子供候補/八雲×蓮華
__
/⌒ _. -=ミ
. -=ミv ¨  ̄ ¨ ヾ ',
/ / ヽ V\
' ′{ /l i l _j_ } V//〉
/イ } {`メ、八 レ'「ハ } }//
|l } 八{ぅ示 ヽ{笊ぅミ } ./∧
从 j{ ⅣVリ 乂ツⅥ / V∧
//)八 | { ′ 厶イ V∧
/// ヽ{込、 ´ ` .イ }//}
/// ≧=-<ト、_ ///
{/∧ ___ ___r{ニニニニニ≧r=ニニ\
V/∧ /ニニニニニニニニニニ{ニニニニ',
__V/,イニニ,==≦≧x=x≦ ¨≧x}ニニニニヽ,ィ=ァ
. ≪r= 、{ニr<ゝ、 _ } >´、 {ニ≫´  ̄ ´ /
///V ゚ ゚ ̄>、 ∧ _ 彡 }≧ュ_ ,{´ ゚ ゚ /
/// } -=ァゝ- { } ___ヽ _ノ ノ }、{ゝ- ⌒L_ _{
/// L´二_r=≦ ̄ }`y≧x彡 ノ >-=ミ }
. /// /⌒L // { -=={、{ ≧'ュ _}ミ{
{/∧ ,_ r'{ { { j }'三三三三{≧ュ ( ノヽ
V/∧ { ) __≧= ≧='ー<二二> {三ニ≧==彡'⌒
V/∧ `¨ ̄ ////}i:i:i:{`>-==-<´ ¨∨//≫
`⌒ヽ _,rv=ニニ┴=┴ ¨¨7/}>ュ='⌒iV////≫
「ヽ_ ≦} `≧ュY⌒Yx≦´ {: : : :. }ニ≪////≫
{ { .{≦三ニ,乂_.ノ7777 ̄{≧^ヽ= '}ニニニ≪////≫
`=≦´ } ̄V//{ }/// :| {ニニニ゚。i:i:i:i:i≪/≫
,//| ∨/} {'// | iニニニニ゚。i:i:i:i:i:i:i:≪\ ________
〃/i:i| ////} {//≫ | ∧ニニニニ゚。i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ __ -=ニニニニニニニニニ=-
/i:i:i:i:i:i」_///∧/'V∧///'≫{ ∧ニニニニ。i:i:i:i{ニ≫i:i:i:i:i\ニニニニニニニニニニニニニ=-
/i:i:i:i:i:イ{/// /////ハ≪///'}、 / ∧ニニニニ\i:}ニニニニニ≫=ニニニニニニニニニニニニ=-
/i:i:i//ニ{/′ 〈//////'〉 ヾ}ニ\ / ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
. /i:/ /ニニ| V///// |ニニ丶 / ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
. / ' /ニニ=| V/// |ニニニ\ / \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
. /ニニニ| V/ |ニニニニ丶 丶ニニニニニニニニニニニニニ=≦三三三三≧ニニ=-
. /ニニニニ| i |ニニニニニ\ Vニニニニニニニニニニ=≦三三三三三三三≧ニ=-
. イニニニニ| l |ニニニニニニ丶 ∨ニニニニニニ≫ ´三三三三三三三三三三三≧=-
. /ニニニニニ| l |ニニニニニニニニ\ }ニニニニニ/三三三三三三三三三三三三ニ=-
/ニニニニニニ| l |ニニニニニニニニニV{ニニニニニ{三三三三三三三三三三三ニ=-
/ニニニニニニニニ| l |ニニ≫´‘,  ̄ ̄ i三ニ}iニニニニニV三三三三三三三ニ=-  ̄
. /ニニニニニニニニニ| l |≫´三三 :. {三三}ニニニニニニ〉三三三三三三ニ=-
.. 〈ニニニニニニニニニニ| l |三三三三:. V三ニVニニニニ/三三三三三三ニ=-
. 丶ニニニニニニニニニ| l |三≫´ ̄ヾ:. V三三≧==≦三三三三三三ニ=-
. ` ≪ニニニニニニニ| l |/ :. V=ニ三三三三三ニ=-  ̄
`  ̄ `ヽニニニ| l | :. ',  ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:
種族:最後の聖王、オリヴィエ+8(???系) 性別:♀ LV:1
成長速度:ふつう
HP320/320
MP280/280
能力値
ちから:140 たいりょく:120
きよう:160 すばやさ:140
かしこさ:135 せいしん:155
こううん:44
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
└対象に斬撃攻撃を行う。
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
└自身の【テンション】を+1する
≪めいそう≫(☆)【自身】【―】【コスト6】【とくぎ】【回復】【系統スキル】
└自身のHPを4d+【精神】分回復する。
≪肆之構 五風十雨・瞬影≫(☆)【単体】【中】【コスト15】【種族スキル】
└このR中、対象がこのモンスターに対して行う【物理攻撃】をすべて自動で回避する。
また、このスキルを【帯刀状態】で使用した場合、このスキルによる回避を行った後
攻撃を行った対象に対する【物理攻撃】を1度だけ【必中】にする。
≪冰気装甲化≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【とくぎ】【血統スキル】【強化】
└このスキルの追加コストとして、自身の【氷のエレス】をすべて消費する。
対象の【物理防御力】を+X*2%する。Xはこのスキルのコストとして消費した【氷のエレス】の数に等しい。
この効果は5ラウンド継続する。
≪女神の聖別≫(☆)【自身】【―】【コスト効果参照】【とくぎ】【強化】
└このスキルのコストとして、テンションを4消費するか、異なる2種類以上を含んだエレスを合計で5消費する。
この戦闘中、自身は【聖王】となる。自身以外の味方のテンションを+1する。
[ヒャド斬撃スキル]
≪マヒャド斬り≫(3/5)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】【系統スキル】
└対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(15+SL×3)され、ヒャド属性が追加される
≪驟雨散華≫(☆)【単体】【短】【コスト40】【とくぎ】【固有スキル】
└このスキルは、自身のHPが50%以下の場合のみ使用できる。
対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+[Lv+(配合値*4)]×2され、ヒャド属性が追加される。【戦/1】
ゼロノヤイバ ムラクモノテンルイ
≪零ノ刃 叢雲之天涙≫(☆)【全体】【長】【コスト100/T*3】【とくぎ】【血統スキル】【おうぎ】
└このスキルは、自身が【抜刀状態】でなければ使用できない。
対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+[Lv+(配合値*10)]×2され、ヒャド属性が追加される。
この攻撃後、≪天相従臨≫が発動する。この≪天相従臨≫のSLはこのモンスターの【配合値】と同じになる。【戦/1】
[居合スキル]
≪七曜の剣≫(3/5)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】【血統スキル】【居合】
└対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×3)される。
この攻撃の【属性】は任意の【魔法属性】に変更できる。(【斬撃属性】+【魔法属性】の形になる)
≪エンリルの秘剣≫(☆)【単体】【短】【コスト21】【とくぎ】【血統スキル】【居合】
└対象に【ヒャド属性】斬撃攻撃と、【デイン属性】斬撃攻撃をそれぞれ行う。
≪モラクスの魔爪≫(☆)【単体】【短】【コスト21】【とくぎ】【血統スキル】【居合】
└対象に【ギラ属性】斬撃攻撃と、【ドルマ属性】斬撃攻撃をそれぞれ行う。
≪オシリスの聖杖≫(☆)【単体】【短】【コスト21】【とくぎ】【血統スキル】【居合】
└対象に【バギ属性】斬撃攻撃と、【メラ属性】斬撃攻撃をそれぞれ行う。
≪桜華狂咲≫(☆)【単体】【長】【コスト80 T*2】【固有スキル】【とくぎ】【居合】
└対象に3回斬撃攻撃を行う。この時のダメージはそれぞれ【メラ属性】【ヒャド属性】【デイン属性】の【魔法ダメージ】となり、
ダメージに+【攻撃魔力】/2される。【戦/1】
≪居合の極み≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【血統スキル】【とくぎ】【居合】
└自身のメインプロセススキルの中から、【居合】と【居合】ではない【とくぎ】を一つずつ選ぶ。
それらのスキルを使用する。これらのスキルからチェインすることはできない。
[その他斬撃スキル]
≪超究武神覇斬≫(☆)【単体】【短】【コストT*5】【血統スキル】【とくぎ】【奥義】
└対象に15回【斬撃攻撃】を行う。この攻撃後、自身が取得している【イクイップスキル】をすべて適用する。【戦/1】
≪聖王の剣≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【固有スキル】【とくぎ】【聖王】
└対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+【せいしん】/10され、【デイン・バギ属性】の複合斬撃ダメージとなる。【3R1回】
『オーバーチャージ』:追加でMPを10消費する。この攻撃によるダメージ計算を、【物理防御力】と【魔法防御力】の
低い方で計算する。
[その他攻撃スキル]
≪氷華繚光≫(☆)【単体】【短】【コスト10】【とくぎ】【血統スキル】
└対象に【打撃攻撃】を行う。この時のダメージは+【かしこさ】/10され、【デイン・ヒャド属性】の複合魔法ダメージとなる。【3R1回】
この攻撃後、自身を【帯刀状態】もしくは【抜刀状態】に変更する。
『オーバーチャージ』:追加でMPを10消費する。【氷のエレス】か【光のエレス】を4生成する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セットアップスキル】
≪月輪≫(☆)【自身】【―】【コスト2】【系統スキル】【とくぎ】
└自身を【帯刀状態】にする。
≪陸之構 卯の花腐し・虚≫(☆)【範囲】【中】【コスト35】【種族スキル】
└3Rの間、対象の【物理防御】【魔法防御】【回避】を1段階下げる。
このスキルを【帯刀状態】の時に使用した場合、追加で対象の【テンション】を1段階下げる
≪霊素纏い≫(☆)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【強化】
└使用時に、追加で自身に付与されている【エレス】1種類をすべて消費する。
3Rの間、自身がその属性で与えるダメージに+20する。
消費したエレスの数が5以上なら、更に+15し、その属性で受けるダメージを-20する。
≪聖剣の神域≫(5/10)【効果参照】【長】【コスト25】【固有スキル】【強化】
└このスキルは自身が【聖剣】を適用している場合のみ使用できる。
3Rの間、範囲内に居るモンスターが与える【魔法属性】が付与されている【斬撃攻撃】のダメージに+SL*5する
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】
└自身が与える斬撃ダメージに+SL×3
≪武芸百般《斬撃》≫(3/5)【自身】【―】【コスト―】
└自身の【斬撃系マスタリー】を【打撃】と【射突】にも適用する。
これらの効果は-(10-SL*2)分、その各【斬撃系マスタリー】のSLが減少した扱いとなる。
≪居合の心得≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
└自身が行う【居合】スキルのダメージに+SL*2する。
≪属性増幅の刃+≫(6/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が【魔法属性】を追加された【斬撃攻撃】を行ったときのダメージに+SL*3する
≪合体剣所持≫(3/3)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が所持できる【イクイップスキル】の数を+SLし、更に戦闘時に指定できる【イクイップスキル】の数を+1する
≪ヒャド系のコツ≫(4/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
└自身が行う【ヒャド属性】のスキルのコストを-3する。更に【ヒャド属性】のダメージに+SL*2する
≪時雨蒼燕流≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└【斬撃威力】に-10する。自身が行う【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×2。
≪真・時雨蒼燕流≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身が【帯刀状態】ではないときの状態を【抜刀状態】とする。
自身が使用する≪~之刃~~≫と名の付くスキルの効果に+SL*3する。
このスキルは≪時雨蒼燕流≫としても扱う。
≪ハンニバル≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】【聖王】
└自身が使用する≪時雨蒼燕流≫のSLを参照するすべてのスキルの効果に+【自身の氷のエレス】*2する。
─────
≪聖王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└すべての状態異常にかかる確率が半減する。
また、【物理命中】【魔法命中】【回避】【回復魔力】が(Lv/10+配合値)上昇する
≪最後の聖王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身に≪女神の聖別≫が適用されている場合、以下の効果を付与する。
・自身が行う【デイン属性】のダメージを10%上昇。
・【クリンナッププロセス】時に自身の【テンション】を+1する。
・自身の【物理防御力】【魔法防御力】を+20%する。
・【デイン属性】を【無効】にし、【ドルマ属性】を【弱点】にする。
・自身が【孤立】状態なら、すべての受けるダメージは半減する。
≪聖氷司りし剣の王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【聖王】【血統スキル】
└自身が≪聖剣の神域≫の効果を受けているならば、自身が使用する【デイン属性】を含む【斬撃攻撃】は
≪時雨蒼燕流≫の効果を受ける。また、自身が≪時雨蒼燕流≫のスキルを使用するたびに
【氷のエレス】か【光のエレス】を1生成する。
≪聖王の闘気≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】【聖王】
└自身の【物理攻撃力】【物理防御】【魔法防御】に+10+SL*3する。
≪執着的探訪≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└自身がラウンド中に、合計で対象のモンスターの【最大HP】の10%分以上のダメージを与えた場合、
【クリンナッププロセス】時に、自身の【テンション】を+1する。
≪執着的探訪≫は、ラウンド中に1点でもダメージを与えずに【クリンナッププロセス】を迎えた場合、その戦闘中無効になる。
[耐性スキル]
≪耐性属性【物理】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【物理攻撃】のダメージを減少させる
≪無効属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ギラ属性】のダメージを無効にする
≪半減属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【デイン属性】のダメージを減少させる
≪大弱点属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【イオ属性】のダメージを+50%する
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップスキル】
≪堕栗花≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】
└自身が【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】を行う場合、20%の確率で【テンション】を+1する
この効果は3R後のクリンナップまで継続する。
≪威光の刃紋≫(☆)【全体】【短】【コスト33】【血統スキル】
└このスキルは、自身がそのラウンドで【時雨蒼燕流】を使用し、かつ【抜刀状態】でなければ使用できない
対象の【テンション】を+1する。このスキルはできる夫のモンスターに限り効果を発揮する。
『オーバーチャージ』:MPを追加で20消費する。自身が次のラウンドで行う【斬撃攻撃】に、一度だけ
【ドルマ属性】【デイン属性】【ギラ属性】のいづれかの属性を付与する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イニシアチブスキル】
≪イクイップチェンジ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
└自身が適用している【イクイップ】一つを付け替える。【R/1】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チェインスキル】
[真・時雨蒼燕流]
オロチリュウ
≪壱之刃 大蛇流≫(☆)【自身が【メラ属性】または【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト18】【種族スキル】
└その攻撃の射程を中に変更し、【隊列貫通】を付与し、ダメージに+5+(≪時雨蒼燕流≫のSL)する。
またこの攻撃でダメージを与えた場合対象に高確率で【BS:スタン】を付与する
≪弐之構 逆巻雨・一閃≫(☆)【自身がスキルの対象になったとき】【戦/1】【コスト20・T*1】【種族スキル】【居合】
└そのスキルを無効にし、スキルを発動した対象に通常攻撃を行う。この攻撃からチェインすることは出来ない。
クラミツハ
≪参之刃 闇御津刃≫(☆)【自身が【ドルマ属性】または【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト18】【種族スキル】
└その攻撃の命中に+2dし、ダメージに+(≪時雨蒼燕流≫のSL×3)する。
またその【メインプロセス】終了時に、自身を【隠密状態】にする。
≪伍之刃 天津風≫(☆)【自身が【バギ属性】または【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限:戦/2】【コスト20】【種族スキル】
└その攻撃に【耐性貫通】を付与し、【射程】を【中】にする。この攻撃のダメージ計算は防御力を2段階減少した扱いで行う。
≪漆之構 繁吹雨・巌流≫(☆)【自身を含めた味方が【物理攻撃】のダメージを受けた時】【制限:戦/1】【コスト10】【種族スキル】
└自身に発生するそのダメージを半減する。自身が【帯刀状態】なら、代わりにその攻撃で発生するすべてのダメージを半減する。
≪捌之刃 天涙神月≫(☆)【自身が【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト30】【種族スキル】【居合】
└その攻撃が命中した場合、追加で≪エンリルの秘剣≫、≪モラクスの魔爪≫、≪オシリスの聖杖≫のうちいづれかを使用する。
このときのダメージは+(≪時雨蒼燕流≫のSL×4)される。
≪玖之型 写雨・鏡花≫(☆)【自身が【帯刀状態】のとき、【強化】or【弱体化】使用時】【戦/1】【コスト効果参照】【血統スキル】
└そのスキルを自身が使用する。このときのコストは使用するスキルのテキスト通りに支払う。
このスキル使用後、自身を【抜刀状態】にする。
≪拾之型 氷雨葬刃≫(☆)【自身が≪~~之刃≫と名の付くチェインスキルを使用時】【戦/1】【コスト30/T*3】【血統スキル】
└そのチェインスキルに、以下の効果を追加する。
『その攻撃を二回連続で行う。この時のダメージは+≪時雨蒼燕流≫のSL*5される。
更に対象が【BS:氷結】の場合、ダメージに更に+【ちから】/2する』
[居合系]
≪抜刀の紡ぎ≫(☆)【自身がスキル使用後】【制限なし】【コスト3】【系統スキル】
└自身の【帯刀状態】を解除する。
≪収刀の紡ぎ≫(☆)【自身が【斬撃攻撃】使用後】【制限なし】【コスト6】【系統スキル】
└自身を【帯刀状態】にする。
≪抜刀術≫(☆)【自身が【帯刀状態】で【メインプロセス】開始時】【―】【コスト8】【種族スキル】【居合】
└その【メインプロセス】で行う【斬撃攻撃】を【居合】として扱う。
≪鞘の内≫(☆)【自身が【帯刀状態】で【メインプロセス】開始時】【―】【コスト8】【種族スキル】【居合】
└その【メインプロセス】中の攻撃で、自身の【帯刀状態】は解除されない
≪仕舞い構え≫(☆)【自身が【抜刀状態】で【セットアップスキル】使用時】【―】【コスト10】【種族スキル】
└同時に自身を【帯刀状態】にする。
[スキル使用時チェイン]
≪破壊の気≫(☆)【自身が【物理攻撃】を使用時】【―】【コスト16】【種族スキル】
└その攻撃に対して、対象が【無効】もしくは【反射】の耐性を持っていた場合、その耐性を【半減】として扱う
≪豊穣への祈り≫(☆)【自身が≪めいそう≫を使用時】【戦/1】【コストT*1】【血統スキル】【強化】
└その効果に「次のRで自身が行う≪~~之刃≫と名の付くスキルのダメージを一度だけ+【せいしん】し、
自身を除く味方全員の【テンション】+1する」を追加する。自身に【氷のエレス】を2追加する。
≪灼月≫(☆)【≪オシリスの聖杖≫命中時】【戦/1】【コスト20】【血統スキル】
└その攻撃後、同じ対象に【斬撃攻撃】を行う【とくぎ】を使用する。このとくぎから自身はチェインすることはできない。
≪氷月≫(☆)【≪エンリルの秘剣≫命中時】【戦/1】【コスト20】【血統スキル】
└その攻撃後、同じ対象に【斬撃攻撃】を行う【とくぎ】を使用する。このとくぎから自身はチェインすることはできない。
≪血月≫(☆)【≪モラクスの魔爪≫命中時】【戦/1】【コスト20】【血統スキル】
└その攻撃後、同じ対象に【斬撃攻撃】を行う【とくぎ】を使用する。このとくぎから自身はチェインすることはできない。
[任意チェイン]
≪呪文裂き≫(☆)【自身を含めた味方を対象とした【魔法攻撃】時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】
└その攻撃を打ち消す
≪ラウンドシールド≫(6/10)【自身がダメージを受けた時】【R/1】【コスト10】【種族スキル】
└そのダメージを-SL*5する
≪雪華の障壁≫(☆)【自身を含む味方が2体以上【戦闘不能】になるダメージを受けたとき】【戦/1】【コスト―】【固有スキル】
└その攻撃のダメージを-【すべての氷のエレスの数】*50する。その後、全ての【氷のエレス】の数を0にする。(最大値300)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イクイップスキル】
『武のバッド』/≪時雨蒼燕流≫のSLに応じて効果が上昇するスキルの効果に更に+(≪時雨蒼燕流≫のSL)*2する
『聖剣ベルカ』/自身が行う(【斬撃攻撃】は+【氷のエレス】と【光のエレス】の合計)*3される【聖剣】
『オリヴィエの聖鎧』/【物理防御力】と【魔法防御力】に+20。
攻撃時、その魔法攻撃で自身に発生するHPダメージを半分にする。【戦/1】
『雷紋の聖剣』/【魔法属性】含む【斬撃攻撃】のダメージに+15。【デイン属性】を含む場合、更にダメージに+10する
【魔法属性】を含む【斬撃攻撃】命中時、MPを100消費する。その攻撃を【かいしんのいちげき】にする。【戦/1】
メインプロセス開始時、MPを10消費することで、そのR中に行う【斬撃攻撃】を【魔法ダメージ】として扱う【聖剣】
『バスターソード改』/【帯刀状態】の時、自身の【HPダメージ】を10%減少する。【居合】の【攻撃】命中時、MPを30消費する。
その攻撃のダメージ計算を【防御力】を1段階減少した扱いで計算する。
『折れた正宗』/【きよう】に+5。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【氷のエレス】:1つにつき発生する【ヒャド属性】ダメージに+3、【メラ属性】ダメージに-3
【光のエレス】:1つに付き発生する【デイン属性】ダメージに+3、【ドルマ属性】ダメージに-3
【孤立】:自身を除いた味方に戦闘可能なメンバーが存在しない状態。
―――--
_ / ' ⌒ヽ `
_// \ \
// ヽ
/ / / i|
. / / , | |i i i |i |Vi
. ' | 八 | | 从 ,, } 人| 、
i i i 、 |i \ l,斗t≦ミ ハ,ソi \
| ハ 八__|_\从\ /,xぅ'' Y´ /{,,Y 人 ヽ
l' ヽ|x=≠ミ ヽ/ 乂ソ / ,xしミ、 \ }i
\ 、 \乂ソ / (〃/}:.\):) 从
トー≧、 ' _ , 乂_ ー┐:. Y i/
| { 、 ゝ ` //つ 人へ\
| >⌒) } ≧ -イ/r''"/ } } ⌒
`¨´ )}'人ノ/ }¨´::::::人 ∨´ ≧=- 、
__r― ミ/ / イ / /ヽ::::/ ヽ } ―...\
(----- ¨ \ { , /::: / / ノ /:.:/:∧_:.:i
ゝr―-__ __∨:::: / / ―┐{:.:.:{>∇<:.|
`¨ゝ---/ __)-彡-=彡/:.:/{:.:l八:.:.≧彡へ
/ / / _ヽ――:.:.:.:./ \:\_/:.:.:.イ
/ ∨ /::::::::\\ ̄ ̄ /:.:.――=彡 |
. // 人'':::::::::::::::::ヽ:::ヽ \/:.:.:./ / 人
, / / / }::::::::::::―::∨:::\_ \:.:.\ /
/ '⌒ヽ |:/:::::::::::::/::::::::::::: \ \::::\ i
/ ,' } ―|:::::::::::::::/::::::::::::::::::: } \:.:.ヽ |i
. / / /:::::::: |::::::::::::::{::::::::::::::::::::/' }:.:.:.} 八
.. / ' /::::::、、_\:::::::::::::::::::::::::/:::/ /:.:./ \
/ / /:::Ⅹ::::: ̄::\:::::::::::::/::::: / /:.:./ ! \
. / /} ノ::::/:::::\:::::::::::}≧=彡:::::::: / {:.:.:{ | \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:
種族:気高き御主・ベルゼブブ+8(???系) 性別:♀ LV:1
成長速度:伸びにくい
HP320/320
MP280/280
能力値
ちから:140 たいりょく:120
きよう:160 すばやさ:140
かしこさ:135 せいしん:155
こううん:44
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
└対象に打撃攻撃を行う。
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
└自身の【テンション】を+1する
≪三重並列詠唱≫(☆)【自身】【―】【コストT*2・MP100】【種族スキル】【魔王】
└自身の【メインプロセススキル】の中で、異なる【呪文】スキルを3つ選ぶ。
選んだそれらの呪文を使用する。これらの呪文から、自身はチェインすることはできない。
[魔法攻撃スキル]
≪べギラゴン≫(☆)【範囲】【中】【コスト20】【呪文】【系統スキル】
└対象にギラ属性の魔法ダメージを与える。ダメージは【攻撃魔力】+40となる
≪火遁・緋鳳仙花の術≫(4/5)【単体】【長】【コスト26】【固有スキル】【呪文】
└対象に3回【ギラ属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは+SL*5される。この攻撃でダメージを1度でも与えた場合
【低確率】で【BS:行動不能】を付与する。このスキルに自身がチェインすることはできない。
≪ギガデイン≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【呪文】【種族スキル】
└対象に【デイン属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+60となる。
≪ドルモーア≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【呪文】【種族スキル】
└対象に【ドルマ属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+60となる。
≪マヒャド≫(☆)【範囲】【長】【コスト28】【呪文】
└対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+50となる。
≪ディバインバスター≫(5/5)【範囲】【長】【コスト30】【呪文】【固有スキル】
└対象に【無属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは【攻撃魔力】+SL*10となる【最遅発動】
≪スターライトブレイカー≫(☆)【全体】【長】【コスト残りMP全て】【とくぎ】【固有スキル】
└対象に【無属性】魔法攻撃を行う。
この時のダメージは【このRのセットアッププロセスまでに消費したMPの合計】となる【最遅発動】
≪メイオウ攻撃≫(☆)【全体】【長】【コストT*3】【固有スキル】【特技】
└対象に【無属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは二倍になる【戦/1】
≪麒麟≫(☆)【範囲】【長】【コストT*3】【血統スキル】【奥義】【呪文】【魔王】
└このスキルを使用する際、コストとして自身が設置した【フォトンスフィア】を10消費する。
対象に【デイン属性】の【魔法攻撃】を行う。この時のダメージは+【かしこさ】される。【戦/1】【軽減不能】【隠密看破】【必中】
『オーバーチャージ』/追加で【フォトンスフィア】を10消費する。その攻撃の【対象】を【全体】にし、【打消し不能】を得る。
≪ディプラヴィティグリント≫(1/5)【全体】【長】【コスト16】【固有スキル】【呪文】【魔王】
└対象に【ギラ・ドルマ複合属性】の【魔法攻撃】を行う。この時のダメージは+(10+SL*4)される。
この攻撃後、【フォトンスフィア】をX生成する。Xはこの攻撃でダメージ与えたモンスターの数に等しい。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セットアップスキル】
≪空蝉≫(☆)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【とくぎ】
└自身が受ける【物理攻撃】を一度だけ無効にする。このスキルは前列に存在するときのみ使用でき、
またこの効果で無効にした場合、自身の隊列を後列へ移動する
≪オルタナティオ≫(7/10)【効果参照】【効果参照】【コスト30】【固有スキル】【強化】【弱体化】
└3Rの間、自身の【回避】に+(4+SL)し、敵全体が受ける【ドルマ属性】のダメージを+SL*6する。
≪紅雷の盟約≫(4/5)【単体】【短】【コスト6】【固有スキル】【強化】
└使用時に、自身のHPをSL*5消費する。このR中対象の【攻撃魔力】に+SL*3し、自身にSL個【フォトンスフィア】を設置する。
≪チャージドスペルⅡ≫(1/5)【自身】【―】【コスト18】【種族スキル】【強化】
└このR中、自身が与える【魔法攻撃】のダメージを一度だけ+(40+SL*10)し、【最遅行動】を付与する
[魔眼・魔王スキル]
≪具現:八咫鏡≫(☆)【単体】【短】【コスト46・FS6】【固有スキル】【とくぎ】【魔眼】
└対象に【魔法ダメージ】を3回まで【リフレクト】する【バリア】を展開する。【反射率10%】
≪万華鏡写輪眼≫(☆)【自身】【―】【コスト:最大MPの50%】【固有スキル】【強化】【魔眼】
└【回避】と【命中】の達成値を40%上昇し【会心値】に+20する。
このスキルの効果中【リアクション不能】の効果を受けず、命中判定と回避判定の達成値は減少しない
この効果は≪ベルのマナ≫のSLラウンド分継続する
≪シユウ≫(☆)【効果参照】【―】【コスト50】【血統スキル】【魔王】
└このR中敵が行うすべての攻撃は【対象:単体】となり、あらゆる条件を無視して、このモンスターのみを対象とする。
[フレーバースキル]
≪バトラム≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】【呪文】
└自身を【戦闘形態】に移行する。いわゆるフレーバースキル
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パッシブスキル】
≪魔王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└すべての状態異常にかかる確率が半減する。
また、【物理防御】【魔法防御】【物理攻撃力】【攻撃魔力】が(Lv/10+配合値)上昇する
≪ベルのマナ≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└このスキルは任意の【マスタリー系スキル】として扱う。
自身が与えるすべてのダメージ、【回復魔力】に+5+(SL*3)し、【物理命中】【魔法命中】【回避】の判定に+1dする。
≪チャクラ+≫(7/5)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└自身の【物理攻撃力】【攻撃魔力】【回復魔力】【物理防御】に+SL*3する。
≪戦闘神≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└このモンスターが行う攻撃は、戦闘中一度だけ無効化されない
≪スカイクローラ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└自身を【飛行状態】にし、【隊列移動】を【イニシアチブプロセス】で行えるようになる。
このスキルの効果による【飛行状態】は無効化されない。
≪魔眼の王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身に【魔眼】が適用されている場合、以下の効果を付与する。
・自身が行う【ドルマ属性】のダメージを10%上昇。
・【クリンナッププロセス】時に自身の【テンション】を+1する。
・自身の【回避】に+2dする。
・【ドルマ属性】を【無効】にし、【デイン属性】を【弱点】にする。
・自身が受けるダメージを+50%する。(この効果こみでのダメージ上限:自身の【最大HP】の90%分)
[耐性スキル]
≪半減属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを半減させる
≪大弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【デイン属性】のダメージを+50%する
≪半減属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ギラ属性】のダメージを半減させる
≪半減属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを半減させる
≪弱点属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【イオ属性】のダメージを+30%する
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップスキル】
≪漆黒のとばり≫(☆)【全体】【長】【コスト60】【固有スキル】【弱体化】
└このスキルは、自身が【ドルマ属性】の【呪文】を使用したラウンドでのみ発動できる。
次のラウンドの終了時まで、対象が行う【命中判定】のダイス数を半分にし、【リアクション不能】を付与する。【戦/1】
≪フォトンゲイン≫(3/5)【自身】【―】【コスト16】【固有スキル】【強化】
└自身にSL個【フォトンスフィア】を設置し、【物理防御力】と【魔法防御力】を+SL*3する。
このスキルの強化効果は重複する。
≪フォトンシャドウ≫(☆)【自身】【―】【コスト50】【血統スキル】【強化】【聖王】【魔王】
└自身が設置した【フォトンスフィア】をすべて消費して【電影身】を設置する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イニシアチブスキル】
≪トリック・フォーメーション≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コスト30】【じゅもん】
└このスキルを使用したR中は、敵味方共に前衛と後衛が入れ替わる。【戦/1】
≪エレキコンフュージョン≫(☆)【単体】【長】【コスト10 FS4】【じゅもん】【状態異常】
└対象に高確率で【BS:混乱】を付与する。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チェインスキル】
[魔法攻撃チェイン]
≪高速収束体勢≫(3/3)【自身が【セットアップスキル】使用時】【戦/SL】【コスト10】【種族スキル】【特技】
└このR中自身が行う【魔法攻撃】の【最遅発動】を無効にする。
≪瞬雷≫(3/5)【自身が【デイン属性】の【呪文】使用時】【―】【コスト10】【系統スキル】
└自身の【行動値】と【回避】に+SL*2する。この効果は戦闘中継続する
≪ホロウダーク≫(3/5)【自身が【対象:単体】の【ドルマ属性】の【呪文】使用時】【―】【コスト22】【種族スキル】
└その攻撃のダメージに+SL*4し、ダメージを与えた場合、対象の【テンション】を-1する。
≪ディプレッション≫(☆)【自身が【対象:単体】の【ドルマ属性】の【呪文】使用時】【4R/1】【コスト22】【種族スキル】
└その攻撃でダメージを与えた場合、対象に中確率で【BS:行動不能】を付与する。
≪ハーケンセイバー≫(2/5)【自身が【デイン/ギラ/ドルマ属性】の【呪文】使用時】【戦/SL】【コスト10】【固有スキル】
└その攻撃のダメージに+【斬撃威力】/2する。
≪リゼントメント≫(☆)【メインプロセス中の自身の【魔法攻撃】が命中したとき】【戦/1】【コストT*3】【系統スキル】
└そのダメージに+(LV*5)する。この時の対象は【単体】になる。
このスキルが発動した場合『対象』を【範囲】または【全体】に変更することはできない
≪サンダーエミット≫(1/3)【自身が【デイン属性】か【ドルマ属性】の攻撃時】【―】【コスト10】【血統スキル】
└その攻撃が命中した場合、【フォトンスフィア】をSL個生成する。
≪フリーズランサー≫(1/3)【自身が【ヒャド属性】の【呪文】使用時】【―】【コスト12】【種族スキル】
└その攻撃の【対象】を【単体】、【射程】を【長】に変更し、【隊列貫通】を付与する。ダメージに+SL*4する。
≪マナ・エキゾースト≫(1/5)【自身が【前衛】時に【呪文】使用時】【―】【コスト10】【種族スキル】
└その攻撃と同時に、敵の【前衛】全員にSL*2d+20の貫通ダメージを与える。この時の属性は
チェイン元の呪文が持つ【魔法属性】に等しい(複数ある場合、複合属性となる)
[任意チェイン]
≪ソニックムーブ≫(2/3)【自身の【回避】時】【R/1】【コスト12】【種族スキル】
└その判定に+SL*4する
≪スウェアーキャスト≫(1/3)【自身が【物理攻撃】の【回避】成功時】【戦/SL】【コスト22】【血統スキル】
└プロセス終了後、自身が使用できる【メインプロセス】の【呪文】を使用する。
≪対抗呪文≫(1/3)【呪文使用時】【戦/SL】【コスト20】【系統スキル】【呪文】
└その呪文を打ち消す。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イクイップスキル】
『うちはの大団扇』/自身が行う全ての魔法攻撃のダメージに+20。【無属性】魔法ダメージに+15。
【魔眼】適用時、自身のMPを30回復する。
【メラ属性】攻撃時。MPを10消費する。その攻撃のHPダメージを半減する。
『アストラルソウルズ』/自身が与える全ての魔法属性を含んだ攻撃のダメージに+30。【回避】に+5。
メインプロセス開始時、MPを10消費することで、【フォトンスフィア】を1生成する。
≪写輪眼≫の効果中【すばやさ】【きよう】【かしこさ】+10%。
『リボン』/【即死】を除いた全ての【状態異常】の付与を無効にする。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【フォトンスフィア】:この設置物は破壊されない。設置されているモンスター(A)が与える【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む
ダメージに+【設置数】*2する。(最大設置数20)
設置者が行う【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む【魔法攻撃】使用時に宣言する。設置されている【フォトンスフィア】を
すべて消費して、その攻撃のダメージに+【消費したFSの数】*10する。
ii./////i:i .i i
ii./////i:i .i .i\ ヽ
ii./////i:i .i .iニゝ.____ マ\
ii./////i:i .i マニニニニニニニ.` }ニ\
ii./////i:i .i \ニニニニニニニニニニニニニ }ー、
ii./////i:i .i-'' ̄ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ii./////i:i .iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.`,
ii /////i:i .iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ii /////i:i .iニニ/ ニニニニニニニニニニニニニニニi
ii /////i:i .iニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
ii// |.V/i:i .iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.i
/ii//} V i:i .iニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.i
/ /.ii/.}ヾ Vi:i .iニニニニニニニ./ニニニニニニニニニニニニニi
ル' /ii ム //i:i iニニニニニ /ニ>イニニ.ノニ/ニニニニ.ハ
/ニii/.〉 V/i:i .iニ,,>''=彡'' /ニ,.>''~ }ニニニニニ.ト、ヘ
フニii/{i》 ヽ.i:i .i''~  ̄ ./__>', - ''" jニニニ/リ } `
∠。イ ii/Y 〈..i:i .i≧、 ≠''~./ィ示行マ/ニ ./イ},,
/ /ハ込 ヽi:i .iヾ ."乂てノ/ニ / ノ )、
/{ .ΛY .... V i .//|/ /,,,>'' ヽ
/ Λ.|! ~}ト、::t-''~ i i /ァ'' { ハ ゝ .ハ
,' j/ヽゝ`〈 .〉 `― 、ヘ ' // i } V .ハ
{ / | ー} {il {> y .i \― - .イ/ V .i .}
,, - ≠.〈 ii~凡ミ iii> ヽi_ノ::. ヽ _ --.{≧、 .\i
,, -'' Nヽト `}ii} .i::::::::::::. i_ _ ---- .iニニ)}
/ -=ニ≠'' ̄ _>、\/\ i ―-、 }--- i/ ト、
./ >''” .>.>ヘ ヽ.ゝ_ ゝ_| ,' ii.ヾ、
{ /ヽ,,='' ̄ / 〉/ \ ''-、 \ .,' .ii ~'' - ,,_
| // / ./ ゝ≧〔\Yミ \ >、,' ~'' - ,,__
| ,'/ / ./  ̄='''\ヽ / ヽ ヽ
/ ,'.ii / i i ` '''、:\{ i
i ト、 { i ` 、 ::::::::ヽ i ハ
ゝ {{>}} i \ ::::::::::.`ー-ィ'’
\ ii.i:i.}} ヘ ,, ''- ,, .:::/::::}_ .) i
ヽ ii.i:i.}} ヘ ''-,,_ .:::::::::::j  ̄ .ヘ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:
種族:導きの聖王・スレイ+8(???系) 性別:♂ LV:1
成長速度:伸びにくい
HP320/320
MP280/280
能力値
ちから:140 たいりょく:120
きよう:160 すばやさ:140
かしこさ:135 せいしん:155
こううん:44
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(打)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
└対象に打撃攻撃を行う。
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
└自身の【テンション】を+1する
[魔法攻撃スキル]
≪べギラゴン≫(☆)【範囲】【中】【コスト12】【呪文】【系統スキル】
└対象にギラ属性の魔法ダメージを与える。ダメージは【攻撃魔力】+40となる
≪火遁・緋鳳仙花の術≫(4/5)【単体】【長】【コスト26】【固有スキル】【呪文】
└対象に3回【ギラ属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは+SL*5される。この攻撃でダメージを1度でも与えた場合
【低確率】で【BS:行動不能】を付与する。このスキルに自身がチェインすることはできない。
≪ギガデイン≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【呪文】【種族スキル】
└対象に【デイン属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+60となる。
≪ディバインバスター≫(5/5)【範囲】【長】【コスト30】【呪文】【固有スキル】
└対象に【無属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは【攻撃魔力】+SL*10となる【最遅発動】
≪スターライトブレイカー≫(☆)【全体】【長】【コスト残りMP全て】【とくぎ】【固有スキル】
└対象に【無属性】魔法攻撃を行う。
この時のダメージは【このRのセットアッププロセスまでに消費したMPの合計】となる【最遅発動】
≪メイオウ攻撃≫(☆)【全体】【長】【コストT*3】【固有スキル】【特技】
└対象に【無属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは二倍になる【戦/1】
[斬撃攻撃スキル]
≪はやぶさ斬り≫(☆)【単体】【短】【コスト7】【とくぎ】【系統スキル】
└対象に二回斬撃攻撃を行う。
≪フラッシュエッジ≫(☆)【単体】【短】【コスト4】【種族スキル】【とくぎ】
└対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは【デイン属性】が追加される。【最速発動】
≪ふうじん斬り≫(3/5)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】【系統スキル】
└対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(15+SLd)され、バギ属性が追加される
≪聖王の剣≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【固有スキル】【とくぎ】【聖王】
└対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは+【せいしん】/10され、【デイン・バギ属性】の複合斬撃ダメージとなる。【3R1回】
『オーバーチャージ』:追加でMPを10消費する。この攻撃によるダメージ計算を、【物理防御力】と【魔法防御力】の
低い方で計算する。
【
セットアップスキル】
≪空蝉≫(☆)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【とくぎ】
└自身が受ける【物理攻撃】を一度だけ無効にする。このスキルは前列に存在するときのみ使用でき、
またこの効果で無効にした場合、自身の隊列を後列へ移動する
≪蒼雷の盟約≫(4/5)【単体】【短】【コスト12】【固有スキル】【強化】
└このR中対象の【攻撃魔力】に+SL*3し、自身にSL個【フォトンスフィア】を設置する。
≪勇気の熟達≫(1/3)【自身】【―】【コスト16・FS2】【血統スキル】【とくぎ】
└このラウンド中、自身がこのスキル以外に消費する【MPコスト】は2倍になる
次の自身のメインプロセスで、【とくぎ】と【呪文】を1つずつ使用することができる。【戦/SL】
≪セイクリッドドライブ≫(☆)【自身】【―】【コストT*3】【固有スキル】【強化】
└自身の【すばやさ】を半分にし、【ちから】【たいりょく】【かしこさ】【せいしん】を20%上昇させる。
このスキルの効果が継続中は、自身が支払う【点数で見たMPコスト】は2倍になる。≪セイクリッドドライブ≫の効果は3R継続する【戦/1】
≪マフディ≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【血統スキル】【聖王】
└3Rの間、対象が受ける予定のダメージと、与える予定のダメージを-30%する。
≪オラティオーナ≫(7/10)【効果参照】【効果参照】【コスト30】【固有スキル】【強化】【弱体化】
└3Rの間、自身の【全ての防御力】に+(4+SL*2)し、敵全体が受ける【デイン属性】のダメージを+SL*6する。
≪チャージエッジⅠ≫(4/10)【自身】【―】【コスト12】【種族スキル】【強化】
└このR中、自身が与える【斬撃攻撃】のダメージを一度だけ+SL*10し、【最遅行動】を付与する
【パッシブスキル】
≪聖王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└すべての状態異常にかかる確率が半減する。
また、【物理命中】【魔法命中】【回避】【回復魔力】が(Lv/10+配合値)上昇する
≪ベルのマナ≫(6/10)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└このスキルは任意の【マスタリー系スキル】として扱う。
自身が与えるすべてのダメージ、【回復魔力】に+5+(SL*3)し、【物理命中】【魔法命中】【回避】の判定に+1dする。
≪スカイクローラ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└自身を【飛行状態】にし、【隊列移動】を【イニシアチブプロセス】で行えるようになる。
このスキルの効果による【飛行状態】は無効化されない。
≪聖鎧の王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身に≪セイクリッドドライブ≫が適用されている場合、以下の効果を付与する。
・自身が行う【デイン属性】のダメージを10%上昇。
・【クリンナッププロセス】時に自身の【テンション】を+1する。
・自身の【物理防御力】【魔法防御力】を+20%する。
・【デイン属性】を【無効】にし、【ドルマ属性】を【弱点】にする。
・自身に【最遅行動】を付与する。この【最遅行動】はいかなるスキルの効果でも無効化できず、【最速行動】よりも優先する。
≪ブレイブアセンション≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】【聖王】
└自身が前のラウンドで【とくぎ】を使用している場合、自身のメインプロセスで【呪文】を使用した時、【フォトンスフィア】を1生成する。【R/1】
≪ブレイブアブダクション≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】【聖王】
└自身が前のラウンドで【呪文】を使用している場合、自身のメインプロセスで【とくぎ】を使用した時、【テンション】を+1する【R/1】
