「ティルフィング」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ティルフィング - (2025/10/12 (日) 16:52:19) のソース
#include(お知らせ(共有用)) [[CHARM早見表へ移動>CHARM早見表]] ---- *ティルフィング(Tyrfing) |>|CENTER:&bold(){CHARM}| |>|CENTER:&image(https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2020/10/AL_09-03_04_c9pZo-rKOv71oqO2qCkhLQcfz3b6UxoG.jpg,x=400,https://hobby.dengeki.com/news/1095657/,left,float)&image(https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2020/10/AL_09-03_05_Fgu86PQnWdXM9QMMlT6lnooqZIW-5okl.jpg,x=400,https://hobby.dengeki.com/news/1095657/)| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):世代|第3世代| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):形式番号|AC-17| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):正式名称|AC-17 ティルフィング| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):開発企業|[[ユグドラシル社>CHARMメーカー一覧#ユグドラシル]]| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):機能|(3段)変形・合体| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):アーセナル|| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):使用者|[[六角汐里]](アニメ・ドールver.2.0)(prt sp、ユニーク機体)&footnote(「prtはプロトタイプ、spは専用機をあわらす認識表になります」(アサルトリリィオフィシャルブログ[[「六角汐里専用CHARM解説」>http://assaultlily.blog.fc2.com/blog-entry-37.html]]))&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1297912655814905856]])&br()[[安藤鶴紗]](舞台([[LoG>舞台「アサルトリリィ League of Gardens」]]、[[TFG>舞台「アサルトリリィ The Fateful Gift」]]、[[LM>舞台「アサルトリリィ Lost Memories」]])・漫画・アニメ・アプリゲーム)(SP T型、先行量産型のテスト機)&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1297912655814905856]])&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1358076502550532096]])&br()[[チェミル・フリードハイム]](ドール)(SP R型、先行量産型のテスト機)&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1255153362292494338]])&br()[[ルルディス・ブロムシュテット]](ドール)(SP T型、先行量産型のテスト機)&footnote([[https://x.com/assault_lily/status/1297912655814905856]])&br()[[朝永苺]](アームズコレクション)(T型)&br()[[一之宮・ミカエラ・日葵]]([[舞台>舞台「アサルトリリィ・イルマ女子美術高校-The Gleam of Dawn-」]])(R型)&br()[[益川雅樂]](アームズコレクション)(R型)&br()[[内田眞悠理]](アニメ)(T型)&br()[[御前]]([[舞台LM>舞台「アサルトリリィ Lost Memories」]])(R型)&br()[[横山梓]](舞台)(T型)&br()[[竹腰千華]](アニメ)(T型)&br()[[妹島広夢]](アニメ)(T型)&br()[[弘瀬湊]]([[舞台TEP>舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Empathy Phenomenon-」]])(R型)&br()[[森辰姫]](アニメ・アプリゲーム)(SP T型)&br()[[山梨日羽梨]](アニメ)(T型)&br()[[横田悠夏]](アプリゲーム)(SP T型)&br()[[六角潮季]](フレームアームズ・ガール)(R型/T型)&br()[[牛田琶月]]&br()[[遠野捺輝]]([[アサルトリリィ ヴンダー>https://hobby.dengeki.com/news/1881973/2/]])(R型)&br()[[川端蛍]]([[アサルトリリィ グローリー>書籍]])(T型)&br()[[隅谷水晶]](電撃新潟奪還戦)([[ティルフィング寒冷地仕様>ティルフィング改]])&br()[[田中壱]]([[アサルトリリィ グローリー>書籍]])&br()[[高須賀月詩]]([[アサルトリリィ グローリー>書籍]])&br()[[横田悠夏]](アプリゲーム)(T型)&br()[[牧野美岳]](アニメ・アプリゲーム)(T型)&br()[[明石愛華]]([[御台場迎撃戦]])(R型)| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):デザイナー|[[東海村原八>製作関係者早見表#東海村原八]]| **解説 -名前の由来は北欧神話に登場する魔剣。ブレイドモード、バスターランチャーモードへの変形に加え、砲塔部分を切り捨てたショートブレードモードがある。速さ重視のR型、攻撃力重視のT型という2タイプの派生がある。&footnote(https://hobby.dengeki.com/news/1095657/) -ブレード部は主砲攻撃後のオーバーヒート状態だと使えないので、その間も戦闘を続行するために切り離し機構を搭載している。オーバーヒートから回復後に再装備したり、ショートブレードモードで戦闘した後に回収したりする。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1213614604233797632) -[[六角汐里]]に興味を持ったユグドラシルが彼女をテストリリィに指名して開発した機体で、汐里の荒い使い方に対応して開発したため剛性が異常に高く、「半起動」や「代用盾」などにも耐える設計である。砲塔切り離しによる神速近接攻撃CHARMへの変質など新技術がふんだんに盛り込まれている。高価すぎるパーツ構成や量産に不向きな各パーツに施された職人仕事が仇となり次期主力CHARMへの採用は見送られたが、リリィ達の間では話題の機体となった。&footnote(アサルトリリィオフィシャルブログ[[「六角汐里専用CHARM解説」>http://assaultlily.blog.fc2.com/blog-entry-37.html]]) -特殊部隊など高級CHARM使用レギオンへの配給が予定されているが、現状ティルフィングを実戦で使用しているのは”オリジナル”を有する汐里と量産化へ向けてのテストに臨んでいるリリィだけで、世界でも数十機しかない激レアのCHARMである。&footnote(アサルトリリィオフィシャルブログ[[「六角汐里専用CHARM解説」>http://assaultlily.blog.fc2.com/blog-entry-37.html]]) -[[東久世家>東久世徳子]]のデザイナーによってデザインされたCHARMである。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1654505158007554048) ***ルルディス・ブロムシュテットのドール付属解説書に記載された設定&footnote(読みやすくなるよう改行を追加。誤字や誤用と思われる言葉も修正) -&b(){AC-17 Tyrfing SP TYPE-T} --ティルフィングは正式なロールアウトがされておらず、[[ルルディス>ルルディス・ブロムシュテット]]が使用する[[CHARM>用語集#CHARM]]は[[先行量産試作機>用語集#先行量産型]]と呼ばれる最終試験機体です。&br()各地の選ばれた[[リリィ>用語集#リリィ]]がテストにあたっており、この機体も試験用としてルルディスに合わせチューンされたものです。&br()&br()大剣、[[バスターキャノン>用語集#高出力砲]]、ショートソードの3モードを有する第3世代CHARMであるティルフィングは、次世代スタンダード機体であると言われています。&br()一方でバスターキャノンでの機体損傷率の高さや、各パーツ価格の高額さ故に誰でも扱える代物とは言えません。 ***チェミル・フリードハイムのドール付属解説書に記載された設定&footnote(読みやすくなるよう改行を追加。漢字使用有無も変更) -&b(){AC-17 Tyrfing SP TYPE-R} --ティルフィングは正式なロールアウトがまだですが、現時点で既にバージョン違いの機体の開発がスタートしています。R型は速さを重視した[[CHARM>用語集#CHARM]]捌きに対応した特別な機体です。&br()[[チェミル>チェミル・フリードハイム]]は繊細で速いCHARM捌きで知られ、[[ユグドラシル社>CHARMメーカー一覧#ユグドラシル]]から指名を受けてこの機体の実戦試験を担当しています。&br()&br()チェミルのCHARM捌きは繊細さとスピードを重視したもので、華麗で見るものを魅了します。&br()現在の[[メルクリウス>聖メルクリウスインターナショナルスクール]]の1年生の中ではトップクラスのCHARM捌きのスキルを有しています。&br()ひ弱な子が多い[[ファンタズム]]持ちにしては珍しく、前線で体を張れる力強さも持ちます。体力値、ダメージ耐性や勝負根性に優れ、泣き虫の頑張り屋という彼女らしさが[[リリィ>用語集#リリィ]]としての特徴となっています。&br()[[ノインヴェルト戦術>用語集#ノインヴェルト戦術]]下では、[[AZ>用語集#AZ]]と[[TZ>用語集#TZ]]を行き来する超攻撃的なポジションのリリィです。&br()パス精度、[[フィニッシュショット>用語集#フィニッシュショット]]精度共に高く、意外性のある攻撃で「ここぞ」という時に必ず決定的な仕事のできるスターリリィです。 ***派生機 -[[リヒトブリンガー]]:再設計機&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1611024547976982528) ***外部解説ページ -[[アサルトリリィオフィシャルブログ 六角汐里専用CHARM解説>>http://assaultlily.blog.fc2.com/blog-entry-37.html]] -[[連載記事「CHARM大全」第9回>>https://hobby.dengeki.com/news/1095657/]] ***解説が掲載された公式資料 -[[アサルトリリィマガジンDX3]] **登場作品 -[[アサルトリリィ League of Gardens(舞台)>舞台「アサルトリリィ League of Gardens」]] -[[アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-(漫画)>漫画「アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-」]] -[[アサルトリリィ The Faterul Gift(舞台)>舞台「アサルトリリィ The Fateful Gift」]] -[[アサルトリリィ BOUQUET(TVアニメ)>アニメ「アサルトリリィ BOUQUET」]] -[[アサルトリリィ Last Bullet(アプリゲーム)>アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]] -[[アサルトリリィ Lost Memories(舞台)>舞台「アサルトリリィ Lost Memories」]] -[[アサルトリリィ・御台場女学校-The Empathy Phenomenon-(舞台)>舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Empathy Phenomenon-」]] -[[アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院vol.9『白きレジスタンス〜真実の刃〜』(舞台)>アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院vol.9『白きレジスタンス〜真実の刃〜』]] -[[アサルトリリィ・御台場女学校-The Battle to Overcome-(舞台)>舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Battle to Overcome-」]] -[[アサルトリリィ・イルマ女子美術高校-The Gleam of Dawn-(舞台)>舞台「アサルトリリィ・イルマ女子美術高校-The Gleam of Dawn-」]] -[[アサルトリリィ・シュツルム~サングリーズル編~(舞台)>舞台「アサルトリリィ・シュツルム」~サングリーズル編~]] **[[ドール>ドール関係一覧]]関連商品 ***1/12 -カラーレジンキャストキット「Assault Lily side acus 001 CHARM ティルフィング&[[シャルルマーニュ]]」&footnote([[AK-GARDENスタッフブログ>https://ak-garden.hatenadiary.org/entry/20140620/1403263924]]) -ピコニーモ No.025 [[ルルディス・ブロムシュテット]](SP T型) -ピコニーモ No.026 [[チェミル・フリードハイム]](SP R型) -アサルトリリィ アームズコレクションNo.01 CHARM ティルフィング(R型/T型) -[[アサルトリリィ ドールズ・クロニクル>書籍]] 付録プラキット(SP T型) -フレームアームズ・ガール [[六角潮季]](R型/T型) -ピコニーモ No.060 [[六角汐里]] version2.0 プラアーマー仕様(R型/T型) -アサルトリリィ アームズコレクションNo.04 CHARM ティルフィング SP-R型 -アサルトリリィ アームズコレクションNo.04 CHARM ティルフィング SP-T型 ***1/6 -あぞデジ/3DデジタルプリントキットNo.011 CHARM ティルフィング TYPE-T **初出 2013年2月17日(アサルトリリィ旧公式サイト) **関連タグ &b(){各作品内での情報公開を含まない、『初期知識として提示される程度の情報』を記載。} #region(open,remember,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[公式立体物あり>ネタバレなしタグ一覧#公式立体物あり]] #endregion &b(){各作品内での情報公開を含んだ『最新情報』を記載。} #region(close,remember,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[公式立体物あり>ネタバレありタグ一覧#公式立体物あり]] #endregion