UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(UNI2)攻略wiki

各種細かいフレームの調べ方集

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
+ 目次


概要

本ページでは主に編集者や調査者用に細かいフレームの調査方法をメモしていくためのモノである。

各種無敵の調査方法

頭無敵、全身無敵

ハイドj.2Cが発生28F、最速発生で有利Fが+7Fのため、
トレーニングモードのリバーサル行動のディレイ設定を20Fにすればその後のj.2Cの隙間が1Fになる。
そのため、j.2C > 最速j.2Cとすれば頭無敵がどのタイミングからあるか調査可能。
計算式としては28-7-打ち勝った時のディレイ設定値=各種無敵のフレームが算出できる。
例:ハイド3Cの場合、ディレイ設定値が14Fの時に打ち勝ったため
  28-7-14=7 で頭無敵は発生から7Fであると分かる。


ガード硬直の調査方法

調査したい攻撃をガードさせる>CS+1Fで調査可能
つまり、ハイド5Bをガードさせる>即CSするとフレームメーターに+14Fと出るので、そこに+1して15Fがガード硬直になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー