会津郡中荒井組出尻村

「会津郡中荒井組出尻村」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

会津郡中荒井組出尻村 - (2020/03/08 (日) 08:08:14) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

陸奥国 [[会津郡]] [[中荒井組>会津郡中荒井組]] &ruby(いでしり){出尻}村 &blanklink(大日本地誌大系第31巻){https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1179202} 47コマ目 #expand(500){{{ 府城の西に当り行程1里24町。 家数8軒、東西50間・南北1町。 四方&ruby(たんぼ){田圃}なり。 東45間舘村の界に至る。その村は辰巳(南東)に当り2町余。 西33間・北50間、共に台村の界に至る。その村は北に当り1町20間余。 南1町宮下村の界に至る。その村まで4町20間。 *山川 **蓼川 村より1町申(西南西)の方にあり。 宮下村の境内より来り、北に流るること1町余、和泉村の境内に入る。 **清水 村より1町未申(南西)の方にあり。 周10間計。 &ruby(せきじ){昔時}蒲生氏郷夏月放鷹してここに至り、この水を&ruby(きく){掬}してその味を賞せり。因て寛文中(1661年~1673年)までは四囲に柵木をまはせしとぞ。 *古蹟 **寺跡 村南にあり。 貞享の頃(1684年~1688年)までここに日根山心光寺をいう曹洞宗の寺あり。その後河沼郡野沢組藤村に移る。 ---- 他 -若宮八幡神社→[[Google Map>https://goo.gl/maps/DxZGJqmsNJCEmWD4A]] -北会津村誌 --&blanklink(出尻村){http://is2.sss.fukushima-u.ac.jp/fks-db/txt/10049.005/html/00328.html} }}}
陸奥国 [[会津郡]] [[中荒井組>会津郡中荒井組]] &ruby(いでしり){出尻}村 &blanklink(大日本地誌大系第31巻){https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1179202} 47コマ目 #expand(500){{{ 府城の西に当り行程1里24町。 家数8軒、東西50間・南北1町。 四方&ruby(たんぼ){田圃}なり。 東45間[[舘村>会津郡中荒井組舘村]]の界に至る。その村は辰巳(南東)に当り2町余。 西33間・北50間、共に[[台村>会津郡中荒井組台村]]の界に至る。その村は北に当り1町20間余。 南1町[[宮下村>会津郡中荒井組宮下村]]の界に至る。その村まで4町20間。 *山川 **蓼川 村より1町申(西南西)の方にあり。 [[宮下村>会津郡中荒井組宮下村]]の境内より来り、北に流るること1町余、[[和泉村>会津郡中荒井組和泉村]]の境内に入る。 **清水 村より1町未申(南西)の方にあり。 周10間計。 &ruby(せきじ){昔時}蒲生氏郷夏月放鷹してここに至り、この水を&ruby(きく){掬}してその味を賞せり。因て寛文中(1661年~1673年)までは四囲に柵木をまはせしとぞ。 *古蹟 **寺跡 村南にあり。 貞享の頃(1684年~1688年)までここに日根山心光寺をいう曹洞宗の寺あり。その後河沼郡野沢組藤村に移る。 ---- -北会津村誌 --&blanklink(出尻村){http://is2.sss.fukushima-u.ac.jp/fks-db/txt/10049.005/html/00328.html} -Google Map --[[若宮八幡神社>https://goo.gl/maps/DxZGJqmsNJCEmWD4A]] }}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: