サーモスタット概要
バイメタル式サーモスタット
- 構造
異種の膨張係数金属への下記加工に因りバイメタルを形成
蒸気式サーモスタット
- 動作遷移
- 膨張流体の感温筒への封入に因り形成
- キャピラリチューブを経由し圧力を伝達
- ベローズにて受圧、伸縮に因り電気接点を開閉
- 分類
使用温度範囲・用途に対し下記に因り分類- 液チャージ方式
- 要項
感温筒に対し受圧部温度の低温保持に因り正常動作を確保
- 用途
通常、高温用
- 特徴
- 封入冷媒飽和液が多量
- 感温筒内容積の削減に因り応答速度を向上
- ガスチャージ方式
- 動作遷移
- 検出最高温度に対し感温筒内の全流体が気体となる冷媒量を封入
- 下記に因り受圧
- 電気接点を開閉
- 要項
感温筒に対し受圧部温度の高温保持に因り正常動作を確保
- 特徴
- 常時、湿り蒸気冷媒が混在
- 感温筒の封入量削減に因り高速応答
- 最高検出温度における若干の超過に対し低破損率
- 吸着チャージ方式
- 構造
- 感温筒内に活性炭等、ガスを吸着可能な媒体を配置
- 常時、気体の流体を封入
- 動作遷移
- 温度上昇
- 温度の上昇に対し吸着媒体内の気体が放出
- 設定圧力に対し電気接点を開放
- 温度低下
- 温度の上昇に対し吸着媒体が気体を吸着
- 設定圧力に対し電気接点を閉止
- 特徴
- 感温筒・受圧部温度の相互温度管理が不要
- 作動温度範囲・感度等の特性が多用
- 吸着剤の吸着性能において下記特徴を具有
- ガス圧力の影響は若干
- 温度に因り変化
- 低熱伝導性能に因り低速応答
- 受圧部位の温度に対し動作影響は若干
電子式サーモスタット
- 機能
- 温度変化に伴い電気抵抗が変化
- 電圧変化を増幅に因りリレーを作動
- 特徴
- 高速応答
- 高感度
- 高精度
- 広作動温度範囲
- 電気信号を伴う制御に因り下記を実現
- 温度変化を電気信号に変換
下記補償に因り制御
- プログラムの実装を伴う下記への接続に因る電子制御
- 通信への融合
- 温度を量としての取扱
- 遠隔操作が容易
最終更新:2010年05月29日 15:09