「用語集/用語集(ま行)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集/用語集(ま行) - (2024/10/01 (火) 18:21:19) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//用語集から#includeで参照するためのページ。(1ページ毎の最大3,000行制限と最大300,000バイト制限を回避するためにページを分割) //利用者がこのページ単独で開くメリットは何もないため、メニューには追加しない。 //また同じ理由で、「最近更新されたページ」として挙がっても邪魔なだけなので、常に「最終編集時間を更新しない」にチェックを入れて更新することとする。 //用語を追加、更新した時などは、用語集の方に「なにを更新したか」書くようにする。 ***&aname(マイナスマギ,option=nolink){マイナスマギ} &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が扱う&link_anchor(マギ){マギ}のこと。『&link_anchor(負のマギ){負のマギ}』とも。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794715783219830898)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1736399970377580560) &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GBW0tdPawAACG2D?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738,height=300)| #endregion 同義語:&link_anchor(負のマギ){負のマギ} 対義語:&link_anchor(プラスマギ){プラスマギ} &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[ヒュージ>ネタバレなしタグ一覧#ヒュージ]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[ヒュージ>ネタバレありタグ一覧#ヒュージ]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マイナスマギ抑制装置,option=nolink){マイナスマギ抑制装置} &link_anchor(マイナスマギ){マイナスマギ}の動きを抑制し、それを扱うものの動きを抑える特殊な装置。 &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}を捕縛、研究するときに&link_anchor(G.E.H.E.N.A.){G.E.H.E.N.A.}などが用いるシステムで、かなり大掛かりな装置である。 等級の低いヒュージなどであれば、仮死状態を維持させることも可能。&footnote(https://x.com/assaultlily_st/status/1789596384670449938) &link_anchor(強化リリィ){強化リリィ}にも影響を与え、仲間にも無差別に襲い掛かる暴走状態に陥らせてしまうデメリットが存在する。&footnote([[舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『種の最果ての地で』/ 大島近海ネスト調査隊編『金瘡小草の咲く時』]]、[[舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『花々の黄昏』/ 大島近海ネスト調査隊編『玲瓏たる深潭』]]) &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GNOri2daYAAk5tm?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1789596384670449938,height=300)| #endregion &b(){初出} 2023年12月19日([[舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『種の最果ての地で』/ 大島近海ネスト調査隊編『金瘡小草の咲く時』]]) ※この時点では名称を呼称されず。 &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[G.E.H.E.N.A.>ネタバレなしタグ一覧#G.E.H.E.N.A.]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[G.E.H.E.N.A.>ネタバレありタグ一覧#G.E.H.E.N.A.]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔化革命,option=nolink){魔化革命} 「魔法の世界」と「コンピューティング」を結びつける方法が発明された技術革新のこと。(([[https://x.com/assault_lily/status/1325095121436647424]])) マギクリスタルフォースのオペレーティングシステム(&link_anchor(OS){OS})の開発が進展し、&link_anchor(CHARM){CHARM}の開発を急発展させた。(([[https://hobby.dengeki.com/news/1013375/]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔眼,option=nolink){魔眼} &link_anchor(天の秤目){天の秤目}の&link_anchor(サブスキル){サブスキル}。 &b(){初出} 2017年1月19日([[私立ルドビコ女学院のXポスト>>https://x.com/ludojyo/status/822028587201019904]]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギ,option=nolink){マギ} &link_anchor(リリィ){リリィ}と&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が持つ魔法の力の源。 リリィはこれを&link_anchor(CHARM){CHARM}に出力する事でマギの力を行使している。 リリィが扱うマギを『&link_anchor(プラスマギ){プラスマギ}』(&link_anchor(正のマギ){正のマギ}とも)、ヒュージが扱うマギを『&link_anchor(マイナスマギ){マイナスマギ}』(&link_anchor(負のマギ){負のマギ}とも)と区別する。(([[https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738]])) その他にもスキルの使用でマギを消費する。 各リリィはマギのコントロール方法を&link_anchor(ガーデン){ガーデン}で学ぶ。 授業には実技と座学があり、座学で理論を学んだ後、先輩リリィや戦技&link_anchor(教導官){教導官}に実技で教わっている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1850918804890739166)。 リリィのマギは自然に回復するが、マギを供給する手段がいくつか存在する。 -マギを回復させる薬物などがあるが、乱用は避けられている。 -&link_anchor(聖泉){聖泉}に入る事で高い効果で安全に回復する事ができる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1341039309890093056]])) -&link_anchor(マギ交感){マギ交感}によって、マギの回復が早くなる。(([[天野天葉]]が[[八鍬白蓮]]に&link_anchor(マギ交感){マギ交感}を行うシーン「マギの回復が早くなる」というような台詞がある。 https://hobby.dengeki.com/news/1367619/)) -状態異常を引き起こす負のマギを浄化したり、マギ回復を促す効果があるカプセルの利用。(([[https://x.com/assault_lily/status/1432724934355132418]])) -事前にマギを貯めておいたカートリッジで足りないマギを補う事が可能。(([[https://x.com/assault_lily/status/1807064396985970866]])) 銀はマギとの親和性が高い。(([[https://x.com/assault_lily/status/1298630190210224129]])) リリィはマギを青白い光として見る事ができる。([[アサルトリリィ放送局 Lily’s Time 第6回>>https://www.youtube.com/live/z_rX8zV1zwo?feature=share&t=4017]]) リリィのマギ量の減退について、[[一柳隊、出撃します!>書籍]]では"10代後半から20代前半をピークとして徐々に減少していく"、[[アサルトリリィ アームズ>書籍]]では"20代半ばから後半、遅くとも30代に差し掛かるころには減退していく"とあるが、Twitterによれば高等部3年時に減退が始まるのが一般的らしい。(([[https://x.com/assault_lily/status/1237024083952324613]]))(([[https://x.com/assault_lily/status/1296827062196436993]])) マギの力は人体以外を介してCHARMという出力機から出されて初めて効力を発揮する。 疑似的なCHARMとして木刀のような物に力を流しこみ出力することは可能だが、肉体のみでのマギの発現は現状不可能である(([[https://x.com/assault_lily/status/618344993053224960]]))。 とあるが、&link_anchor(ジャストガード){ジャストガード}やマギの足場による空中跳躍((https://x.com/assault_lily/status/1630938395861221376、[[アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]イベントストーリー『凛然のリトルシスター』))など、マギ単体で物理的に作用は可能なように見える。 &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギインテンシティ,option=nolink){マギインテンシティ} &link_anchor(マギ){マギ}強度のこと。 &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}は大きければ大きいほど、強ければ強いほど体の周りに帯びるマギが多くなる。 また&link_anchor(リリィ){リリィ}も&link_anchor(CHARM){CHARM}を介して多量のマギを帯びるため、戦闘中は強力なヒュージやリリィが集まる場所ほど戦場滞留マギ量=マギ強度が高くなる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1216401773864210432]])) マギ濃度と比例してリリィの身体能力は上昇し、CHARMの威力も格段に増す。(([[漫画「アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-」]]第一巻)) マギインテンシティの高いところで&link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}のパス交換を行うと通常よりはるかに多くのマギが充填される。(([[https://x.com/assault_lily/status/1216402612850851840]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギクラウドコントロールシステム,option=nolink){マギクラウドコントロールシステム} 第3世代&link_anchor(CHARM){CHARM}から登場した技術。 &link_anchor(マギ){マギ}を&link_anchor(リリィ){リリィ}の体の周りに展開し、&link_anchor(円環の御手){円環の御手}無しでの疑似二刀流を可能にする。 分割された機体パーツにはそれぞれメインコア(大)とサブコア(小)があり、親機子機のような関係にある。(([[https://x.com/assault_lily/status/1216209742189580293]])) バリエーション豊富な攻撃を可能にするが、1機分の出力マギを親機子機で分配するのでやや機体スペックが落ちる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1262033024259993602]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギクリスタルコア,option=nolink){マギクリスタルコア} &link_anchor(CHARM){CHARM}の動力供給兼コンピュータ部分。 マギクリスタルフォースという謎に包まれた莫大なエネルギーを引き出すデバイスの役割を果たしているため、別名『神の鍵』と呼ばれる。 一般に「CHARMを持つ事は次元や空間の原理を超えたエネルギーの蛇口を持つに等しい」と言われている。((https://hobby.dengeki.com/news/995738/)) コアは大気中の&link_anchor(マギ){マギ}のコントロール補助から出力調整まで多くの機能を兼ねるまさしくCHARMの心臓である。