電子自動膨張弁

電子膨張弁概要
  • 種類
    • ステッピングモータ駆動方式:回転角に因り流量を制御
    • リニア電磁駆動方式:直線方向の反復動作に因り流量を制御
    • パルス電磁駆動方式
    • バイメタル熱電駆動方式:バイメタルの変形に因り流量を制御
    • ワックス熱電駆動方式:ワックスエレメントの膨張に因り流量を制御

  • 特徴
    • 膨張弁・センサの付設が自在
    • 調節器に因る最適演算
    • 広い制御許容範囲
    • 構成材料の適正選定に因り冷媒種一様に対し採択が可能

機器構成
  • 膨張弁
    • 構造・機能
      • 弁本体
      • アクチュエータ
        例外を除き弁本体に対し一体
        • ステッピングモータ
        • 電磁コイル
        • バイメタル
        • 封入ワックス
      • 弁機構
        下記の連続・断続動作に因り流量を変更
        • ニードル弁
        • スピンドル弁
        • プレート弁
      • 固有の構造
        ワックス封入形の場合、
        オリフィスの交換に因り許容量の変更が可能

  • 温度センサ
    • 構造
      • サーミスタ
      • 白金抵抗
    • 要項
      • 低温に伴い下記を対策
      • 防湿
      • 電気的絶縁

  • 調節器
    • 構造
      下記等に因り構成
      マイクロコンピュータ
    • 機能
      • 温度センサの検出信号を受信
      • 過熱度設定値に対する比較・偏差を演算
        具体例:PI制御
      • 膨張弁の流量を変更
      • 装置停止等における機能
        • 停止事前におけるポンプダウン
        • 蒸発器への送液停止用途の電磁弁としての機能
      • 運転状態の下記に対する用途
        • 監視
        • 記録
        • 管理
    • 特徴
      過熱度のフィードバック制御に因る安定運用

作動原理
  • 動作遷移
    フィードバック制御に因る制御例
    • サーミスタ等センサにて下記温度変化を検出
      • 蒸発温度
      • 蒸発器出口過熱蒸気温度
    • 過熱度の期待値を演算
      • 目標値となる過熱度設定値に対し下記を比較・演算
        • 大小
        • 温度差
      • 結果の偏差に対し制御量を確定
    • 電気的な冷媒の供給量訂正動作に因り流量を調整
最終更新:2010年04月09日 12:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。