碇シンジ


                         ,.   ,, ....,‐‐--丶_____
                        i! /レ‐´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,__
                      __ | ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::`;:;: ─ ´..,,,
                   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄_, ̄
                  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:,;:;:;:;:;:;:;:,;:;:ノl ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\_,
                    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:/;:;:/ l /l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:=´__
                 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:ノl;:;:;:/l;:;:/;:;:| / |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..<´
                .i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,,;:;:/l /__i!/_/ノ   レ  l;:;:.l;:;:;:ノ;:;:;:;:;:;:\
                 ,l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:/l |/l/_v  .       .li /l;:;:ノ!;:;:;:;:;:.| --ゝ
                 .|;:;:;:;:;:;:;:;;:´|i!ソ  /´C ̄ヽ        /─-| /| ノ;:;:;:;:.l
                ヽ;:;:;:;:;:;:〈 リ,/  \_ノ..        / ;-q‐リ`/i!;:;:;:;:.i`
                 \´\;:ヽ       ̄         / i!  | i ソ∧|`ソ
                  //´¨ノレ                 , 〉 丶ノ ノ /´ リ
                 \\=.;                       /
                   ヽ-ヽ                  ノ
                    ヾハ\        ⊂二>     /
                    / .i \              /
                   ` ' |  \           ./´
                     .|    `ヽ.        ./
                     !       `ヽ.__.,./´
                /゙‐=.,,  ノ           r
              /.:.:/ \ヽム.._____    │
        ..,--─-/:.:ノ ̄´ ̄     / │     |
        ∥.:/√k.___<.._       丶  │    │
        ,--‐‐=..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:^丶        !  l     | ヾ゙\.._
     /,,--‐‐‐‐---...._.:.:.:.:.:`       |  i ..-:.  !ミ .._  ヽ、.
   / ''     ヘ..   \.::.:.ヽ   ,,/ヽ.   `ト‐-...、ヾゝ ,‐-ヽ,
  /         ヽ   \.:.ヽノ゙´ヽ  \  │.:.:.:.:ヾ‐ノ /  /
  ノ               \.:.:.:.:.:.::ヽ      ゝ.:.:.:.:.:.:.:/ ヾ /.:\ .,
  i                 ヽ.:.:.:.:.:.:.ヾ      ヽ.:.:.:.:ノ / ノ1_.:.:.:.:\  _,-..
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 NAME:碇シンジ 性別:男

 ランクD
 所持金:?G 所持魔物数:?/?

 《マスタースキル》
 ・【アナライジング】:マスターもしくはモンスターに使用する。対象の【セットアップ・メインプロセススキル】
             【イニシアチブ・クリンナップスキル】【パッシブスキル】【チェインスキル】【ステータス】のどれかの情報を得る
 ・【インタラプト】:このR中発動する相手のマスタースキル一つを無効にする【戦/1】
 ・【防御号令】このR中、モンスター一体の【物理防御力】【魔法防御力】を1段階上昇させる。【戦/1】
 ・【安息】モンスター一体のMPを【最大値】の半分回復する【戦/1】
 ・【攻撃号令】このR中、モンスター一体の【物理攻撃力】【攻撃魔力】を1段階上昇させる。【戦/1】
 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

  【碇シンジ:ステータス】 マスタースキル傾向……対人/強化

 【指揮能力:C】……ほぼ平均。
 【育成能力:C】……平均的。どのようなモンスターでもある程度育成することが出来る
 【マスター素養:B】……マスタースキルの覚え自体は悪くないが、固有スキル覚醒には至らない
 【交流:D】……ぼっちなんや……
 【知識:A】……お勉強はそこそこ出来るタイプ

 ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

まゆ



                 < ̄\
              ,..-‐'´:_:_} ヽ}_>' ̄\
             /::/二--\(__)___/⌒
          /:::://:::::::::::i:::l:::::╲╲\╲
          |:::::/´::::::::::::::::::}:|::::::::╲|╲:╲╲
          |::/:::i::::i:::|:::|:::::::|:|╲:::|::| .╲:╲╲
            |::|:::::l::::|:::ト、|::::::ハ| ナ:j::|ー レ、╲╲
         V|::::|::::ト_|イト:_:_|リ レr相テyKi.}::}:〵
.           〵:::ト:::| xィ作     xxx  b//:::ィ}
             〵:\╲z'き  ji     }'/:/:/.メ、
             〵ヽ_\xxx  __,.ィ  ィ’/:/  〵    ,..-――,へ___
             〵:\`ヽ、___ `̄~ /リ|::::/i  __}__   ノ  ≧L_/__ノ
            〵╲: ̄:\╲三二/╲:|╲/.....)___.╲,イ  フr-=-、 .╲
            〵ーr-:、:〵トr-!⌒} ╲ |╲//フイ|:|:|/,イ二,\ |/
              { \ク リヽi:}人:_::ノー-、╲.{{ //|.|、|:╲|:ィ:|フヽ} _.}/
               〵 レi/リ   }  ,.-' /Y |:ト:|╲╲|:|:|`V´V
              〵__╲|へ,.へハ|/´i /.}....人_|:|\二|:|`ー〵〵
              /T̄̄╲-r--r-V''7_:_ノ/|\╲╲ //|:|  |ト-’
              \`-`ヽi_._ノ_介ス、`ヽ、ハ....╲╲_/ .╲╲_//
              `ーr''''´ .╲_._.|.|_|___フ''/...|.....i./_ト、   ̄|.|
                   /ハ   .}..|~T ̄`/...._|/-ノi.〵  |..|
           _,..ィヨ'’../..〵_/,|..|...|.//rに-‐''´i,,,,,,}ノ╲  .|..╲
         /::(,Lム≦\|<_.j...|::|/_/...........⌒`i'´.........ト、.〵..╲
           {:::::://-.、ヾトL|-=|...//⌒`ヽ、..........l......l/ソ .╲....╲
           ̄| /⌒\╲ヾ.|三_|〈´./⌒`ヾん\_._|,.イ.}/   \..\
           | /   .}/|ヾ|>.|_╲|-―-.、`ー-r-'一'´      \..
.             ╲   / /に-.╲ l ̄`ヽ、 \ /
                 ̄  r'/ノ,ィ /レj|    .`i/
               <r'//./  ╲_  _/
                     `´      ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 NAME:まゆ
 種族:佐久間まゆ+2(悪魔系) 性別:♀  LV:35
 成長速度:ふつう

 HP 232/232
 MP 220/220

 能力値
 ちから:35 たいりょく:40
 きよう:41 すばやさ:52
 かしこさ:88 せいしん:89
 こううん:46

 【メインプロセススキル】
 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
  └自身の【テンション】を+1する
 ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
  └対象に打撃攻撃を行う。
 ≪ドルクマ≫(☆)【単体】【長】【コスト6】【呪文】
  └対象にドルマ属性の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+20となる。
 ≪フィアーソング≫(5/5)【範囲】【中】【コスト6】【うた】【状態異常】
  └対象に(20+SL*5)の確立で【BS:恐怖】を与える
 ≪悪夢のよびごえ≫(5/5)【範囲】【中】【コスト10】【系統スキル】【うた】
  └対象に【ドルマ属性】の貫通ダメージを与える。この時のダメージは【かしこさ】/4+SLdになる。
 ≪エブリディドリーム≫(5/5)【全体】【長】【コスト25】【固有スキル】【うた】
  └範囲内にいる【BS:眠り】【BS:幻惑】【BS:恐怖】状態の対象にSL*(配合値+10)の貫通ダメージを与える。