[耐性スキル]
≪耐性属性【物理】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【物理攻撃】のダメージを減少させる
≪無効属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ギラ属性】のダメージを無効にする
≪耐性属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを減少させる
≪耐性属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【メラ属性】のダメージを減少させる
≪無効属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【デイン属性】のダメージを0にする
≪耐性属性【バギ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【バギ属性】のダメージを減少させる
【クリンナップスキル】
≪フォトンゲイン≫(3/5)【自身】【―】【コスト16】【固有スキル】【強化】
└自身にSL個【フォトンスフィア】を設置し、【物理防御力】と【魔法防御力】を+SL*3する。
このスキルの強化効果は重複する。
≪フォトンシャドウ≫(☆)【自身】【―】【コスト50】【血統スキル】【強化】【聖王】【魔王】
└自身が設置した【フォトンスフィア】をすべて消費して【電影身】を設置する。
【イニシアチブスキル】
≪トリック・フォーメーション≫(☆)【効果参照】【効果参照】【コスト30】【じゅもん】
└このスキルを使用したR中は、敵味方共に前衛と後衛が入れ替わる。【戦/1】
【チェインスキル】
[攻撃チェイン]
≪リゼントメント≫(☆)【メインプロセス中の自身の【魔法攻撃】が命中したとき】【戦/1】【コストT*3】【系統スキル】
└そのダメージに+(LV*5)する。この時の対象は【単体】になる。
このスキルが発動した場合『対象』を【範囲】または【全体】に変更することはできない
≪瞬雷≫(3/5)【自身が【デイン属性】の【呪文】使用時】【―】【コスト10】【系統スキル】
└自身の【行動値】と【回避】に+SL*2する。この効果は戦闘中継続する
≪千鳥刀≫(4/5)【自身が【【斬撃攻撃】使用時】【―】【コスト10】【固有スキル】
└そのダメージに+SL*4し、【デイン属性】を追加する
≪ハーケンセイバー≫(2/5)【自身が【デイン/ギラ/ドルマ属性】の【呪文】使用時】【戦/SL】【コスト10】【固有スキル】
└その攻撃のダメージに+【斬撃威力】/2する。
≪アボイドキャスト≫(1/3)【自身が物理攻撃の対象になったとき】【戦/SL】【コスト12・FS1】【血統スキル】
└その攻撃の回避判定に+2dする。このスキルを使用し、回避が成功したならば、自身の【メインプロセススキル】の中で
【呪文】であるスキル一つを選ぶ。そのスキルを使用する。この時、対象は回避した攻撃を行ったモンスターのみに変更され
【チェイン不能】となる。
≪マイムールの旋風≫(☆)【自身が≪聖王の剣≫使用時】【戦/1】【コスト100・T*3】【血統スキル】【奥義】
└その攻撃のダメージに+【かしこさ】+【フォトンスフィアの数】*10し、【リアクション不能】【耐性貫通】【貫通】を追加する
[その他チェイン]
≪高速収束体勢≫(3/3)【自身が【セットアップスキル】使用時】【戦/SL】【コスト10】【種族スキル】【特技】
└このR中自身が行う【魔法攻撃】の【最遅発動】を無効にする。
≪ソニックムーブ≫(2/3)【【自身が攻撃の対象になったとき】【R/1】【コスト12】【種族スキル】
└その回避判定に+SL*4する
- =≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
『エタニティスピリット』/自身が与える全ての魔法属性を含んだ攻撃のダメージに+30。【回避】に+5。
メインプロセス開始時、MPを10消費することで、【フォトンスフィア】を1生成する。
≪セイクリッドドライブ≫の効果中【ちから】【たいりょく】【かしこさ】+10%。
『導師の聖剣』/【物理防御力】と【魔法防御力】に+20。【電影身】のHPに+100する。
【デイン属性】と【バギ属性】のダメージに+20 【聖剣】
『リボン』/【即死】を除いた全ての【状態異常】の付与を無効にする。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【フォトンスフィア】:この設置物は破壊されない。設置されているモンスター(A)が与える【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む
ダメージに+【設置数】*2する。(最大設置数20)
設置者が行う【ギラ/デイン/ドルマ属性】を含む【魔法攻撃】使用時に宣言する。設置されている【フォトンスフィア】を
すべて消費して、その攻撃のダメージに+【消費したFSの数】*10する。
┌
|八
_、r─rヘ∨ \
/)>''~ ̄~"'' V/i:i:〕iト __
__ /// ̄~゚"''. . . .V/i:i:i:i:i:i:\i:i:i\
\i:i:ニ- _ /. . /. . . . . \. \ ̄-ニi:i:i:i:ノi:i:i:iハ
\i:i:i:i:i:i′./∧. .丶 . . \┌⌒>-<i:i:i/:i:i}
\i:i:i|......√ \ . \ . . \⌒V───┐′
Ⅵ|. . ./⌒ \ . \.. ..| . . V⌒_、<ノ
}人. . {ィf莎 _彡| . . .|<⌒i
Lノヘ乂 ` , :| . . .|ハ). .|〉
/⌒∨: ⌒ ` ィ:| . . 八ハ) ./,
 ̄ ̄|. . . .|/:ぅ=≦/√| . .√ ̄ \ /,
|. . .八 V// √ |.. ..|-- }_. \
ヘニつ.:// ̄-=ニ:{. . |.. ..|∨/─∨). ..\\ -ヘ、
ノ[ ニつ\)/>''"゚~ ̄~"'' ',. . . | ‘i, :|└<ノ⌒)>┐''"゚~ ̄~゚"''~ _、< |
/ ''"~ ̄_ -ニ/^─┘ . :∧. .\. . ‘i, :|\ .  ̄└<ノ⌒)>┐ \ \ _、<⌒\_. ノ
/<((/ ̄ ̄ ̄]] ))> . . . {i:{:\. .\. .‘i,__:|\``~、、... ̄└<ノ⌒)>┐. . ) _、<⌒◇\ニ- ̄
/{: . //ニニ{ :{八: . . . . . : :.Ⅵ .:\. .\ ∨]. . \. . . .``~、、. . ̄└<ノ⌒)_、<⌒◇\ニ- ̄
. /叭: . √二八 V∧ : : . . . . . : : Ⅵノ:|ニ\. . .:∨\ . \.. . . . .\``~、、 . . _、<⌒◇\ニ- ̄
/ニ∧ √ニニニ> V∧: : : . . . . _、<\|ニ} .\ . ∨. \ . \.. . . . .\. . . ._、<⌒◇\ニ- ̄
√ニ/∧ {ニニ>''"~}: }二\``~、、 . . ∨|ニ/. . . ',. | . \\ . \ -=ニつ:⌒◇\ニ- ̄)
√ニニ/∧{ . ∨ニニ}: }二二\\: .``~_〕 / . . . . } . |∧. . _、-=ニ>‐ ┘◇\ニ- ̄ (ハ)
√^'''''^` ノ{ . 「V/ニ}: }二二二\\: .  ̄∨. . . . ノ....八ニ/ニニ「 つ◇\ニ- ̄}//.(ハ)
. L -=ニ/八 . 〉 ``~、、-=ニニニ\\__ {(⌒⌒⌒)'二ニ_、<⌒◇\ニ- ̄}. . ../ . (ハ):|
/ ./. /∧/ニ=- _//``~、、_/ ̄``~、/. .〈〈 ̄_、<⌒◇\ニ- ̄. . . .:} /「\ハ). ..|
/ ./. //. √ニニ} }ニ=- ̄\\\ :}{. . .:Ⅵ,∨ \ニ- ̄}. . |. . . ./ └ヘY⌒|. .|
. . ./乂 .{ .√二ニ:} }/-_-_-): ):-=ニ\.八. . . Ⅵ,∨- ̄〉. . }. . |. ./ /..../┘ /|. .|
i/| )-√ニニニ/_-_-_、<⌒ニニニニ/∧. . .}Ⅵ,___/}... ..}. ../ /∨ / . . . / :|. .|
|. | └:√ニ/ ̄\、<⌒ニニニニニニ/∧ . }ハ∨〈 .ノ⌒≧=-</ 八 {/. .../ ./
|八/.:√:/\_/ ∨ニニニニニニニニニ〉:ノニ}∧‘i, . . / //. . / /. . /. ./ /
!⌒7:../-_-/ニニ〉 ∨二二二ニニニニ/二ニ}/∧‘i, / //. . / /. . . ./ /
! //-_-/ニニニ/∧∨ ̄〉─┐二ニニニニニ八:/∧‘i,://. \──==ニ ̄
!{(-_-/ニニ二二| ∧∨/ ⌒..:|ニニ==─ ─=ニ-_∧ \ ⌒>─ ̄
. 乂/ニニ二二二| |:∧',ノニ=- ̄ -‐…冖 7ニ- }/∧ ``~、、
_ -√ニニ=-  ̄_:|√〉_ -  ̄ /__彡′\\. ``~、、
. _ -ニニ√ _ -=ニ ̄ . . i: . . . ./\: : : : . \\: . ``~、、
_ -ニニニ└─ 八: . . . ..:|: . . . /: : : \: : : : : : :\\: . . . ``~、、
_ -ニニニ- ̄ ヤニ「 「二八_、-=ニ=- _ /: : : : : : 丶: : : : : : :\\: . . . \ ``~、、
_ -ニニニ- ̄ └‐ L L-=:√二ニニニニ- _ ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :`、丶: . . \: . . \
ニニニ- ̄ ∧ :√ニニニニニニニ∨ ‘i,: : : : : : : : : : : : : : : : :`、 : : . . . 丶: : . \
ニ- ̄ /∧ :{ニニニニニニニ/\ ‘i, : : : : : : : : : : : : : : : : `、: : : . . . 丶
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
NAME:
種族:豊穣の御手・アスタロト+8(???系) 性別:♀ LV:1
成長速度:ふつう
HP320/320
MP280/280
能力値
ちから:140 たいりょく:120
きよう:160 すばやさ:140
かしこさ:135 せいしん:155
こううん:44
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メインプロセススキル】
≪通常攻撃(斬)≫(☆)【単体】【短】【コスト-】
└対象に斬撃攻撃を行う。
≪ためる≫(☆)【自身】【―】【コスト―】
└自身の【テンション】を+1する
≪めいそう≫(☆)【自身】【―】【コスト6】【とくぎ】【回復】【系統スキル】
└自身のHPを4d+【精神】分回復する。
≪肆之構 五風十雨・瞬影≫(☆)【単体】【中】【コスト15】【種族スキル】
└このR中、対象がこのモンスターに対して行う【物理攻撃】をすべて自動で回避する。
また、このスキルを【帯刀状態】で使用した場合、このスキルによる回避を行った後
攻撃を行った対象に対する【物理攻撃】を1度だけ【必中】にする。
[ヒャド斬撃スキル]
≪マヒャド斬り≫(3/5)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】【系統スキル】
└対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(15+SL×3)され、ヒャド属性が追加される
≪黒雨刃≫(☆)【単体】【短】【コスト16】【とくぎ】【血統スキル】
└対象に【ドルマ属性】斬撃攻撃と【ヒャド属性】斬撃攻撃を行う。この攻撃によって与えるダメージは最終的に半減する。
攻撃後、自身は【闇のエレス】と【氷のエレス】を2獲得する。
≪驟雨散華≫(☆)【単体】【短】【コスト40】【とくぎ】【固有スキル】
└このスキルは、自身のHPが50%以下の場合のみ使用できる。
対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+[Lv+(配合値*4)]×2され、ヒャド属性が追加される。【戦/1】
ゼロノヤイバ ムラクモノテンルイ
≪零ノ刃 叢雲之天涙≫(☆)【全体】【長】【コスト100/T*3】【とくぎ】【血統スキル】【おうぎ】
└このスキルは、自身が【抜刀状態】でなければ使用できない。
対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+[Lv+(配合値*10)]×2され、ヒャド属性が追加される。
この攻撃後、≪天相従臨≫が発動する。この≪天相従臨≫のSLはこのモンスターの【配合値】と同じになる。【戦/1】
[居合スキル]
≪七曜の剣≫(3/5)【単体】【短】【コスト8】【とくぎ】【血統スキル】【居合】
└対象に斬撃攻撃を行う。この攻撃のダメージは+(SL×3)される。
この攻撃の【属性】は任意の【魔法属性】に変更できる。(【斬撃属性】+【魔法属性】の形になる)
≪水月≫(3/5)【単体】【短】【コスト5】【種族スキル】【とくぎ】【居合】
└対象に斬撃攻撃を行う。このときダメージに+SL*3する。
≪天月・霞≫(2/5)【単体】【短】【コスト50・T*2】【固有スキル】【とくぎ】【居合】
└対象に斬撃攻撃を行う。この時ダメージは+(配合値*SL)+Lvされ、
更に対象が≪メガボディ≫の時ダメージに+20、≪ギガボディ≫の時ダメージに+50される。【戦/1】
≪桜華狂咲≫(☆)【単体】【長】【コスト80 T*2】【固有スキル】【とくぎ】【居合】
└対象に3回斬撃攻撃を行う。この時のダメージはそれぞれ【メラ属性】【ヒャド属性】【デイン属性】の【魔法ダメージ】となり、
ダメージに+【攻撃魔力】/2される。【戦/1】
[その他斬撃スキル]
≪つるぎの舞≫(2/3)【範囲】【短】【コスト12】【おどり】【とくぎ】【種族スキル】
└対象にランダムで1+SL回の斬撃攻撃を行う。
≪超究武神覇斬≫(☆)【単体】【短】【コストT*5】【血統スキル】【とくぎ】【奥義】
└対象に15回【斬撃攻撃】を行う。この攻撃後、自身が取得している【イクイップスキル】をすべて適用する。【戦/1】
≪堕天刃≫(☆)【単体】【短】【コスト4】【種族スキル】【とくぎ】
└対象に【斬撃攻撃】を行う。この時のダメージは【ドルマ属性】が追加される。【最速発動】
[呪文スキル]
≪ドルモーア≫(☆)【単体】【長】【コスト20】【呪文】【種族スキル】
└対象に【ドルマ属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+60となる。
≪べギラゴン≫(☆)【範囲】【中】【コスト12】【呪文】【系統スキル】
└対象にギラ属性の魔法ダメージを与える。ダメージは【攻撃魔力】+40となる
≪火遁・緋鳳仙花の術≫(4/5)【単体】【長】【コスト26】【固有スキル】【呪文】
└対象に3回【ギラ属性】魔法攻撃を行う。この時のダメージは+SL*5される。この攻撃でダメージを1度でも与えた場合
【低確率】で【BS:行動不能】を付与する。このスキルに自身がチェインすることはできない。
≪マヒャド≫(☆)【範囲】【長】【コスト28】【呪文】
└対象に【ヒャド属性】の魔法攻撃を与える。ダメージは【攻撃魔力】+50となる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セットアップスキル】
≪月輪≫(☆)【自身】【―】【コスト2】【系統スキル】【とくぎ】
└自身を【帯刀状態】にする。
≪行雲流水≫(4/5)【自身】【―】【コスト10】【血統スキル】【おどり】【強化】
└以下から一つを選ぶ。『オーバーチャージ』――テンションを1消費する。一つではなく異なる二つを選ぶ。
・自身の【物理命中】【魔法命中】に+SL*2する。この効果は3R継続する
・このラウンド中、自身が受ける【物理攻撃】のダメージを一度だけ無効にする。
・自身が与える【ヒャド属性】のダメージに+SL*10する。この効果3R継続する
≪陸之構 卯の花腐し・虚≫(☆)【範囲】【中】【コスト35】【種族スキル】
└3Rの間、対象の【物理防御】【魔法防御】【回避】を1段階下げる。
このスキルを【帯刀状態】の時に使用した場合、追加で対象の【テンション】を1段階下げる
≪魔剣の領域≫(5/10)【効果参照】【長】【コスト25】【固有スキル】【強化】
└このスキルは自身が【魔剣】を適用している場合のみ使用できる。
3Rの間、範囲内に居るモンスターが与える【魔法属性】が付与されている【斬撃攻撃】のダメージに+SL*5する
≪オルタナティオ≫(7/10)【効果参照】【効果参照】【コスト30】【固有スキル】【強化】【弱体化】
└3Rの間、自身の【回避】に+(4+SL)し、敵全体が受ける【ドルマ属性】のダメージを+SL*6する。
[魔王系スキル]
≪万華鏡写輪眼≫(☆)【自身】【―】【コスト:最大MPの50%】【固有スキル】【強化】【魔眼】
└【回避】と【命中】の達成値を40%上昇し【会心値】に+20する。
このスキルの効果中【リアクション不能】の効果を受けず、命中判定と回避判定の達成値は減少しない
この効果は≪欠けた女神の霊核≫のSLラウンド分継続する
≪シユウ≫(☆)【効果参照】【―】【コスト50】【血統スキル】【魔王】
└このR中発生するすべての攻撃は【対象:単体】となり、あらゆる条件を無視して、このモンスターのみを対象とする。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パッシブスキル】
≪斬撃マスタリー≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】
└自身が与える斬撃ダメージに+SL×3
≪合体剣所持≫(3/3)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が所持できる【イクイップスキル】の数を+SLし、更に戦闘時に指定できる【イクイップスキル】の数を+1する
≪ヒャド系のコツ≫(4/5)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
└自身が行う【ヒャド属性】のスキルのコストを-3する。更に【ヒャド属性】のダメージに+SL*2する
≪執着的探訪≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└自身がラウンド中に、合計で対象のモンスターの【最大HP】の10%分以上のダメージを与えた場合、
【クリンナッププロセス】時に、自身の【テンション】を+1する。
≪執着的探訪≫は、ラウンド中に1点でもダメージを与えずに【クリンナッププロセス】を迎えた場合、その戦闘中無効になる。
≪欠けた女神の霊核α≫(1/5)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身の【攻撃魔力】と【回復魔力】に+(10+SL*10)する。この効果は、自身が【状態異常】にかかっている場合、無効になる。
≪魔眼の王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身に【魔眼】が適用されている場合、以下の効果を付与する。
・自身が行う【ドルマ属性】のダメージを10%上昇。
・【クリンナッププロセス】時に自身の【テンション】を+1する。
・自身の【回避】に+2dする。
・【ドルマ属性】を【無効】にし、【デイン属性】を【弱点】にする。
・自身が受けるダメージを+50%する。(この効果こみでのダメージ上限:自身の【最大HP】の90%分)
≪魔王≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└すべての状態異常にかかる確率が半減する。
また、【物理防御】【魔法防御】【物理攻撃力】【攻撃魔力】が(Lv/10+配合値)上昇する
[剣術系スキル]
≪居合の心得≫(8/10)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
└自身が行う【居合】スキルのダメージに+SL*2する。
≪属性増幅の刃+≫(6/5)【自身】【―】【コスト―】【固有スキル】
└自身が【魔法属性】を追加された【斬撃攻撃】を行ったときのダメージに+SL*3する
≪時雨蒼燕流≫(10/10)【自身】【―】【コスト―】【種族スキル】
└【斬撃威力】に-10する。自身が行う【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】のダメージに+SL×2。
≪真・時雨蒼燕流≫(2/5)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身が【帯刀状態】ではないときの状態を【抜刀状態】とする。
自身が使用する≪~之刃~~≫と名の付くスキルの効果に+SL*3する。
このスキルは≪時雨蒼燕流≫としても扱う。
≪刃魔合一の居合術≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【血統スキル】
└自身が【帯刀状態】で攻撃を行う【呪文】を唱えるなら、その呪文は【斬撃攻撃】となり≪時雨蒼燕流≫≪真・時雨蒼燕流≫の
効果を受ける。
[耐性スキル]
≪弱点属性【ギラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ギラ属性】のダメージを+30%する
≪無効属性【ヒャド】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ヒャド属性】のダメージを0にする
≪弱点属性【デイン】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【デイン属性】のダメージを+30%する
≪弱点属性【メラ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【メラ属性】のダメージを+30%する
≪無効属性【ドルマ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【ドルマ属性】のダメージを0にする
≪弱点属性【イオ】≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【耐性】
└自身が受ける【イオ属性】のダメージを+30%する
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリンナップスキル】
≪重ね色刃≫(☆)【自身】【―】【コスト10】【種族スキル】
└使用時にこのRで自身が与えた【魔法属性】を一つ選択する。
次のラウンドで自身が行う攻撃に、一度だけ選択した属性を付与する。【戦/1】
≪堕栗花≫(☆)【自身】【―】【コスト20】【固有スキル】
└自身が【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】を行う場合、20%の確率で【テンション】を+1する
この効果は3R後のクリンナップまで継続する。
≪漆黒のとばり≫(☆)【全体】【長】【コスト60】【固有スキル】【弱体化】
└このスキルは、自身が【ドルマ属性】の【呪文】を使用したラウンドでのみ発動できる。
次のラウンドの終了時まで、対象が行う【命中判定】のダイス数を半分にし、【リアクション不能】を付与する。【戦/1】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イニシアチブスキル】
≪イクイップチェンジ≫(☆)【自身】【―】【コスト―】【系統スキル】
└自身が適用している【イクイップ】一つを付け替える。【R/1】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【チェインスキル】
[真・時雨蒼燕流]
オロチリュウ
≪壱之刃 大蛇流≫(☆)【自身が【メラ属性】または【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト18】【種族スキル】
└その攻撃の射程を中に変更し、【隊列貫通】を付与し、ダメージに+5+(≪時雨蒼燕流≫のSL)する。
またこの攻撃でダメージを与えた場合対象に高確率で【BS:スタン】を付与する
≪弐之構 逆巻雨・一閃≫(☆)【自身がスキルの対象になったとき】【戦/1】【コスト20・T*1】【種族スキル】【居合】
└そのスキルを無効にし、スキルを発動した対象に通常攻撃を行う。この攻撃からチェインすることは出来ない。
クラミツハ
≪参之刃 闇御津刃≫(☆)【自身が【ドルマ属性】または【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト18】【種族スキル】
└その攻撃の命中に+2dし、ダメージに+(≪時雨蒼燕流≫のSL×3)する。
またその【メインプロセス】終了時に、自身を【隠密状態】にする。
≪伍之刃 天津風≫(☆)【自身が【バギ属性】または【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限:戦/2】【コスト20】【種族スキル】
└その攻撃に【耐性貫通】を付与し、【射程】を【中】にする。この攻撃のダメージ計算は防御力を2段階減少した扱いで行う。
≪漆之構 繁吹雨・巌流≫(☆)【自身を含めた味方が【物理攻撃】のダメージを受けた時】【制限:戦/1】【コスト10】【種族スキル】
└自身に発生するそのダメージを半減する。自身が【帯刀状態】なら、代わりにその攻撃で発生するすべてのダメージを半減する。
テンルイソウゲツ
≪捌之刃 天涙蒼月≫(☆)【自身が【ヒャド属性】の【斬撃攻撃】使用時】【制限なし】【コスト30】【種族スキル】【居合】
└その攻撃が命中した場合、追加で≪水月≫による攻撃を2回行う。このときのダメージは+(≪時雨蒼燕流≫のSL×4)し、
命中ダイスの値は半分になる。このスキルによって行われる≪水月≫のコストは発生しない。
≪玖之型 写雨・鏡花≫(☆)【自身が【帯刀状態】のとき、【強化】or【弱体化】使用時】【戦/1】【コスト効果参照】【血統スキル】
└そのスキルを自身が使用する。このときのコストは使用するスキルのテキスト通りに支払う。
このスキル使用後、自身を【抜刀状態】にする。
≪拾之型 氷雨葬刃≫(☆)【自身が≪~~之刃≫と名の付くチェインスキルを使用時】【戦/1】【コスト30/T*3】【血統スキル】
└そのチェインスキルに、以下の効果を追加する。
『その攻撃を二回連続で行う。この時のダメージは+≪時雨蒼燕流≫のSL*5される。
更に対象が【BS:氷結】の場合、ダメージに更に+【ちから】/2する』
[居合系]
≪抜刀術≫(☆)【自身が【帯刀状態】で【メインプロセス】開始時】【―】【コスト8】【種族スキル】【居合】
└その【メインプロセス】で行う【斬撃攻撃】を【居合】として扱う。
≪鞘の内≫(☆)【自身が【帯刀状態】で【メインプロセス】開始時】【―】【コスト8】【種族スキル】【居合】
└その【メインプロセス】中の攻撃で、自身の【帯刀状態】は解除されない
≪仕舞い構え≫(☆)【自身が【抜刀状態】で【セットアップスキル】使用時】【―】【コスト10】【種族スキル】
└同時に自身を【帯刀状態】にする。
[スキル使用時チェイン]
≪豊穣への祈り≫(☆)【自身が≪めいそう≫を使用時】【戦/1】【コストT*1】【血統スキル】【強化】
└その効果に「次のRで自身が行う≪~~之刃≫と名の付くスキルのダメージを一度だけ+【せいしん】し、
自身を除く味方全員の【テンション】+1する」を追加する。自身に【氷のエレス】を2追加する。
≪精神一到≫(☆)【自身が≪めいそう≫を使用時】【戦/1】【コストT*1】【血統スキル】【強化】
└その効果に「次のRで自身が行う≪~~之刃≫と名の付くスキルのダメージを一度だけ+【Lv】し、
自身を除く味方全員の【テンション】+1する」を追加する。自身に【闇のエレス】を2追加する。
≪霜月演舞≫(☆)【自身が≪つるぎの舞≫使用時】【戦/1】【コストT*2】【固有スキル】
└そのスキルの効果を「対象に≪朧月夜≫による攻撃をSL回行う。この時のダメージは【ヒャド属性】が追加される」に変更する。
≪破壊の気≫(☆)【自身が【物理攻撃】を使用時】【―】【コスト16】【種族スキル】
└その攻撃に対して、対象が【無効】もしくは【反射】の耐性を持っていた場合、その耐性を【半減】として扱う
[スキル命中時チェイン]
≪水月・下弦≫(☆)【自身が【魔法属性】を含む【斬撃攻撃】命中時】【戦/1】【コスト18】【固有スキル】
└同じ対象に≪水月≫を使用する。この時、【居合】の使用条件を無視し、通常通り射程を適用する。
≪水月・上弦≫(☆)【自身の≪水月≫命中時】【戦/1】【コスト18】【固有スキル】
└同じ対象に【魔法属性】を含んだ【斬撃攻撃】を行う【とくぎ】を使用する。この時通常通り射程を適用する。
[任意チェイン]
≪呪文裂き≫(☆)【自身を含めた味方を対象とした【魔法攻撃】時】【戦/1】【コストT*1】【固有スキル】
└その攻撃を打ち消す
≪鍔競り合い≫(1/3)【自身を対象とした【物理攻撃】時】【戦/SL】【コストT*1】【固有スキル】
└その攻撃の【回避判定】を+2dする。このスキルを使用した回避判定に成功した場合、その後自身は【斬撃攻撃】を行う
【メインプロセススキル】を使用する。この時、自身はそのスキルからチェインすることはできない。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イクイップスキル】
【イクイップスキル】
『武のバッド』/≪時雨蒼燕流≫のSLに応じて効果が上昇するスキルの効果に更に+(≪時雨蒼燕流≫のSL)*2する
『妖刀紅氷雨』/自身が行う【斬撃攻撃】は+【氷のエレス】*5される。【魔剣】
【おどり】によって与えるダメージに+15。【弱点】の攻撃で与えるダメージに+20。
『黒い戦斧』/【回避】に+8。自身が使用する【ギラ属性】か【ドルマ属性】を含んだ呪文は【軽減不能】となる。
『地獄の魔槍』/【魔法属性】含む【斬撃攻撃】のダメージに+15。【ドルマ属性】を含む場合、更にダメージに+10。
【ヒャド属性】を含む場合、更にダメージに+10。
【魔法属性】を含む【斬撃攻撃】命中時、MPを100消費する。その攻撃を【かいしんのいちげき】にする。【戦/1】
『バスターソード改』/【帯刀状態】の時、自身の【HPダメージ】を10%減少する。【居合】の【攻撃】命中時、MPを30消費する。
その攻撃のダメージ計算を【防御力】を1段階減少した扱いで計算する。
『名刀ヴェスペリア』/自身の【物理攻撃】へのリアクションに-1d。【斬撃威力】に+25。
≪超究武神破斬≫が≪氷絶・漸毅狼影陣≫に変化する。
『折れた正宗』/【きよう】に+5。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
≪天相従臨≫(6/10)【効果参照】【長】【コスト15】【固有スキル】【強化】
└3Rの間、範囲内に居るモンスターが与える【ヒャド属性】のダメージに+SL*5する
=====================
≪氷絶・漸毅狼影陣≫(☆)【範囲】【中】【コストT*5】【血統スキル】【とくぎ】【奥義】
└対象に15回【ヒャド属性】【斬撃攻撃】を行う。【戦/1】
=====================
【氷のエレス】:1つにつき発生する【ヒャド属性】ダメージに+3、【メラ属性】ダメージに-3
【闇のエレス】:1つに付き発生する【ドルマ属性】ダメージに+3、【デイン属性】ダメージに-3
=====================
配合履歴
最終更新:2022年08月20日 01:07