UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(UNI2)攻略wiki
リンネ
最終更新:
seles
……それでも行かねばならない。
『兄』との決着のために
目次
プロフィール
ハイドの前に現れる“邂逅の少女”
リンネ CV:佐倉 綾音
能力:疾駆のEXS『スピードスター』
武器名:無銘/名無
身長:141cm
体重:34kg(69/50/72)
誕生日:3月18日
血液型:AB
キャラクター性能
このキャラってどんなキャラ?
とりこれ
技性能
+
|
クリックで展開 |
キャラクター特性
テーブル表記の説明
技:攻撃の種類 必殺技は対応ボタンを記載する 表記については 略称表記一覧・格ゲー用語集 を参照
画像:技のモーション画像など
判定:上段・中段・下段・投げの判定 初段のみ中段などの技の場合は 中段(1) 上段(2~) などで記載
ダメージ:攻撃のベースダメージ 多段技は全ヒット時のダメージを書く
補正:コンボでつなげた際に下がるダメージ補正
キャンセル:キャンセル可能な行動 通常技などで特筆すべきものがなければ記載なし 空振りCSなどが可能な場合はCS ガードされて可能な場合はCS(ガード) ヒット時のみ可能な場合はCS(ヒット)
発生:攻撃判定が発生するまでのフレーム
全体:技の動作完了までのフレーム
硬直差:ガードされた際の相手との硬直フレーム差
属性:空中属性、足元属性などの相手の位置によって攻撃が当たらない属性や無敵関連の記載
備考:その他備考があれば記載 // 攻撃ヒット時の膝崩れ 浮く 尻もち 壁バウンド
通常技
技 |
画像 |
判定 |
ダメージ |
補正 |
キャンセル |
属性 |
発生 |
全体 |
硬直差 |
5A |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
200 |
94% |
EX(ヒット),CS,派生 |
打撃 |
-F |
-F |
-F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
2A |
「画像(小さめで)」 |
下段 |
200 |
94% |
|
打撃 |
-F |
-F |
-F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
5C |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
200 |
94% |
|
打撃 |
-F |
-F |
-F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
IC5C |
「画像(小さめで)」 |
中段 |
200 |
94% |
|
打撃 |
-F |
-F |
-F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
ダッシュ技
技 |
画像 |
判定 |
ダメージ |
補正 |
キャンセル |
属性 |
発生 |
全体 |
硬直差 |
66B |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
--- |
--% |
EX(ヒット),CS,派生 |
打撃 |
-F |
-F |
-F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
特殊技
技 |
画像 |
判定 |
ダメージ |
補正 |
キャンセル |
属性 |
発生 |
全体 |
硬直差 |
6B |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
600 |
88% |
EX(ヒット),CS,派生 |
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
3C |
「画像(小さめで)」 |
下段 |
600 |
94% |
|
打撃 頭無敵 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
必殺技
236X(必殺技名)
技 |
画像 |
判定 |
ダメージ |
補正 |
キャンセル |
属性 |
発生 |
全体 |
硬直差 |
A版 |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
200 |
94% |
EX(ヒット),CS,派生 |
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
B版 |
「画像(小さめで)」 |
下段 |
200 |
94% |
|
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
C版 |
「画像(小さめで)」 |
下段 |
200 |
94% |
|
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
フォースファンクション
技 |
画像 |
判定 |
ダメージ |
補正 |
キャンセル |
属性 |
発生 |
全体 |
硬直差 |
FF |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
xxx |
xx% |
EX(ヒット),CS,派生 |
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
2投げ |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
xxx |
xx% |
|
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
2FF |
「画像(小さめで)」 |
上段 |
xxx |
xx% |
|
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
その他
技 |
画像 |
判定 |
ダメージ |
補正 |
キャンセル |
属性 |
発生 |
全体 |
硬直差 |
投げ |
「画像(小さめで)」 |
投げ |
xxx |
xx% |
x |
投げ |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
2投げ |
「画像(小さめで)」 |
下段 |
xxx |
xx% |
|
投げ |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
AB |
「画像(小さめで)」 |
下段 |
xxx |
xx% |
|
打撃 |
-F |
--F |
--F |
何かここに補足や小ネタを書く
適当に何かを書く |
ヴォーパル特性
|
立ち回り
テクニック
コンボ
+
|
クリックで展開 |
略称表記
+
|
クリックして展開 |
- ダメージ表記について
- コンボの構成上VP状態やカウンターを必要としないコンボについては通常状態でのダメージを記載
- 数字+A/B/C
方向キーの入力をパソコンのテンキーに例えて表記する格闘ゲームの一般的な略称表記の1つ、詳しくは「格闘ゲーム テンキー」で検索。
- 数字+jc
- ジャンプキャンセルのこと、本作品はコンボ中に1度だけジャンプキャンセルを行うことができる。
- 特に数値記載がない場合は大体9jcと考えていい。
- dl
- ディレイのこと、意図的にわずかに遅らせて技をキャンセルする。(初級者向けコンボでは使用しない)
- 6D
- 共通システムであるアサルトのこと、かつそれを地上で使用した際の表記。
- J6D
- 共通システムであるアサルトのこと、かつそれを空中で使用した際の表記。(初級者向けコンボでは使用しない)
- CS
- ヴォーパル状態で使用可能なチェインシフトのこと、コマンドは「Dを2回押し」となる。
- IW
- EXSゲージを200%消費して使用可能な超必殺技であるインフィニットワースのこと、コマンドは「41236+D」となる。
- IWE
- 体力30%以下でEXSゲージを200%消費して使用可能な超必殺技であるインフィニットワースイグジストのこと、コマンドは「ABCDを同時押し」となる。
- AB
|
各種始動コンボについて
始動時の状況や距離でパーツが異なったり、ダメージ重視かグリッド重視、起き上がり時の位置をどうするかで取捨選択が必要となるため
記載しているコンボはあくまで一例となります
よく出てくるコンボパーツなどはあるため、始動時にどこまで入るのか目安にしてください
★をがついているコンボは入門として使ってみてください
2A始動
始動について備考があれば
+
|
クリックして展開 |
- ★2A>2A>5B>6B>6C>2C>3C>j.c>j.[B]>j.2C>66C>214A>22B //記載例
- ダメージ/ゲージ回収(VP時):xxxx/xx (xxxx/xx) // ここの記載はキャラによっていろいろ変わるため適宜で
- 状況限定の場合はこちらに記載
コンボの要点などを記載
-
- ダメージ/ゲージ回収(VP時):xxxx/xx (xxxx/xx) // ここの記載はキャラによっていろいろ変わるため適宜で
- 状況限定の場合はこちらに記載
コンボの要点などを記載
|
〇〇始動
ここに何か説明を入れる
+
|
クリックして展開 |
- ★
- ダメージ/ゲージ回収(VP時):xxxx/xx (xxxx/xx) // ここの記載はキャラによっていろいろ変わるため適宜で
- 状況限定の場合はこちらに記載
コンボの要点などを記載
|
|
ver変更点
+
|
クリックして展開 |
+
|
クリックして展開 |
v1.00
個別の調整を書く
|
|
旧テンプレ
関連リンク集