鏡の妖

昨日 - 今日 - 合計 -
カテゴリ
妖怪 妖術 殺生丸 登場人物 神無 鉄砕牙

初登場話 48巻7話(475話)「鏡」
使用者 神無
分類 原作/アニメ

【概要】

  • (かがみ)(あやかし)とは、神無が扱う妖術の一つ。手に持っている鏡を妖怪に変化させ使役する。鏡の妖は神無が持つ複写能力の塊のような存在であり、ただ相対するだけで敵から妖力を奪い去る。体の中央には斬撃を発生させる穴が空いており、神無が発生させた鏡の影に直接斬撃を送り込んで攻撃する事もできた。鏡の妖が受けたダメージは自動的に神無へ転送され、神無が息絶えない限りは鏡の妖も不死身である。

  • サンデー公式ガイドにおいて、神無が持つ鏡は特別な能力を持たないただの鏡であると作者がコメントしている。よって、鏡の正体が妖怪だったというわけではなく、神無の妖力によってただの鏡が妖怪化したものだと考えられる。神無の死後もその力は残り続けており、51巻2話(500話)「継承者」において、奈落に利用された殺生丸が鏡の妖の破片を使い鉄砕牙をコピーして戦っている。


+ タグ編集
  • タグ:
  • 登場人物
  • 妖術
  • 神無
  • 鉄砕牙
  • 殺生丸
  • 妖怪
最終更新:2023年05月24日 22:59