(([[漫画「アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-」]]第一巻)) コアは&link_anchor(CHARMメイカーズ){メイカーズ}が生産している。全CHARMで着脱できるよう規格が統一されているが、CHARMメーカーによって特性や性能や種類の違いもある。(([[https://x.com/assault_lily/status/1266382222510010368]])) -コア内部のブラックボックスにアクセスするには『1級CHARM開発社免状』が必要。((アサルトリリィ設定資料集)) -資格の無い者は手を加えてはいけないとされているが、資格のある団体との協業であれば可能。(([[https://x.com/assault_lily/status/1644359472280907778]])) -タッチジェスチャーによって操作する。(([[https://x.com/assault_lily/status/1717204710397255996]])) -マギクリスタルコアでクラウドデータベースにアクセスできる。(([[https://hobby.dengeki.com/news/1852591/]])) -マギクリスタルコア間で共鳴回線による通信が行える。マギを使った通信だが、滞留マギが負に偏り過ぎると機能しなくなる。(([[https://hobby.dengeki.com/news/1881973/]])) -1つのマギクリスタルコアに対して契約可能なのは1人のみであり、同時に複数人と契約することは不可能。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1895139457051070676) #blockquote(){&b(){『アサルトリリィ 真島百由の超兵器工房 御台場女学校編』}より この時代、魔法を使うことなどはごく当たり前のことで、そのための詠唱などを代行してくれるガジェットなどは数多くある。} &link_anchor(CHARM){→CHARM} &b(){初出} 2012年7月29日(ワンダーフェスティバル 2012[夏]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギクリスタル上限解放,option=nolink){マギクリスタル上限解放} [[甲斐聖山女子高等学校]]の&link_anchor(リリィ){リリィ}が使用する、&link_anchor(マギクリスタルコア){マギクリスタルコア}のリミッター解除による強化方法。 [[鎌倉府立桜ノ杜女子高等学校]]の「&link_anchor(神宿り){神宿り}」同様、&link_anchor(CHARM){CHARM}の機体色のオーラを身にまとい、髪色もCHARMの色に変化する。 『神宿り』に比べると能力の上昇値は低いが、長い時間戦える上に副作用も少ない。 『&link_anchor(オーバークロック){オーバークロック}』とも呼称される。&footnote([[アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]メインストーリー3章双星のコントラストより)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1707411475814654382) &b(){公開済みの使用者一覧} -[[甲斐聖山女子高等学校]]所属リリィ -[[芹沢千香瑠]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1423297147244482562) -[[菱田治]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1626921104609779713) -[[白井夢結]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1707411475814654382) -[[六角汐里]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1769383038595833930) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギ交感,option=nolink){マギ交感} 体内の&link_anchor(負のマギ){負のマギ}を解消するための簡便な手段。 他の&link_anchor(リリィ){リリィ}が錬成した&link_anchor(マギ){マギ}に触れ、それを自分の体内のマギと交換することをいう。手を繋ぐだけでも効果がある。 ガーデンに&link_anchor(疑似姉妹契約){疑似姉妹契約}制度や特定個人との契約の制度が存在するのは、連携や仲間との絆を必要とする為だが、負のマギの解消の為という側面もあるといわれている。 通常戦闘や普通のマギ使用ならこのマギ交感で負のマギは浄化されるので、&link_anchor(ブレイブ){ブレイブ}や&link_anchor(カリスマ){カリスマ}での浄化を要することはない。(([[https://x.com/assault_lily/status/1351541622756966403]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギスフィア,option=nolink){マギスフィア} &link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}の特殊専用弾に&link_anchor(マギ){マギ}を込めたもの。 &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GBWqo25bQAASH2c?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1735570396123197693,height=300)| #endregion 同義語:&link_anchor(魔法球){魔法球} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギの回復,option=nolink){マギの回復} &link_anchor(リリィ){リリィ}は&link_anchor(マギ){マギ}を消費し尽くしてしまうと、回復までに休養が必要になる。 『睡眠』や『しばらく出撃しない』等が一般的だが、マギを補給する薬物やその他手段も存在する。 薬物系は消耗が激しく倒れてしまったリリィに対して使われることが多く、当然ながら濫用は避けられている。そんな中、効果も高く安全な回復方法が「マギ回復を促す温泉」のお湯につかることである。 [[江川樟美]]や[[船田純]]の温泉好き・入浴好きは、実はこうしたマギ回復の意味もある。 温泉なら何でもいいわけではなく、地脈龍脈などの影響を受けた『&link_anchor(聖泉){聖泉}』とか『マギの聖湯』などと呼ばれるものが各地にあり、その地方のリリィ達の休息地となっている。 鎌倉府では、[[アルケミラ女学館]]の守備範囲の温泉がこれに当たる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1341037641085538306]])) 関連:&link_anchor(聖泉){聖泉} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギ・ポジショニング・システム,option=nolink){マギ・ポジショニング・システム} &link_anchor(CHARM){CHARM}の&link_anchor(マギクリスタルコア){マギクリスタルコア}の反応を頼りに、所持&link_anchor(リリィ){リリィ}の居場所を特定することが可能なシステム。&footnote(https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738) &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GBW0wNFa4AASdg6?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738,height=300)| #endregion 同義語:&link_anchor(MPS){MPS} &b(){初出} 2021年11月14日([[アサルトリリィ~電撃新潟奪還戦>Web連載]] 第6話) ※この時点では名称を呼称されず。 &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギリフレクター,option=nolink){マギリフレクター} &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が使う技のひとつ。&link_anchor(マギ){マギ}によって障壁を作る。 &link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}の&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}をも弾く強度を誇る。 一度使用すると次の発動まで時間が必要。 &link_anchor(強化リリィ){強化リリィ}に&link_anchor(ブーステッドスキル){ブーステッドスキル}として付与されることもある。 &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/Gd2jeWhbAAArug3?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1863825610789023887,height=300)| #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(幕張奪還戦,option=nolink){幕張奪還戦}&footnote(2024年11月16日 『イルマ予備校事前学習講座』昼公演で語られた設定をベースに記載) 現高3の&link_anchor(リリィ){リリィ}が高1の時に幕張が陥落し、その陥落から1年後におこなわれた戦いが『幕張奪還戦』である。 幕張を奪還すべく、関東中の当時の1~3年生リリィが集まり、強力な&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}の大軍勢と激戦を繰り広げ、薄氷の勝利を掴み取った戦いである(([[https://x.com/assault_lily/status/1571874011801616385]]))。 この直前に、[[御台場迎撃戦]]と[[海浜幕張掃討戦]]がおこなわれている。 //([[御台場迎撃戦]]と幕張奪還戦両方に参加したリリィ([[千田昊苺]])が居る事から、[[御台場迎撃戦]]と海浜幕張掃討戦を鑑みて、本命である幕張奪還戦は延期されたものと思われる) //両方の戦いに参加している山梨日羽梨と毛綱乃彩について、「御台場迎撃戦と幕張奪還戦は勃発時期はとても近いのですが奪還戦に関しては終結までかなり時間がかかってますのでお二人が幕張に出撃した時期は迎撃戦の直後では無いですね」と説明あり。 //→ https://x.com/assault_lily/status/1806347066664173795 //トークショーでも半年くらいかかった戦いと説明。(イルマ四天王はずっと不参加のようだが、他の戦いに参加していたということかと) //千田昊苺等についても同じ説明が通るため、延期したという考察はおそらく誤りと思われるためコメントアウト。 開戦前に[[第4飛空艇団ウリエル]]が飛空艇で『&link_anchor(ネスト){ネスト}強行偵察』を遂行することで、ヒュージの戦力を調査した。 最終的に約半年という長い期間をかけて戦い抜き、幕張奪還を成し遂げた。 &b(){陥落までの経緯} ある日突然、幕張に&link_anchor(大ケイブ){大ケイブ}が発生。 海に近く市街地から離れたところにある、[[幕張科学技術女子高等学校]]へ&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が攻め込んでくる。 幕張科学技術女子は各学年1クラスしかない少数精鋭の&link_anchor(ガーデン){ガーデン}であり、このヒュージの軍勢を殲滅することは不可能。 このため、「ある程度戦闘を継続してその間に市民を避難させ、避難完了後に一旦撤退。他のガーデンの協力を得て戻り、ヒュージを殲滅する」という作戦を立てる。([[御台場女学校]]の[[ヘオロットセインツ>LGヘオロットセインツ]]が撤退を支援&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)) 1人も犠牲者を出すことなく無事に撤退成功するが、想定外の異常な速さでガーデンを中心としたA級&link_anchor(ネスト){ネスト}が営巣されてしまう。 このことでガーデンを取り戻すことができなくなり、幕張が陥落してしまう。 &b(){幕張奪還にかける想い} 当時は&link_anchor(陥落指定地域){陥落指定地域}が千葉に多く、[[房総半島解放戦]]で[[LGアールヴヘイム(初代)]]が解放するまで房総半島も陥落していた。 このため現在の3年生世代にとっては、千葉を完全に解放することには特別な意味合いがあった。 千葉や茨城での戦いに奔走してきた年代のため、『&b(){リリィ引退までに千葉を絶対に解放する}』ことを悲願としていた。 &b(){この戦いで中心となったリリィ} 幕張奪還戦では、[[岸本・マリア・未来]]、[[吉井霞子]]、[[円山周]]、[[出江史房]]が中心となって戦った&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)。 幕張奪還戦の準備段階では、[[岸本・マリア・未来]]が最大の功労者と言われている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1441778070428401672)。 しかし、未来と[[野坂・ジャクリーヌ・風音]]は奪還戦を迎える前に亡くなってしまう&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1224725217404235776)。 実際におこなわれた戦い含め、幕張奪還戦全体の最大の功労者は[[吉井霞子]]と言われている。 通常、ガーデンが複数にまたがる協議は&link_anchor(ガーデン横断風紀委員会){ガーデン横断風紀委員会}(&link_anchor(ジャスティファイ){ジャスティファイ})が中心になって調整するが、この戦いでは『&b(){霞子の個人的な友情を基に頼み込む}』という方法で、霞子が周りのガーデンに働きかけ外征を取り付けた。 さらに霞子が関東圏のガーデンにも協力を要請したことで、[[エレンスゲ女学園代表ラルン外征隊]]や[[グランエプレ特命隊]]が派遣されることとなった&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)。 このことにより、通常であれば集まらないような強力なリリィが集結し、幕張奪還戦成功に繋がったとされている。 また、[[百合ヶ丘女学院]]の[[ブリュンヒルデライン>LGブリュンヒルデライン]]は、これ以前は一度も守備範囲外に出ず他の地域へ外征したことがなかったが、霞子の呼びかけにより外征に踏み切ることとなった。百合ヶ丘からは多くのレギオンが外征している。 ただし、このことで逆に大磯が手薄になってしまい、&link_anchor(大磯防衛戦){第一次大磯防衛戦}で大きな被害が発生してしまった…という面もある。 ガーデン連合旗を作り、これを幕張に打ち立てることを誓って奪還戦を開始した&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)。 &b(){判明しているリリィ側の戦力} -[[幕張科学技術女子高等学校]] --[[LGグラズヘイム]] -[[百合ヶ丘女学院]] --[[LGブリュンヒルデライン]](当時のメンバーのため、[[山崎明伽]]も参加&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1240666677726994433)。[[出江史房]]は&link_anchor(グレーターラージ){グレーターラージ}を仕留める際の苛烈な悪魔的戦い方から「白い悪魔」と畏怖された) --[[LGヘルフィヨトゥル]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1240666677726994433)(主軸の群れを殲滅し、[[吉田鳳蝶]]は普段の冷静な態度からは想像もつかない苛烈な戦いで戦場を制した&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1409170873756520454)) --[[LGスヴァンフヴィート]] --[[LGロスヴァイセ]](レギオンとして参加したのか、[[ロザリンデ・フリーデグンデ・v・オットー]]のみ参加したのかは言及されておらず&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1240666677726994433)。[[大島水蓮]]も「陣立てで才能を発揮した」と言及されている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1612473878265331712)ため、レギオンとしての参加と思われる) --[[LGシュヴェルトライテ]](レギオンとして参加したのか、[[八束玉葉]]のみ参加したのかは言及されておらず&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1655960588118544385)) --[[村上常盤]](当時はフリーランス) --[[真島百由]](CHARM整備アーセナルとして従軍&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1276528695683903489)) -[[御台場女学校]] --[[LGヘオロットセインツ]] -[[イルマ女子美術高校]] --[[LGイルミンシャイネス]] -[[私立ルドビコ女学院]] --[[LGテンプルレギオン]] -[[神庭女子藝術高校]]&br()※[[新生グランエプレ>LGグラン・エプレ]]には、幕張奪還戦経験者が&b(){3名}居ると明言されている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1626939567260729345)。&br()&b(){4名}の誤記か、それともグランエプレ特命隊のメンバーではない[[石塚藤乃]]を含めずに数えているか? --[[グランエプレ特命隊]](補給線確保などの兵站を完璧にこなし、勝利に貢献した&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1235953012863938561)) --[[石塚藤乃]](「志願リリィ」として、グランエプレ特命隊とは別に参加&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1703426717833171441)) -[[エレンスゲ女学園]] --[[エレンスゲ女学園代表ラルン外征隊]](10体のグレーターラージとは別のヒュージとの戦闘で活躍した&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1869404894932967892)) -[[聖メルクリウスインターナショナルスクール]] --[[第4飛空艇団ウリエル]] -[[那賀大串女学園]] --[[LGスリュムヘイム]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1396482943330123776) &b(){&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}側の戦力} -ギガント級2体 --「&b(){&ruby(いっぽんだたら){一本踏鞴}}&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)」(ネストの主。&link_anchor(親玉ヒュージ){親玉ヒュージ})&br()「一本踏鞴討伐隊」([[イルミンシャイネス>LGイルミンシャイネス]]、[[ブリュンヒルデライン>LGブリュンヒルデライン]]、[[グラズヘイム>LGグラズヘイム]]の連合)で討伐。[[比田井美夜受]]が&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}を担当。 --???&br()[[テンプルレギオン>LGテンプルレギオン]]と[[ヘオロットセインツ>LGヘオロットセインツ]]の連合で討伐。 //↓グレーターラージ10体のことを「モウニシュウテン」と呼称していたが、トークショー内の発言のため表記が不明。 //"テン"は10体にかかけた英語(ten)と思うが、"モウニシュウ"の部分が何なのか分からず…何らかの英単語? -&link_anchor(グレーターラージ){グレーターラージ}10体 --「&b(){黒爪}」&br()[[石塚藤乃]]が&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}を担当。([[ラスバレ放送局]]で「1人で倒した」と明記されていたが、「それは誤記である」と説明された) --「&b(){銀翼}」&br()飛行するヒュージ。[[村上常盤]]がフィニッシュショットを担当。 --「&b(){白耳}」&br()ウサギのような外見のヒュージ。[[テンプルレギオン>LGテンプルレギオン]]の[[高取・ナタリー・永遠]]がフィニッシュショットを担当。 --「&b(){金鱗}」&br()竜型のヒュージ。[[ヘオロットセインツ>LGヘオロットセインツ]]が攻略を担当。[[長沢雪]]からパスを繋ぎ&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)、[[円山周]]がフィニッシュショットを担当&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1787500138799497498)。&br()※別の戦いで討伐された「&b(){銀鱗}」の兄弟種&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1787496635813212616)。 --「&b(){赤髭}」&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)&br()[[イルミンシャイネス>LGイルミンシャイネス]]が攻略を担当。[[中林海七]]からパスを繋ぎ、[[比田井美夜受]]がフィニッシュショットを担当。 --??? --??? --??? --??? --??? これらの難敵に加え、ラージ級や他の等級のヒュージも多数存在。 &b(){「黒爪」と[[石塚藤乃]]のエピソード}&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から) "一本踏鞴討伐隊"を無傷で「一本踏鞴」へ送り届けるため、門番の"黒爪"と戦ったのが現[[グラン・エプレ>LGグラン・エプレ]]の石塚藤乃です。 彼女は、その場にいた彼女を含めた9名で黒爪を相手取るので「"一本踏鞴討伐隊"は先に進んでほしい」と伝えます。 躊躇する[[霞子>吉井霞子]]と[[史房>出江史房]]でしたが、「[[テンプルレギオン>LGテンプルレギオン]]や[[セインツ>LGヘオロットセインツ]]もじき応援にまいりましょう、わたくしたちにお任せください。倒せれば倒しちゃいますし、無理なら先輩方の到着まで足止めします」と藤乃が引き下がりませんでした。 即断が求められるタイミングでしたので、[[ブリュンヒルデライン>LGブリュンヒルデライン]]の[[明伽>山崎明伽]]が「分かった藤乃ちゃんに任せたよ!とにかく死なないようにね」と伝え、ネスト中心部へ進みました。 "一本踏鞴討伐隊"をネスト中核部に入れまいと追おうとする黒爪でしたが、「9人の混成隊」を率いて藤乃が襲い掛かります。 そして最終的に、藤乃が&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}を撃って倒しました。 &b(){幕張奪還後}&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から) 戦いの前に作られた連合旗が[[幕張科学技術女子>幕張科学技術女子高等学校]]のガーデン跡地に打ち立てられ、この大きな旗に各レギオンの代表が集まり、その中央には[[霞子>吉井霞子]]がいた。 &link_anchor(清澄白河イルマ本校防衛戦){清澄白河イルマ本校防衛戦}を経て結ばれたイルマとルド女の絆が、幕張奪還戦でより強固なものとなった。 &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/Gg7GjnbbcAABPLV?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1877664182855770447,height=300)| #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マグスシステム,option=nolink){マグスシステム} 『マギ アペンド ジェネレーター ユニット システム』の略。 マグス兵装群とよばれる外部マギユニットシステムのことで、[[御台場女学校]]工廠科と[[幕張科学技術女子高等学校]]が最先端にいる。 端的に言えば&link_anchor(CHARM){CHARM}の&link_anchor(マギクリスタルコア){マギクリスタルコア}とは別のマギジェネレータを中心に動く兵装のことである。(([[https://x.com/assault_lily/status/1420761791877943303]])) マグス装備には浄化、攻撃力アップ、防御壁生成、超大型CHARM起動など様々な使い方があり、&link_anchor(リリィ){リリィ}の個性に合わせて選択される。((https://x.com/assault_lily/status/1839321686329741668)) &link_anchor(ヴァルキュリアスカート・マギ・リンカネーションシステム){ヴァルキュリアスカート・マギ・リンカネーションシステム}、[[マルミアドワーズ]]などが代表的。(([[https://x.com/assault_lily/status/1420762455324577792]])) &b(){初出} 2021年7月25日([[アサルトリリィ~電撃新潟奪還戦>Web連載]] 第2話 解説編) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔女,option=nolink){魔女} [[シエルリント女学薗]]における&link_anchor(リリィ){リリィ}のこと。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1294646223673016320)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1886078680511959325) &b(){初出} 2020年8月15日([[二川二水@原作公式のXポスト>>https://x.com/assault_lily/status/1294646223673016320]]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔装束,option=nolink){魔装束} [[シエルリント女学薗]]の&link_anchor(魔女){魔女}が身に着けている、特殊な魔女服や&link_anchor(マグスシステム){マグス装備}のこと。 