蒸発式凝縮器

構造・伝熱作用
  • 構造
    冷却塔内に裸管凝縮器を内包

  • 機能
    • 裸管への冷却水の散布に因り吸熱
    • 冷却水の蒸発潜熱に因り冷媒を凝縮
    • 未蒸発の残留液体は水槽に回収後、再散布

  • 要項
    • 供給水量
      冷却管の表面積に対し塗布可能な水量
    • 補給水量
      下記に因り確定
      • 蒸発に伴う消失量
      • 飛沫の飛散に伴う損失量
      • 不純物の濃縮防止量

  • 冷却損失
    • 要因
      • 供給過少に対し冷却不良を誘引
      • 供給過剰に対し散水飛散を伴う供給損失を誘引

  • 凝縮負荷
    • Φk[kW]:凝縮負荷
    • K[kW/m2K]:伝熱面積
    • A[m2]:平均熱通過率
    • tk[℃]:冷媒凝縮温度
    • tw[℃]:水膜表面温度
      算出式:
      \Phi_{k}=KA(t_{k}-t_{w})

  • 凝縮温度
    算出式:
    t_{k}=\frac{\Phi}{KA}+t_{w}

熱の移動に伴う状態変化・移動熱量
  • 熱移動遷移
    下記に因り吸熱
    • 塗布冷却水に因る顕熱
    • 蒸発に伴う潜熱

  • 蒸発に伴う昇圧遷移
    下記に因り昇圧
    • 液体状態における飽和蒸気圧
    • 気体状態における湿り蒸気圧

  • 移動熱量
    湿度の上昇に伴う凝縮器内空気の平均比エンタルピーの上昇に因り凝縮温度が上昇
    • Φ1[kW]:移動熱量
    • K1[kW/m3Δh]:昇圧差の比エンタルピー差への置換における総容積熱伝達率
    • S[m2]:凝縮器の断面積
    • Z[m]:凝縮器の全高
    • hw[kJ/kg]:水温相当の飽和空気比エンタルピー
    • h[kJ/kg]:凝縮器内空気の平均比エンタルピー
      算出式:
      \Phi_{1}=K_{1}SZ(h_{w}-h)
最終更新:2010年03月12日 15:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。