電磁弁②

電磁弁に対する各種要項・対策
  • 流体の種類別要項
    構成材質及び下記用途に因り選定
    • 冷媒用
    • 水用
    • ブライン用

  • 流体特性に対する要項
    下記流体特性に因り選定
    • 温度
    • 圧力
    • 流量
    • 圧力降下
    • 耐食特性

  • 特殊用途
    • 防滴形
    • 防水形
    • 防爆形

  • 動作に対する選定要項
    下記動作要因に因り選定
    • 直動式:弁流路前後の無圧に対し動作
    • パイロット式:弁流路前後にて7~30[Pa]の差圧に対し動作

  • 電源定格に対する選定要項
    • 所要電流特性・電源電圧
      • 直流
        • 12[V]
        • 24[V]
        • 100[V]
        • 110[V]
      • 交流
        • 24[V]
        • 100[V]
        • 110[V]
        • 200[V]
        • 220[V]
    • 周波数
      下記に対し共用・専用に分類
      • 50[Hz]
      • 60[Hz]
    • 許容電圧変動幅:±10[%]以下に保持
    • 供給電圧不良に伴い下記弊害を誘引
      • 過剰電圧に対しコイルが焼損
      • 過少電圧に対し弁の作動不良

  • 付設方法に対する要項
    • 電磁コイル部位を上方に配置し設置

  • 通電中における整備要項
    • 感電対策
    • コイル部位の移動に伴い電気抵抗の
      過剰低下に因る電路の焼損

  • 性能低下・障害の対策
    • 異物の混入
    • 汚濁の付着
最終更新:2010年05月29日 14:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。