負荷が高く危険な&link_anchor(連携必殺技){連携必殺技}である&link_anchor(ヴァプンアーット戦術){ヴァプンアーット戦術}への対策とされ、「魔装束によって負担を軽減している」と説明している。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1886082086219792723) &b(){初出} 2025年2月3日([[二川二水@原作公式のXポスト>>https://x.com/assault_lily/status/1886082086219792723]]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔弾の射手,option=nolink){魔弾の射手} [[相模女子高等学館]]が使用する&link_anchor(連携必殺技){連携必殺技}。 世界的民間軍事会社である&link_anchor(ヒヒイロカネインターナショナル社){ヒヒイロカネインターナショナル社}が使用する戦術。 &link_anchor(CHARM){CHARM}より繰り出す誘導レーザーを8人で一斉に射出、命中させることで&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}の装甲を打ち破って撃破することが可能な遠隔攻撃系の必殺技。 射出するレーザーの種類、属性、順番で様々な効果を付与することができ、攻撃はもとより味方に当てる回復弾にすることも可能で、8人一組で戦う戦術。 ただし標準人数である8人では&link_anchor(ギガント級){ギガント級}の撃破に威力が足らず、強い&link_anchor(リリィ){リリィ}を揃えて&link_anchor(マギ){マギ}を多く込めるか、参加人数を増やす必要がある。 &link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}と違って敵の近くで時間をかける必要がなく、『拡散弾幕展開』と呼ばれる技で広範囲のヒュージにダメージを与え殲滅するのにも向いている。 上述のとおり、魔弾の射手は面で攻撃が可能なため、無数の敵を一掃するのに最適な戦術である。 ノインヴェルト戦術を使う&link_anchor(レギオン){レギオン}と、魔弾の射手戦術を使うレギオンがタッグを組むと最も効果的とされている。&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1823011674020057098]]) &b(){初出} 2013年2月17日(アサルトリリィ旧公式サイト) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マディック,option=nolink){マディック} フルネームは「&b(){MAGI DEFENCE CRUSADE})((ラスバレ 罪なき少女達のスティグマイベントストーリー第1話))。 対&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}戦闘員。&link_anchor(CHARM){CHARM}が起動できない(&link_anchor(スキラー数値){スキラー数値}が25〜49の)&link_anchor(リリィ){リリィ}に満たない者たちで構成される。(([[https://x.com/assault_lily/status/1250794844928094208]])) CHARMを起動できなくとも、通常兵器を&link_anchor(マギ){マギ}戦仕様に改造した&link_anchor(アンチヒュージウェポン){アンチヒュージウェポン}を用いて(([[https://x.com/assault_lily/status/1250797583812841473]]))&link_anchor(ミドル級){ミドル級}までのヒュージには有効打撃を与えることが可能なため、市民避難のための時間稼ぎやリリィの露払いなどを行う。(([[https://x.com/assault_lily/status/1250796345587187712]])) 強化施術(例:[[松村優珂]]・[[本間秋日]])や自然な(例:[[井草昴]])スキラー数値の上昇によって、リリィになるための条件をクリアし、リリィとなる者もいる。 マディックからリリィになった者はマディック全体の1割に満たない(([[https://x.com/assault_lily/status/1411337671230689286]]))。 スキラー数値が50を超えていればリリィになれるため、そこからは入りたい&link_anchor(ガーデン){ガーデン}のセレクションを受けることになる。 &link_anchor(マディックアカデミー){マディックアカデミー}があるガーデンの場合は、基本的にはそのガーデンのリリィになることがほとんど。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1846203414675612031) 在学中にスキラー数値が50を超えた場合、リリィとしてガーデンへ途中編入することも可能。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1846208326725783723) &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[マディック>ネタバレなしタグ一覧#マディック]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[マディック>ネタバレありタグ一覧#マディック]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マディックアカデミー,option=nolink){マディックアカデミー} [[御台場女学校]]の下部組織の一つ。&link_anchor(リリィ){リリィ}を支援する&link_anchor(マディック){マディック}を育成する機関。御台場女学校と同じく教育方針はスパルタ。[[井草昴]]はここの出身である。(([[https://x.com/assault_lily/status/1310232046132813825]])) &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[マディック>ネタバレなしタグ一覧#マディック]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[マディック>ネタバレありタグ一覧#マディック]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔法球,option=nolink){魔法球} 同義語:&link_anchor(マギスフィア){マギスフィア} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(巫女,option=nolink){巫女} 1. [[アルケミラ女学館]]所属&link_anchor(リリィ){リリィ}のこと。 2. &link_anchor(ガーデン){ガーデン}の根底に流れる理想像を体現しうる、またはそれを期待されているリリィに対して付けられることが多い異名。(例:[[船田初]]、[[上田伊万里]])&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1649441369688281088) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(ミドル級,option=nolink){ミドル級} &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}の等級の一つ。 詳細はそちらを参照。 最初期の頃は「ミディアム級」と表記されていた。 &b(){初出} 2013年2月17日(アサルトリリィ旧公式サイト) &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[ヒュージ>ネタバレなしタグ一覧#ヒュージ]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[ヒュージ>ネタバレありタグ一覧#ヒュージ]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(ミンネの誓い,option=nolink){ミンネの誓い} [[聖メルクリウスインターナショナルスクール]]における&link_anchor(疑似姉妹契約){疑似姉妹契約}。 ※厳密には疑似姉妹契約とは異なる。 詳細は[[リンク先>聖メルクリウスインターナショナルスクール#ミンネの誓い]]を参照。 &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[疑似姉妹契約者>ネタバレなしタグ一覧#疑似姉妹契約者]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[疑似姉妹契約者>ネタバレありタグ一覧#疑似姉妹契約者]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(メイカーズ,option=nolink){メイカーズ} ''同義語'':&link_anchor(CHARMメイカーズ){CHARMメイカーズ} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(モンちゃん,option=nolink){モンちゃん} 舞台「アサルトリリィ」X公式アカウントのマスコットキャラクターとしての「モンちゃん」は[[こちら>用語集(メタネタ)#モンちゃん]]を参照。 [[楓・J・ヌーベル]]がフランスの実家から連れてきて、寮の同じ部屋で暮らしているペンギン型&link_anchor(サポートロボット){サポートロボット}。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1670809244830953474) 楓の寮部屋掃除が一番メインの仕事。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1812151473079488826) レシピ収集が好きで、誕生日は1月9日。語尾に「ペン」を付ける。 名前は楓が付けた。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1729883113373958275) 楓の部屋から勝手に飛び出して歩き回っており、[[百合ヶ丘女学院]]の生徒も見慣れている。(学生寮新館の廊下でよく目撃されている)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1784237344826249691)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1721904337176436746) [[一柳隊>LGラーズグリーズ(一柳隊)]]のメンバーからも可愛がられている。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1796568474090979398) &b(){スペック} -全高は40cmほど。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1737151998817153098) -ニュースや天気予報を教えてくれる機能を搭載。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1743281561670484418) -会話機能を搭載。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1694738243542282390) -オプション交換により、指の付いたハンドパーツに換装することが可能。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1795115130109210857) -オリジナル仕様のため、一般的なサポートロボットよりも高価。(とはいえ&link_anchor(CHARM){CHARM}よりはずっと安価)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1721553617138897045) #region(close,モンちゃんイラスト1) モンちゃんイラスト1 &image(https://pbs.twimg.com/media/FyvNDjsaUAElGXl?format=jpg&name=medium,https://x.com/assaultlily_st/status/1670234622909620225,height=200) #endregion #region(close,モンちゃんイラスト2) モンちゃんイラスト2 &image(https://pbs.twimg.com/media/FzS0QeKaQAE-yfh?format=jpg&name=medium,https://x.com/assaultlily_st/status/1672182721861545984,height=200) #endregion #region(close,モンちゃんイラスト3) モンちゃんイラスト3 &image(https://pbs.twimg.com/media/GOdqBw9bkAAFYGV?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1794669813438300560,height=200) #endregion &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GiSeW54bsAAz0ME?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1883817228271063066,height=300)| #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ----
//用語集から#includeで参照するためのページ。(1ページ毎の最大3,000行制限と最大300,000バイト制限を回避するためにページを分割) //利用者がこのページ単独で開くメリットは何もないため、メニューには追加しない。 //また同じ理由で、「最近更新されたページ」として挙がっても邪魔なだけなので、常に「最終編集時間を更新しない」にチェックを入れて更新することとする。 //用語を追加、更新した時などは、用語集の方に「なにを更新したか」書くようにする。 ***&aname(マイナスマギ,option=nolink){マイナスマギ} &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が扱う&link_anchor(マギ){マギ}のこと。『&link_anchor(負のマギ){負のマギ}』とも。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794715783219830898)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1736399970377580560) &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GBW0tdPawAACG2D?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738,height=300)| #endregion 同義語:&link_anchor(負のマギ){負のマギ} 対義語:&link_anchor(プラスマギ){プラスマギ} &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[ヒュージ>ネタバレなしタグ一覧#ヒュージ]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[ヒュージ>ネタバレありタグ一覧#ヒュージ]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マイナスマギ抑制装置,option=nolink){マイナスマギ抑制装置} &link_anchor(マイナスマギ){マイナスマギ}の動きを抑制し、それを扱うものの動きを抑える特殊な装置。 &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}を捕縛、研究するときに&link_anchor(G.E.H.E.N.A.){G.E.H.E.N.A.}などが用いるシステムで、かなり大掛かりな装置である。 等級の低いヒュージなどであれば、仮死状態を維持させることも可能。&footnote(https://x.com/assaultlily_st/status/1789596384670449938) &link_anchor(強化リリィ){強化リリィ}にも影響を与え、仲間にも無差別に襲い掛かる暴走状態に陥らせてしまうデメリットが存在する。&footnote([[舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『種の最果ての地で』/ 大島近海ネスト調査隊編『金瘡小草の咲く時』]]、[[舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『花々の黄昏』/ 大島近海ネスト調査隊編『玲瓏たる深潭』]]) &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GNOri2daYAAk5tm?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1789596384670449938,height=300)| #endregion &b(){初出} 2023年12月19日([[舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『種の最果ての地で』/ 大島近海ネスト調査隊編『金瘡小草の咲く時』]]) ※この時点では名称を呼称されず。 &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[G.E.H.E.N.A.>ネタバレなしタグ一覧#G.E.H.E.N.A.]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[G.E.H.E.N.A.>ネタバレありタグ一覧#G.E.H.E.N.A.]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔化革命,option=nolink){魔化革命} 「魔法の世界」と「コンピューティング」を結びつける方法が発明された技術革新のこと。(([[https://x.com/assault_lily/status/1325095121436647424]])) マギクリスタルフォースのオペレーティングシステム(&link_anchor(OS){OS})の開発が進展し、&link_anchor(CHARM){CHARM}の開発を急発展させた。(([[https://hobby.dengeki.com/news/1013375/]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔眼,option=nolink){魔眼} &link_anchor(天の秤目){天の秤目}の&link_anchor(サブスキル){サブスキル}。 &b(){初出} 2017年1月19日([[私立ルドビコ女学院のXポスト>>https://x.com/ludojyo/status/822028587201019904]]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギ,option=nolink){マギ} &link_anchor(リリィ){リリィ}と&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が持つ魔法の力の源。 リリィはこれを&link_anchor(CHARM){CHARM}に出力する事でマギの力を行使している。 リリィが扱うマギを『&link_anchor(プラスマギ){プラスマギ}』(&link_anchor(正のマギ){正のマギ}とも)、ヒュージが扱うマギを『&link_anchor(マイナスマギ){マイナスマギ}』(&link_anchor(負のマギ){負のマギ}とも)と区別する。(([[https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738]])) その他にもスキルの使用でマギを消費する。 各リリィはマギのコントロール方法を&link_anchor(ガーデン){ガーデン}で学ぶ。 授業には実技と座学があり、座学で理論を学んだ後、先輩リリィや戦技&link_anchor(教導官){教導官}に実技で教わっている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1850918804890739166)。 リリィのマギは自然に回復するが、マギを供給する手段がいくつか存在する。 -マギを回復させる薬物などがあるが、乱用は避けられている。 -&link_anchor(聖泉){聖泉}に入る事で高い効果で安全に回復する事ができる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1341039309890093056]])) -&link_anchor(マギ交感){マギ交感}によって、マギの回復が早くなる。(([[天野天葉]]が[[八鍬白蓮]]に&link_anchor(マギ交感){マギ交感}を行うシーン「マギの回復が早くなる」というような台詞がある。 https://hobby.dengeki.com/news/1367619/)) -状態異常を引き起こす負のマギを浄化したり、マギ回復を促す効果があるカプセルの利用。(([[https://x.com/assault_lily/status/1432724934355132418]])) -事前にマギを貯めておいたカートリッジで足りないマギを補う事が可能。(([[https://x.com/assault_lily/status/1807064396985970866]])) 銀はマギとの親和性が高い。(([[https://x.com/assault_lily/status/1298630190210224129]])) リリィはマギを青白い光として見る事ができる。([[アサルトリリィ放送局 Lily’s Time 第6回>>https://www.youtube.com/live/z_rX8zV1zwo?feature=share&t=4017]]) リリィのマギ量の減退について、[[一柳隊、出撃します!>書籍]]では"10代後半から20代前半をピークとして徐々に減少していく"、[[アサルトリリィ アームズ>書籍]]では"20代半ばから後半、遅くとも30代に差し掛かるころには減退していく"とあるが、Twitterによれば高等部3年時に減退が始まるのが一般的らしい。(([[https://x.com/assault_lily/status/1237024083952324613]]))(([[https://x.com/assault_lily/status/1296827062196436993]])) マギの力は人体以外を介してCHARMという出力機から出されて初めて効力を発揮する。 疑似的なCHARMとして木刀のような物に力を流しこみ出力することは可能だが、肉体のみでのマギの発現は現状不可能である(([[https://x.com/assault_lily/status/618344993053224960]]))。 とあるが、&link_anchor(ジャストガード){ジャストガード}やマギの足場による空中跳躍((https://x.com/assault_lily/status/1630938395861221376、[[アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]イベントストーリー『凛然のリトルシスター』))など、マギ単体で物理的に作用は可能なように見える。 &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギインテンシティ,option=nolink){マギインテンシティ} &link_anchor(マギ){マギ}強度のこと。 &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}は大きければ大きいほど、強ければ強いほど体の周りに帯びるマギが多くなる。 また&link_anchor(リリィ){リリィ}も&link_anchor(CHARM){CHARM}を介して多量のマギを帯びるため、戦闘中は強力なヒュージやリリィが集まる場所ほど戦場滞留マギ量=マギ強度が高くなる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1216401773864210432]])) マギ濃度と比例してリリィの身体能力は上昇し、CHARMの威力も格段に増す。(([[漫画「アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-」]]第一巻)) マギインテンシティの高いところで&link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}のパス交換を行うと通常よりはるかに多くのマギが充填される。(([[https://x.com/assault_lily/status/1216402612850851840]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギクラウドコントロールシステム,option=nolink){マギクラウドコントロールシステム} 第3世代&link_anchor(CHARM){CHARM}から登場した技術。 &link_anchor(マギ){マギ}を&link_anchor(リリィ){リリィ}の体の周りに展開し、&link_anchor(円環の御手){円環の御手}無しでの疑似二刀流を可能にする。 分割された機体パーツにはそれぞれメインコア(大)とサブコア(小)があり、親機子機のような関係にある。(([[https://x.com/assault_lily/status/1216209742189580293]])) バリエーション豊富な攻撃を可能にするが、1機分の出力マギを親機子機で分配するのでやや機体スペックが落ちる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1262033024259993602]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギクリスタルコア,option=nolink){マギクリスタルコア} &link_anchor(CHARM){CHARM}の動力供給兼コンピュータ部分。 マギクリスタルフォースという謎に包まれた莫大なエネルギーを引き出すデバイスの役割を果たしているため、別名『神の鍵』と呼ばれる。 一般に「CHARMを持つ事は次元や空間の原理を超えたエネルギーの蛇口を持つに等しい」と言われている。((https://hobby.dengeki.com/news/995738/)) コアは大気中の&link_anchor(マギ){マギ}のコントロール補助から出力調整まで多くの機能を兼ねるまさしくCHARMの心臓である。(([[漫画「アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-」]]第一巻)) コアは&link_anchor(CHARMメイカーズ){メイカーズ}が生産している。全CHARMで着脱できるよう規格が統一されているが、CHARMメーカーによって特性や性能や種類の違いもある。(([[https://x.com/assault_lily/status/1266382222510010368]])) -コア内部のブラックボックスにアクセスするには『1級CHARM開発社免状』が必要。((アサルトリリィ設定資料集)) -資格の無い者は手を加えてはいけないとされているが、資格のある団体との協業であれば可能。(([[https://x.com/assault_lily/status/1644359472280907778]])) -タッチジェスチャーによって操作する。(([[https://x.com/assault_lily/status/1717204710397255996]])) -マギクリスタルコアでクラウドデータベースにアクセスできる。(([[https://hobby.dengeki.com/news/1852591/]])) -マギクリスタルコア間で共鳴回線による通信が行える。マギを使った通信だが、滞留マギが負に偏り過ぎると機能しなくなる。(([[https://hobby.dengeki.com/news/1881973/]])) -1つのマギクリスタルコアに対して契約可能なのは1人のみであり、同時に複数人と契約することは不可能。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1895139457051070676) #blockquote(){&b(){『アサルトリリィ 真島百由の超兵器工房 御台場女学校編』}より この時代、魔法を使うことなどはごく当たり前のことで、そのための詠唱などを代行してくれるガジェットなどは数多くある。} &link_anchor(CHARM){→CHARM} &b(){初出} 2012年7月29日(ワンダーフェスティバル 2012[夏]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギクリスタル上限解放,option=nolink){マギクリスタル上限解放} [[甲斐聖山女子高等学校]]の&link_anchor(リリィ){リリィ}が使用する、&link_anchor(マギクリスタルコア){マギクリスタルコア}のリミッター解除による強化方法。 [[鎌倉府立桜ノ杜女子高等学校]]の「&link_anchor(神宿り){神宿り}」同様、&link_anchor(CHARM){CHARM}の機体色のオーラを身にまとい、髪色もCHARMの色に変化する。 『神宿り』に比べると能力の上昇値は低いが、長い時間戦える上に副作用も少ない。 『&link_anchor(オーバークロック){オーバークロック}』とも呼称される。&footnote([[アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]メインストーリー3章双星のコントラストより)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1707411475814654382) &b(){公開済みの使用者一覧} -[[甲斐聖山女子高等学校]]所属リリィ -[[芹沢千香瑠]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1423297147244482562) -[[菱田治]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1626921104609779713) -[[白井夢結]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1707411475814654382) -[[六角汐里]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1769383038595833930) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギ交感,option=nolink){マギ交感} 体内の&link_anchor(負のマギ){負のマギ}を解消するための簡便な手段。 他の&link_anchor(リリィ){リリィ}が錬成した&link_anchor(マギ){マギ}に触れ、それを自分の体内のマギと交換することをいう。手を繋ぐだけでも効果がある。 ガーデンに&link_anchor(疑似姉妹契約){疑似姉妹契約}制度や特定個人との契約の制度が存在するのは、連携や仲間との絆を必要とする為だが、負のマギの解消の為という側面もあるといわれている。 通常戦闘や普通のマギ使用ならこのマギ交感で負のマギは浄化されるので、&link_anchor(ブレイブ){ブレイブ}や&link_anchor(カリスマ){カリスマ}での浄化を要することはない。(([[https://x.com/assault_lily/status/1351541622756966403]])) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギスフィア,option=nolink){マギスフィア} &link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}の特殊専用弾に&link_anchor(マギ){マギ}を込めたもの。 &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GBWqo25bQAASH2c?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1735570396123197693,height=300)| #endregion 同義語:&link_anchor(魔法球){魔法球} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギの回復,option=nolink){マギの回復} &link_anchor(リリィ){リリィ}は&link_anchor(マギ){マギ}を消費し尽くしてしまうと、回復までに休養が必要になる。 『睡眠』や『しばらく出撃しない』等が一般的だが、マギを補給する薬物やその他手段も存在する。 薬物系は消耗が激しく倒れてしまったリリィに対して使われることが多く、当然ながら濫用は避けられている。そんな中、効果も高く安全な回復方法が「マギ回復を促す温泉」のお湯につかることである。 [[江川樟美]]や[[船田純]]の温泉好き・入浴好きは、実はこうしたマギ回復の意味もある。 温泉なら何でもいいわけではなく、地脈龍脈などの影響を受けた『&link_anchor(聖泉){聖泉}』とか『マギの聖湯』などと呼ばれるものが各地にあり、その地方のリリィ達の休息地となっている。 鎌倉府では、[[アルケミラ女学館]]の守備範囲の温泉がこれに当たる。(([[https://x.com/assault_lily/status/1341037641085538306]])) 関連:&link_anchor(聖泉){聖泉} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギ・ポジショニング・システム,option=nolink){マギ・ポジショニング・システム} &link_anchor(CHARM){CHARM}の&link_anchor(マギクリスタルコア){マギクリスタルコア}の反応を頼りに、所持&link_anchor(リリィ){リリィ}の居場所を特定することが可能なシステム。&footnote(https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738) &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GBW0wNFa4AASdg6?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1735932777491771738,height=300)| #endregion 同義語:&link_anchor(MPS){MPS} &b(){初出} 2021年11月14日([[アサルトリリィ~電撃新潟奪還戦>Web連載]] 第6話) ※この時点では名称を呼称されず。 &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マギリフレクター,option=nolink){マギリフレクター} &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が使う技のひとつ。&link_anchor(マギ){マギ}によって障壁を作る。 &link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}の&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}をも弾く強度を誇る。 一度使用すると次の発動まで時間が必要。 &link_anchor(強化リリィ){強化リリィ}に&link_anchor(ブーステッドスキル){ブーステッドスキル}として付与されることもある。 &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/Gd2jeWhbAAArug3?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1863825610789023887,height=300)| #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(幕張奪還戦,option=nolink){幕張奪還戦}&footnote(2024年11月16日 『イルマ予備校事前学習講座』昼公演で語られた設定をベースに記載) 現高3の&link_anchor(リリィ){リリィ}が高1の時に幕張が陥落し、その陥落から1年後におこなわれた戦いが『幕張奪還戦』である。 幕張を奪還すべく、関東中の当時の1~3年生リリィが集まり、強力な&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}の大軍勢と激戦を繰り広げ、薄氷の勝利を掴み取った戦いである(([[https://x.com/assault_lily/status/1571874011801616385]]))。 この直前に、[[御台場迎撃戦]]と[[海浜幕張掃討戦]]がおこなわれている。 //([[御台場迎撃戦]]と幕張奪還戦両方に参加したリリィ([[千田昊苺]])が居る事から、[[御台場迎撃戦]]と海浜幕張掃討戦を鑑みて、本命である幕張奪還戦は延期されたものと思われる) //両方の戦いに参加している山梨日羽梨と毛綱乃彩について、「御台場迎撃戦と幕張奪還戦は勃発時期はとても近いのですが奪還戦に関しては終結までかなり時間がかかってますのでお二人が幕張に出撃した時期は迎撃戦の直後では無いですね」と説明あり。 //→ https://x.com/assault_lily/status/1806347066664173795 //トークショーでも半年くらいかかった戦いと説明。(イルマ四天王はずっと不参加のようだが、他の戦いに参加していたということかと) //千田昊苺等についても同じ説明が通るため、延期したという考察はおそらく誤りと思われるためコメントアウト。 開戦前に[[第4飛空艇団ウリエル]]が飛空艇で『&link_anchor(ネスト){ネスト}強行偵察』を遂行することで、ヒュージの戦力を調査した。 最終的に約半年という長い期間をかけて戦い抜き、幕張奪還を成し遂げた。 &b(){陥落までの経緯} ある日突然、幕張に&link_anchor(大ケイブ){大ケイブ}が発生。 海に近く市街地から離れたところにある、[[幕張科学技術女子高等学校]]へ&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}が攻め込んでくる。 幕張科学技術女子は各学年1クラスしかない少数精鋭の&link_anchor(ガーデン){ガーデン}であり、このヒュージの軍勢を殲滅することは不可能。 このため、「ある程度戦闘を継続してその間に市民を避難させ、避難完了後に一旦撤退。他のガーデンの協力を得て戻り、ヒュージを殲滅する」という作戦を立てる。([[御台場女学校]]の[[ヘオロットセインツ>LGヘオロットセインツ]]が撤退を支援&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)) 1人も犠牲者を出すことなく無事に撤退成功するが、想定外の異常な速さでガーデンを中心としたA級&link_anchor(ネスト){ネスト}が営巣されてしまう。 このことでガーデンを取り戻すことができなくなり、幕張が陥落してしまう。 &b(){幕張奪還にかける想い} 当時は&link_anchor(陥落指定地域){陥落指定地域}が千葉に多く、[[房総半島解放戦]]で[[LGアールヴヘイム(初代)]]が解放するまで房総半島も陥落していた。 このため現在の3年生世代にとっては、千葉を完全に解放することには特別な意味合いがあった。 千葉や茨城での戦いに奔走してきた年代のため、『&b(){リリィ引退までに千葉を絶対に解放する}』ことを悲願としていた。 &b(){この戦いで中心となったリリィ} 幕張奪還戦では、[[岸本・マリア・未来]]、[[吉井霞子]]、[[円山周]]、[[出江史房]]が中心となって戦った&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)。 幕張奪還戦の準備段階では、[[岸本・マリア・未来]]が最大の功労者と言われている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1441778070428401672)。 しかし、未来と[[野坂・ジャクリーヌ・風音]]は奪還戦を迎える前に亡くなってしまう&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1224725217404235776)。 実際におこなわれた戦い含め、幕張奪還戦全体の最大の功労者は[[吉井霞子]]と言われている。 通常、ガーデンが複数にまたがる協議は&link_anchor(ガーデン横断風紀委員会){ガーデン横断風紀委員会}(&link_anchor(ジャスティファイ){ジャスティファイ})が中心になって調整するが、この戦いでは『&b(){霞子の個人的な友情を基に頼み込む}』という方法で、霞子が周りのガーデンに働きかけ外征を取り付けた。 さらに霞子が関東圏のガーデンにも協力を要請したことで、[[エレンスゲ女学園代表ラルン外征隊]]や[[グランエプレ特命隊]]が派遣されることとなった&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)。 このことにより、通常であれば集まらないような強力なリリィが集結し、幕張奪還戦成功に繋がったとされている。 また、[[百合ヶ丘女学院]]の[[ブリュンヒルデライン>LGブリュンヒルデライン]]は、これ以前は一度も守備範囲外に出ず他の地域へ外征したことがなかったが、霞子の呼びかけにより外征に踏み切ることとなった。百合ヶ丘からは多くのレギオンが外征している。 ただし、このことで逆に大磯が手薄になってしまい、&link_anchor(大磯防衛戦){第一次大磯防衛戦}で大きな被害が発生してしまった…という面もある。 ガーデン連合旗を作り、これを幕張に打ち立てることを誓って奪還戦を開始した&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)。 &b(){判明しているリリィ側の戦力} -[[幕張科学技術女子高等学校]] --[[LGグラズヘイム]] -[[百合ヶ丘女学院]] --[[LGブリュンヒルデライン]](当時のメンバーのため、[[山崎明伽]]も参加&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1240666677726994433)。[[出江史房]]は&link_anchor(グレーターラージ){グレーターラージ}を仕留める際の苛烈な悪魔的戦い方から「白い悪魔」と畏怖された) --[[LGヘルフィヨトゥル]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1240666677726994433)(主軸の群れを殲滅し、[[吉田鳳蝶]]は普段の冷静な態度からは想像もつかない苛烈な戦いで戦場を制した&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1409170873756520454)) --[[LGスヴァンフヴィート]] --[[LGロスヴァイセ]](レギオンとして参加したのか、[[ロザリンデ・フリーデグンデ・v・オットー]]のみ参加したのかは言及されておらず&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1240666677726994433)。[[大島水蓮]]も「陣立てで才能を発揮した」と言及されている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1612473878265331712)ため、レギオンとしての参加と思われる) --[[LGシュヴェルトライテ]](レギオンとして参加したのか、[[八束玉葉]]のみ参加したのかは言及されておらず&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1655960588118544385)) --[[村上常盤]](当時はフリーランス) --[[真島百由]](CHARM整備アーセナルとして従軍&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1276528695683903489)) -[[御台場女学校]] --[[LGヘオロットセインツ]] -[[イルマ女子美術高校]] --[[LGイルミンシャイネス]] -[[私立ルドビコ女学院]] --[[LGテンプルレギオン]] -[[神庭女子藝術高校]]&br()※[[新生グランエプレ>LGグラン・エプレ]]には、幕張奪還戦経験者が&b(){3名}居ると明言されている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1626939567260729345)。&br()&b(){4名}の誤記か、それともグランエプレ特命隊のメンバーではない[[石塚藤乃]]を含めずに数えているか? --[[グランエプレ特命隊]](補給線確保などの兵站を完璧にこなし、勝利に貢献した&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1235953012863938561)) --[[石塚藤乃]](「志願リリィ」として、グランエプレ特命隊とは別に参加&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1703426717833171441)) -[[エレンスゲ女学園]] --[[エレンスゲ女学園代表ラルン外征隊]](10体のグレーターラージとは別のヒュージとの戦闘で活躍した&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1869404894932967892)) -[[聖メルクリウスインターナショナルスクール]] --[[第4飛空艇団ウリエル]] -[[那賀大串女学園]] --[[LGスリュムヘイム]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1396482943330123776) &b(){&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}側の戦力} -ギガント級2体 --「&b(){&ruby(いっぽんだたら){一本踏鞴}}&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)」(ネストの主。&link_anchor(親玉ヒュージ){親玉ヒュージ})&br()「一本踏鞴討伐隊」([[イルミンシャイネス>LGイルミンシャイネス]]、[[ブリュンヒルデライン>LGブリュンヒルデライン]]、[[グラズヘイム>LGグラズヘイム]]の連合)で討伐。[[比田井美夜受]]が&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}を担当。 --???&br()[[テンプルレギオン>LGテンプルレギオン]]と[[ヘオロットセインツ>LGヘオロットセインツ]]の連合で討伐。 //↓グレーターラージ10体のことを「モウニシュウテン」と呼称していたが、トークショー内の発言のため表記が不明。 //"テン"は10体にかかけた英語(ten)と思うが、"モウニシュウ"の部分が何なのか分からず…何らかの英単語? -&link_anchor(グレーターラージ){グレーターラージ}10体 --「&b(){黒爪}」&br()[[石塚藤乃]]が&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}を担当。([[ラスバレ放送局]]で「1人で倒した」と明記されていたが、「それは誤記である」と説明された) --「&b(){銀翼}」&br()飛行するヒュージ。[[村上常盤]]がフィニッシュショットを担当。 --「&b(){白耳}」&br()ウサギのような外見のヒュージ。[[テンプルレギオン>LGテンプルレギオン]]の[[高取・ナタリー・永遠]]がフィニッシュショットを担当。 --「&b(){金鱗}」&br()竜型のヒュージ。[[ヘオロットセインツ>LGヘオロットセインツ]]が攻略を担当。[[長沢雪]]からパスを繋ぎ&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)、[[円山周]]がフィニッシュショットを担当&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1787500138799497498)。&br()※別の戦いで討伐された「&b(){銀鱗}」の兄弟種&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1787496635813212616)。 --「&b(){赤髭}」&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から)&br()[[イルミンシャイネス>LGイルミンシャイネス]]が攻略を担当。[[中林海七]]からパスを繋ぎ、[[比田井美夜受]]がフィニッシュショットを担当。 --??? --??? --??? --??? --??? これらの難敵に加え、ラージ級や他の等級のヒュージも多数存在。 &b(){「黒爪」と[[石塚藤乃]]のエピソード}&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から) "一本踏鞴討伐隊"を無傷で「一本踏鞴」へ送り届けるため、門番の"黒爪"と戦ったのが現[[グラン・エプレ>LGグラン・エプレ]]の石塚藤乃です。 彼女は、その場にいた彼女を含めた9名で黒爪を相手取るので「"一本踏鞴討伐隊"は先に進んでほしい」と伝えます。 躊躇する[[霞子>吉井霞子]]と[[史房>出江史房]]でしたが、「[[テンプルレギオン>LGテンプルレギオン]]や[[セインツ>LGヘオロットセインツ]]もじき応援にまいりましょう、わたくしたちにお任せください。倒せれば倒しちゃいますし、無理なら先輩方の到着まで足止めします」と藤乃が引き下がりませんでした。 即断が求められるタイミングでしたので、[[ブリュンヒルデライン>LGブリュンヒルデライン]]の[[明伽>山崎明伽]]が「分かった藤乃ちゃんに任せたよ!とにかく死なないようにね」と伝え、ネスト中心部へ進みました。 "一本踏鞴討伐隊"をネスト中核部に入れまいと追おうとする黒爪でしたが、「9人の混成隊」を率いて藤乃が襲い掛かります。 そして最終的に、藤乃が&link_anchor(フィニッシュショット){フィニッシュショット}を撃って倒しました。 &b(){幕張奪還後}&footnote(アサルトリリィ闘星塾2024年第3回特別ゼミの展示から) 戦いの前に作られた連合旗が[[幕張科学技術女子>幕張科学技術女子高等学校]]のガーデン跡地に打ち立てられ、この大きな旗に各レギオンの代表が集まり、その中央には[[霞子>吉井霞子]]がいた。 &link_anchor(清澄白河イルマ本校防衛戦){清澄白河イルマ本校防衛戦}を経て結ばれたイルマとルド女の絆が、幕張奪還戦でより強固なものとなった。 &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/Gg7GjnbbcAABPLV?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1877664182855770447,height=300)| #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マグスシステム,option=nolink){マグスシステム} 『マギ アペンド ジェネレーター ユニット システム』の略。 マグス兵装群とよばれる外部マギユニットシステムのことで、[[御台場女学校]]工廠科と[[幕張科学技術女子高等学校]]が最先端にいる。 端的に言えば&link_anchor(CHARM){CHARM}の&link_anchor(マギクリスタルコア){マギクリスタルコア}とは別のマギジェネレータを中心に動く兵装のことである。(([[https://x.com/assault_lily/status/1420761791877943303]])) マグス装備には浄化、攻撃力アップ、防御壁生成、超大型CHARM起動など様々な使い方があり、&link_anchor(リリィ){リリィ}の個性に合わせて選択される。((https://x.com/assault_lily/status/1839321686329741668)) &link_anchor(ヴァルキュリアスカート・マギ・リンカネーションシステム){ヴァルキュリアスカート・マギ・リンカネーションシステム}、[[マルミアドワーズ]]などが代表的。(([[https://x.com/assault_lily/status/1420762455324577792]])) &b(){初出} 2021年7月25日([[アサルトリリィ~電撃新潟奪還戦>Web連載]] 第2話 解説編) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔女,option=nolink){魔女} [[シエルリント女学薗]]における&link_anchor(リリィ){リリィ}のこと。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1294646223673016320)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1886078680511959325) &b(){初出} 2020年8月15日([[二川二水@原作公式のXポスト>>https://x.com/assault_lily/status/1294646223673016320]]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔装束,option=nolink){魔装束} [[シエルリント女学薗]]の&link_anchor(魔女){魔女}が身に着けている、特殊な魔女服や&link_anchor(マグスシステム){マグス装備}のこと。 負荷が高く危険な&link_anchor(連携必殺技){連携必殺技}である&link_anchor(ヴァプンアーット戦術){ヴァプンアーット戦術}への対策とされ、「魔装束によって負担を軽減している」と説明している。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1886082086219792723) &b(){初出} 2025年2月3日([[二川二水@原作公式のXポスト>>https://x.com/assault_lily/status/1886082086219792723]]) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔弾の射手,option=nolink){魔弾の射手} [[相模女子高等学館]]が使用する&link_anchor(連携必殺技){連携必殺技}。 世界的民間軍事会社である&link_anchor(ヒヒイロカネインターナショナル社){ヒヒイロカネインターナショナル社}が使用する戦術。 &link_anchor(CHARM){CHARM}より繰り出す誘導レーザーを8人で一斉に射出、命中させることで&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}の装甲を打ち破って撃破することが可能な遠隔攻撃系の必殺技。 射出するレーザーの種類、属性、順番で様々な効果を付与することができ、攻撃はもとより味方に当てる回復弾にすることも可能で、8人一組で戦う戦術。 ただし標準人数である8人では&link_anchor(ギガント級){ギガント級}の撃破に威力が足らず、強い&link_anchor(リリィ){リリィ}を揃えて&link_anchor(マギ){マギ}を多く込めるか、参加人数を増やす必要がある。 &link_anchor(ノインヴェルト戦術){ノインヴェルト戦術}と違って敵の近くで時間をかける必要がなく、『拡散弾幕展開』と呼ばれる技で広範囲のヒュージにダメージを与え殲滅するのにも向いている。 上述のとおり、魔弾の射手は面で攻撃が可能なため、無数の敵を一掃するのに最適な戦術である。 ノインヴェルト戦術を使う&link_anchor(レギオン){レギオン}と、魔弾の射手戦術を使うレギオンがタッグを組むと最も効果的とされている。&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1823011674020057098]]) &b(){初出} 2013年2月17日(アサルトリリィ旧公式サイト) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マディック,option=nolink){マディック} フルネームは「&b(){MAGI DEFENCE CRUSADE})((ラスバレ 罪なき少女達のスティグマイベントストーリー第1話))。 対&link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}戦闘員。&link_anchor(CHARM){CHARM}が起動できない(&link_anchor(スキラー数値){スキラー数値}が25〜49の)&link_anchor(リリィ){リリィ}に満たない者たちで構成される。(([[https://x.com/assault_lily/status/1250794844928094208]])) CHARMを起動できなくとも、通常兵器を&link_anchor(マギ){マギ}戦仕様に改造した&link_anchor(アンチヒュージウェポン){アンチヒュージウェポン}を用いて(([[https://x.com/assault_lily/status/1250797583812841473]]))&link_anchor(ミドル級){ミドル級}までのヒュージには有効打撃を与えることが可能なため、市民避難のための時間稼ぎやリリィの露払いなどを行う。(([[https://x.com/assault_lily/status/1250796345587187712]])) 強化施術(例:[[松村優珂]]・[[本間秋日]])や自然な(例:[[井草昴]])スキラー数値の上昇によって、リリィになるための条件をクリアし、リリィとなる者もいる。 マディックからリリィになった者はマディック全体の1割に満たない(([[https://x.com/assault_lily/status/1411337671230689286]]))。 スキラー数値が50を超えていればリリィになれるため、そこからは入りたい&link_anchor(ガーデン){ガーデン}のセレクションを受けることになる。 &link_anchor(マディックアカデミー){マディックアカデミー}があるガーデンの場合は、基本的にはそのガーデンのリリィになることがほとんど。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1846203414675612031) 在学中にスキラー数値が50を超えた場合、リリィとしてガーデンへ途中編入することも可能。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1846208326725783723) &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[マディック>ネタバレなしタグ一覧#マディック]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[マディック>ネタバレありタグ一覧#マディック]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(マディックアカデミー,option=nolink){マディックアカデミー} [[御台場女学校]]の下部組織の一つ。&link_anchor(リリィ){リリィ}を支援する&link_anchor(マディック){マディック}を育成する機関。御台場女学校と同じく教育方針はスパルタ。[[井草昴]]はここの出身である。(([[https://x.com/assault_lily/status/1310232046132813825]])) &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[マディック>ネタバレなしタグ一覧#マディック]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[マディック>ネタバレありタグ一覧#マディック]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(魔法球,option=nolink){魔法球} 同義語:&link_anchor(マギスフィア){マギスフィア} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(巫女,option=nolink){巫女} 1. [[アルケミラ女学館]]所属&link_anchor(リリィ){リリィ}のこと。 2. &link_anchor(ガーデン){ガーデン}の根底に流れる理想像を体現しうる、またはそれを期待されているリリィに対して付けられることが多い異名。(例:[[船田初]]、[[上田伊万里]])&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1649441369688281088) &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(ミドル級,option=nolink){ミドル級} &link_anchor(ヒュージ){ヒュージ}の等級の一つ。 詳細はそちらを参照。 最初期の頃は「ミディアム級」と表記されていた。 &b(){初出} 2013年2月17日(アサルトリリィ旧公式サイト) &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[ヒュージ>ネタバレなしタグ一覧#ヒュージ]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[ヒュージ>ネタバレありタグ一覧#ヒュージ]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(ミンネの誓い,option=nolink){ミンネの誓い} [[聖メルクリウスインターナショナルスクール]]における&link_anchor(疑似姉妹契約){疑似姉妹契約}。 ※厳密には疑似姉妹契約とは異なる。 詳細は[[リンク先>聖メルクリウスインターナショナルスクール#ミンネの誓い]]を参照。 &b(){関連タグ} #region(open,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[疑似姉妹契約者>ネタバレなしタグ一覧#疑似姉妹契約者]] #endregion #region(close,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[疑似姉妹契約者>ネタバレありタグ一覧#疑似姉妹契約者]] #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(メイカーズ,option=nolink){メイカーズ} 同義語:&link_anchor(CHARMメイカーズ){CHARMメイカーズ} &link_anchor(目次){目次へ移動} ---- ***&aname(モンちゃん,option=nolink){モンちゃん} 舞台「アサルトリリィ」X公式アカウントのマスコットキャラクターとしての「モンちゃん」は[[こちら>用語集(メタネタ)#モンちゃん]]を参照。 [[楓・J・ヌーベル]]がフランスの実家から連れてきて、寮の同じ部屋で暮らしているペンギン型&link_anchor(サポートロボット){サポートロボット}。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1670809244830953474) 楓の寮部屋掃除が一番メインの仕事。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1812151473079488826) レシピ収集が好きで、誕生日は1月9日。語尾に「ペン」を付ける。 名前は楓が付けた。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1729883113373958275) 楓の部屋から勝手に飛び出して歩き回っており、[[百合ヶ丘女学院]]の生徒も見慣れている。(学生寮新館の廊下でよく目撃されている)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1784237344826249691)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1721904337176436746) [[一柳隊>LGラーズグリーズ(一柳隊)]]のメンバーからも可愛がられている。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1796568474090979398) &b(){スペック} -全高は40cmほど。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1737151998817153098) -ニュースや天気予報を教えてくれる機能を搭載。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1743281561670484418) -会話機能を搭載。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1694738243542282390) -オプション交換により、指の付いたハンドパーツに換装することが可能。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1795115130109210857) -オリジナル仕様のため、一般的なサポートロボットよりも高価。(とはいえ&link_anchor(CHARM){CHARM}よりはずっと安価)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1721553617138897045) #region(close,モンちゃんイラスト1) モンちゃんイラスト1 &image(https://pbs.twimg.com/media/FyvNDjsaUAElGXl?format=jpg&name=medium,https://x.com/assaultlily_st/status/1670234622909620225,height=200) #endregion #region(close,モンちゃんイラスト2) モンちゃんイラスト2 &image(https://pbs.twimg.com/media/FzS0QeKaQAE-yfh?format=jpg&name=medium,https://x.com/assaultlily_st/status/1672182721861545984,height=200) #endregion #region(close,モンちゃんイラスト3) モンちゃんイラスト3 &image(https://pbs.twimg.com/media/GOdqBw9bkAAFYGV?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1794669813438300560,height=200) #endregion &b(){モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語} #region(開く) |&image(https://pbs.twimg.com/media/GiSeW54bsAAz0ME?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1883817228271063066,height=300)| #endregion &link_anchor(目次){目次へ移動} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー