「……あばよ!」
名前:スーラ・クリスタル(フェナカイト)
格闘スタイル :勘+暴力
誕生日:知らないから誕生日も祝えない。残念無念。
年齢:14歳ぐらい
出身地:不明
身長:栄養不足で伸びやしねー。
体重:ウチは喰った時に消耗するエネルギーが喰って吸収するエネルギーを超えている。つまり、決して太らないんだぜ(足りない分は光合成で補う)!
スリーサイズ:親指姫以上ウルトラマン以下
血液型:イーコールだという噂も無きにしも非ず。
趣味:人に罵声を浴びせる事、フーリガン、ピンポンダッシュ、盗み聞き、食い逃げ、命懸けごっこ
好きな食べ物:マリーアントワネット風ギロチンスープ、フリオ・イグレシアス風ギロチングラタン、あと腹減り時に食べる物全部
得意スポーツ:フリーランニング!
大切なもの:取り敢えずは『自分』
嫌いなもの:自分以外の“ほぼ”全て、腹減り
+
旧設定
格闘スタイル :勘+暴力
誕生日:知らない(うえ~ん)
年齢:14歳ぐらい
出身地:不明
身長:うっせぇ! 聞いてどうすんだよ!
体重:レディに体重なんて聞くんじゃねぇよ!
スリーサイズ:どぉこ見てんのよっ! (とか言ってる奴を何かで見たなぁ。)
血液型:どうせB型だと思ってるんだろ? 謝れ! B型の人に謝れ!!
趣味:人に罵声を浴びせる事、フーリガン、ピンポンダッシュ、盗み聞き
好きな食べ物:腹減り時に食べる物全部
得意スポーツ:フリーランニング!
大切なもの:とりあえずは「自分」
嫌いなもの:自分以外のほぼ 全て、腹減り
秘密組織「
ネスツ 」によって製造された
Kシリーズ の内の1人。
実験体としては所謂失敗作に該当するのか、
炎 や氷といった特殊な能力を持ち合わせていない。
スーラ自身も自分を「
クーラ や
ヒエル の粗悪品」であると認識している。
加えて性格面でも他のKシリーズ達とは一線を画しており、
類を見ないほどに粗暴で短気な問題児的言動を繰り返す。
ネスツを脱走してからは追っ手から逃げ回る日々を送っており、
組織崩壊後もかなりギリギリなその日暮らしを続けている。
オマケに持って生まれた悪運なせいか様々な不幸に見舞われる事が多い。
しかし、物事を深く考えない彼女はさしたる危機感も持たないまま、
なし崩しに戦いの日々へと巻き込まれていく。
NAO&T-K氏が製作した
クーラ・ダイアモンド の改変キャラで、
AKOF 参戦キャラ。
聞けば一発で分かるが、旧バージョンの彼女の
ボイス の元ネタは
バレッタ 。
特殊技 や
必殺技 名、
超必殺技 名は演出通りのネーミングになっている。
キャラ設定のタイトルは、『魁・男塾』のOPからとったもの
(彼女のストーリーやプロフィール、必殺技のネーミングはほとんどパロディとなっている)。
ちなみに、
パレット の
配色具合の関係 で
お尻丸出し であると誤解される事がある。
それは公式サイトのイラストでも確認できる。
……とはいえ、お尻でも別に(ry
っていうかもし本当にそんな格好していたら前の方がアウトであろう
あと何故か
フリズ・エメラルド に対して専用の
特殊イントロ 有り。
カッ昏倒氏による
AI パッチが製作されており、氏による
カラーパレット も付属。
また、
暁さん のイラストでお馴染みのFUSHIGIDA氏によって改変パッチが製作されている。
当初公開されていたNAO氏のサイトがinfoseek無料サービスの終了で削除されたが、現在はA-KUE氏のサイトで代理公開されている。
更にT-K氏自身によりアップデートされ、
旧バージョン公開から10年以上の時を経て ボイスや技の追加・変更が行われた、
「(あれから半年後の)スーラ=クリスタル」も公開中。
変更後のボイスは
転生して VTuberとしても活動中のネット声優mega女史のものとなっていて、旧バージョンに比べてバリエーションが大幅に増した。
ついでにファミ拳やOH!MYコンブといったオッサンホイホイなネタも増してしまった
ただしこちらは特定条件(相手が11P以上、相手が下記の無断改変勢、特定キャラと組むなど)で全画面即死垂れ流し+不死身状態になる
「理不尽大王スーラ様スイッチ」が追加されており、デフォルトでONになっているので注意。
また、この半年後スーラには「
黄金聖衣 神将モード」という強化モードがあるが、
4P時限定 という少々変わったもの
(何故そうなっているかはリードミー参照)。
神将モードでは「LIFE自動回復+
ゲジマユ 化+
クロス=アンダルサイトとのタッグ時限定の技を単独でも使用可能 」と大幅に強化される。
しかし、上記の通り色々はっちゃけている半年後スーラの中で一番の見所はイントロであろう。
出オチとか言うな
地味に通常モードと神将モードで台詞が違い、さらに低確率で見られる特殊イントロにも複数の台詞が存在している。
なお、その特殊イントロに一瞬姿を見せる少女(通称
「モブ子」 )は挑発時にも稀に登場する。
そして相手やスーラに一蹴り入れていく
ちなみに最新のバージョンでは
ストライカー版のモブ子 も
何故か 実装されている(確認にはcnsファイル内の封印スイッチを解除する必要あり)。
やっぱりスーラにもヒットしてしまうものの中々
けしからん技 を使うので一見の価値はあるかもしれない。
また、地味に立ち絵も同梱されている。
性能
彼女ならではの特殊システムとして、空中ジャンプならぬ踏み台ジャンプ(通称。正式名称はもっと長い)という物がある。
ジャンプ攻撃が当たった瞬間に上を押すと小さく跳ね、さらにもう一度ジャンプ攻撃を繰り出せる。
そしてその攻撃が当たったらまた踏める。
これを空中の敵に使うと ……以下 繰り返し 。通称「飛び蹴り階段」。
さらに言うと、彼女は相手を簡単に浮かせる
必殺技 を持っている。世にも恐ろしいノー
ゲージ コンボ の出来上がりである。
以前の
AI の彼女は浮かせてからそこに持っていく事が出来なかったが、2008年7月の更新にて遂に実装された。
……AIに同梱されているテキストを見ると、別に自重していたわけではなくただ方法が分からなかっただけのようだ。
そして、2008年8月の更新にてAIレベル設定ができるようになった。
強力すぎるためか、封印する事も出来るので一安心。
このAI作者、せっかくAIを作ったのに動画での出番がいつまで経っても増えない事に痺れを切らし、
遂には彼女を主役にしたストーリー動画を作った。
……愛だろうか。
今はその成果か、彼女の動画での出番は着々と増え始めているようだ。
愛は偉大である。
半年後スーラには
体力回復 効果のあるコマンド投げなど幾つかの技が追加され、
AKOF キャラとしてはかなり異質な
ブリス 技も搭載されている。
このブリス技は相手がブリスやられに対応していない場合はランダムに変わる姿が幾つかあり、中には
どうしてそうなった と言わざるをえないものも。
Zelgadis氏製作のコンプゲー『THE KING OF FIGHTERS MEMORIAL』では、
ユキノ のライバル的存在として登場している。
よってユキノ側にのみ
特殊イントロ が搭載されている。
ちなみに『KOFM』のスーラは火が出せる他、
ニュートラルポーズ や技もかなり異なっているため、最早別キャラと言っても良い。
なお、上記の半年後スーラには対ユキノ時の特殊イントロ(ユキノのバージョンに合わせた2種類)が搭載されており、一方には
専用のボイス がある。
この他にも、海外では「Sula's Hideout」というオリジナル
ステージ も(恐らくスーラ専用ステージとして)作られている。
MUGEN動画ではAKOFキャラの中でストーリー動画に多く出演しているが、AKOF同様に追っ手から逃げる立場になっている事が多い。
また、何故か往々にして
重度 高度の
ブロンティスト である。
オリジナルスーラ
「オリゴ糖でも摂ったら?」
スーラの製作者であるT-K氏により公開された、
本物の「スーラ・クリスタル」 。略称「オリス」。
ボイスは半年後スーラと同じくmega女史となっており、しっかり半年後スーラと演じ分けられている。
ネスツ崩壊に伴いコールドスリープから目覚め、「スーラ・クリスタル」を名乗る別人(フェナカイト)の存在を知った事で動き出した。
上の画像は私服で、一部イントロで確認できる。
氏曰く、
「イメージは『
黄金聖闘士 』+『ゴッドサイダー』+『
バビル2世 or
サイコドライバー 』」
「普通は主人公とかが使う“生命の無限の光”みたいな力を悪い奴が使う…という
『力自体に善悪が無いならそんな悪夢じみた状況もありだろう』 なキャラ」
とのこと。
そのイメージ通り、
空中飛行 ・
永久マント ・(地上限定ながら)
ダメージ付き喰らい抜け とかなりご無体な性能。
搭載された技に
ネス ツの ボス 勢 を意識したと思われるものが散見されるあたり、設定抜きにしても意識的にボス性能にしている様子。
更に相手が通常スーラなどの一部キャラ以外、かつAI起動時に限り喰らい中でない時にランダムで無敵が付与され、
ゲージが3本以上または0の場合のみ一瞬で全回復するノーゲージ無制限
リザレクション まで使うようになる。ランク的には狂中位か。
なお理不尽ONの半年後スーラ同様このキャラにも対高カラーペナルティがあり、
その内容は「ゲジマユ化+無敵確率アップ+全攻撃当身しにくいhitdef化」と一見半年後スーラよりは有情なもの…なのだが、
AI起動時にはゲジマユのせいで超即死でも使わないと倒せない狂最上位クラスになる。
リザさせない場合はpowermaxを3000未満に、ペナを封印する場合cnsの24250行目あたりにある「var(48) = 1」を「var(48) = 0」に変えるといい。
なお勝利時には
演出 があり、AKOFキャラ用の各専用台詞の他に汎用台詞も多数用意され、
その全てがフルボイス という贅沢仕様となっている。
このように性能も設定もご無体なのは、
「弱いキャラは魅力も弱い」「強者の描写を避けるのは作り手の怠慢」
「弱いキャラが工夫や奇跡や団結で勝つのだけが面白いわけじゃない」 という氏の持論が反映されたものであるからとのこと。
また同作者製作のクロス=アンダルサイトの同梱テキストによると、
ウルトラマン (平 成) の歌が好みらしい。
動画内の不具合は動画公開直後修正された模様VIDEO
アルティメットスーラ
また、Crucifix氏による「アルティメットスーラ」という改変キャラが存在している。
こちらは
凶悪キャラ 候補の一人。
無断改変キャラなので、AKOFや元のスーラと直接の関係は無い。
ノーマルとは違い凶悪なAIがデフォルトで搭載されており、ノーマルのスーラには無かった
超必 を使ったり、
体力 が自動的に回復したり、
テレポート が使えたり(地上に限らず空中でも使用可能。その上何度も発動できる)、超必の
コマンド が簡単だったり、
MAX3である「限界突破で地球破壊!怒り爆発プッツンスーラ!!」は
画面全体に判定がある ・相手は必ず即死 、という恐怖の超必となっている。
ライダー未満氏によるAIパッチも存在していたが、現在は入手不可。
ドリームフォームスーラ
こちらもCrucifix氏による改変版で、元キャラを無断改変したものである模様。
上記の同氏のアルティメットスーラ同様、凶キャラレベルの強さを持つ。
かなり完成度が高いものの、実はベータ版 だが、デフォルトAIは無敵突進技などを多用する。
また、
大ポトレ が氏の手描きイラストになっている。
こちらもライダー未満氏によるAIパッチが存在していたが、現在は入手不可。
出場大会
+
一覧
+
スーラ・クリスタル
シングル
タッグ
チーム
その他
更新停止中
凍結
削除済み
非表示
+
アルティメットスーラ
【アルティメットスーラ】
更新停止中
削除済み
+
ドリームフォームスーラ
【ドリームフォームスーラ】
更新停止中
凍結
出演ストーリー
最終更新:2023年01月26日 18:50