基本プロフィール


生年月日 1954年1月14日
職業 タレント

クロノスプロフィール


総参戦回数 2
賞金獲得回数 0
復活回数 1
逃走時間 49分26秒
逃走率 49.43%
逃走ポイント 7万0980
密告成功数 2

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
お台場2 49分26秒/100分 49.43% 70980 11位/22人 決勝前半敗退

密告中

出演回 密告数 順位 備考
ジャンプ!東京ドームシティ 2 3位/12人
2位/6ペア
千秋とペア
復活

略歴

高校卒業後欧米各地を放浪、帰国後俳優を目指し、付き人を経て故・勝新太郎氏主宰の「勝アカデミー」に参加。この時に同期として小堺一機に出会う。俳優やモデルとして活動するも目が出ない中、小堺と関根勤のラジオでモデル時代のパンフレットの写真をネタにされたことから話題に。さらにアデランスのCMでの「トゥギャザーしようぜ!」というフレーズが話題となりブレイク。テレ東「浅草橋ヤング洋品店」の司会、フジ「笑っていいとも!」を始め多くの番組やドラマに出演した。
2007年には英語を織り交ぜた「ルー語」のブログが話題となり再ブレイク。NHK「みんなのうた」では「MOTTAINAI~もったいない~」を歌うなど現在でも様々な活動を行っている。

祖父が日・英・中のトリリンガルだったことや、高校卒業後は露天商として放浪していた経験もあり、「ルー語」ではデタラメ英語を話すものの、実際は海外の現地で流暢に話すことができるレベルの英語力を持つ。
また、2006年に遠州流茶道に入門、2013年に師範免状を得ており、2018年には柔道男子日本代表の講習会に登場し茶を振る舞った。

クロノス略歴

逃走中1回、密告中1回の参戦。

初参戦は密告中「ジャンプ!東京ドームシティ」。青チームとしてキャラ濃い者同士(?)である千秋とペアに。
「『ボイス』がよく通るから」と声の音量を注意する中、ゲーム開始早々離れて行動することに。早速オリエンタルタジオの2人を見つけ狙うも、1対2という状況から退くことに。だが、藤森慎吾が追撃。植え込みに隠れ反撃の様子を伺うが、逃げるところを藤森に思いっきり背中を見せあっという間に追放。「俺ダメなの?『アウチ』なの?何で!?」と驚愕、「『アウチ』だった…」「なんでこんな『アーリー』に俺がさぁ!」と抵抗空しく投獄された。
復活の通達では「うちは『LOVE』がテーマなんで」と言いつつも「千秋は来ないな…」と意気消沈するが、それでも「千秋、来ないのかい?」と復活を願う中で千秋が新ゼッケンを届け復活。
その後は牢獄の近くに位置取り、中田敦彦を復活させた藤森を密告しリベンジ。さらに里田まいを復活させようと動く藤本敏史をガラス越しに「LOOK」し2人を密告に成功する。
最終決戦では「ルック大柴」として残る中田を追放すれば優勝&賞金3倍という非常に有利な状況の中「『マネー』を『キャッチ!キャッチ!キャッチ!』」と千秋と連携し追い込む作戦に。千秋の到着を待つ中、中田に迫られ膠着状態に。中田から「ナイスプレイスですよ」と挑発される中、2人で動き回る駆け引きを繰り返すが、その中で背後の案内板のガラスに番号が映ったのを中田は見逃さず、藤森の仇を取られる形で密告され追放。「『アウチ』だったか…」と落胆する一方、遅れて到着した千秋からは散々注意するよう言われた反射を利用した形で密告されたことに激怒されただただ沈黙するしかなかった。

逃走中は「お台場2」に参戦。
予選ステージは10番手で脱出に成功。
決勝ステージでは開始からフジテレビに潜伏。動こうとするカメラマンを制し、「カメラさん気持ちは分かるんだけど…指示に従って下さい!」と言いつつ、高所からエリアを『LOOK』する戦略。
ツーショット撮影ミッションでは同じくフジテレビにいたくわばたりえと撮影しクリア。
その後も高い所から動く中、階段を降りるハンターを『LOOK』しカメラマンが出ないよう制する。
新エリア移動ミッションでは眞鍋かをりの号令でフジテレビから一斉に移動。ジョイポリスに到着し通行手形を獲得。残り6分半で新エリアに移動する中、道路の走る下道ではなくアクアシティからつながる上の道を通り、アクアシティ内に入るもその様子をハンターに見られ追走。だが、そのことに気づかず歩いて移動する所を最後まで気づかぬまま確保。あっけない確保に「何だよ~」としか言えず。これぞ「寝耳に『ウォーター』」な結末となった。

最終更新:2025年05月18日 20:16