻撃を無効化する) - 名無しさん (2025-01-02 16:49:21)
- 「超重」レアリティー:金 ステータス:攻撃0/防御50/体力100 移動範囲:上下左右1マス 効果:ステータス合計150シリーズ第4弾。超重量級装備を着ている駒。直接攻撃によるダメージ以外全てと割合ダメージを無効化する。受けるダメージを90%軽減する。移動時、周囲2マス以内の敵駒を破壊する。攻撃時、対象を物理的に破壊する。体力が最大体力の50%以下のとき、防御力が2倍になる。 - 蚕モドキ (2025-01-02 14:40:19)
- 「臭缶」レアリティ : 金 ステータス : 攻撃0/防御0/体力1 移動範囲 : 銀 効果 : 世界で最も臭い缶詰 毎ターン開始時周囲3マスの駒が気絶する(3ターン行動不能) - 柳上之泥鰌 (2025-01-02 11:11:44)
- 「金花」レアリティー:銀 ステータス:攻撃6/防御0/体力2 移動範囲:なし 効果:*キミの いちばんの トモダチさ! 致死量のダメージを受けた際に、一度だけ体力1で耐える。毎ターン、花のたm…なかよしカプセルを送りつけてランダムな敵1体に6ダメージを与える。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-02 10:17:37)
- 「巨花」レアリティー:金 ステータス:攻撃12/防御30/体力80 移動範囲:なし 効果:*キミは ほんとうに バカだね。 「金駒」がいる状態でレベル14をクリアすると特殊ステージに行く。そこでこの駒となり、敵になる。 バトル開始時、敵の駒を全て破壊し(王城含む)、「決意」を敵に召喚する。(尚この際、「決意」が破壊されると敗北するようになる。)毎ターン、「花弾」か「葉行」か「自爆」か「茎中」を召喚し、ランダムな敵駒1体に浴びせる。7ターン毎に、取り込んだソウルの攻撃を浴びせる。6つのソウル攻撃をクリアすると、この駒の防御力を0にする。 - 凍った焼肉のタレ (2025-01-02 10:26:40)
- 「防御」レア金 ステータス攻撃1、防御2、体力2 移動範囲:味方の場所 王城と入れ替わり、敗北条件をこのコマが破壊されたに変える移動したらもとの場所にもとの味方を出す - Σ13 (2024-11-05 21:10:52→2024-11-06 15:07:12)
- 「銀集」レアリティー:金 ステータス:攻撃99/防御9/体力17 移動範囲:女帝 効果:攻撃後周囲1マスと対象を破壊(できなかったら豚兵化)、審判能力、毎ターン開始時目の前に1だmr-時) - Σ13 (2024-11-05 21:02:33)
- 「銀王」レアリティー:白 ステータス:攻撃99/防御∞/体力∞ 移動範囲:チェスクイーン 効果:自動2回+手動2回、攻撃後対象破壊、効果無効化高価硬貨、魔女に攻撃が利かない(意味ない)、4ターンに一度兔庭の体力を全快にする。 - Σ13 (2024-11-05 21:08:34)
- 「黒鳥」レアリティー:ゴールド ステータス:攻撃3/防御0/体力6 移動範囲:騎兵と同じ
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!