基本プロフィール


生年月日 1992年8月25日
職業 芸人

クロノスプロフィール


総参戦回数 2
賞金獲得回数 2 ※
復活回数 0
累計撃破数 4撃破
※2回共賞金無し

各回成績

戦闘中

出演回 撃破数 順位 備考
忍の乱 2 7位/20人 プレイヤー軍入り
忍の逆襲 2 1位/20人 プレイヤー軍入り

略歴

愛媛県の高校野球強豪校である済美高校野球部に所属。入寮する前から高岸宏行と出会い仲良くし、大学進学後も交流を続ける中で、高岸からお笑いの道に誘われお笑いコンビ「ティモンディ」を結成。ネタ作りなどティモンディのブレーンを一手に担っている。

高岸のインパクトに圧され「じゃないほう芸人」的扱いも多いが、駒澤大学卒業に加え、卒業時に他校も含めた大学院試験を受けた所全ての大学で学費免除の合格という高い成績を残した、高岸とはまた違う天才。7年間塾講師を務め、その間には事務所の先輩でもある富澤たけしの息子の家庭教師をしていたことも。
もちろん野球の能力も高く、中学時代は少年野球のエースピッチャー。現在も様々なスポーツや趣味、学問に挑戦する探究者でもある。

クロノス略歴

戦闘中2回の参戦。

初参戦は「忍の乱」。
自己評価は「高校時代は野球(投手)の上、野球メーカーが実施した体力測定で全国1位」という高岸に負けず劣らずの身体能力に加え「明治法科大学院に学費免除で入学」という知力で全ステータス4とバランスのいいステータス。
早速松陰寺太勇を倒した高岸の通知を見て「最終的に高岸を撃破するのは僕ですけどね」と最強にして最大のライバルとして立ちはだかる宣言。一方、「川﨑さんはちょっとあたりたくない」と現役選手でもある川﨑宗則は流石に警戒。
盾獲得ミッションでは那須川天心横川尚隆がいるのを発見。横川と天心の潰しあいを考え、天心を挟み撃ちにしようとするが、天心は前田を挟み撃ちにするよう説得し横川は承諾。挟むつもりが逆に挟み撃ちにされるピンチとなる中で天心から攻撃を受けるも回避。ここは素直に逃げた方が得策と判断し逃亡。その直後に天心と横川は再び潰しあいをし天心が横川を撃破。その通知に「あの2人やっぱりやり合いましたよ。あんな仲良くしてたのに。」と仲間割れすることを見越していた様子を見せる。その後、川﨑がナダルを撃破し盾獲得の権利が発生したことから「盾取る前にやる。やれるのは僕と高岸ぐらいしかいない。」とこれ以上強化される前に潰すことを考える中でRENAが川﨑を発見。「川﨑さんに盾取らせちゃダメだ!」とRENAに声をかけ、挟み撃ちで狙おうとするも、指示する際に目を逸らした隙に川﨑がRENAを撃破。そのまま盾を獲得され、盾持ちはシュウペイ・天心・川﨑の3人に。活躍もできず裏目続きに「これは俺ダメだなほんと!後手後手!」とどうにもできない状況に倒れる。
その直後に川﨑がELLYを狙い、ELLYが逃げたところで巻き添えに。川﨑のターゲットも自分に変わってしまうが、ここはなんとか若さの分の速さを見せて命からがら逃げきる。
が、川﨑は女子同盟によって撃破。とはいえまだ盾持ちのシュウペイ・天心の難敵をどうにかしたいと考える中で強敵を倒すチャンスのミッションが発令。もちろん盾持ちを倒すためにミッションに参加するが、城下町に有力プレイヤーが密集することから積極的には攻めず静観。ミッションはELLYがクリアするが、ドローンによる監視対象に天心を選んだELLYに接近。これを聞き天心を潰すべく同盟を提案し結託。天心を挟み撃ちにする作戦を取り天心を探すが、先に天心が前田の存在に気づき曲がり角から奇襲。悲鳴を上げながらも天心の攻撃は外れ、カウンターは盾でガード。お互いもう1球ずつ投げるが外し双方ともボールを拾おうとする中、先に拾い攻撃を仕掛けた球が天心の回避ステップによって上がった足に当たり撃破。盾で防がれるなど苦戦はしたものの大金星を上げ、ELLYとの同盟も解消する。
強制失格回避ミッションでは「腕輪を他人に取りに行かせて途中で腕輪ゲット作戦」として待ち伏せ撃破狙いにシフト。早速ゴールの奉行所の前に行き、橋のたもとで仁王立ち。やってきた腕輪持ちの山中慎介潮田玲子、2人を追うシュウペイが加わり四つ巴の勝負となり、潮田を牽制する中で、潮田が背後のシュウペイの動向を確認するために目を逸らした隙を逃さず撃破。潮田の腕輪も獲得し、そのまま一番乗りでミッションをクリアする。
後半戦では敗者復活で勝ち上がってきた高岸と共に行動。が、中々バトルボールが見つからない中、バトルボール2球を手に入れた佐野玲於と合流し3人で行動。アイテムが残っているとみられる南の里でバトルボールを獲得し何とか全員分のバトルボールを確保。南の里に潜む忍を倒すべく、指揮官と斥候を兼ねながら捜索する中で目の前から1体が登場。忍を牽制しつつ、忍との間の路地に隠れた佐野は身を隠し奇襲をかけようとするが、背後に別の忍が接近するも気づかず。背後の忍からバックアタックをかけられ、投げる寸前に気づくも為すすべなく撃破。が、撃破に気づいた佐野が飛び出し前田を撃破した忍を撃破し何とか相討ちに持ち込むも「忍の方が全然連携取れてた」と反省。

