シャイニングガンダム > スーパーモード

 総合解説 / ノーマルモード / スーパーモード

射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃
射撃CS -
サブ射撃
特殊射撃
特殊格闘
後格闘
格闘CS 100 -
変形 名称 弾数 威力 備考
変形メイン射撃
変形格闘 -
変形サブ射撃
変形特殊射撃
変形特殊格闘 -
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
サブ射撃 サブ -
通常格闘 NNN -
前派生 ○○ NN前
射撃派生 ○○ NN射
前格闘 -
横格闘 横NN -
後格闘 -
BD格闘 BD中前N -
特殊格闘 -
格闘CS 格CS -
変形格闘 変形中N -
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/E
備考
覚醒技 1 //
後覚醒技 //
特殊 名称 弾数 威力 備考
-


概要


  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


キャンセルルート


サポートアクション

  • 射撃
  • 格闘



射撃武器

【メイン射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
撃ち切り/常時
?秒
実弾/ビーム (%)


リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
撃ち切り
?秒
実弾/ビーム (%) (-%)* ?ヒットよろけ


【射撃CS】煙幕投擲

ノーマルモードと同じ煙幕投擲になった。
チャージ 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)

【サブ射撃】

前作の射撃CSであるシャイニングフィンガー照射が割り当てられた。これにより咄嗟のタイミングでも格闘圏外から攻撃を当てられる手段を得た。ただし隙が大きいので注意が必要。
リロード 属性
撃ち切り/常時
?秒
実弾/ビーム

【特殊射撃】 特殊移動

この形態の要。特殊移動から格闘に派生できるが、前派生は薙ぎ払い→打ち上げという特殊な格闘となる。
なお、後格闘に派生すると慣性が乗る。射角の補正もよく強力。
ただし、後格闘ヒット後にシャイニングフィンガーに派生させるのが早すぎると、あらぬ方向に機体が走り出すので注意。

忘れられがちだが横入力でその方向に膨らみ気味に動き、後ろ入力で後退する。
後退は誘導を切れるわけでもなく移動量も少ないので実用性は乏しい。
リロード 属性
撃ち切りorアシスト消滅
?秒
アシスト

【特殊射撃前格闘派性】ダッシュ切り

多段ヒットの薙ぎ払いの後、強制ダウンで打ち上げる。
初段は左から右への薙ぎ払いのため、敵が左にいると非常に長く足止めされ、敵が右にいると非常に早く2段目に移行する。
なお、敵や味方など2体目を巻き込むと2倍の拘束時間が発生し、1体目が自由になってしまう。

逃げる相手を追う展開であればこれ。一見万能に思えるが、相手を直線的に追う動作がなければ当たってたのにという場面は多い。
この場合は後格闘派生の方が当てやすい。それぞれ使いどころがある。
リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)

【特殊格闘】シャイニングフィンガー

ノーマルモードと同じ仕様になった。これにより追加入力しなければ早めに〆ることができる。
前作のようにシャイニングフィンガーからシャイニングフィンガーに繋げるのが安定しないという事もなくなった。半面、シャイニングフィンガーで長時間ループさせることができなくなった。
リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)


【後格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)


【格闘CS】超級覇王電影弾

突進中に射撃バリアが付く。発生が遅いため、見合ってる状態では赤ロックギリギリでないと突進前に射撃で止められる。
今作では突進速度が露骨に低下し、いよいよ当てるのが困難になった。
ブースト切れの状態でこれを放つと悲惨なことになるので注意。
チャージ 持続 クールタイム リロード 属性 効果
?秒 ?秒 ?秒 ?秒


変形

【変形メイン射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形サブ射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


格闘

【サブ射撃】

サブ射撃 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
1段目 (-%)

【通常格闘】

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)


【前格闘】

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【横格闘】

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【後格闘】

後派生によるキャンセルルートがない。
後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【BD格闘】

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【特殊格闘】

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


【格闘CS】

チャージ リロード 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 ?秒 1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【変形格闘】

変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】



覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/E ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 //(%) //(-%)
2段目 //(%) //(-%)
3段目 //(%) //(-%)
4段目 //(%) //(-%)
5段目 //(%) //(-%)

特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中射撃始動 F/S
??/??/??
覚醒中格闘始動 E
??/??/??

参考資料集

資料名
リンク等

すべてのコメントを見る

編集に関する議論

+ ...
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月18日 14:24