企業概要

クロガネ

とある刀匠が営む鍛冶屋。
元来は人が使う為の武器として刀を打っていたが、
技術の発達に合わせて方針を転換。
製法をそのままにキャバリアを使って刀を打つことで
この時代では珍しい鍛造による武器の生産を成功させた。
刀以外でも、鍛造出来るものであればオーダーメイドを請け負っている。
基本的にBTOなので、遅くとも必要になる一月前には発注をしておくべきである。
なお、壊れた装備の破損修理や武器の研ぎ直し、再コーティングなどのメンテナンスに関しては素材代が掛かる場合を除き無料で行っている。
破壊したキャバリアを持ち込むことで材料代割引も可能。


代表装備(サンプル)

規格品

製品の中では比較的安価です。
規格品といえど、依頼を受けてから打ち始める為納品には若干の時間を要します。









城門崩し

堅牢な城門をも斬り崩したという、常軌を逸した切れ味の斬艦刀。

砦落し

刃一つで砦を落としたとされる刀を模して作られた斬艦刀。

‪機兵狩り‬

‪頑丈な刃と鍔を持つ片手半剣。斬撃、刺突、殺撃と、破壊手段には事欠かない。‬

爪弾き

刃渡三尺程の短剣。幅広厚刃で斬れ味がよく、攻撃を受け流す性能に長ける。

朽木裂き

鉄と呼ばれる工房が作り出したキャバリア用の鈍色の片手斧。職人気質な作りが目立つ。

敵打ち

只管に重く、硬く、頑強な戦鎚。扱うには装甲ごと機体を叩き潰す膂力が必要。

武者振るい

生半可な攻撃では傷ひとつ付けられない超硬度の鉄盾。


セミオーダーメイド品

機体全身を包む鎧装が該当します。
機体のサイズによってはフルオーダーよりも高価な可能性があります。
この商品をベースに追加オーダー改造なども可能です。
また、性能は据え置きで容姿だけ変更という選択も可能です。

武者甲冑型鎧装 錬鉄

武者甲冑をモチーフに鍛造された、鋼鉄のキャバリア用鎧装。
 ・鉄製の鎧装の中では、特に近距離戦闘を重視した作りになっている。耐久と機動力を両立させる為、汎用性が高く、欠点がない代わりに特出した部分も抑えた安定的な性能である。
並んだらとりあえずコレ。

騎士甲冑型鎧装 愛染

騎士甲冑をモチーフに鍛造された、鋼鉄のキャバリア用鎧装。
 ・鉄製の鎧装の中では、特に遠距離戦闘を重視した作りになっている。機動力よりも耐久に重きを置いている為、頑丈だが他の鎧装に比べると重量が多い。
積載量と相談が必要である。


フルオーダーメイド品

注:全て販売済みです。
フルオーダーメイドの為、値段は規格品に比べて3倍〜それ以上に膨れ上がります。
また、作成時には使い勝手を確認していただくために数度店舗へいらして頂く必要があります。
※オーダーメイドしたという設定でアイテムを作るのも無論自由です

岩戸隠れ

鉄秘伝の鋼を鍛えた神をも通さぬ7m級壁盾。藤菜に白竜、施されしは守護者の刻印。


型番ルール

武器、盾
破壊対象+逸話を象徴する動詞の連用形

自由に作成していただいて構いませんが、「斬る」という動詞は使わないでください

○○甲冑型鎧装 □□
○○=騎士、武者等、モチーフとなったもの。鎧を纏っているものが望ましい
□□=機体、鎧装のイメージを漢字二文字で表現してください



設定管理:しおざけ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月29日 22:34
添付ファイル