次回「忍の逆襲」にも参戦。
自己評価は身軽さ・運の良さが3に下がるも他は5にアップ。アピールポイントはほぼ変わらず。
今回の目標を聞かれ「メダリスト撃破で」と金メダリストのウルフ・アロン髙藤直寿の撃破とかなり高めだが前田の腕なら決して不可能ではないジャイアントキリング狙い。しかし、ゲーム開始直後に高岸がアレックス・ラミレスに撃破。この通知に「高岸の仇取りに行きたい」と目標をラミレスに定め動き出したところで山崎静代を発見。せいやからは「高岸以上にヤバイ人間」と称される中、「僕は行きますよ!」とその通りに迷わず山崎と交戦。山崎が持つ盾で狙いどころを定められず苦戦するが、1球目は山崎の足手前に落ち失敗。一転して山崎に追われるが、建物を周回して先ほどの球を回収。再び攻撃するが今度は盾に弾かれ失敗。再び追われ距離を詰められかけるも全速力で逃げ再びバトルボールを回収、3回目の攻撃で盾に弾かれにくい足を正確に射貫き撃破。1戦目から息を切らしながらも自分から仕掛けた勝負を物にする。
アイテム獲得ミッションでは「僕は行きますよ。ラミレスさんを撃破するためにも。」と仇敵・ラミレスを倒すためにもアイテム獲得に動くが、そのラミレスがバトルシールドを獲得。その通知に「最悪だ」と仇敵撃破へのハードルが上がり落ち込む。だが、その直後にラミレスは加藤優が撃破。その通知に「俺がやる予定だったのに!」と悔しがりつつも、加藤の思わぬ強さに驚愕。
強制失格回避ミッションでは腕輪の地図を見た所自分のすぐ近くに腕輪があるのを発見。橋の欄干にかかっていた腕輪を獲得し、屋内に逃げ込み残る16分を凌ぐことに。が、腕輪を持たない矢野聖人に撃破された同じく腕輪なしの平子祐希の情報に「どういうこと?どのタイミングでやられてんの?」と困惑。残り時間がなかなか減らずやきもきするが、無事に凌ぎ切り後半戦に進出する。
忍軍との戦いでは唯一の経験者という事から、最初の戦術として「走れる人たちは遠くのエリアに」とアドバイス。加藤と共に行動しバトルボールを2球ゲットし、ゲットできなかった加藤と分け合う。前回は奇襲で撃破されたこともあり「忍どこから来るか分からないんで気抜かずに行きましょう」と安全第一。そんな中、土井レミイ杏利が忍を撃破し、その通知に「たぶんボール少ない中でやってる。一撃で当てたんだろうな。」と過酷な状況の中を突破したことを察する。引き続き忍を捜索する中で川の対岸にランチャー忍を発見。「これはちょっとマズい」と増援を欲しがるが、ランチャー忍の弾速に驚愕。だが、ランチャー忍は一発撃ってすぐに撤退したため戦闘は回避。南の里に行った土井・髙藤・矢野組も城下町に戻ってきたのを確認したところで復活ミッションが発令。レバーを探しに動くが、忍2体と双龍の忍の合計4体に囲まれるピンチ。ここは双龍の忍を避け1体しかいない方を狙い強行突破を図るが、2連続攻撃はどちらも忍のジャンピング回避で避けられ、さらに忍によって加藤が撃破。何とかバトルボールは2球回収するも大事な仲間を失い悔しさを見せる。その後も単独行でレバーを探すも見つからず貢献ならず。忍2体復活というきついペナルティを背負うが、1落ちで体力も余っている高岸が復活。「(先に撃破された)せいやさんから高岸になっただけで戦力アップはしましたね」と結果的に良い1:1交換に。だが高岸は合流することなく奇襲に沈みせっかくの復活がふいになってしまう。
ここまで貢献が無く「全然いいとこない…」と落ち込む中でビッグバトルボール獲得ミッションが発令。土井から電話を受けウルフとの合流と捜索を画策し無事にウルフと合流。2人で捜索するが、手形認証装置の前に陣取る忍2体を発見。背後からの奇襲も警戒する中、さらにすでに装置に到着した髙藤から電話と事態が渋滞。一旦撤退するが、ウルフと共に覚悟を決め勝負の迎撃。忍に対しての先制攻撃はこの時間でも中々の球速でど真ん中に刺さり撃破。その隙にもう一方の忍からの集中攻撃を受けるも連続で回避し丸腰となった所をウルフが撃破。しっかり一人一殺を決め、ウルフからもボールの速さに驚かれる。その後、バトルボールを回収し認証はウルフと土井でクリア。ビッグバトルボール所持者を決める相談は「ウルフさんめっちゃ似合う」と満場一致でウルフが獲得。ビッグバトルボールにテンションが上がり、回すウルフに興奮する一方、お試しで撃破され吹っ飛ばされるブルークロウに「心配になるんだよな」と気遣いも。ビッグバトルボールを回すウルフを「弁慶だもんなぁ」と形容しながら意気高く忍を捜索する。
丁度土井・髙藤・矢野組と合流したところでランチャー忍と通常忍を角に追いつめる事に成功。しかし、双龍の忍も襲来し全プレイヤー・全忍が集結する最終決戦に。ランチャー忍からの攻撃を避ける中、ランチャー忍の隙を狙う作戦に。囮となって狙撃を回避したところで矢野と共に追撃。遠距離から攻撃するも外すが、別方向から向かっていたウルフが撃破し残り3体。再びウルフと共に双龍の忍に立ち向かい、大盾忍に3連続攻撃を仕掛けるも全て外し丸腰に。大ピンチで逃げる中、ウルフがビッグバトルボールを盾にし時間稼ぎ。「ボールがないと戦力にならない」とこぼれ球を探すが、その間に矢野が背後から双龍の忍を撃破しプレイヤー軍の勝利。チームワークと積極性、そして最後まで諦めない激闘で勝利を手にし3人でハイタッチを交わした。

最終更新:2024年09月26日 23:33