シャプレー星人

登録日:2014/12/24 Wed 19:51:04
更新日:2025/04/13 Sun 22:21:19
所要時間:約 6 分で読めます






暗黒星雲の惑星…シャプレー星人だッ!



シャプレー星人とは、『ウルトラセブン』に登場した宇宙人
ここでは手駒であるギラドラスについても記載する。


概要

身長:1.7m
体重:60kg
演:北原隆
デザイン:成田亨

第20話「地震源Xを倒せ」に登場。
暗黒星雲にあり、常に猛烈な風が吹いているシャプレー星からやってきた宇宙人。
金属色の大きな複眼をもつ頭部は西洋甲冑の兜の様にも見える。また、その複眼の模様に似た点々模様の金色の服を着ている。

ギラドラスを操り、地球の核を構成する物質・ウルトニウムを発掘していた。
普段は岩村博士の助手・榊に変身しており、宇宙金属製のプレートを使って元の姿に戻る。
光線銃が武器で、催眠術を使って幻覚を見せる事もできる。

ウルトニウム発掘の際に起こる地震の調査のため、青沢山岳地帯にやってきたウルトラ警備隊のアンヌ隊員に、催眠術を使って岩村博士の影を怪物に見せて博士を宇宙人と思わせる*1
しかし、変身を解くのに使うプレートを落としてしまったために正体を見破られ、光線銃でアンヌと岩村博士を攻撃するものの、救援に来たソガとアンヌのウルトラガンを受けて炎上。
後述のギラドラスを呼ぶ断末魔と共に崖から転落し、死亡した。
この時、ソガがアンヌに「目を狙え!」と指示を出すが、よく見抜いたものである

関連人物

岩村博士

演:吉田義夫

地球の核の研究では世界的に有名な博士。
大変な頑固者で、すぐに雷を落とすためにウルトラ警備隊にも恐れられている。
しかしながら流石の観察眼を持ち、榊の落とした金属を一目で地球の物質ではないと見破った。

光子、玲子

演:松平有加、若山真樹

青沢山岳地帯で行われていたラリーレースに出場していた女子大生2人組。
道に迷っていたところをウルトラ警備隊に保護されたが、直前にギラドラスが採掘したウルトニウムを拾ったり、榊が落とした変身用の金属プレートを拾ったりと活躍。
ただの一般人ではあるが、彼女らがいなかったら事の重大さが発覚するのが遅れたため、榊=シャプレー星人にとっては疫病神といえる存在。



派生作品におけるシャプレー星人

映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE


CV:川下大洋

ウルトラマンベリアル配下のレイオニクスとして登場。
身長、体重は共に変わらないが、服の色が銀色になっている。

氷漬けとなった光の国において生身でレイとヒビノ・ミライを襲撃。
その優れた格闘戦能力でミライと互角に渡り合い、ミライがウルトラマンメビウスに変身しようとした瞬間にメビウスブレスを破壊、
レイがゴモラを召喚しようとした際にはネオバトルナイザーを銃で打ち、氷山に落とすなど実力は高い。

その後、ミライ、モロボシ・ダン、レイ、ハヤタ・シン(に変身したウルトラマン)の前にブラックキングを引き連れて再登場。
ブラックキングを操りながら自らも人間の姿になったウルトラ戦士3名を相手取るという大立ち回りを見せたが、
ダンのウルトラ念力で動きを止められた隙を突かれてミライに持っていた銃を蹴り落とされ、止めにハヤタの持っていた銃の連射を受けて転落し、崖下へと消えていった。
「地球の120倍の重力の割にはそんなに早く落ちてない」とか突っ込んじゃダメよ

なお、書籍『語れ!ウルトラマン 兄弟激闘編』によると、当初この役割はナックル星人が予定されていたらしい。
連れているのがギラドラスでなくブラックキングなのも、高い格闘戦能力もその名残だとか。


ウルトラマンX


CV:陣谷遥

第12話「虹の行く先」、第13話「勝利への剣」、第14話「光る大空、繋がる大地」に登場。
マグマ星人共々ギナ・スペクターの配下として登場。ウルトラマンエックスを倒すためにグア軍団に忠誠を誓っている。
格闘能力は高く、マグマ星人と共にXioの山瀬アスナやUPGの杉田アリサを格闘戦で手玉に取っていた。
マグマ星人の死後はマーキンド星人を呼び寄せて、メカゴモラのスパークドールズとXioが保有するスパークドールズの情報を得ると、代金を請求してきたマーキンド星人を用済みとばかりに射殺
その後、メカゴモラと戦うために変身しようとした礼堂ヒカルショウをギナ・スペクターと共に妨害。
最期はショウのモンスシューターからギナ・スペクターを庇い、爆死した。


ウルトラマンオーブ


CV:山本祥太

第18話「ハードボイルドリバー」に「シャプレー星人カタロヒ」が登場。
最初はアクセサリーを販売する露天商のタカヒロ(演:井上拓哉)という名の青年に化けて登場。もうちょっと名前捻れ
「ヤセルトニウム」という青色のパワーストーンを若い女性に配布し、ビートル隊の渋川一徹の娘である渋川テツコにも渡す。
その目的はヤセルトニウムの機能(人間の生体エネルギーを吸収し母体石に送る)をもって、地球を人間牧場とする事であった。

渋川の捜査で正体と目的が露見したため、テツコから生体エネルギーを奪い取りベムラーを召喚。
そしてウルトラマンオーブとベムラーとの戦いの傍らで渋川と戦闘となり、ヤセルトニウムの母体石の力で追い詰める。
だが、テツコの応援で奮戦した渋川に火気厳禁のドラム缶の近くまで誘導され、爆炎に消えた。

それでもヤセルトニウムを失いながらも辛うじて逃げ延びてはいたのだが、夜の闇に紛れて突如現れた謎の男に斬殺されてしまった。


ウルトラマンジード

直接の登場ではないものの、第6話「僕が僕であること」に、変身に使ったシャプレーブローチが登場。
朝倉リク伊賀栗レイトがこれを使って入れ替わり生活を送った。

映画『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!

沖縄にある宇宙人街の住人として登場。
大乱闘に参加した。


映画『劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス

ヴィラン・ギルドの一員であり、二連装光線銃に変形するメリケンサックを装備している。
キール星人、サーペント星人と共に工藤ヒロユキのウルトラアクセサリーを狙い、湊カツミと戦うも、グリムドが復活すると逃走した。


ウルトラマンデッカー

第4話「破壊獣覚醒」にて、GUTS-SELECTの戦闘演習のエネミーCGとして登場。
『オーブ』にちなんでなのか、同演習ではベムラーも出現しているので、設定上は「ベムラーを操っていた」という扱いなのかもしれない。
こちらでは1年前にスフィアの影響で地球が封鎖されて宇宙に行く事も入る事も出来なくなっているため、
恐らくそれ以前(『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』最終回以前か?)に飛来していたものと思われる。
メトロン星人 マルゥルがデバンから『オーブ』での戦いを教えてもらったという事もあり得なくはないが。


ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント

第5話「幸福の王子」に登場。
複数体が登山部の大学生に化けて地球に潜入し、以前と同じ様にギラドラスを操りウルトニウムの採掘を行っていた。
しかし、『セブン』時代に「ギラドラスが採掘を行っている際に発生する地震の震動パターン」が解析されてCREW GUYSに記録されており、
同じ震動パターンが確認された事で潜入が露顕。

更に岩村博士(この小説の時点で故人)が「シャプレー星人が変身に使っていたブローチは地球上に存在しないチルソナイト製である」と研究結果を残しており、
チルソナイト探知機により「元TAC隊員で2丁拳銃使いの調査員ヤマナカ」に発見され、射殺されてしまった。
直後に出現した「アルビノ・ギラドラス」もウルトラマンメビウスにより撃破され、事態は解決したかに思われた。

しかし、この事件後に地球に飛来した怪獣「ユーゼアル」のコアを、生き延びて潜伏していた女性型シャプレー星人が奪った事で事態は急変。
簡単に言うとユーゼアルは「融合して操ることが可能な防御タイプのイフ」という恐ろしい性質を持っており、
これによりシャプレー星人は200mもの巨体であらゆる攻撃が効かない「シャプレー・ビースト」という怪物へ変貌。
地球どころか宇宙までも手にせんとした。

……が、実はユーゼアルには「細胞が嫌気性で酸素に弱く、酸素がある環境下では肉体が崩壊していく」という知られていなかった弱点があり(それなのに何故地球に来たかについては『アンデレスホリゾント』の項目を参照)、
程なくして体が限界を迎えて崩壊。それの道連れとなる形で死亡してしまった。



ギラドラス




                          /  \                      /⌒丶
                         /     \                   /     \
                       /        .\                /        ゝ
                     ./           \             /          \
                     .\             ゝ__ __ __ __ノ             |
                       \              _____               /
                        \          ノ ´        `ヽ             /
                         \       /    ||    ||    \          /
                          \    /     ||     ||     \       ./
                           /. ̄ ̄                      ̄ ̄⌒⌒ヾ
                         (       ( ̄ ̄● ̄ ̄)  ( ̄ ̄● ̄ ̄)        )
                         /⌒⌒⌒ヽ .>\ __ /<  >\ __ /< (⌒⌒⌒⌒\
                        /       ヾ       /   ゞ      /        .\
                      /         /ノ      )  (      ヽ\         \
                     /          /ノ ∨ ̄∨ヽ、_ .,ノ∨ ̄∨  \\         \
                   /          //.\. ヽ            / ノ  \\          \
                  (           へ、   .\ ヽ         / /     /`          )
                   \           \   . \ ヾ      ソ /     /           /ノ
                    \           \   .\\     / /    /           //
                      .\           \   .\ゝ∧∧ノノ   /           //
                        \         //    ゝ__ - __ソ   (\         //


別名:核怪獣
身長:65m
体重:16万t

シャプレー星人が操る宇宙怪獣で、体内にウルトニウムを大量に溜め込んでいる。
全身が鱗で覆われたアザラシのような体型の怪獣で、のそのそとはい回って動く。
顔にある4つの角で天候を操ることができる他、強靭な皮膚を持ち溶岩の中でも平気で行動できる。
シャプレー星人の断末魔で呼び出され、ウルトラセブンと対決。
天候を操り、嵐や吹雪を起こして苦しめたが、アイスラッガー首を切断されて倒された。
この時、死体の首からはボロボロ結晶が零れ落ち、一滴の血も流れなかったが、鉱物生命体なのか?

ウルトラマンSTORY 0』におけるギラドラス

凍結怪獣ガンダーと共に、水棲人の住む星を氷雪地獄に変えていた。
硬い甲殻と16万トンもの体重を活かした突撃でザージを追い詰めるものの、
突撃するトップスピードを利用されて氷の刃に自分から突っ込んでしまい、三枚おろしになって死亡。



余談

  • 初代のシャプレー星人は実は元々は「宇宙帝王 バド星人」としてデザインされて着ぐるみが製作されており、撮影の時点で急遽入れ替えられたらしい。
    まぁ、あちらの方にはトランポリンを使った殺陣の撮影シーンがあるのでもしかしたら動きにくかったのかもしれない。
    • その名残りか、一峰大二氏の漫画版『ウルトラセブン』では「わしはシャプレー星人だッ!」とバド星人の外見で登場している。
      また、一峰版セブンの最終章「ゴードの巻」においてもシャプレー星人ではなくバド星人が宇宙連合軍兵士として登場を果たし、ついでにギラドラスもモブとして共演した。

  • 後の作品『戦え!マイティジャック』にてこの着ぐるみを改造した宇宙忍者ドロン星人(全怪獣図解では「マグネチック宇宙人」)が登場する。
    ……のだが、その改造が非常にお粗末で悪い意味で有名である。
    具体的に言うと、身体にちょっと装飾を施し、顔にはお皿を2枚貼り付けただけ……。
    そして同じく流用宇宙人であるモノロン星人と違い、色は全く変わってないので、元を知ってると余計悲しくなるデザインである。


  • 準備稿では巨大化してウルトラセブンと戦う事になっていたが、本編では先述の通り等身大のまま倒されている。
    また、ギラドラスも準備稿では地底で出現してセブンと戦ったりマグマライザーに襲い掛かる場面があるが、最終的には地上での戦いに変更されている。
    • それ以降も「巨大化せず等身大のまま戦う」というスタイルは貫かれている(『アンデレスホリゾント』を除く)。ウルトラシリーズの宇宙人としては珍しい事である。




追記・修正は、バド星人の姿で「シャプレー星人だッ!」と言い張ってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ウルトラセブン
  • シャプレー星人
  • 宇宙人
  • ウルトラ怪獣
  • 暗黒人
  • ギラドラス
  • ウルトニウム
  • 地震源Xを倒せ
  • 北原隆
  • 吉田義夫
  • ウルトラマンX
  • アンデレスホリゾント
  • 複眼
  • 催眠術師
  • 盗掘
  • カタロヒ
  • 平成常連
  • バド星人
  • 暗黒星雲
  • 秒殺
  • 川下大洋
  • 陣谷遥
  • 山本祥太
  • 悪役
最終更新:2025年04月13日 22:21

*1 影はぺダン星人の上半身にゴドラ星人の鋏を組みあせたもの。