登録日:2011/09/29 Thu 23:05:50
更新日:2025/09/29 Mon 22:45:54
所要時間:約 3 分で読めます
森久保祥太郎は日本の男性声優。
1974年2月25日生まれ。
血液型はB型。
出身地は
東京都。
アドナインス所属(代表取締役社長)
愛称は『祥ちゃん』。
 
元妻は同じく声優の浅川悠。後に再婚し、子どもも儲けている(浅川との間に子供はいない)。
【人物】
刺々しい特徴的な声で、主役から脇役、熱血漢から冷酷なキャラまで、様々な少年・青年役をそつなくこなす。
その中でもやはり後述の怪人ゾナーのパブリックイメージもあり、軽薄且つ狡猾な悪役に定評がある。
日本大学第三高等学校卒業、多摩美術大学映像制作コース中退。
ラボ・パーティ出身。小学2年生の時に隣に住む教員に誘われ、習い事感覚で英語演劇を始めており、そのため元々はタレントで舞台俳優だったが、声優業界の人の目にとまり『
爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のミニ四ファイターで声優デビューし、銀幕も経験。
その後は声優に留まらず、舞台俳優、ミュージシャン、ラジオDJ等、
マルチな活動を展開。
 
特にラジオDJはAMではラジオ大阪、FMではbayFMで枠や番組は変わるもののどちらも約20年続くそれぞれの局の要ともいえる存在で特にbayFMは年越し特番のMCを担当するなどの大活躍を見せている。
また、自他ともに認める
ラジオ好きであり偶然タイムフリーで番組を聞いてハマったという
爆笑問題の太田光からは「自由奔放で知られるあの井森美幸の手綱を握れる芸能人の中では数少ない存在」とも評価されるほど番組の仕切り、回しが上手い。
 
山ちゃんこと山寺宏一が司会の番組『おはスタ』では
怪人ゾナーとして、あるときはなぞなぞを出し、
またあるときはライバル
麗人サイガーと勝負し、
またあるときは自分の商品を出して貰おうと会社に乗り込み冷ややかな視線を送られる等、色々な意味で番組初期を支えた。
本項目を見ている君もゾナーの出すなぞなぞを答えていた一人だったんじゃないか
ゾナ~?
 
身長が165cmということにコンプレックスを持っており、一時期サバを読んでいたこともあった。
(単位にされた人もいるんだから贅沢言うな)
やや
DQNっぽい見た目からか、自動車教習所で使われるビデオ教材で
DQN役として出演したことがある。
なお、このビデオ教材、今でも使われているんだとか…。
他にも顔出しの仕事としては本人も良くネタにするがあのボキャブラ天国の視聴者投稿ネタの再現VTRにも何度か出演しており、早朝の青梅街道をパンツ一丁で全力疾走したとか…
 
伊藤健太郎とは自他共に認める親友同士。(年齢、出身地、生まれた病院が同じとまさに
奇跡)
アニメ『
NARUTO‐ナルト‐』でも親友同士の役をやっていることは有名。
 
中原麻衣とは兄妹のように仲がよく、中原を『
麻衣』と呼べる数少ない人の一人。
祥ちゃん、そのポジション俺とk(ry、おや?誰か来たようだ
 
特徴的な声は男性声優に
ラジオ等で声真似をされることが多い。
よく声真似をしている
杉田智和曰く、本人も真似されることに慣れて「もう諦めたよ」と言わんばかりの目で見ているという。
テレビ東京のバラエティ番組『ありえへん∞世界』で、とある事件のボイスオーバーをやった記憶がないのに自分が出てると思ってクレジットを見たら
杉田智和だったというエピソードがある。
ちなみに、数々の声優による声真似の中でも、近藤孝行の声真似はよく似ていると杉田らは語っており、
声真似をしていたら森久保とよく共演している
竹内順子が本人と間違えてブースから出てきたというエピソードもあるとか。
ただ、森久保のモノマネとしてよく言われる「ちょっと待って下さいよぉ~」という台詞に関しては
本人曰く「一度も言ったことない」と否定しているが、
2009年9月6日に行われたテニプリフェスタ2009にて、開幕時に切原赤也役として該当台詞を実際にハッキリと言っている。
もしかすると本件のモノマネをやり始めたのも、このイベントで共演した男性声優陣の内の誰かなのかもしれない…
全ての元凶を視聴したい方は、DVDを購入することで確認可能。
 
余談だが、レツゴのアニメスタッフはファイターのことをめちゃくちゃ喋るレギュラーキャラではなく、
「大会の度にちょっと出てくる実況の兄ちゃん」的な解釈をしており、
後に森久保に対して「こんな喋る役ならお前にやらせなかった」(意訳)と語った。
詳細については劇場版の副音声をチェックだ!
ロングさんによると、イベントの帰り等でよくアクシデントを起こすらしい。
2001年以来アイムエンタープライズ傘下のVIMSに所属。当初は個人事務所としての船出だったが、後に
堀江由衣や
梶裕貴らの移籍、生え抜きの若手(
山本希望、
福原綾香、
村瀬歩、八代拓など)の所属など次第に役割が変化していった。
2018年8月31日に退社。翌日から株式会社アドナインスを設立し、社長として引き続き活動を続けていくとの事。
 
【出演作品】
【ナレーション】
OHA OHA アニキ(ナレーション)
ゲオ『レンタルDVD 100円祭』(TVCM ナレーション)
竹内順子さんと共に。
 
追記・修正よろしくお願いします。
    
    
        
-  石田晴香の好きな声優。(ANNにて発言)  -- 名無しさん  (2013-11-15 16:41:15)
 
-  コナンの犯罪者役とホビーアニメの実況役の常連  -- 名無しさん  (2013-12-25 19:11:18)
 
-  RAVEのムジカがかなりはまり役だった  -- 名無しさん  (2014-02-07 17:41:06)
 
-  ジャック×ダクスターだと初代のあまりの無口さから一変して2でのしゃべりっぷりには驚いた  -- 名無しさん  (2014-06-22 22:06:34)
 
-  マジンガーシリーズの兜甲児と声が似ているような…  -- 名無しさん  (2014-06-22 22:10:23)
 
-  イトケンも森久保もエックス役をやっているという…ね  -- 名無しさん  (2014-06-25 05:28:16)
 
-  このたび、再婚されたそうな。おめでとうございます。  -- 名無しさん  (2014-07-05 09:15:48)
 
-  ゾナーってこの人だったのか!!衝撃!  -- 名無しさん  (2014-07-05 09:30:22)
 
-  キョウリュウジャーVシネマ観ると改めて特徴的な声の人だなあと思う。おはスタ仲間のエンドルフとの共演も観たかったなあ  -- 名無しさん  (2014-07-24 10:11:02)
 
-  因みに主役の声を担当したのがイトケンより少ない。名脇役のポジション声だから仕方が無いが。  -- 名無しさん  (2014-08-16 09:54:43)
 
-  後悔の戦騎  -- 名無しさん  (2014-12-17 19:20:06)
 
-  イバルはひどかった…森久保さんには一切非がないのに、声聞くのさえウザかった  -- 名無しさん  (2015-03-14 22:07:12)
 
-  ちょっとヤンチャorガラ悪めな少年声っていうとこの人のイメージだな。グランディア2のリュードとかはカッコよかった。  -- 名無しさん  (2015-03-24 22:16:58)
 
-  Dr.スペンサー・リードにシカマルと頭脳系の天才をやってるな  -- 名無しさん  (2015-07-01 01:13:00)
 
-  しょうなのぉ?  -- 名無しさん  (2015-08-05 08:11:10)
 
-  コール!!  -- 名無しさん  (2015-09-03 10:25:53)
 
-  ペルソナ4の真夜中影ラジオだったっけかの時に杉田さんの話を数回するというw気に入ってるんだろうなあw  -- 名無しさん  (2015-09-03 11:40:33)
 
-  バイク大好きなんだよな  -- 名無しさん  (2015-11-12 11:37:50)
 
-  アニメの牙狼でエンディングを歌ってたのが意外だと思った  -- 名無しさん  (2015-11-17 02:48:39)
 
-  ↑3  -- 名無しさん  (2016-01-02 22:06:51)
 
-  お調子者キャラと言えば森久保さんが思い浮かぶ。  -- 名無しさん  (2016-04-22 17:11:55)
 
-  そんなにとげとげしいかなぁ…親友ポジの声しか聞いたことないからかもだけど  -- 名無しさん  (2017-09-29 11:45:45)
 
-  ↑17 マジンガーの新作映画で兜甲児の声を演じる予定  -- 名無しさん  (2017-09-29 12:08:44)
 
-  何故か男性声優から物真似される率が高い声優  -- 名無しさん  (2018-09-01 07:18:23)
 
-  甲児くんに続いて若タロウも石丸さんとともに声担当に。タイガの寺島さんとタロウの石丸さん、両者っぽさを出してる声に好評の声が多いな  -- 名無しさん  (2020-10-29 22:04:17)
 
-  声優と夜遊びで、関智一さんとの真面目なトーク回は面白かった、  -- 名無しさん  (2021-03-12 03:44:00)
 
-  ↑続き 特に「多忙で代わりに事務所を紹介する依頼されたけど、所属している後輩たちの演技を知らないことに気づいた。それからレッスンするようにした」が印象深い。  -- 名無しさん  (2021-03-12 03:48:44)
 
-  水曜日のダウンタウンでのモノマネで叩いてる記事があったけどどさくさに紛れて「森久保さんは声優スキルも低い」とか言いやがった奴絶対許さねえからな  -- 名無しさん  (2021-12-08 19:49:50)
 
-  重要役でもしょっちゅう声を聞くのに主役は少ない点で、自分の中では諏訪部くんと双頭  -- 名無しさん  (2023-04-01 19:41:06)
 
-  2↑忍たまの雑渡昆奈門みたいな大人役から花村陽介系統の子供役まできほんの声質を変えないのに演じ分けるタイプをスキル下手って??本数観ていないからなんともいえないけれど、下手ではできない  -- 名無しさん  (2023-04-01 20:31:49)
 
-  リードと陽介ってどっちも自分の中でTHE森久保キャラって感じだけど全然同じに聞こえないもんな  -- 名無しさん  (2023-04-01 21:37:09)
 
-  ボイスオーバーのやつ、「早くコカインをくれぇ~」「ババァからぶんどってやったよぉ」ってセリフ、リアルタイムで聞いててマジで森久保さんだと誤解したなw  -- 名無しさん  (2024-07-07 22:00:35)
 
-  どうやらC国に目をつけられたみたいで、ソシャゲの仕事ことごとく干され始めてる…  -- 名無しさん  (2025-03-14 19:07:07)
 
-  ガキの頃のオレにとって、刹那の印象が強い  -- 名無しさん  (2025-07-08 22:45:18)
 
-  ジリエル含め、近年では変人ばかり演じてるwww  -- 名無しさん  (2025-09-29 22:45:54)
 
     
 
最終更新:2025年09月29日 22:45