キャラクターユニット

仲間になるキャラクターユニットの一覧を載せています。閲覧の際は、下記の点にご注意ください。
  • 加入章は、実際に使用可能になる章を記載しています。そのため、キャラクターの詳細ページとは異なっている場合があります。
  • スキルはキャラ固有のユニットスキルと下級職で習得しているクラススキルのみ載せています。
    ただし、始めから上級職のキャラ、クラスチェンジでクラス固定されているキャラは、習得スキルを全て載せています。
    • スキルは、習得条件に出撃回数が含まれているものもあるため、プレイ状況によっては習得できない場合もあります。
      詳しくは各キャラページを参照してください。
    • スキル掲載の条件に合わせ、クラスチェンジ先が固定されている場合に限り、備考欄に載せています。
  • ナッシュ編から登場するキャラの専用装備入手は、大半がイジュラン編に入ってからですが、ナッシュ編の一覧表にも載せています。
    • 専用装備品の入手には、大半が何らかの条件をクリアする必要があります。
      それらの装備品は高性能で、出撃回数が条件の一つになっています。
      キャラページ解説に「イベントコンプリート」と書かれている場合は、
      そのキャラの出撃回数が条件の会話全てを発生させるぐらい使わないと、ほぼ入手できません(例外もありますが)。

一覧表のキャラクター名クリックで詳細データへ直接ジャンプします。
各ページへは、以下のリンクをクリックしてください




ナッシュ編

  • 特に見逃しやすいのは、ディビッド、ファビアンです。
    • ディビッド:増援で出てくるので、間違って撃破してしまう確率大。会話確認推奨。
    • ファビアン:2章で闘技場の左端に注意。同じく5章左から2番目。
加入 名前 性別 クラス 加入時期 スキル 専用装備 備考
第1章 ナッシュ ロード 初期 指揮Lv1
指揮Lv2
ストック使用
再移動
コリシュマルド
ケーニッヒスマルク
ラーグルフ
クラスチェンジ:ロードナイト
ジーガン パラディン 指揮Lv1
特攻無効
再移動
なし
リチャード ナイト なし なし 隠し特性あり
ルーシー アーチャー 村を訪問 連撃 自前の合成弓
第2章 アルベルト 重装騎士 開始時 指揮Lv1 なし 隠し特性あり
ヘレン プリンセス イベント後 応援 なし クラスチェンジ:クイーン
ソフィア 闘士 先制
四連撃
ガンダサ 専用クラスあり
模擬戦教官
第3章 ローラ ウィングライダー 開始時 必中 なし
サイモン 賢者 会話後 状態耐性
連撃
なし 高難度能力ブーストあり
第4章 ディビッド 盗賊 会話後 盗む
専用鍵使用
鍵開けの極意
なし
第5章 ファビアン 闘士 開始時 スキル無効 戦鎚 条件あり
ベイカー 剣士 防御貫通 なし 高難度能力ブーストあり
サブリナ 杖魔道士 会話後 土壇場回避 修復の杖
ロビン ボウナイト スキル無効 なし 模擬戦教官
高難度能力ブーストあり
第6章 ドロテア 聖魔道士 開始時 スキル無効 アガートラム 第5章外伝クリア
ランバート 魔道士 会話後 獲得経験値UP タービュランス
ウルリケ 剣士 村を訪問 連撃
獣化
獣化Lv2
任意獣化
辰砂の剣 特殊クラスチェンジあり
第7章 ベアトリス ナイト 開始時 死中に活 なし
第7章外伝 エーディト ウイングライダー 会話後 スキル無効 なし 模擬戦教官
高難度能力ブーストあり

イジュラン編

  • ナッシュ編で仲間になったキャラは、全員が再加入可能ですが注意点があります。
    • ナッシュ編で仲間になっていて、かつナッシュ編クリア時にユニットロストしていない。
    • 外伝で仲間になるキャラもあり。当然、外伝が出現しないと再加入しない。
    • 再加入時のクラス、Lvはナッシュ編クリア時のデータを引き継ぐ。
      HP・力・魔力・技・速・守備・魔防のいずれか複数に1~4の加算があり、生命力が初期値にリセットされる。
      装備品とお金は引き継ぎがないが、未使用のクラスチェンジアイテムと何かの欠片は引き継ぐ。
      「秘密の紹介状」は盗むのに失敗していても、ディビッドが再加入時に所持している。
      アイテムの引き継ぎはバージョン1.24で確認。
    • ナッシュ・ヘレンは再加入時に生命力が6になる。
    • 再加入時にリチャード、ジーガン、ナッシュ・ベイカーのレベルに最大で2の加算がある。
      ナッシュ編クリア時に上級職・下級職問わずレベルが19だった場合は1の加算、レベル20の場合は加算なし。
  • レノックス、オスヴィン、マリオン、カミルは本人選択時以外でも、プレイヤーの選択により仲間になります。
    条件がやや複雑なので、以下にまとめておきます。
    • レノックス:オスヴィン選択時、22章外伝で強制加入。
      マリオン選択時、38章のマップ選択で東を選ぶと会話後加入。クラスはジェネラルに固定。
    • オスヴィン:マリオン選択時、22章外伝で強制加入。
      カミル選択時、38章のマップ選択で東を選ぶと会話後加入。クラスは剣聖に固定。
    • マリオン:カミル選択時、22章外伝で強制加入。
      レノックス選択時、38章のマップ選択で東を選ぶと会話後加入。クラスはブラックナイトに固定。
    • カミル:レノックス選択時、22章外伝で強制加入。
      オスヴィン選択時、38章のマップ選択で東を選ぶと会話後加入。クラスはワーデンに固定。
  • 31章外伝に登場するニールソンは見逃されやすいキャラです。クリア時生存が条件なので注意してください。
  • 弥五郎、イゾルデは33章で選ぶマップによってどちらが加入するか決まります。一度のプレイで二人共加入することはありません。


★がついているキャラは再加入キャラ、☆が付いているキャラは選択キャラ(レノックス、マリオン、オスヴィン、カミル)です。
加入 名前 性別 クラス 加入時期 スキル 専用装備 備考
第11章 イジュラン ロード 初期 指揮Lv1
指揮Lv2
指揮Lv3
ストック使用
セイバー
ブルートガング
クラスチェンジ:インペリアル
ドウェイン ブラックナイト 指揮Lv1
指揮Lv2
防御
再移動
深紅のマント
ナターリア ドラゴンライダー 連撃 スプントーネ
マロン 魔道士 村を訪問 なし アルゲース
ブロンテース
第12章 ディック 海賊 イベント後 反撃必殺 なし 専用クラスあり
アネット アーチャー 継続戦闘 なし
第13章 コニー 盗賊 会話後 盗む
専用鍵使用
鍵開けの極意
なし
第14章 レノックス 重装騎士 開始時選択 防御貫通 ランデベヴェ 22外伝:カミル
38東:マリオン
高難度能力ブーストあり
オスヴィン 剣士 反撃必殺 カッツバルゲル 22外伝:レノックス
38東:カミル
高難度能力ブーストあり
マリオン ナイト 指揮Lv1
先制
アールシェピース 22外伝:オスヴィン
38東:レノックス
高難度能力ブーストあり
カミル アーチャー キャラページ参照 22外伝:マリオン
38東:オスヴィン
特殊クラスチェンジあり
第15章 ウルリケ プレイヤーによる 開始時 連撃
獣化
獣化Lv2
任意獣化
辰砂の剣 第14章外伝クリア他
特殊クラスチェンジあり
フィリップ ナイト スキル無効
指揮Lv1
再移動
なし クラスチェンジ:ゴールドナイト
グレッグ なし なし 武器レベル上昇が早い
スタンリー ボウナイト 三連撃 なし
カルロ 防御貫通 なし
サイモン 賢者 村を訪問 状態耐性
連撃
なし
ランバート プレイヤーによる 獲得経験値UP タービュランス
加入 名前 性別 クラス 加入時期 スキル 専用装備 備考
第16章 ベティーナ ノーブル 開始時 なし なし 第15章外伝クリア
特殊クラスチェンジあり
ダリア 剣士 民家訪問 吸収
三連撃
名刀 条件あり
エーディト ウィングライダー 会話後 スキル無効 なし 模擬戦教官
高難度能力ブーストあり
第17章 ミラベル 重装騎士 会話後 スキル無効 なし
フレイザー 傭兵 継続戦闘 大雑把な巨剣 要2000G
模擬戦教官
専用クラスあり
高難度能力ブーストあり
第18章 ヒューイ 聖魔道士 開始時 長距離回避 なし 第17章外伝で民家訪問
専用クラスあり
増援打ち止め報告
リア 踊り子 行動回復
行動回復Lv2
応援
舞踏の羽衣
パワーポンポン
第17章外伝で民家訪問
ルーシー プレイヤーによる 連撃 自前の合成弓
ファビアン スキル無効 戦鎚 条件あり
第19章 アルベルト プレイヤーによる 開始時 指揮Lv1 なし 隠し特性あり
ベアトリス 死中に活 なし
ヘレン プリンセス 応援 なし クラスチェンジ:クイーン
第20章 ロビン プレイヤーによる 開始時 スキル無効 なし 第19章外伝クリア
模擬戦教官
高難度能力ブーストあり
サブリナ 土壇場回避 修復の杖 第19章外伝クリア
ディビット 盗賊 会話後 盗む
専用鍵使用
鍵開けの極意
なし
第21章 ローラ ウィングライダー 開始時 先制 なし
第22章外伝 ☆キャラのいずれか 開始時 キャラによる 条件は上記参照
ドロテア プレイヤーによる 会話後 スキル無効 アガートラム
ヴェロニカ ソーサラー 選択不可 必中 なし 第24章から使用可能
高難度能力ブーストあり
シェリー 杖魔道士 なし 保護の杖 第24章から使用可能
加入 名前 性別 クラス 加入時期 スキル 専用装備 備考
第23章 ソフィア プレイヤーによる 会話後 先制
四連撃
ガンダサ 専用クラスあり
模擬戦教官
第24章 パリス スナイパー 民家訪問 足を撃つ ガストラフェテス
ベルリヒンゲン
条件あり
高難度能力ブーストあり
第25章 ジーガン パラディン 開始時 指揮Lv1
特効無効
再移動
なし
リチャード プレイヤーによる なし なし 隠し特性あり
第26章 ナッシュ ロード 救出後 指揮Lv1
指揮Lv2
ストック使用
再移動
コリシュマルド
ケーニッヒスマルク
ラーグルフ
クラスチェンジ:ロードナイト
第26章外伝 ベイカー プレイヤーによる 開始時 防御貫通 なし 高難度能力ブーストあり
サンディ メイジ スキル無効 ラウフェイ 特殊クラスチェンジあり
第28章 ディオン ドラゴンライダー 開始時 なし なし 初期ステータス変動あり
第29章 ビリー ガンマン 救出後 専用鍵使用
先制
防御貫通
パーチェSAA 要3000G
他条件あり
第31章 ニールソン パラディン 開始時 吸収
再移動
なし 第30章外伝クリア時生存
模擬戦教官
高難度能力ブーストあり
第32章 エーファ 竜人 開始時 竜化 竜気
空の源
模擬戦教官
第33章 イゾルデ バーサーカー 会話後 身かわし 爆裂鎚 マップ選択
高難度能力ブーストあり
弥五郎 剣聖 会話後 死中に活
身かわし
なし マップ選択
高難度能力ブーストあり
第35章 ラトランド ジェネラル 会話後 指揮Lv1
防御
なし 高難度能力ブーストあり
第37章 レビア 竜人 会話後 竜化 水撃
水の源
条件あり
模擬戦教官
第38章 ☆キャラのいずれか 会話後 キャラによる 条件は上記参照
第39章外伝 ヴィル プリンス 開始時 指揮Lv1
斧攻撃回避
なし 高難度能力ブーストあり
第43章 マスター シーアージ 開始時 状態耐性
土壇場回避
物理バリア
必殺無効*1
なし 最終章で強制離脱
加入 名前 性別 クラス 加入時期 スキル 専用装備 備考


コメント

  • 編集して良いものかどうか迷いましたが、少しだけやっておきました。不要でしたら削除してください。
    備考覧に何を書いていいのか分からなかったのですが、簡単に表記して詳細は各キャラ専用ページで閲覧する、という考えで書いておきました。再加入は専用ページで書くか、イジュラン編の加入章で書くかどちらかでしょうか。
    あとメニューの攻略チャート、外伝を入れると50章を超える本作ですので、今のままだと凄く縦長になって、他のメニューが見づらくなります。
    折りたたみを使用する、あるいはこのページのような一覧を作って各ページへ繋ぐ、等の工夫が必要と思われます。
    以上、長文失礼しました。 - 2017-12-01 20:39:29

タグ:

キャラクター
+ タグ編集
  • タグ:
  • キャラクター
最終更新:2023年06月09日 15:42

*1 アルフォズルによるスキル