 【[[セットアップスキル]]】
 ≪レッスン≫(3/3)【自身】【―】【コスト3】【系統スキル】
  └【おどり】または【うた】のどちらかを選択する。対象はこのR中そのスキルの成功率が+SL*5される
 ≪あやしいひとみ≫(☆)【単体】【中】【コストT*1】【種族スキル】
  └対象はこのR中、セットアップスキルが使用できない。このスキルはセットアッププロセス内で最速発動する【戦/1】
 ≪ダークネスロード≫(5/5)【自身】【―】【コスト4】【系統スキル】【強化】
  └自身がこのR中与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SLdする

 【パッシブスキル】
 ≪ドルママスタリー≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】
  └自身が与える【ドルマ属性】の魔法ダメージに+SL×3
 ≪アイドル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
  └【おどり】【うた】のスキルをメインプロセスで行うたびに、低確率で自身のテンションに+1する。
 ≪嫉妬心≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
  └同じ性別の敵に与えるダメージを+SL×5
 ≪執着心≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
  └敵に攻撃を回避された場合、次にその対象に攻撃する時その攻撃が【必中】になる
 ≪深紅の絆≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
  └特定の条件を満たした味方モンスターが戦闘に参加している場合、全ての能力値に+10する
   また、対象の味方モンスターが戦闘不能になった場合、戦闘不能にした敵を対象に即座にメインプロセススキルを使用する
 ≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
  └自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する
 ≪半減属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
  └自身が受ける【デイン属性】のダメージを半減する

 【クリンナップスキル】

 【イニシアチブスキル】

 【チェインスキル】
 ≪ハートブレイク≫(3/5)【【単体】攻撃時】【制限なし】【コスト4】【系統スキル】
  └その攻撃の対象に低確率で【BS:行動不能】を付与する
 ≪暗黒のリズム≫(3/5)【ダメージを与える【うた】使用時】【連続使用不可】【コスト10】【種族スキル】
  └そのダメージを+SL*10し、そのダメージで敵が戦闘不能になった場合味方全員の【魔法攻撃力】を1段階上げる
 ≪発狂≫(☆)【自身に【BS:幻惑】【BS:混乱】が付与された時】【制限なし】【コスト12】【種族スキル】
  └自身の【物理攻撃力】【魔法攻撃力】を2段階上げる
 ≪テンションパス≫(☆)【自身のテンションが上がった時】【制限なし】【コスト―】【系統スキル】
  └味方単体を指定し、指定した対象に上昇したテンションを譲渡する
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ホープ


    |    |ニニ二二
    |    |ニニ二二                         ̄ ̄ ̄`
       ニニニニニ                        /         \   |\
   l     ニニニニニ                        ′              }  |
   l    ニニニ二二─-                  |         / ̄ ̄ ̄ \ |   |
.         ニニニニ二     \                  \__ /      /⌒ヽ :|  _|
         ニニニニ二                          |   ./        { ○┘| /
.         ニニニ二二       |              |\ \./      __ \,〉∩| _| _
.           ニニ二二二      |              |    |     / |    厂 |  \\_ -─┐
         ニニ二二二、  _,ノ              ‘,   ∨  _く/Lノ /| |   |     ̄\\/⌒′
.     ,      ニニ二二二、 |   |                 ‘,  :.  |///l  〇/ :| |  .∧       } :}
.    ′     Vニ二二二、:|   |                 ‘,   V///∧  / _| | / |__,... -┘ノ--┐
.          Vニ二二二、_ノ\                ∧  :}  ̄ ̄/ // :| l  | \ ̄ ̄ ̄ー─┘
.    ,         V二二二二、   \           /  / ̄ ̄ `ヽ //  | |,/ \ \ \
      ′      Vニニ二二二、  |\\        〈   / ̄\   | |_) |  :| |  \ \ \ \
                ∨ニニ二二二、  \ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´|_|   |   | |_/ _ノ /     \ \ \ \
.      '         ∨ニニ二二二、 _\__/ ̄(__)─'_  _\__,/ノ} ||/  |        \ \ \ \
.       ′        ∨ニニ二二二、     \___/∧ `ー‐{  ̄ |'′/   :|         \ \ \ \
.                ∨ニニニ二二二、       \\__ ̄\廴_ノ 〈   /             \ \ \ \
        ∧         ∨ニニ二二二二、           ̄ ̄\\  ̄  //\/                \ \ \ \
        ‘,         ∨ニニニ二二二、        _  \/ ̄ ̄\ノ                   ̄ ̄ ̄ ̄
.       |  ‘,        ∨ニニニニ二二\ ____/   }─/  \_/ ',
.       |  ‘,       ∨ニニニ二二二二\         /─{──(_)─}
.       |    ′         ∨ニニニニニニニニ\ __/\ \ /   \/
.       |    ,       ∨ニニ二二二二二二\     } /  ̄ ̄厂
.       |     ,       ‘.,ニニニ二二二二二二\  /⌒ヽ /二V | ̄\
.       ,    ′        ‘.,ニニニニニ二二二二二| :{    } {二,ノ ̄|  /i:|
        ‘     ‘,         ‘ ,ニニ二二二二二/\二\ ̄ ̄ ̄\  :| :{i:i:|
.         | \   ,        ‘ ,ニニ二二二二| | |ニ二〈\     .〉  ', 廴|
.         |  | \_,∧            ‘ ,ニニ二二二| | |二二|  \ ̄ ̄\ \__|
.         |  |  |  |   ,             \ニニニニニ| | |二二|   {:::::::::::::::',   |
.         |  |  |  |  ′          \ニニニ\/ニ二:|   /\ :::::::: }  |
.         |  |  |  |     .,              \二二二ニニ∧  :廴ノ| ::::::::{ヘ |
.         |  |  |  |     ′            \二二ニニ|   |:::\__,ノ}::::}
.         |  |  |/       \           |二ニニニ|   |ノ::::::::::ノ::ノ
.         |  |/           \           |ニニニ/ \__/:::::::://
.         |/             `  .      |ニニ/ /\  ̄ ̄ ̄  }
                          `   .__|_/  ∧   \    /|
                                      | \._ \/ ./
                                      |      \  /|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 NAME:ホープ
 種族:希望皇ホープ+2(物質系) 性別:♂ LV:36
 成長速度:ふつう

 HP311/311
 MP177/177

 能力値
 ちから:74 たいりょく:81
 きよう:62 すばやさ:55
 かしこさ:41 せいしん:49
 こううん:30

 【メインプロセススキル】
 ≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
  └対象に斬撃攻撃を行う。
 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
  └自身の【テンション】を+1する
 ≪いなずま斬り≫(5/5)【単体】【短】【コスト4】【系統スキル】【とくぎ】
  └対象に斬撃攻撃を行う。この時のダメージは+SL*3され、【デイン属性】が追加される

 【セットアップスキル】
 ≪ディフェンダー≫(5/10)【自身】【―】【コスト6】【系統スキル】【強化】
  └自身の【物理防御力】に+SL*4する。この効果は戦闘中継続する
 ≪みがわり≫(☆)【単体】【短】【コスト2】【とくぎ】【系統スキル】
  └このスキルを使用したR中は、メインプロセスを行えない。対象が受ける攻撃は全て自身が受ける。
   (防御は自身のものを適用)
 【パッシブスキル】
 ≪斬撃マスタリー≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】
  └自身が【斬撃威力】に+SL×3
 ≪耐性属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
  └自身が【デイン属性】で受けるダメージを減少する
 ≪弱点属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
  └自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを+50%する
 【クリンナップスキル】
 ≪ユニットチャージ:ホープ≫(1/10)【自身】【―】【コストT*1】【種族スキル】
  └自身の≪ムーンバリア≫の使用回数を1つ回復する。この時、最大値を超えない【戦/SL】

 【イニシアチブスキル】


  【チェインスキル】
 ≪ムーンバリア≫(☆)【物理攻撃時】【戦/2】【コスト―】【固有スキル】
  └その攻撃を無効にする
 ≪ホープ剣・スラッシュ≫(☆)【自身が【斬撃攻撃】使用時】【―】【コスト5】【固有スキル】
  └その攻撃のダメージに+25する
 ≪カバードアタック≫(2/3)【自身が≪みがわり≫/≪におうだち≫を使用時】【戦/SL】【コスト9】【種族スキル】
  └その効果を『対象が受ける攻撃は全て自身が受ける』に変更する

-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
 【イクイップスキル】
 『ホープ剣』/装備時に攻撃が無効になる度に【テンション】を+1する。また、このスキルを適応している間は
         ≪ユニットチャージ:○○≫の効果以外でテンションを消費することはできない
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

カイト


                r''゙/
しねばいいのに☆     i = --  ..
              ,. '´       ` ヽ.、
            /              'ー--‐./
            /:::       :::..       - '´
            l:::::..   \   l:::. ヽ ::..   `ヽ、
 ` ヽ 、        |::::::_::ヽ:..ヽ 'ー‐|' :;:. 'i i:::   ヽ` '
     \      レ' .l:::. \ヽ \ ! \ .i\_ ヽ:.. ',
      ヽ      !  ヾ ,!ヽ ニ三   ヽ  >  \.ヽ
- 、     \    |〉  `   , ,    _ ミx l, i ヽ !`丶    ノヽ_
  \     ヽ r‐ <\  __      , , .|         `V゙
    ヽ     ゙'::::  :!  '-〈._〉 i´ ̄ ゙!  /       _儿
      ,\   :::::.. \ ヽ    |  / /        ヽ /
    /  ` i'' -- :;:::... ` `  . __ /   __... -‐ .つ
    ヽ    ヽ   \::::::....     〉   /   <
    ノ     |     >- ;;:::...:::/ヽ  //   -/
   .!       !   /   / ''/\ /', l \' - .../ 、
   ヽ     ー ' ´    ヽ.ヽ    ヽ!\ヽ  ` ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 NAME:カイト
 種族:VOCALOID・KAITO+2(水系) 性別:♂ LV: 44
 成長速度:

 HP244/244
 MP200/200

 能力値
 ちから:40 たいりょく:44
 きよう:55 すばやさ:55
 かしこさ:66 せいしん:66
 こううん:40

 【メインプロセススキル】
 ≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
  └対象に攻撃を行う。
 ≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
  └自身の【テンション】を+1する
 ≪しねばいいのに≫(☆)【全体】【長】【コスト30】【固有スキル】【うた】【弱体】
  └対象の【最大HP】を20%下げる。このスキルは自身は対象にならず、また敵味方を区別しない
 ≪こうようのうた≫(☆)【単体】【中】【コスト12】【うた】【系統スキル】
  └対象の【テンション】を+1する
 ≪こもりうた≫(5/5)【範囲】【中】【コスト4】【うた】【状態異常】【系統スキル】
  └対象に(20+SL*5)の確立で【BS:眠り】を与える
 ≪いやしのうた≫(3/3)【範囲】【短】【コスト10】【うた】【系統スキル】
  └対象のHPを(SL*5)+【せいしん】分回復する
 【セットアップスキル】
 ≪レッスン≫(3/3)【自身】【―】【コスト3】【系統スキル】
  └【おどり】または【うた】のどちらかを選択する。対象はこのR中そのスキルの成功率が+SL*5される
 【パッシブスキル】
 ≪リア充爆発すればいいのに☆≫(★)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
  └リア充が味方にいるとなぜか与えるダメージが5増える。あーあ爆発しねーかなあいつら
 ≪VOCALOID≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
  └自身が【うた】を使用した場合、15%の確率で自身に【テンション】を+1する
 【クリンナップスキル】

 【イニシアチブスキル】
 ≪時忘人≫(☆)【単体】【―】【コストT*2】【固有スキル】【うた】
  └対象の【メインプロセス】をスキップする【戦/1】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年01月22日 19:32