UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(UNI2)攻略wiki

ハイド

最終更新:

seles

- view
だれでも歓迎! 編集
基本情報/コンボ/基本戦術

今度は置いていかれて1人なんじゃねぇ、
これはオレの『意思』だからな!

プロフィール


幾重にも重なった偶然に翻弄される少年
ハイド CV:木村 良平

能力:漆黒のEXS「ヴォイドレッド」
武器名:断裂の免罪符(インスレーター)
身長:171cm
体重:55kg
誕生日:4月14日
血液型:O型
BGM:Scraper Sky High

このキャラってどんなキャラ?

弾、突進、ノーゲージ無敵技の所謂三種の神器が揃っており、触るだけなら非常に扱いやすいキャラ。
強みは
  • コンボを詰めていけばノーゲージの火力、運び性能が他キャラに比べて高め
  • 常時通常技で削りがついており、コマンド技等にも他キャラより多めの削りがついているためガードさせているだけで火力が出る
  • 有利フレームを取れる連携が比較的多く、暴れ潰しのリターンも高いためガードさせた時に相手が動きにくい
  • 扱いやすい技が多く、用途が分かりやすい為動かしやすい
  • 弾や突進があるためどの距離にいても、やる事がなくなったといったような事が少ない
といったように、扱いやすく、火力も高いバランスの良いキャラである。


ヴォーパル特性

5FFのダメージが増加、硬直が5F短縮
ic5FFのダメージが増加、硬直が5F短縮、発生が2F向上
DC・5FF・2FF・22Xの削りダメージが増加

とりこれ


技性能

コマンドリスト

+ クリックして展開
分類 技名 コマンド
特殊技 -- --
-- --
フォースファンクション -- --
必殺技 -- -- (IC対応技)(EX可)
↳派生技 ↳--
EX専用必殺技 -- --
インフィニットワース -- ←↙↓↘→D
インフィニットワースイグジスト -- A+B+C+D

テーブル表記の説明

+ クリックして展開
技:攻撃の種類 必殺技は対応ボタンを記載する 表記については略称表記一覧・格ゲー用語集 を参照
画像:技のモーション画像など
判定:上段・中段・下段・投げの判定 初段のみ中段などの技の場合は 中段(1) 上段(2~) などで記載
ダメージ:攻撃のベースダメージ 多段技は全ヒット時のダメージを書く
補正:コンボでつなげた際に下がるダメージ補正
キャンセル:キャンセル可能な行動 通常技などで特筆すべきものがなければ記載なし 空振りCSなどが可能な場合はCS ガードされて可能な場合はCS(ガード) ヒット時のみ可能な場合はCS(ヒット)
発生:攻撃判定が発生するまでのフレーム
全体:技の動作完了までのフレーム
硬直差:ガードされた際の相手との硬直フレーム差
属性:空中属性、足元属性などの相手の位置によって攻撃が当たらない属性や無敵関連の記載
備考:その他備考があれば記載 // 攻撃ヒット時の膝崩れ 浮く 尻もち 壁バウンド 

地上通常技

+ クリックで展開
地上通常技 コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
5A 200 上段 打撃 7F 24F -6F N




5B 570 上段 打撃 9F 30F -6F N




5C 690 上段 打撃 12F 35F -6F N




ic5C 780 上段 打撃 23F 44F +1F N




2A 150 下段 打撃 5F 18F -2F N




2B 490 上段 打撃 10F 27F -2F N




2C 620 下段 打撃 12F 33F -6F N




6B 1030 上段 打撃 (1)08F
(2)20F
42F -5F (1)N
(2)SP




3B 540 下段 打撃 9F 35F -9F N




3C 780 上段 打撃 9F 33F -7F N




空中通常技

+ クリックで展開
空中通常技 コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
JA 176 中段 打撃 9F
[24F]
23F
[38F]

[+2F]
N




JB 410 中段 打撃 11F
[26F]
30F
[38F]

[+3F]
N




JC 580 中段 打撃 13F
[27F]
34F
[38F]

[+6F]
N




icJC 750 中段 打撃 21F
[35F]
36F
[38F]

[+14F]
N




J6C 510 中段 打撃 12F
[26F]
33F
[38F]

[+5F]
N




J2C 573 中段 打撃 14F
[28F]
36F
[38F]

[+7F]
N




ダッシュ技

+ クリックで展開
ダッシュ技 コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
DB 620 上段 打撃 10F 23F -2F SP




DC 810 上段 打撃 15F 45F -8F SP




フォースファンクション

+ クリックで展開
FF コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
BC 1250
[1350]
上段 打撃 20F
48F
[43F]
-11F
[-6F]
SP




icBC 1450
[1550]
中段 打撃 32F
[30F]
60F
[53F]
-11F
[-6F]
EX




2BC 921 上段 飛び道具 14F 52F -12F SP




ic2BC 1298 上段 飛び道具 14F 62F -2F SP




共通行動

+ クリックで展開
共通行動 コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
--- 投げ --- 投げ 投げ 4F 30F --- キャンセル不可
---
--- AB - 上段 打撃 - - -4F CS IW IWE CVO
---
--- バックステップ - 非攻撃 - - ---F - -
---

必殺技

+ クリックで展開

円環ノ凶渦(ブラックオービター)

236X コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
236A 810 上段 飛び道具 13F 42F -7F (UNQ)、(CS)
236B 11F 44F -11F




236C 1518 上段 飛び道具 8F 32F +28 (CS)




236X_6A 552 上段 飛び道具 17F 50F -3F (EX)




236X_6B 720 上段 打撃 22F 54F -8F (EX)




236X_236C 1590 上段 飛び道具 8F 33F +8 (CS)





紅纏イシ闇ノ翼(レッドクラッドクレイヴァー)

623X コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
623A 1433 上段 打撃 5F 51F -24F EX、(CS)




623B 1763 上段 打撃 6F 71F -27F [CS]




623C 2016 上段 打撃 5F 68F -38F [CS]





虚空ヲ分ツ断層(ベイカントシフト)

214X コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
214A 450 上段 打撃 11F 49F -21F (UNQ)、(EX)
214A_4X 600 上段 打撃 15F -8~+1F (UNQ)、(EX)
214A_4X_4X 950 上段 打撃 19F -14~-9F (EX)




214B 450 上段 打撃 11F 58F -30F (UNQ)、(EX)
214B_4X 600 上段 打撃 15F -8~+1F (UNQ)、(EX)
214B_4X_4X 950 上段 打撃 19F -16~-9F (EX)




214C 2190 上段 打撃 5F 40F -11F [CS]





地ヲ穿ツ影(シャドウスケア)

22X コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
22A 1518 (1)下段
(2)上段
(1)打撃
(2)飛び道具
(1)11F
(2)15F
45F -6F (EX)




22B 1537 (1)下段
(2)上段
(1)打撃
(2)飛び道具
(1)22F
(2)26F
49F (1)-8F
(2)+1F
(EX)




22C 1838 (1)下段
(2)上段
(1)打撃
(2)飛び道具
(1)14F
(2)16F
49F +13~58F CS





深淵ニ咲ク黒蓮(ダークロータス)

J236X コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
J236A 1292 上段 (1)打撃
(2)飛び道具
(1)09F
(2)37F
53F EX
J236B (1)09F
(2)38F
54F




J236C 1707 上段 飛び道具 14F 27F -





禍招セシ猩紅ノ禊(ベイルブリンガー)

236BC コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
236BC 2077 上段 打撃 7F 82F -29F [CS]





終焉ヘ誘ウ螺旋ノ檻(ジャイルボルテクス)

IW コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
41236D 2433 上段 打撃 8F 92F -18F -





天地斬リ裂ク荒神ノ咆哮(レイジングロア)

IWE コマンド ダメージ ガード 属性 発生 全体 硬直差 キャンセル
ABCD 3760 上段 打撃 15F 67F -25F -





ver変更点

+ クリックして展開
  • UNI2v1.10
+ クリックして展開

  • UNI2v1.21
+ クリックして展開


3stepで分かるこのキャラのとりあえずこれ!
step1 技を知ろう
step2 立ち回りを知ろう
step3 触った後を知る

+ ...

関連リンク集

+ タグ編集
  • タグ:
  • #キャラクター
  • #キャラ攻略
  • #ハイド
記事メニュー
ウィキ募集バナー