「各種設定/戦闘ルール基礎編」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

各種設定/戦闘ルール基礎編」(2022/07/30 (土) 23:51:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*戦闘の流れ 戦闘準備 ★戦闘に出すモンスターを指定する ・戦闘に出す6体。メガボディは2体分、ギガボディは3体分となる。 ・戦闘に出すモンスターの【イクイップスキル】を指定する。 ・初めに戦闘に出す3体と前衛、後衛を指定する。(後衛のみにすることは出来ない) マスター戦 ★モンスターマスター同士の戦闘時に適用 ・PTを二つ用意します(Aパーティ・Bパーティ) ・戦闘開始時、AかBのパーティを戦闘に出します。 ・戦闘中、通常の【交代】に加え【パーティ切り替え】を行えます。 ・【パーティ切り替え】:戦闘不能のメンバーを含めてAパーティとBパーティをまるっと変えられるというものです。 ・【パーティ切り替え】の再使用ができるのは3R後とします。これはPT切り替えに付随する状態異常等の解除が悪用されないためです。 ・現在出ているPTが全滅した場合、控えに居るパーティ全員が出てきて、Rの始めから再開します(残りの行動は全てキャンセル) ・最終的に二つのパーティを全滅できた方の勝ちです ・Aパーティ・Bパーティの隊列は予め指定しておく必要が有ります。 ・通常交代などでAパーティ・Bパーティのメンバーが混成の時  パーティ切り替えを行うと、既に場に出ているモンスターは予め指定していた隊列になります。 オーダープロセス ★このときにマスターが仲間に指示出しをする セットアッププロセス ★行動順は≪すばやさ≫の高い者から処理するが、優先順位は ・トラップ類の処理。 ・状態異常の回復 ・マスタースキル/アイテムの使用 ・その他の【タイミング/セットアッププロセス】のスキル   イニシアチブプロセス 行動順が回ってくるごとに発生する。 ★【タイミング/イニシアチブプロセス】のスキルはここで処理する メインプロセス ★イニシアチブで決まった順番に処理する。特に能力がない場合、一体ごとにメインプロセス中に【タイミング/メインプロセス】のスキルを使用できる。 クリンナッププロセス ★ターン終わりの処理を行う。 ・毒などの継続ダメージ ・【タイミング/クリンナッププロセス】のスキルはその他の処理が終わってから処理する。 ---- *戦闘に関わる単語 ---- #region(あ行) &strong(){あ行} ☆脚封じ  効果中、対象は【回避判定】【おどり】【隊列移動】を行えない。HPを回復する【回復】の効果を受けることで解除。 ☆移動不能  隊列移動が出来なくなる。交代は可能。 ☆打ち消し不能  無効化が出来ない。 ☆英雄譚  【伝承】の効果を持った設置物を設置する。発動時と【セットアップ開始時】に【伝承】が進み、効果が発揮される。 ☆エレス  ≪~~のエレスユーザー≫を習得しているモンスターが特定の条件を満たすごとに発生させられるスタック。  敵・味方全体を対象に特定の属性のダメージを増加・減少する。    判明しているエレス  【火のエレス】:1つにつき発生する【メラ属性】ダメージに+3、【ヒャド属性】ダメージに-3  【氷のエレス】:1つにつき発生する【ヒャド属性】ダメージに+3、【メラ属性】ダメージに-3 ☆奥義  使用時に「自身の所持テンションが3以上」「3R経過」の条件をクリアする 必要があるスキル。  また、【奥義】に自身がチェインすることはできない。全て【戦/1】 ☆オーバーチャージ  使用時にコストとして表記されている以上のMP・HP・カウンター・テンションを消費することで、さらなる効果を発揮させる。 ☆オーラ力  ルール上、このスタックは【テンション】としても扱う。1ごとにすべての【能力値】に+3する。最大10まで。  11以上加算されると【ハイパー化】する。 ☆落とし穴  そのモンスターが【メインプロセス】を行った場合、50%の確率で発動し、対象に20のHPロスを与える。  この【設置物】は通常の攻撃では破壊されず、HPロスを与えた場合のみ破壊される。 ☆隠密看破  【隠密状態】のモンスターも対象に出来る。 ☆隠密状態  遮蔽物や、暗闇に紛れて姿が見えなくなっている状態。【対象:単体】のスキルの対象にならず、  命中の達成値が2倍になる。この状態は自身が、何かしらの行動を起こすか、ダメージを受けると解除される  また、隠密状態の前衛が1体しかいない場合で、射程【短】の単体攻撃を行った場合、その攻撃を無効化した後に隠密状態が解除される。 #endregion ---- #region(か行) &strong(){か行} ☆会心  1d100の判定で【会心値】以下の出目が出た場合、その行動は会心となる。ダメージ量・回復量などの上昇値は50%。  なお、この数値は防御力による減算適用前に行う  【会心値】=5+【スキル等の補正】 ☆解析  マスターもしくはモンスターに使用する。対象の【セットアップ・メインプロセススキル】  【イニシアチブ・クリンナップスキル】【パッシブスキル】【チェインスキル】【ステータス】のどれかの情報を得る  完全解析で全情報を得る ☆影の巨人  【クリンナップ】時に召喚者の【せいしん】/2分の貫通ダメージをランダムな敵に与える。  ステータスは召喚者のステータスを参照し、最大HPのみ半分の値が適用される。同時に二体まで設置可能 ☆かけら  これ自体は効果を持たない。最大数10 ☆かな子のかまど  イニシアチブプロセス時。味方が設置した他の設置物一つを破壊する:  かな子のかまどと同じ隊列に【食物】トークンを1個設置する。【R/1】 ☆艦載機  艦娘及び深海棲艦のみが設置できる特殊な設置物。HP100、防御力は設置者の数値を参考にする。  【射突攻撃】と【魔法攻撃】で対象になった場合、ダメージを受ける。(範囲攻撃の場合、設置者の範囲への攻撃で攻撃対象となる)  また、効果を3回発動すると設置が解除される。 ・【艦戦】1R1回、イニシアチブプロセス時に、【設置物】【バリア】に対して【設置者のきよう】分のダメージを与える。 ・【艦攻】設置者の【攻撃時】、同じ対象に10d+【きよう】分の射突攻撃を行う。 ・【艦爆】クリンナッププロセス時、敵全体に対して【イオ属性】の【射突攻撃】を行う。この時のダメージは設置者のステータス      及び強化弱体効果、スキルを参照にする。 ・【艦偵】ラウンド開始時、戦場で敵が発動する【隠密】を無効にする。また、味方の【会心値】に+10する。 ☆貫通  対象の防御力を無視してダメージを与える。ダメージを減らす効果に対しては適用されない。 ☆騎乗  騎乗とは、Sサイズモンスターが【メガボディ】または【ギガボディ】のモンスターに乗ること  乗る側を【騎手】、乗られる側を【騎獣】と定義する。騎獣は必ず【メガ】か【ギガ】でなければならない 【騎乗状態】になるには、専用のスキルを使用することが必要だが、解除するには【騎手】の 【セットアッププロセス】を消費することで解除できる。【騎乗状態】になった時の隊列は【騎獣】または 【騎手】が存在する範囲のうち、どちらか任意の場所に指定できる。 【騎乗状態】になると、【騎手】と【騎獣】の行動値は(『騎手の【きよう】』+『騎獣の【すばやさ】』)÷2に変更される。 ☆狂気  スキル使用時及びダメージを受けた時、MPを-5する。【状態異常】解除効果を受けることで解除できる。 ☆狂乱状態  狂乱状態のモンスターは【攻撃】スキル以外の行動を行えなくなる。 ☆ぎらつく油  ファイレクシア由来の油。20以上付与されたとき、そのモンスターのコントロールを、  付与を行った者に移し替え、種族に【物質系】を追加する。 ☆具現結晶  高濃度の魔力素であるエレスが凝結した結果生まれる超然的存在。  対応する【エレス】が10、テンションが4以上なければ発動できない ☆軽減不能  ダメージを減少するスキルの効果を受けない ☆月光  戦場に月を呼び出す。月光は【新月】か【満月】のどちらかの状態で戦場に設置される。  3Rに一度、新月と満月が切り替わる ☆交代  交代は、セットアップ時にマスターの行動を消費して行うことが出来ます。基本的に1体のみ交代させることができますが  大会の場合、複数体を交代させることが可能なときがあります(その都度、レギュレーションの再提示をします) ☆虚空の杯  【点数で見たMPコスト】の10の位が、虚空の杯が持つ【蓄積カウンター】の数と等しいスキルが使用されたとき。  【虚空の杯】はそれを打ち消す。 #endregion ---- #region(さ行) &strong(){さ行} ☆最速行動/最速発動  そのプロセスで1番早く行動する。同時に使用した場合はスキルに【優先して】等の表記が無い限り【行動値】が速い方が先に行動する。  ※味方が複数同時に最速行動する場合、行動の順番を指定できる。・  最速行動を付与した後に最遅行動を付与した場合、上書きされる。 ☆最遅行動/最遅発動  そのプロセスで1番最後に行動する。最遅行動を付与した後に最速行動を付与した場合、上書きされる。 ☆サスペンドX  スキルに付与する。付与したスキルを発動しても、即座に効果は発揮せず、そのスキルは【待機状態】になり、  それぞれのスキルは【時の砂】を持つ。【時の砂】は【セットアッププロセス】時に1つ取り除かれ、  【時の砂】がすべて取り除かれた段階で、待機状態のスキルは効果を発揮する。  【時の砂】はXに等しい ☆自動成功  その判定を自動で成功させる。  ※【必中】:命中判定の自動成功。【自動回避】:回避判定の自動成功。  判定を失敗させる効果よりも優先されるので注意。 ☆死の宣告X  死の宣告はその強度が【クリンナッププロセス】終了時に1減少する。  【死の宣告】の強度が0になったとき、対象に【即死】を付与する。 ☆弱点  対象の【弱点】を付けた場合、ダメージは1.3倍となり、【大弱点】の場合は、1.5倍となる。 ☆充填  『充填X』と表記される。記載されたコストを支払うことで、【充填カウンター】をX個、コストを払ったモンスターに追加する。 ☆召喚獣  召喚獣は直接行動の指示をすることができません。その代りに【作戦】をR開始時に指示することができます  召喚獣はその作戦の内容に沿って行動します。作戦の種類は合計4つです ◎『ガンガンいこうぜ』……ダメージを与えられるスキルを使います ◎『サポートたのむ』……補助系スキルを使って味方の補助や、敵の邪魔をします ◎『いのちをだいじに』……回復スキルを使って味方の回復を図ります ◎『みをまもれ』……防御系スキルを使って、味方をかばったりダメージを下げたりします  それぞれの作戦ごとにステータスに補正が入ります。作戦はオーダープロセス時に決定。セットアップの  マスタースキルが発動するタイミングの最後からクリンナップ終了まで適用されます また、召喚獣は戦闘の場に2体以上同時に召喚は出来ません。 ☆食物  イニシアチブプロセス時。いづれかの味方がMPを10消費する。そのMPを消費したモンスターの  HPを、その最大値の10%分回復する。食物によるHP回復は1ラウンドに1度しか起動できない。 ☆叙事詩  発動時と【セットアップ開始時】に【伝承】が進み、効果が発揮される。  叙事詩を歌っている間は、そのモンスターは他の叙事詩を歌うことはできず、歌を発動できなくなると  その時点で叙事詩の効果は解除される。 ☆深淵  付与されたモンスターの【回避】に-【強度】する。強度は深淵を付与する効果を受けるたびに上昇する。最大強度10。 ☆陣形  設定された隊列を満たした状態で使用できるスキル。陣形ごとに様々な効果を発揮する。  陣形は効果中に隊列を移動するか、戦闘不能になると解除される。 ☆スカウト  敵を全員倒した時に【起き上がる】ことがあるので、それに期待しよう。 ☆スピリッツ  一つごとに【攻撃魔力】+3、【行動値】+2 ☆誓約  スキルの使用の際に、後から必ず行わなければならい行動を指定される。  これを拒否、またが履行しないとそのモンスターは【退場】になる。 ☆設置物  モンスターか戦場に設置される。設置物によって様々な効果がある。 ☆刹那  このスキルが発動した場合、このスキルの処理が終了するまで、敵はスキルを使用できない。 ☆増呪  指定されたコストを支払うたびに、そのスキルの効果を追加でさらに選択できる。増呪を行える回数は  そのスキルの選択肢の数に等しい ☆ゾハール  対象のすべての【能力値】が10%上昇する。トーラーの付与を無効にする #endregion ---- #region(た行) &strong(){た行} ☆ターゲットアイコン  付与されてるモンスターを対象にした自身の攻撃を一度だけ【リアクション不能】【隠密看破】【耐性貫通】にする。 ☆対象  スキルの対象は【単体】【範囲】【全体】の三種類に分かれる。  【単体】はそのまま射程内の一体のみ  【範囲】は射程内の【前衛】か【後衛】のどちらかに所属する者のみ  【全体】は射程内の全ての敵に攻撃できる ☆退場  そのモンスターはその戦闘中、戦いに参加できなくなる。【戦闘不能】として扱わない。 ☆耐性  耐性は【属性耐性】と【BS耐性】の二種類がある。  【属性耐性】は低い順に【耐性】【半減】【無効】【吸収】の四段階で、【耐性】で3割、【半減】で5割軽減。【無効】でダメージを受けず、【吸収】は受ける予定のダメージの半分の値だけHPを回復する。  【BS耐性】はBSにかかる割合に関係する。【耐性】で元々の成功率のが10%減少になり、【半減】で1/2.【無効】でかからなくなる ☆帯刀状態  【行動値】に+1d、【斬撃威力】を1段階上げ、【物理防御力】【魔法防御力】を1段階下げる。  【居合】のスキルが使用可能になる。【帯刀状態】は【斬撃攻撃】を行うと解除される ☆隊列  隊列は、【前衛】と【後衛】に分かれている。なお、PTが一体だけだったり、戦闘可能なキャラが前衛に居ない場合、【前衛】しか選択できない。もしくは【後衛】が【前衛】に即座に引きずり出される  【前衛】は【後衛】に攻撃する場合、【射程:中】以上の攻撃でしか対象にすることが出来ない。  【後衛】の場合、敵に攻撃をする場合は、【射程:短】の攻撃を行うことは出来ず、また、【射程:中】の場合は、敵側の【前衛】までしか対象にすることが出来ない。  隊列は、メインプロセスを消費することで移動することが出来る。ただし、移動後の前列に一体以上のモンスターがいなければならない ☆隊列貫通  後列を対象にした時、前列の敵にもランダムで攻撃する。 ☆血の代償  自身のHPがクリンナップ終了時に15%ロスを受ける。not状態異常 ☆挑発  付与され対象は、可能な限り挑発を行ったモンスターを対象に攻撃を行う。 ☆電影身  設置物。HP=設置時に消費した【フォトンスフィア】の数*50(上限:設置者のHP)  【魔王】時、設置者が【呪文】でダメージを与えた場合、【無属性】魔法攻撃を行う。  この時命中判定は行わず、ダメージは設置者のステータスを参照する。R中3回まで  【聖王】時、設置者が【とくぎ】でダメージを与えた場合、斬撃攻撃を行う。  この時命中判定は行わず、ダメージは設置者のステータスを参照する。R中3回まで  また、設置者に発生したダメージを半減し、その減少した分だけ電影身のHPを減少する。 ☆テンション  テンションはメインプロセスでの行動と同時に使用できる。(使用する場合、戦闘安価の時に【テンション解放】とつけること)  ダメージ量や回復効果の量に対して使用する。それらの数値に、使用したテンション1ごと決まった数値分上昇する。溜められるテンションの最大値は10まで(スキル効果などで変動する場合もある)  テンションによる上昇効果は、【スキルによる減算】および【防御力の適用】前に発生する。  ___________________________________________  》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   テンション1=10%     テンション6=40%   テンション2=15%     テンション7=50%   テンション3=20%     テンション8=60%   テンション4=25%     テンション9=80%   テンション5=30%     テンション10=100%   なお、これらのダメージ倍率は全て【スキルによる減算】および【防御力の適用】前に発生する。  ___________________________________________  》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆伝承  スキルに設定された条件により、様々な効果が発揮される。 ☆点数で見たMPコスト  各スキルのテキストの【コスト】の項目の、MPの消費数を指す。オーバーチャージ分や、任意支払などは加算しない。 ☆トーラー  付与されている間、自身が受けるすべてのダメージを1にする。 ☆ドラグーン  設置物。HP40。設置者が【攻撃】でダメージを与えるたびに、20+【設置数】*5の【射突属性】貫通ダメージを与える。  【ドラグーン】は使用者が【BS:眠り/行動不能/混乱/幻惑/スタン/封印】を付与されるか、戦闘不能になると即座に消失する。 ☆トランス(アラディア)  【かしこさ】と【たいりょく】を+SL*4  【メラ属性】【ギラ属性】【デイン属性】【ドルマ属性】に対する耐性が2段階上昇。【ヒャド属性】に対する耐性が2段階下がる。  また、自身が行う【メラ属性】【ギラ属性】【デイン属性】【ドルマ属性】の攻撃は、常に防御力を20%無視した扱いでダメージ計算を行う。  自身が行う【メインプロセススキル】【セットアップスキル】【クリンナッププロセススキル】はすべて以下の効果を得る  ・『オーバーチャージ』:このスキルに『サスペンド:1』を付与する。このスキルの効果を2倍にする。  【トランス(アラディア)】状態の時、毎ターンクリンナッププロセス終了時にMPを50失う #endregion ---- #region(な行) &strong(){な行} #endregion ---- #region(は行) &strong(){は行} ☆ハイパー化  自身の【サイズ】を【ギガボディ】として扱い、与えるすべてのダメージに+20%する  また、【クリンナッププロセス】を迎えるたびに自身の【最大HP】の10%分のHPロスを受ける ☆爆裂状態  【会心値】が50になり、すべてのMP消費が2倍になる。 ☆抜刀状態  自身の【物理防御力】と【魔法防御力】を1段階上げる。 ☆ハッキング状態  能力値が低下した場合その能力値が更に1段階低下する。  また、状態異常にかかる確率が2倍になる。(90%以上にはならない)  【回復】スキルの対象になった時、中確率で【ハッキング状態】が解除される。 ☆発散  『発散X]』と表記される。X分【充填カウンター】を消費することで効果を発動する。 ☆バリア  一定のダメージを軽減・無効化する  複数のバリアを重複することは出来ない ☆飛行状態  飛行状態ではないモンスターの物理命中に対する回避に+1d。セットアップ消費で解除可能。 ☆ピッチスキル  代替コストを持つスキル。『ピッチスキル』:~~の形で、コストを特定の倍率で別のコストで代替し使用することができる。 ☆避雷針  この設置物を付与された対象は【デイン属性】の攻撃に対して【必中】となり、ダメージに+(設置された数)*2される。 ☆ファンネル  設置物。物防50/魔防50 HP100  設置したモンスターが戦闘に参加中、任意のタイミングで宣言する。  敵一体を対象として【射突攻撃】を行う。(命中判定は設置者の【魔法命中】を使用)この時のダメージは  【設置者の【攻撃魔力】+設置されている【ファンネル】の数*30】の【ギラ属性】魔法ダメージとなる。R/1  【ファンネル】は使用者が【BS:眠り/行動不能/混乱/幻惑/スタン/封印】を付与されるか、戦闘不能になると  即座に消失する。このファンネルを攻撃したい場合は、【全体】の攻撃で設置したモンスターを  対象にすることで、自動的に攻撃に加え入れることができる ☆フォトンスフィア  設置物。この設置物は破壊されない。設置されているモンスター(A)が与える【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む  ダメージに+【設置数】*2する。(最大設置数20)  設置者が行う【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む【魔法攻撃】使用時に宣言する。設置されている【フォトンスフィア】を  すべて消費して、その攻撃のダメージに+【消費したFSの数】*10する。 ☆フォニックゲイン  1つごとにすべての【能力値】に+3 ☆複数回行動  【メインプロセススキル】の使用タイミングをn回分得る。  ≪二回行動≫持ちのキャラクターの1回目の行動と2回目の行動の間にイニシアチブプロセスが発生しない   ☆フラッシュバック  スキル毎の条件を満たすことで、使用回数などを無視してそのスキルを使用できる。 ☆防御  メインプロセスの行動を放棄して、【身を守る】をすることができる。この時、自身が受けるダメージは【耐性】を一段階上昇させた扱いで計算する。  ただし、その攻撃に対する元々の耐性が【半減】だった場合。ダメージ計算は半減の半分。つまり1/4のダメージとなる  この効果で上昇した【耐性】は【耐性貫通】よりも優先される ☆宝具  宝具は打ち消すことはできず、攻撃の場合において【かばう貫通】【軽減無効】の効果を持つ。 #endregion ---- #region(ま行) &strong(){ま行} ☆マウント  敵から受ける状態異常、もしくは弱体化の付与を1度だけ無効化する ☆魔熱  付与されている数だけ、自身の【メラ属性】と【ヒャド属性】ダメージを+10する。  この【魔熱】はテンションとしてもあつかう。【最大ストック数6】 ☆魔眼  効果適用中に【呪文による幻惑】を無効化する ☆魔力の均衡  スキルを発動させるたび、そのスキルと【点数で見たMPコスト】が等しいスキルを設置者が習得している場合、  その点数で見たMPコストと等しいMPを設置者は消費し、それを打ち消してもよい。 ☆メタ世界  リアクション判定が【自動失敗】扱いとなり、受けるダメージが2倍になる。  この効果は≪メタ世界存在≫の効果以外の、あらゆる効果よりも優先される。 ☆メタブースト  この効果はスキルの効果では解除できない。  付与されているモンスターの【与えるダメージ】が2倍になり、行うすべての判定が【自動成功】となる  また、かけらを付与する効果を2倍にする。 #endregion ---- #region(や行) &strong(){や行} ☆遊泳状態  遊泳状態のモンスターは、【すばやさ】が半減し、【回避】のダイスが半分になる  なお、【飛行状態】と同時に適用されるような状況の場合、【飛行状態】が優先される #endregion ---- #region(ら行) &strong(){ら行} ☆ライフリンク  ライフリンクが付与されている攻撃は、ダメージを与えた場合、その値と同じ分自身のHPを回復する。 ☆ラストスタンド  この効果が付与されている限り、敵が行うすべての攻撃は、その元々の射程と対象範囲をすべて無効化し  【ラストスタンド】が付与されているモンスター単体への攻撃に変更される。 ☆リフレクト  特定の攻撃によるダメージを、一定割合まで軽減し、  軽減した分のダメージを攻撃を行ったモンスターにHPロスとして与える ☆リアクション不能  回避判定が出来なくなる、自動回避は判定の自動成功の為、リアクション不能が優先される。  ※命中判定が存在するので【運命破砕】等で失敗させることで回避が可能。 ☆霊性解放:アマル  自身の与える【ギラ・デイン・ドルマ】属性ダメージとそれらを与えるスキルは【軽減不能】【耐性貫通】【刹那】を得る。  自身が【ギラ・デイン・ドルマ】属性攻撃を行うたび、自身に【テンション+2】、【フォトンスフィア】を5個生成する #endregion ---- #region(わ行) &strong(){わ行} #endregion ---- #region(英数字) &strong(){英数字} ☆HPロス  防御力やスキルによる効果量が減少しないダメージの総称。【BS:毒】によるダメージもこれに該当する。 ☆NT-D  自身が与える【物理攻撃】のダメージに+30%。  すべての判定に+2d。また、≪サイコミュ・ジャック≫が使用できるようになる #endregion ----
*戦闘の流れ 戦闘準備 ★戦闘に出すモンスターを指定する ・戦闘に出す6体。メガボディは2体分、ギガボディは3体分となる。 ・戦闘に出すモンスターの【イクイップスキル】を指定する。 ・初めに戦闘に出す3体と前衛、後衛を指定する。(後衛のみにすることは出来ない) マスター戦 ★モンスターマスター同士の戦闘時に適用 ・PTを二つ用意します(Aパーティ・Bパーティ) ・戦闘開始時、AかBのパーティを戦闘に出します。 ・戦闘中、通常の【交代】に加え【パーティ切り替え】を行えます。 ・【パーティ切り替え】:戦闘不能のメンバーを含めてAパーティとBパーティをまるっと変えられるというものです。 ・【パーティ切り替え】の再使用ができるのは3R後とします。これはPT切り替えに付随する状態異常等の解除が悪用されないためです。 ・現在出ているPTが全滅した場合、控えに居るパーティ全員が出てきて、Rの始めから再開します(残りの行動は全てキャンセル) ・最終的に二つのパーティを全滅できた方の勝ちです ・Aパーティ・Bパーティの隊列は予め指定しておく必要が有ります。 ・通常交代などでAパーティ・Bパーティのメンバーが混成の時  パーティ切り替えを行うと、既に場に出ているモンスターは予め指定していた隊列になります。 オーダープロセス ★このときにマスターが仲間に指示出しをする セットアッププロセス ★行動順は≪すばやさ≫の高い者から処理するが、優先順位は ・トラップ類の処理。 ・状態異常の回復 ・マスタースキル/アイテムの使用 ・その他の【タイミング/セットアッププロセス】のスキル   イニシアチブプロセス 行動順が回ってくるごとに発生する。 ★【タイミング/イニシアチブプロセス】のスキルはここで処理する メインプロセス ★イニシアチブで決まった順番に処理する。特に能力がない場合、一体ごとにメインプロセス中に【タイミング/メインプロセス】のスキルを使用できる。 クリンナッププロセス ★ターン終わりの処理を行う。 ・毒などの継続ダメージ ・【タイミング/クリンナッププロセス】のスキルはその他の処理が終わってから処理する。 ---- *戦闘に関わる単語 ---- #region(あ行) &strong(){あ行} ☆脚封じ  効果中、対象は【回避判定】【おどり】【隊列移動】を行えない。HPを回復する【回復】の効果を受けることで解除。 ☆移動不能  隊列移動が出来なくなる。交代は可能。 ☆打ち消し不能  無効化が出来ない。 ☆英雄譚  【伝承】の効果を持った設置物を設置する。発動時と【セットアップ開始時】に【伝承】が進み、効果が発揮される。 ☆エレス  ≪~~のエレスユーザー≫を習得しているモンスターが特定の条件を満たすごとに発生させられるスタック。  敵・味方全体を対象に特定の属性のダメージを増加・減少する。    判明しているエレス  【火のエレス】:1つにつき発生する【メラ属性】ダメージに+3、【ヒャド属性】ダメージに-3  【氷のエレス】:1つにつき発生する【ヒャド属性】ダメージに+3、【メラ属性】ダメージに-3 ☆奥義  使用時に「自身の所持テンションが3以上」「3R経過」の条件をクリアする 必要があるスキル。  また、【奥義】に自身がチェインすることはできない。全て【戦/1】 ☆オーバーチャージ  使用時にコストとして表記されている以上のMP・HP・カウンター・テンションを消費することで、さらなる効果を発揮させる。 ☆オーラ力  ルール上、このスタックは【テンション】としても扱う。1ごとにすべての【能力値】に+3する。最大10まで。  11以上加算されると【ハイパー化】する。 ☆落とし穴  そのモンスターが【メインプロセス】を行った場合、50%の確率で発動し、対象に20のHPロスを与える。  この【設置物】は通常の攻撃では破壊されず、HPロスを与えた場合のみ破壊される。 ☆隠密看破  【隠密状態】のモンスターも対象に出来る。 ☆隠密状態  遮蔽物や、暗闇に紛れて姿が見えなくなっている状態。【対象:単体】のスキルの対象にならず、  命中の達成値が2倍になる。この状態は自身が、何かしらの行動を起こすか、ダメージを受けると解除される  また、隠密状態の前衛が1体しかいない場合で、射程【短】の単体攻撃を行った場合、その攻撃を無効化した後に隠密状態が解除される。 #endregion ---- #region(か行) &strong(){か行} ☆会心  1d100の判定で【会心値】以下の出目が出た場合、その行動は会心となる。ダメージ量・回復量などの上昇値は50%。  なお、この数値は防御力による減算適用前に行う  【会心値】=5+【スキル等の補正】 ☆解析  マスターもしくはモンスターに使用する。対象の【セットアップ・メインプロセススキル】  【イニシアチブ・クリンナップスキル】【パッシブスキル】【チェインスキル】【ステータス】のどれかの情報を得る  完全解析で全情報を得る ☆影の巨人  【クリンナップ】時に召喚者の【せいしん】/2分の貫通ダメージをランダムな敵に与える。  ステータスは召喚者のステータスを参照し、最大HPのみ半分の値が適用される。同時に二体まで設置可能 ☆かけら  これ自体は効果を持たない。最大数10 ☆かな子のかまど  イニシアチブプロセス時。味方が設置した他の設置物一つを破壊する:  かな子のかまどと同じ隊列に【食物】トークンを1個設置する。【R/1】 ☆艦載機  艦娘及び深海棲艦のみが設置できる特殊な設置物。HP100、防御力は設置者の数値を参考にする。  【射突攻撃】と【魔法攻撃】で対象になった場合、ダメージを受ける。(範囲攻撃の場合、設置者の範囲への攻撃で攻撃対象となる)  また、効果を3回発動すると設置が解除される。 ・【艦戦】1R1回、イニシアチブプロセス時に、【設置物】【バリア】に対して【設置者のきよう】分のダメージを与える。 ・【艦攻】設置者の【攻撃時】、同じ対象に10d+【きよう】分の射突攻撃を行う。 ・【艦爆】クリンナッププロセス時、敵全体に対して【イオ属性】の【射突攻撃】を行う。この時のダメージは設置者のステータス      及び強化弱体効果、スキルを参照にする。 ・【艦偵】ラウンド開始時、戦場で敵が発動する【隠密】を無効にする。また、味方の【会心値】に+10する。 ☆貫通  対象の防御力を無視してダメージを与える。ダメージを減らす効果に対しては適用されない。 ☆騎乗  騎乗とは、Sサイズモンスターが【メガボディ】または【ギガボディ】のモンスターに乗ること  乗る側を【騎手】、乗られる側を【騎獣】と定義する。騎獣は必ず【メガ】か【ギガ】でなければならない 【騎乗状態】になるには、専用のスキルを使用することが必要だが、解除するには【騎手】の 【セットアッププロセス】を消費することで解除できる。【騎乗状態】になった時の隊列は【騎獣】または 【騎手】が存在する範囲のうち、どちらか任意の場所に指定できる。 【騎乗状態】になると、【騎手】と【騎獣】の行動値は(『騎手の【きよう】』+『騎獣の【すばやさ】』)÷2に変更される。 ☆狂気  スキル使用時及びダメージを受けた時、MPを-5する。【状態異常】解除効果を受けることで解除できる。 ☆狂乱状態  狂乱状態のモンスターは【攻撃】スキル以外の行動を行えなくなる。 ☆ぎらつく油  ファイレクシア由来の油。20以上付与されたとき、そのモンスターのコントロールを、  付与を行った者に移し替え、種族に【物質系】を追加する。 ☆具現結晶  高濃度の魔力素であるエレスが凝結した結果生まれる超然的存在。  対応する【エレス】が10、テンションが4以上なければ発動できない ☆軽減不能  ダメージを減少するスキルの効果を受けない ☆月光  戦場に月を呼び出す。月光は【新月】か【満月】のどちらかの状態で戦場に設置される。  3Rに一度、新月と満月が切り替わる ☆交代  交代は、セットアップ時にマスターの行動を消費して行うことが出来ます。基本的に1体のみ交代させることができますが  大会の場合、複数体を交代させることが可能なときがあります(その都度、レギュレーションの再提示をします) ☆虚空の杯  【点数で見たMPコスト】の10の位が、虚空の杯が持つ【蓄積カウンター】の数と等しいスキルが使用されたとき。  【虚空の杯】はそれを打ち消す。 #endregion ---- #region(さ行) &strong(){さ行} ☆最速行動/最速発動  そのプロセスで1番早く行動する。同時に使用した場合はスキルに【優先して】等の表記が無い限り【行動値】が速い方が先に行動する。  ※味方が複数同時に最速行動する場合、行動の順番を指定できる。・  最速行動を付与した後に最遅行動を付与した場合、上書きされる。 ☆最遅行動/最遅発動  そのプロセスで1番最後に行動する。最遅行動を付与した後に最速行動を付与した場合、上書きされる。 ☆サスペンドX  スキルに付与する。付与したスキルを発動しても、即座に効果は発揮せず、そのスキルは【待機状態】になり、  それぞれのスキルは【時の砂】を持つ。【時の砂】は【セットアッププロセス】時に1つ取り除かれ、  【時の砂】がすべて取り除かれた段階で、待機状態のスキルは効果を発揮する。  【時の砂】はXに等しい ☆自動成功  その判定を自動で成功させる。  ※【必中】:命中判定の自動成功。【自動回避】:回避判定の自動成功。  判定を失敗させる効果よりも優先されるので注意。 ☆死の宣告X  死の宣告はその強度が【クリンナッププロセス】終了時に1減少する。  【死の宣告】の強度が0になったとき、対象に【即死】を付与する。 ☆弱点  対象の【弱点】を付けた場合、ダメージは1.3倍となり、【大弱点】の場合は、1.5倍となる。 ☆充填  『充填X』と表記される。記載されたコストを支払うことで、【充填カウンター】をX個、コストを払ったモンスターに追加する。 ☆召喚獣  召喚獣は直接行動の指示をすることができません。その代りに【作戦】をR開始時に指示することができます  召喚獣はその作戦の内容に沿って行動します。作戦の種類は合計4つです ◎『ガンガンいこうぜ』……ダメージを与えられるスキルを使います ◎『サポートたのむ』……補助系スキルを使って味方の補助や、敵の邪魔をします ◎『いのちをだいじに』……回復スキルを使って味方の回復を図ります ◎『みをまもれ』……防御系スキルを使って、味方をかばったりダメージを下げたりします  それぞれの作戦ごとにステータスに補正が入ります。作戦はオーダープロセス時に決定。セットアップの  マスタースキルが発動するタイミングの最後からクリンナップ終了まで適用されます また、召喚獣は戦闘の場に2体以上同時に召喚は出来ません。 ☆食物  イニシアチブプロセス時。いづれかの味方がMPを10消費する。そのMPを消費したモンスターの  HPを、その最大値の10%分回復する。食物によるHP回復は1ラウンドに1度しか起動できない。 ☆叙事詩  発動時と【セットアップ開始時】に【伝承】が進み、効果が発揮される。  叙事詩を歌っている間は、そのモンスターは他の叙事詩を歌うことはできず、歌を発動できなくなると  その時点で叙事詩の効果は解除される。 ☆深淵  付与されたモンスターの【回避】に-【強度】する。強度は深淵を付与する効果を受けるたびに上昇する。最大強度10。 ☆陣形  設定された隊列を満たした状態で使用できるスキル。陣形ごとに様々な効果を発揮する。  陣形は効果中に隊列を移動するか、戦闘不能になると解除される。 ☆スカウト  敵を全員倒した時に【起き上がる】ことがあるので、それに期待しよう。 ☆スピリッツ  一つごとに【攻撃魔力】+3、【行動値】+2 ☆誓約  スキルの使用の際に、後から必ず行わなければならい行動を指定される。  これを拒否、またが履行しないとそのモンスターは【退場】になる。 ☆設置物  モンスターか戦場に設置される。設置物によって様々な効果がある。 ☆刹那  このスキルが発動した場合、このスキルの処理が終了するまで、敵はスキルを使用できない。 ☆増呪  指定されたコストを支払うたびに、そのスキルの効果を追加でさらに選択できる。増呪を行える回数は  そのスキルの選択肢の数に等しい ☆ゾハール  対象のすべての【能力値】が10%上昇する。トーラーの付与を無効にする #endregion ---- #region(た行) &strong(){た行} ☆ターゲットアイコン  付与されてるモンスターを対象にした自身の攻撃を一度だけ【リアクション不能】【隠密看破】【耐性貫通】にする。 ☆大詠唱  使用したラウンド中、自身は即座に行動済みになる。クリンナッププロセス開始時に、  自身が【呪文】を使用できる状態ならば、クリンナッププロセス開始時に効果を発揮する。自身はこのスキルにチェイン出来ない ☆対象  スキルの対象は【単体】【範囲】【全体】の三種類に分かれる。  【単体】はそのまま射程内の一体のみ  【範囲】は射程内の【前衛】か【後衛】のどちらかに所属する者のみ  【全体】は射程内の全ての敵に攻撃できる ☆退場  そのモンスターはその戦闘中、戦いに参加できなくなる。【戦闘不能】として扱わない。 ☆耐性  耐性は【属性耐性】と【BS耐性】の二種類がある。  【属性耐性】は低い順に【耐性】【半減】【無効】【吸収】の四段階で、【耐性】で3割、【半減】で5割軽減。【無効】でダメージを受けず、【吸収】は受ける予定のダメージの半分の値だけHPを回復する。  【BS耐性】はBSにかかる割合に関係する。【耐性】で元々の成功率のが10%減少になり、【半減】で1/2.【無効】でかからなくなる ☆帯刀状態  【行動値】に+1d、【斬撃威力】を1段階上げ、【物理防御力】【魔法防御力】を1段階下げる。  【居合】のスキルが使用可能になる。【帯刀状態】は【斬撃攻撃】を行うと解除される ☆隊列  隊列は、【前衛】と【後衛】に分かれている。なお、PTが一体だけだったり、戦闘可能なキャラが前衛に居ない場合、【前衛】しか選択できない。もしくは【後衛】が【前衛】に即座に引きずり出される  【前衛】は【後衛】に攻撃する場合、【射程:中】以上の攻撃でしか対象にすることが出来ない。  【後衛】の場合、敵に攻撃をする場合は、【射程:短】の攻撃を行うことは出来ず、また、【射程:中】の場合は、敵側の【前衛】までしか対象にすることが出来ない。  隊列は、メインプロセスを消費することで移動することが出来る。ただし、移動後の前列に一体以上のモンスターがいなければならない ☆隊列貫通  後列を対象にした時、前列の敵にもランダムで攻撃する。 ☆血の代償  自身のHPがクリンナップ終了時に15%ロスを受ける。not状態異常 ☆挑発  付与され対象は、可能な限り挑発を行ったモンスターを対象に攻撃を行う。 ☆電影身  設置物。HP=設置時に消費した【フォトンスフィア】の数*50(上限:設置者のHP)  【魔王】時、設置者が【呪文】でダメージを与えた場合、【無属性】魔法攻撃を行う。  この時命中判定は行わず、ダメージは設置者のステータスを参照する。R中3回まで  【聖王】時、設置者が【とくぎ】でダメージを与えた場合、斬撃攻撃を行う。  この時命中判定は行わず、ダメージは設置者のステータスを参照する。R中3回まで  また、設置者に発生したダメージを半減し、その減少した分だけ電影身のHPを減少する。 ☆テンション  テンションはメインプロセスでの行動と同時に使用できる。(使用する場合、戦闘安価の時に【テンション解放】とつけること)  ダメージ量や回復効果の量に対して使用する。それらの数値に、使用したテンション1ごと決まった数値分上昇する。溜められるテンションの最大値は10まで(スキル効果などで変動する場合もある)  テンションによる上昇効果は、【スキルによる減算】および【防御力の適用】前に発生する。  ___________________________________________  》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   テンション1=10%     テンション6=40%   テンション2=15%     テンション7=50%   テンション3=20%     テンション8=60%   テンション4=25%     テンション9=80%   テンション5=30%     テンション10=100%   なお、これらのダメージ倍率は全て【スキルによる減算】および【防御力の適用】前に発生する。  ___________________________________________  》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆伝承  スキルに設定された条件により、様々な効果が発揮される。 ☆点数で見たMPコスト  各スキルのテキストの【コスト】の項目の、MPの消費数を指す。オーバーチャージ分や、任意支払などは加算しない。 ☆トーラー  付与されている間、自身が受けるすべてのダメージを1にする。 ☆ドラグーン  設置物。HP40。設置者が【攻撃】でダメージを与えるたびに、20+【設置数】*5の【射突属性】貫通ダメージを与える。  【ドラグーン】は使用者が【BS:眠り/行動不能/混乱/幻惑/スタン/封印】を付与されるか、戦闘不能になると即座に消失する。 ☆トランス(アラディア)  【かしこさ】と【たいりょく】を+SL*4  【メラ属性】【ギラ属性】【デイン属性】【ドルマ属性】に対する耐性が2段階上昇。【ヒャド属性】に対する耐性が2段階下がる。  また、自身が行う【メラ属性】【ギラ属性】【デイン属性】【ドルマ属性】の攻撃は、常に防御力を20%無視した扱いでダメージ計算を行う。  自身が行う【メインプロセススキル】【セットアップスキル】【クリンナッププロセススキル】はすべて以下の効果を得る  ・『オーバーチャージ』:このスキルに『サスペンド:1』を付与する。このスキルの効果を2倍にする。  【トランス(アラディア)】状態の時、毎ターンクリンナッププロセス終了時にMPを50失う #endregion ---- #region(な行) &strong(){な行} #endregion ---- #region(は行) &strong(){は行} ☆ハイパー化  自身の【サイズ】を【ギガボディ】として扱い、与えるすべてのダメージに+20%する  また、【クリンナッププロセス】を迎えるたびに自身の【最大HP】の10%分のHPロスを受ける ☆爆裂状態  【会心値】が50になり、すべてのMP消費が2倍になる。 ☆抜刀状態  自身の【物理防御力】と【魔法防御力】を1段階上げる。 ☆ハッキング状態  能力値が低下した場合その能力値が更に1段階低下する。  また、状態異常にかかる確率が2倍になる。(90%以上にはならない)  【回復】スキルの対象になった時、中確率で【ハッキング状態】が解除される。 ☆発散  『発散X]』と表記される。X分【充填カウンター】を消費することで効果を発動する。 ☆バリア  一定のダメージを軽減・無効化する  複数のバリアを重複することは出来ない ☆飛行状態  飛行状態ではないモンスターの物理命中に対する回避に+1d。セットアップ消費で解除可能。 ☆ピッチスキル  代替コストを持つスキル。『ピッチスキル』:~~の形で、コストを特定の倍率で別のコストで代替し使用することができる。 ☆避雷針  この設置物を付与された対象は【デイン属性】の攻撃に対して【必中】となり、ダメージに+(設置された数)*2される。 ☆ファンネル  設置物。物防50/魔防50 HP100  設置したモンスターが戦闘に参加中、任意のタイミングで宣言する。  敵一体を対象として【射突攻撃】を行う。(命中判定は設置者の【魔法命中】を使用)この時のダメージは  【設置者の【攻撃魔力】+設置されている【ファンネル】の数*30】の【ギラ属性】魔法ダメージとなる。R/1  【ファンネル】は使用者が【BS:眠り/行動不能/混乱/幻惑/スタン/封印】を付与されるか、戦闘不能になると  即座に消失する。このファンネルを攻撃したい場合は、【全体】の攻撃で設置したモンスターを  対象にすることで、自動的に攻撃に加え入れることができる ☆フォトンスフィア  設置物。この設置物は破壊されない。設置されているモンスター(A)が与える【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む  ダメージに+【設置数】*2する。(最大設置数20)  設置者が行う【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む【魔法攻撃】使用時に宣言する。設置されている【フォトンスフィア】を  すべて消費して、その攻撃のダメージに+【消費したFSの数】*10する。 ☆フォニックゲイン  1つごとにすべての【能力値】に+3 ☆複数回行動  【メインプロセススキル】の使用タイミングをn回分得る。  ≪二回行動≫持ちのキャラクターの1回目の行動と2回目の行動の間にイニシアチブプロセスが発生しない   ☆フラッシュバック  スキル毎の条件を満たすことで、使用回数などを無視してそのスキルを使用できる。 ☆防御  メインプロセスの行動を放棄して、【身を守る】をすることができる。この時、自身が受けるダメージは【耐性】を一段階上昇させた扱いで計算する。  ただし、その攻撃に対する元々の耐性が【半減】だった場合。ダメージ計算は半減の半分。つまり1/4のダメージとなる  この効果で上昇した【耐性】は【耐性貫通】よりも優先される ☆宝具  宝具は打ち消すことはできず、攻撃の場合において【かばう貫通】【軽減無効】の効果を持つ。 #endregion ---- #region(ま行) &strong(){ま行} ☆マウント  敵から受ける状態異常、もしくは弱体化の付与を1度だけ無効化する ☆魔熱  付与されている数だけ、自身の【メラ属性】と【ヒャド属性】ダメージを+10する。  この【魔熱】はテンションとしてもあつかう。【最大ストック数6】 ☆魔眼  効果適用中に【呪文による幻惑】を無効化する ☆魔力の均衡  スキルを発動させるたび、そのスキルと【点数で見たMPコスト】が等しいスキルを設置者が習得している場合、  その点数で見たMPコストと等しいMPを設置者は消費し、それを打ち消してもよい。 ☆メタ世界  リアクション判定が【自動失敗】扱いとなり、受けるダメージが2倍になる。  この効果は≪メタ世界存在≫の効果以外の、あらゆる効果よりも優先される。 ☆メタブースト  この効果はスキルの効果では解除できない。  付与されているモンスターの【与えるダメージ】が2倍になり、行うすべての判定が【自動成功】となる  また、かけらを付与する効果を2倍にする。 #endregion ---- #region(や行) &strong(){や行} ☆遊泳状態  遊泳状態のモンスターは、【すばやさ】が半減し、【回避】のダイスが半分になる  なお、【飛行状態】と同時に適用されるような状況の場合、【飛行状態】が優先される #endregion ---- #region(ら行) &strong(){ら行} ☆ライフリンク  ライフリンクが付与されている攻撃は、ダメージを与えた場合、その値と同じ分自身のHPを回復する。 ☆ラストスタンド  この効果が付与されている限り、敵が行うすべての攻撃は、その元々の射程と対象範囲をすべて無効化し  【ラストスタンド】が付与されているモンスター単体への攻撃に変更される。 ☆リフレクト  特定の攻撃によるダメージを、一定割合まで軽減し、  軽減した分のダメージを攻撃を行ったモンスターにHPロスとして与える ☆リアクション不能  回避判定が出来なくなる、自動回避は判定の自動成功の為、リアクション不能が優先される。  ※命中判定が存在するので【運命破砕】等で失敗させることで回避が可能。 ☆霊性解放:アマル  自身の与える【ギラ・デイン・ドルマ】属性ダメージとそれらを与えるスキルは【軽減不能】【耐性貫通】【刹那】を得る。  自身が【ギラ・デイン・ドルマ】属性攻撃を行うたび、自身に【テンション+2】、【フォトンスフィア】を5個生成する #endregion ---- #region(わ行) &strong(){わ行} #endregion ---- #region(英数字) &strong(){英数字} ☆HPロス  防御力やスキルによる効果量が減少しないダメージの総称。【BS:毒】によるダメージもこれに該当する。 ☆NT-D  自身が与える【物理攻撃】のダメージに+30%。  すべての判定に+2d。また、≪サイコミュ・ジャック≫が使用できるようになる #endregion ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: