| 
早稲田バトン
各チームそれぞれの先鋒~大将同士で順に戦っていく。
 各バトルで勝てば次の試合へ残ったライフをバトンとして引き継げる(基本ライフ1000+引き継ぎ分)。このライフは男女別で扱う。
 最終的に大将が勝ったチームの勝利。星は以下のように配分される。
 勝利チーム:先鋒~大将戦の勝利数×10+(大将二人の残ライフ)/10(端数切り捨て)
 敗北チーム:先鋒~大将戦の勝利数×10
 
 
時は星なり
全チームに100Pをまず分配し、Section1とおなじく『早稲田バトン』形式で戦う。
 各試合終了時に
消費したカウント/2
の星が
負けたタッグのみ
減算される。
 勝ったタッグには
残カウント/3
の星が加算される。
 最終的に勝利数の多いチームの勝利。星は以下のように配分される。
 勝利チーム:(勝ち試合残カウント/3)-(負け試合消費カウント/2)+勝利数×10
 敗北チーム:(勝ち試合残カウント/3)-(負け試合消費カウント/2)
 
 
三将英雄譚~ほぼ君達次第~
Section3開始時にランセレで選ばれた三将を全チームから省く
 その状態(1チーム5タッグ)で早稲田形式で戦い、Section3固有ポイントと星を獲得していく。
 獲得係数は以下の通りである。勝利判定は単純に勝利数の多いチームとする
 
 
 ・星
勝利チーム:+30p
 敗北チーム:+ 0p
 
 
 ・固有ポイント
以下の要素を加算して最終的に割り出す。
 
 
 1.タッグの勝敗
勝利→+10p 敗北→+3p 引分→+5p
 2.生存
 両方生存して勝つ→+3p 片方落ちて勝つ→+0p
 3.個人のLife(男女独立する
 残り5割以上(メモリ4)→+1p 残り7.5割以上(メモリ6)→+3p パーフェクト→+5p
 4.勝利ボーナス
 チームとして勝つと、更に+10p
 
 
 例)
両方生存、また両方パーフェクトである場合
 10+3+(5+5)=23p
 となる。1タッグ最大獲得ポイントはこれ
 
 
 
 固有ポイントは三将に引き継がれる。
最終フェイズでAグループとBグループの三将を集めて、AvsBの8on8をセルハラ方式で行う。
 勝利した陣営の全チームに星が100p支給されるが、敗北した陣営は何も得られない。
 Lifeの変動は以下。
 
 
        初戦      1連勝   2連勝   3連勝
デフォルトLife+300 → +0 → -300 → -700
 
 
 3連勝が最低値。
また、ここでの個人勝利は所属するチームに星として還元される。
 計算式は以下
 
 
 タッグの固有ポイント + 倒した相手の固有ポイント
 
 
 例)50p所有するAタッグが60p所有するGタッグと45pのYタッグを2タテした
→Aチームはそれだけで155p獲得
 GとYは陣営が勝利しないとポイント獲得不可
 
 
ランセレバトロワ・リバイバル
チームを次の三つのグループに分ける。
 1:先鋒、次鋒、三将(Life:1000)
 2:四将、副将(Life:1300)
 3:大将(Life:1800)
 
 
以下の流れをラスト1チームになるまで繰り返す。
1:ランセレ
 2:選ばれたキャラのグループ同士で対戦
 勝てば星+30、負ければ即脱落。
 ランセレで同チームが選ばれた時にはそのチームに星+5して再度ランセレ。
 最後に残ったチームに星+100。
 |