“注目“!ちゅうもぉ~~~く!
“スラーヴァ”
機体データ |
搭乗者 |
ナイナイナ・スヴェルノスキー |
製造 |
*****(不明) |
形態 |
オブリビオンマシン |
全高 |
5m |
重量 |
10.3t |
動力 |
*****(不明) |
環境適応 |
陸:A 空:A 水:D |
搭載兵装 |
*** |
“唯ひとつの王冠” |
★★★ わたくしの玉座! この世全てを束ねる“栄光”! さあ“注目”なさぁ~い! ★★★
スヴェルノスキー家に代々伝わる家宝。
人型を模しつつも、4つの目、二対の腕を持つ異形のキャバリア。
それが一体いつから伝わるものなのか、
どのような経緯を経て【オブリビオンマシン】と化したのか、はじめからそうであったのか、
といった当機に関する一切の情報は秘匿されている。
スヴェルノスキー家の子ども達は例外なく、当機に適合するよう遺伝子操作を施されアンサーヒューマンとして誕生する。
手厚い教育と過剰なまでの愛情を注がれ、当機と共に戦場へと旅立つ年齢となったとしても、やはり「これがなんなのか」を知ることはない。
意味もなく目立ちたがるナイナイナの性分ゆえ被弾が多いが、その装甲は外見に反し分厚く強靭である。
(搭乗しているナイナイナの生傷は耐えないが)
加えて自己修復機能を備えているが、それは損傷が瞬時に回復する――というような強力なものではなく、
じわりじわりと滲むように原形を取り戻していく冗長なものである。
損傷部位に適当な資材をあてがうと、それを取り込んで修復時間がある程度短縮される事例が確認された為、
整備班の作業はもっぱら「アップリケ」と呼ばれる資材打ちつけ作業となっている。
あらゆる内部機構がブラックボックス化しており、内装の整備は不要、というよりも不可能。
後述する「機能」の無茶な行使によって一時的に操縦不可能となった事例はあれど、長時間稼動によって「ガス欠」した例は観測されていない。
“スラーヴァ”の象徴とも言える内蔵機能 “唯ひとつの王冠” による「奇術的」な現象で戦場を支配する。
王冠より天使の輪のような光輪が生じ光を放つ時、ナイナイナと“スラーヴァ”の一挙手一投足が戦場を塗り替える。
- 質量を持つ自身の幻影の出力、複製、操作
- 生体、無機物を問わない半強制的な「接続」
- ***
- ***
- ***
……
ナイナイナ・スヴェルノスキー
パーソナルデータ |
|
名前 |
ナイナイナ・スヴェルノスキー |
|
性別 |
女性 |
種族 |
アンサーヒューマン/ソーシャルディーヴァ |
生年月日 |
20xx年6月24日 |
年齢 |
15歳(9月29日時点) |
身長 |
148.4cm(9月29日時点) |
体重 |
ニェット! |
識別コード |
“オラクル” |
肩書 |
放送委員会 委員長 |
|
全世界お嬢様 |
学園内で一番 |
声が大きい |
おほほのほ!
個人としてのパーソナリティ
スヴェルノスキー家次期当主。目立ちたがりの常在戦場・全世界お嬢様。
注目の的となることを何より好む自信満々お嬢様。
見られることを快感とし、その行動原理は戦場においても同様である。
目立ちたがりではあるものの、それ以上に平和で穏やかな時間を愛している。
学友たちの輪の中では時に控え目に、ころころと楽しそうに笑っている光景が校内各所で見られるという。
Ждите последующих новостей!
TIPS
Ждите последующих новостей!
最終更新:2020年10月29日 16:48