アサルトリリィ wiki
編集談義ログ03
最終更新:
tgr55
-
view
編集談義ログ03
- ご指摘ありがとうございます。こころのページにも注記を添えておきました。 -- (tgr55) 2024-06-03 00:32:09
- 2週間経つのでいいかなと考え、キャスト早見表を作ってみました。
古い他ページの情報をベースに作り、まず舞台「アサルトリリィ・御台場女学校-The Snowdrop-」のページだけリンクするようにしています。
使い辛い等ありましたら戻しますので、とりあえずまた2週間ほど置いておきます。
特に異論無ければ他の舞台ページも同じように変更します。 -- (tgr55) 2024-06-09 19:27:50 - tgr55さん -- (arnexe533) 2024-06-21 19:20:11
- 大変確認が遅れてしまいましたが、キャスト情報が統一されていなかったのは私も少し気がかりでした。 1ページにまとめておくと管理もしやすくなりますし、キャスト早見表ページも確認しましたが凄く見栄えも良いと感じたので賛成です! ご提案ありがとうございます。 ↑間違えて送信してしまいました。。。 -- (arnexe533) 2024-06-21 19:24:43
- arnexe533さん
確認ありがとうございました。土日で切り替えていくつもりだったので、前日に見てもらえて良かったです。
まとまることで管理しやすくなっても、ただ移行するだけだと利用者が不便になるだけなので、代わりに誕生日や身長等をできるだけ調べて書いてみました。
各ページからリンクするように今後変えていきますね。 -- (tgr55) 2024-06-21 20:32:58 - 用語集の異能の解説の「精神への過負荷による、負のマギの共振が極まる事で異能が発現する。」という部分なのですが恋花様以外で覚醒シーンが描かれた楓さんは正直恋花様のような状態ではなかったと思いますし、全ての異能持ちがそうであるかのように書くのは如何なものでしょうか…(船田姉妹のレアスキル感応現象もあくまで生まれつきのものみたいに書かれていますし) -- (Bacara) 2024-06-24 09:54:32
- 原文は「精神への過負荷による、負のマギの共振が極まった先に、リリィの異能の目覚めがある……私の仮説は正しかった」
恋花の異能覚醒に際して放った言葉ですが、恋花に限らずリリィ全般に対しての見解だと思うのが自然だと思いますが......(こんだけ大仰に言っておきながら一人に対する仮説だったらこれ以上再現性無いしショボ過ぎる)
楓にしても"精神的負荷"なら戦場下の極度の緊張・不安・興奮で十分条件を満たす可能性はあるのでは?お前これくらいの死戦幾つも経験してるだろっていうのは分かりますが -- (cynthia) 2024-06-24 20:23:49 - 確かに例外(極度のストレス下以外での覚醒)もありそうな気はしますけど、船田姉妹の異能が生まれつきだってどこかに書いてありましたっけ? -- (cynthia) 2024-06-24 20:27:18
- 船田姉妹の共感現象の件は、姉妹それぞれの個人ページの解説に書かれていますね。今見れませんが電撃ホビーの記事を元に書かれていそうな文章です。
個人ページには「生まれつき」と明言されておらず、元になった記事でそう明言されていたのかも分かりませんが、ページ内の文章を読む限りでは「極限条件下に置かれたことで発現した」ようには見えません。私も「生まれつき」と考えてよいのではと思います。
でも"異能"と同じ用語で括られてはいますが、そもそと他の異能とは種類が異なる印象です。特殊条件下で自動発動する自然現象に近いかなと。
船田姉妹に限らず、「スキラー数値・波形データが完全に同じ」人間が偶然2人揃えば、共感現象が発動するのではないでしょうか。 -- (tgr55) 2024-06-24 21:26:10 - 異能発現条件の方は、「リリィ全般に関する仮説であり、この条件下なら高確率で再現可能であることが立証された」ということなのかなと私も思います。
でも他のリリィの異能発現時の状況が全然分からないので、「異能発現の必須条件である」とまでは言い切れないかな…。 -- (tgr55) 2024-06-24 21:33:05 - 生まれつきだったら双子ですし誕生した瞬間から側から離れるような事の方が少ないでしょうし、その時からずっと発動してて、初等部入学年齢の前後で発覚したって事になりますかね。まぁ幼少期は移動する事が少ないのでヒュージに近付く機会が無かったとでも何とでもこじつけられますが。
異能の該当の説明文は原文の内容そのまま書いた事ですし、「(全ての事例を確認できていないので)正しいかどうか断言できない」というのであれば「(明確に例外を確認できていないので)正しくないかどうかも断言できない」という事でもあるので、原文の内容100%であれば嘘とも正しいとも言わなくてよく、それ以上踏み込むのはちょっと個人の考察の色が強くなり過ぎかな、と思います。 -- (cynthia) 2024-06-24 22:56:24 - 指摘した当人ではありませんが、以下のように変えてみてはどうでしょうか?
精神への過負荷による、負のマギの共振が極まる事で異能が発現する。
↓
作中のGEHENA研究者が「精神への過負荷による、負のマギの共振が極まる事で異能が発現する」という仮説を立て、実際に1ケースでこれを実証したが、すべての異能持ちリリィがこの条件を満たしたことで異能に発現したかは不明。 -- (tgr55) 2024-06-25 00:20:14 - 船田姉妹については幼少期に二人が一緒にいることで感応現象が起きてヒュージを引き寄せてしまい、御台場に「引き取られる」形で編入したと書かれています。なのですでに編入前に発覚していますしそのせいで引き離されそうにもなっています。(書籍版解説で確認済み) 感応現象が他の異能と異質であることは、異能自体が某狩りゲーで言うところの古龍種のように例が少なく解明できていないものを分類している側面もあるからかなと思います。船田姉妹以外にも冬佳様もサブスキルが最多ということが異能扱いですし。 -- (Bacara) 2024-06-25 08:28:56
- 感応現象は確かに色々と他の異能とは異なりますが、公式アカウントで異能持ちと検索すると感応現象のことを異能であると言及しているツイートがあるので異能だということ自体はおそらく間違いないと思いますし、極限状態での発現という感じもないので例外として扱ってもいいかなと考えています。(むしろ発現してからの方が極限状態…)また語感や共感覚の延長のような異能も存在しますしあくまで特別な能力の総称というように扱われている気がします。 乃恵美先生も作中の登場人物の一人である以上は本人が知っている情報しか知りませんし、作中内外問わず本人以外は否定も肯定もしていない、そもそも対象が特別な能力の総称である現状では仮説自体に穴がある可能性も考えられると思います。(おっしゃる通りほとんど個人の考察の領域になってしまうことは承知していますが、発現のシーンは精神的負荷が強い状況というよりは誰かを守るためという要素を強く感じます) まあつまり「作中人物の中の一人や数名が言っているから絶対にそう」といった感じで強調するというのはアニメ時点での美鈴様のレアスキルの例などから考えても少し厳しいのではということが言いたかったです(メタい考え方ですが悪役なんてものは大体は大層なこと言っていてもそんなものだと思います…) -- (Bacara) 2024-06-25 09:10:50
- なんか言いたいことが散らかってしまいましたので描き直しますが、船田姉妹のような例外と思われるケースの存在やそもそもほとんどの覚醒の詳細が不明であること、また戦場での緊張などと乃恵美先生の陰湿なやり方を同じものとして扱っていいのか、まだまだ不明な点が多いものなのに全てがそうであるかと断言するような強調の形にしてもいいのかみたいなことが言いたかったです… 長文失礼しました。私としてはtgrさんの変更案でいいと思います。 -- (Bacara) 2024-06-25 12:03:52
- とりあえず私の挙げた案で更新しておきました。
適当に考えたものですので、書き換えた方が良さそうであれば手を入れてください。 -- (tgr55) 2024-06-25 19:21:35 - そういやS級のような再現性というか特別な体質が必要ないタイプもありましたね......
じゃあこの手法はただの十分条件だな......
それはそれとして今回のは別に嘘を言っている印象は無いんですよねぇ(極度のストレスによって覚醒する→極度のストレスによらず覚醒する可能性を除外しているわけじゃない)
"極度のストレス"っていうのがものすごい抽象的ですけど、そこはあえて触れるものでもないかなと。 -- (cynthia) 2024-06-26 22:26:24 - またいくつかレイアウトとかを変えたいなと思っています。
①左側メニューが縦に長すぎてかなり見辛いなと感じています。
人気記事を日々見ていて、左側メニューからキャラ、レギオン、ガーデン、レアスキルを開く人はそんなに居ないのかなと思いました。(早見表や各ページ経由で開いてそう)
キャラ、レギオン、レアスキルをそれぞれregionで囲い、デフォルトをclose状態にしてもよいでしょうか。
またCHARMの1〜4世代のregionも世代不明の物がどこにも書かれてなくて中途半端なのと、管理が手間なので削除したいです。
②キャラクター早見表や各レギオンのページで「不明」が多用されています。
以前、私も「不明」を多用した時にご指摘いただきましたが、単に「情報が公開されていないだけ」と「正体不明のキャラクターなど、不明であることに意味があるもの」を区別すべきかなと思います。
「情報が公開されていないだけ」の「不明」はすべて削除してもよいでしょうか。
③テンプレートにも書かれていますが、キャラクター名の振り仮名にrubyを使わないのが基本になっています。
最初からそれで徹底されているようなので合わせてきましたが、その書き方を使うメリットがよく分からず。全体的にrubyを使った書き方に変えてもいいでしょうか。
また、カタカナの名前に振り仮名は不要と感じているので、消してもよいでしょうか。
以下、現行の書き方とruby使用の書き方を併記。
こまい・すみれ
駒井 菫駒井 菫
みりあむ・ひるでがるど・ふぉん・ぐろぴうす
ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス
ミリアム・ヒルデガルド・v ・グロピウス
特に異論がなければ、土日の時間がある時に更新していきます。 -- (tgr55) 2024-07-22 23:02:05 - すぐ直せるしすぐ戻せるので、①だけ実施してみました。もし見辛い等ありましたらご指摘お願いします。
②③はしばらく着手する時間を作れないのでまだ手を付けませんが、意見が特に無かった場合は実施しちゃいますね。 -- (tgr55) 2024-07-25 07:34:32 - ①については不便に感じた事が無かったです。テストを見る感じこちらの方が不自由に感じますね......ワンクリックで各種ページに行ける方が便利かなと。CHARMの世代カテゴリーは削除しちゃっていいと思います。
②は私の言ったことなので無論同意見ですが、③は例を見る限りちょっと文字の大きさが見づらくなるのは良くない気がします(PCとスマホで見やすさが違うのかな?) 一応スクショを付けておきます。
https://gyazo.com/c699d982bdf9e8acbd8ba7181764b497 -- (cynthia) 2024-07-27 09:32:34 - いつもご意見ありがとうございます。
①去年の12/7にコメントしている人は多分同じ思いなのかなと思っていますが、かなり下へスクロールしないといけないので、舞台情報を見たい時にかなり不便なんですよね。
とはいえ、閲覧数から見ても「メディアミックス」内の情報が気になる人は少数なので、項目を上の方で移動するのはありえないなと。
それで私はキャラクター、レギオン、レアスキルを左側のメニューから選んで開きたいと感じたことがなかったのでやってみました。
個人的にはかなり使いやすくなって、「変更して良かった」と満足していましたが、不便になったと感じる方がいるならマズいですね。
regionに、rememberという開閉を記憶するオプションがあったので、デフォルトをopenにしてrememberを付与してみました。
すみません。これで必要な人/不要な人どちらも問題なく利用できそうかなと思っていますが、PCでもちゃんと動いているか見ていただけないでしょうか。 -- (tgr55) 2024-07-27 14:08:26 - ②はPCが使える時に全部その方針で直しちゃいますね。
以前ご指摘いただいた時すごく納得したのですが、昔からのページが「不明」だらけなので、どうせなら全部直したいとずっと気になっていました。
③スマホでも振り仮名の文字が若干小さくはなるのですが、PCと違って目と画面が近いので、rubyを見辛いとは感じていませんでした。
でも確かにPCだと読みづらくなる気がします。
「漢字と振り仮名の位置がずれていて見栄え悪いな」、「せっかく専用のプラグインがあるのになんで使ってないんだろう」くらいの気持ちでしたので、特に手を加えずそのままにしておきますね。 -- (tgr55) 2024-07-27 14:59:14 - ①舞台ページをあまり開く事が無いので思い至りませんでした。
逆にガーデンや各キャラのページはよくメニューから開くので......
動作については問題ありません。上手く両方の要望を満たせるかと。 -- (cynthia) 2024-07-27 16:38:06 - >cynthiaさん
すみません。Fumi-Searchについて要望を挙げてさせてください。
「今日はxxについての解説をしていきます」といったポストの後で、しばらく特定のキャラ等に関する解説が続くケースがあります。ツリーになっておらず、イラストだけ付けてキャラクター名を含んでいないポストもあり、こういった解説を漏れなく拾うのがちょっと難しいなと今日思いました。
というか「全部拾えているのか漏れているかすら分からない」感じですね。(「since」と「until」を使ってXで検索したりもしましたが、ワード無しの日付指定でも謎の漏れが起きるようで、Fumi-Searchだと表示されるポストが表示されず、Xの検索は信用できないなと改めて実感しました…)
検索対象を日付で範囲指定できるようにするか、検索ワードなしで適当にこの辺かな?と目星を付けてページ移動できるよう、移動先のページ番号を入力可能にしていただけるととても助かります。
あとはページ切り替えの項目が最下部だけでなく、[表示件数]の近くにあると、アテが外れた時にすぐページ移動できるのでありがたいです。
もし容易に対応可能でしたら、お時間のある時にご対応いただけないでしょうか。 -- (tgr55) 2024-07-31 00:49:01 - 了解です。
期間指定・ページジャンプはすぐに実装できると思いますが、良いUIが無いか考えておきます。
誰もフィードバックくれないので助かります......。 -- (cynthia) 2024-08-01 01:01:46 - 改修しましたー。
おっしゃっていた期間指定・ジャンプ機能・上部側のページリスト表示は見ればわかると思います。
時刻リンク横の時計マークはクリックすると -- (cynthia) 2024-08-03 13:49:47 - 失礼
時刻リンク横の時計マークはクリックすると、そのツイートの時刻を含む1日分の期間指定検索になります。
検索ボックス横の矢印ボタンは前回の検索結果に戻します。 -- (cynthia) 2024-08-03 13:55:25 - Fumi-Searchの改修ありがとうございます!
まずは新機能を試させていただきました。
各機能使い方も分かりやすく便利で、とても作業しやすくなりました。
ただ便利になった反面、新たに別の問題が出てきたので一応お伝えしますね。私の編集作業にはなにも支障は出ないので、私としては現状で何も問題ありません。
①なぜか&b(){iPhoneのSafariで何も動作しなくなりました}。
ツイート読み込みが終わり、デフォルトの1ページ目が表示されるまでは今まで通り動くのですが、その後はページ切り替え、検索、ページスキップ、日付ソート昇順/降順切り替え等なにひとつ動作せず、デフォルトの1ページがずっと表示されたままになってしまいました。
ただし、&b(){iPhoneのSleipnirだと正常動作し、全機能期待通りの動作をします}。
iPhoneに限らず、Safariで必ず起きる問題なのかは分かりません。
ただの想像ですが、各ツイートに増えた時計アイコンが原因なのかもと思っています。(この機能だけ他と毛色が異なるため)
補足ですが、私は今までSafariでFumi-Searchを使っていましたが、「Safariオンリーでタブを切り替えてFumi-Search使用&ページ編集」するよりも、「SleipnirとSafariでFumi-Search使用&ページ編集のブラウザを切り替える」方が操作数が減って効率が良いと今更気が付きました。なので私としてはなにも問題ありません。「Safariは動作対象外」としても良いのかなと。 もしiPhoneのSafariだけでツールを使いたい人が居たら困るのかなと思います。
②今までは長い文字列を入力しなかったのでまったく気にならなかったのですが、iPhoneだと検索バーが小さいので、since等を使い始めるとかなり入力しづらいことが分かりました。
「regexp & 検索結果を1つ前に戻すボタン」と「検索バー」を横並びにするのをやめて、検索バーを横に広げたら多少入力しやすくなるのかなと思いました。
ただ、since等を手入力する頻度は割と低く、ワード検索した後に時計アイコンで絞り込む方がメインになると思うので、今のところ入力しづらいと感じる頻度は低そうです。
以下、iPhone画面のスクショです。(※無償だと最新10枚分の画像しかアクセスできないため、見ていただいた後はこの画像消します)
https://gyazo.com/ef5fb5a3a006aab38df69383bcfa4e52 -- (tgr55) 2024-08-04 09:14:43 - コメントだと太字にできないんだ…問題を見やすくしようとして余計なことをしました。 -- (tgr55) 2024-08-04 09:16:02
- 連投失礼します。気付きがあったので①に補足です。
改めてSafariの方で確認したところ、時計アイコンが表示されていませんでした。やはりこの機能が原因でSafariの動作異常が起きているようです。
ただ私個人の意見として時計アイコンがとても便利そうなので、「Safariは動作対象外」でよいかなと思っています。 -- (tgr55) 2024-08-04 09:24:02 - エミュレータを入れて検証してみましたが特にそのような事象は起こりませんでした。ファイルのキャッシュが残ってるかもしれないので、使いたいようであればキャッシュクリアを試してみてください。
申し訳ありませんが当方が泥ユーザなのでiosは動作確認外とさせていただきます。 -- (cynthia) 2024-08-04 12:14:12 - 早速、検索バーの幅を広げていただきありがとうございました。今後はSafariで使いませんので、私としては問題ありません。とても使いやすくなって助かります。 -- (tgr55) 2024-08-04 23:23:48
- もしよければ小島撫子のページにネタバレ情報を追加していただきたいです。
ちょっと私の手持ちの情報では不十分になってしまいそうです...... -- (cynthia) 2024-08-15 14:21:40 - ご要望いただいた小島撫子の件、舞台2作品での描写を追記しておきました。
以前、御前の内容を追記した時も悩んで相談し、結局ガッツリ消しましたが、書きすぎないように取捨選択して書くのが個人的にとても難しく…今回も書きすぎのように感じていますが、とりあえず必要そうな情報は全部記載しました。
もし「これは不要では?」というものがありましたら、相談は不要ですので削っていただけると助かります。 -- (tgr55) 2024-08-15 21:49:27 - 情報を充実させたいのでいつか書きたいとは思っていましたが、忙しかったりどう書くべきか悩んだので放置していました。今回のようにこの「キャラの情報書いてほしい」と要望いただけるととても助かります。
司馬燈は最新作のメインキャラなのに解説ゼロなことに気が付いて先日急いで埋めましたが、撫子と同じ状態の中原・メアリィ・倫夜もなんとかしたいな…とは思っています。 -- (tgr55) 2024-08-16 06:54:05 - ありがとうございます。添削ですが手持ちの情報が無いので合ってるかどうか分からないのでお任せします......
燈のページは前々から気づいていましたのにお手を煩わせてしまい申し訳ないです。
コピペ面倒ですよね(なんで画像なんだよ) -- (cynthia) 2024-08-16 11:37:34 - 駒井菫ですが、キャラクター早見表のレギオンの部分にどう書こうか悩んでいます…。
レギオンとかキャラのページはどこかにregion付けつつ正式加入したことを書けばいいですが、ネタバレ回避を考えるとキャラクター早見表の記載は(仮加入)のままになります。
利用者の声が何も聞こえないので、誤記などを見つけた人が指摘してないかXで検索したりするのですが、佐伯・ジュリア・花蓮のレアスキルを当wikiで見て「ネタバレだ」とテンションダウンしている古いポストを見つけたりしたので、作中で進展した情報(レギオン所属とかレアスキル覚醒とか)は何もかもすべて隠さないといけないのかな…と。
二重管理になって編集の手間が増えますが、「ネタバレあり最新情報のキャラクター早見表」と、「ネタバレなし古い情報のキャラクター早見表」をページ内に両方用意しようかなと考えていますが異論ないでしょうか? -- (tgr55) 2024-08-27 22:43:49 - 昨日辺りからbotが自動でリンクを付与する仕様に変わっています。
https://w.atwiki.jp/guide/pages/3082.html
場合によっては余計なリンクも付けられています。たとえば石塚藤乃とかですね。
&footnote内の「新章プレストーリー+「横田悠夏&本間秋日編」というストーリー名のうち、"本間秋日"の部分だけリンクに変えられてなんか気持ち悪い感じになっています。
リンクを自動付与する条件が謎で余計なことはやめてほしいのですが、現時点では停止要望を受け付ける気はないと書かれています。
石塚藤乃は実害ないので放置しますが、もし説明の意図を曲げるようなリンクが追加されたのを見かけましたら、直してもらえないでしょうか。 -- (tgr55) 2024-08-28 22:06:39 - 管理人さん
先日導入されたBotを無効化できるようになったみたいです。
https://atwiki.jp/news/656
大半は特に問題なさそうでしたが、「アニマルグッズ」という単語の"グッズ"の部分が自動でグッズのページにリンクされてしまったり、ごく一部で不要な自動リンク付与がおこなわれており、個人的には無効化してほしい余計な機能と感じています。
管理者でないと無効化するメニューが出てこないようなので、お手数おかけしますが、無効化していただけないでしょうか。 -- (tgr55) 2024-09-16 00:23:58 - bot無効化設定対応しました。 -- (管理人) 2024-09-21 09:32:24
- 問い合わせ後の迅速な対応、ありがとうございます。 -- (tgr55) 2024-09-21 10:48:01
- 特に異論がなかったので、キャラクター早見表を2つに増やしました。
更新箇所が2倍になって手間が増えますが、よろしくお願いします。
まだ各キャラクターページのプロフィールがそのままなので、そちらも時間を見つけて同じ方針で対応します。 -- (tgr55) 2024-10-06 21:21:23 - 管理人さん
何度もすみません…。岸本・ルチア・来夢のページでbotが動作しました。無効化設定ができているか確認してもらえないでしょうか。
無効化しているのに動作しているようであれば問い合わせます。 -- (tgr55) 2024-10-07 00:00:00 - 管理人さん
追加ですが、編集談義ログ01に含まれる未作成ページのリンクも解除してもらえると助かります。「舞台」と「ロザリンデ〜」です。 -- (tgr55) 2024-10-11 23:39:36 - 外部リンクのツイート検索、露悪的な文章は必要なのでしょうか? -- (名無しさん) 2024-10-21 01:13:21
- 生産者表示みたいなものです。
そういう人が作ったと分かった方がいいし、私自身純粋な気持ちで作ったわけではないので......
ただ編集者の総意と思われるかもしれないのは気が回ってませんでしたね。編集者にだけ表示される構文とかありましたっけ? -- (cynthia) 2024-10-22 01:06:10 - cynthiaさん
編集時にほぼ必須なため、Fumi-Search活用させてもらっています。
それで最近気が付いたのですが、どうも一部ポストに漏れがあるようです。
困っている…というほどではないのですが、知らないうちに記載する情報に抜けが出るため、もし可能でしたら対応いただけるととても助かります。
とりあえず最近編集している中で見たものだと、↓とかがFumi-Searchの検索結果に挙がってきません。
https://x.com/assault_lily/status/1413519565716299778 -- (tgr55) 2024-10-26 01:14:16 - 助かります
今後も見つけたようであればよろしければTwitterの方でDMしてください(ここで一々報告するのはアレですし) -- (cynthia) 2024-10-26 21:40:49 - tgr55さん 対応遅くなりすみません。 諸々修正しました。 -- (管理人) 2024-12-15 06:13:15
- 管理人さん
対応ありがとうございました。未作成ページとして表示されなくなったことを確認しました。
編集者各位
イルマTBWと闘星塾2024年第3回特別ゼミで明かされた各種情報は、千秋楽配信とイベントが終わる12月23日以降から私の方で少しずつ追加し始める予定です。
「私1人で追記するので触らないでください」という宣言ではありませんので、もしよければ他の方も追加していただけると助かります。
ただ、ロヴィーサはもう個別ページがあってもいいかなと思いましたので作りました。名前は舞台内でしか明かされていませんが、本名ではないことと、この名前がネタバレになるとは思えなかったため、???ではなく名前をページ名にしました。
もし異論がありましたらご指摘ください。ページ名を???に変えます。 -- (tgr55) 2024-12-16 09:51:55