耶麻郡大谷組

陸奥国 耶麻郡 大谷組
大日本地誌大系第32巻 147コマ目

この地府城の西北に当り本郡の西にあり。
東は木曽組に隣り、西は吉田組に接し、南は揚川を限り河沼郡野沢組に界ひ、北は木曽吉田両組に交われり。

東西1里31町(東は木曽組舘原村の界より、西は吉田組橋立村の界に至る)。
何北2里17町(南は野沢組利田村の界揚川より、北は吉田組大船沢村の界に至る)。

村落みな山中に住し広平の地なく、渓水の便につき田圃(たんぼ)を闢けり。

小布瀬郷に隷する村11(大谷村・小土山村・三方村・赤岩村・中山村・大蘆村・利田村・荻野村・西海枝村・黄檗村)、野尻郷に隷する村6(高目村・漆窪村・戸中村・橋屋村・八重窪村・井谷村)あり。
共に新宮荘と称す。

凡て17ヶ村あり。
最終更新:2020年09月20日 06:53
添付ファイル