公式ページのキャラクター詳細ページにあるキャラの台詞 をいれる……!
目次
+ | クリックして展開 |
プロフィール
能力:
武器名:
身長:
体重:
誕生日:
血液型:
キャラクター性能
このキャラってどんなキャラ?
とりこれ
技性能
+ | クリックで展開 |
立ち回り
+ | クリックで展開 |
テクニック
+ | クリックで展開 |
コンボ
+ | クリックで展開 |
ver変更点
+ | クリックして展開 |
公式ページのキャラクター詳細ページにあるキャラの台詞 をいれる……!
+ | クリックして展開 |
|
能力:
武器名:
身長:
体重:
誕生日:
血液型:
+ | クリックで展開 |
キャラクター特性テーブル表記の説明
技:攻撃の種類 必殺技は対応ボタンを記載する 表記についてはwiki内に於ける記載ルール及び略称表記 を参照
画像:技のモーション画像など 判定:上段・中段・下段・投げの判定 初段のみ中段などの技の場合は 中段(1) 上段(2~) などで記載 ダメージ:攻撃のベースダメージ 多段技は全ヒット時のダメージを書く 補正:コンボでつなげた際に下がるダメージ補正 キャンセル:キャンセル可能な行動 通常技などで特筆すべきものがなければ記載なし 空振りCSなどが可能な場合はCS ガードされて可能な場合はCS(ガード) ヒット時のみ可能な場合はCS(ヒット) 発生:攻撃判定が発生するまでのフレーム 全体:技の動作完了までのフレーム 硬直差:ガードされた際の相手との硬直フレーム差 属性:空中属性、足元属性などの相手の位置によって攻撃が当たらない属性や無敵関連の記載 備考:その他備考があれば記載 // 攻撃ヒット時の膝崩れ 浮く 尻もち 壁バウンド 通常技
ダッシュ技
特殊技
必殺技236X(必殺技名)
フォースファンクション
その他
ヴォーパル特性 |
+ | クリックで展開 |
近距離中距離遠距離 |
+ | クリックで展開 |
崩し起き攻め固め |
+ | クリックで展開 |
略称表記
各種始動コンボについて
始動時の状況や距離でパーツが異なったり、ダメージ重視かグリッド重視、起き上がり時の位置をどうするかで取捨選択が必要となるため
記載しているコンボはあくまで一例となります よく出てくるコンボパーツなどはあるため、始動時にどこまで入るのか目安にしてください ★をがついているコンボは入門として使ってみてください 2A始動[部分編集]
〇〇始動
ここに何か説明を入れる
|
+ | クリックして展開 |
|
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!