こちらは、チョロQマリン Qボートのコース「コーラルリーフ」についての情報をまとめています。

メニュー



◆コース概要


サンゴ礁の中に造られた、今作最初の水中コース。(厳密に言えばミッションの「ボーナス1」も該当する。)
最初の水中コースなだけあり、コース構成はシンプル。
しかしライバル船の出力が高く、終盤のQボートの性能を持ってしても1周目の第1コーナーまで追いつくことができない程の出力を持っており、攻略難易度は高め。このコースのショートカットは是非活用したい。
又、宝箱回収時には、ついでに石碑の封印も解いておきたい。

◆攻略

入手できる船
おすすめ トリエステ
バチスカーフ
優勝賞品 タートル
ワールドレコード Ⅰ 03'01"51 ユーリガガーリン
Ⅱ 02'51"23 エンタープライズ
宝箱 ホームストレート右側の隠し通路の奥
第1コーナー後の光が差している場所
第3コーナー後の巨大な岩の裏側
しんかい1999
LWS
ヘヒト

出現アイテム ペチャンコ弾 ×2
シビレ弾
バリアーアイテム
ダッシュアイテム ×3
登場するライバル船 だい71ごうかん(故障有り)
かいりゅう(待ち伏せ)
Uボート2がた(下位補正有り)
トリエステ
バチスカーフ
クラブ(下位補正有り?)
Xてい(下位補正有り)★
しんかい1999(自船重複時)
★ 黒雪様(@kuroyuki89)が"Twitterに掲載された内容"から引用

1 敵が速くても慌てずに

このコース、これまでの水上コースと比べると敵の出力が高く、スタート直後は追いつくことができない。
驚くかもしれないが、焦らずにショートカットやアイテムを使えばおすすめ船でも上位入賞は狙える。落ち着いて走ろう。
又、この時点のQボートの性能では、上位のライバル船を追い抜いても、やがて抜き返されてしまう。後述のショートカットや、アイテムを使用して対処しよう。

2 コース終盤の岩を避けろ

このコース、終盤に破壊できない巨大な岩があり、上に移動して岩を越えなければならない。
ライバル船の進路や、矢印看板を見てどう移動するかを判断して進もう。

3 様々な場所に配置されたアイテム

このコースにはアイテムが様々な場所に配置されており、発見するためにコース全体を注意して見回さなければならない。
自船のいる下側や、上側も良く観察しよう。

ダッシュアイテムは3つあるのだが、場所の関係でその内2つは基本的にショートカットとの併用はできない。
ショートカットを使わない時に取っておきたい。

4 便利なショートカット

水中コースである本コースにもショートカットが存在する。
ショートカットは第4コーナー直前(横長サンゴの地帯出口)の右側の岩の裏側に隠れている。このショートカットは侵入もしやすく、上位に入りやすくなるので積極的に利用しよう。

ショートカット入口の画像。

5 宝箱を回収する時は石碑も

水中コース(ボーナスを除く)には石碑があり、攻撃や体当たりで封印を解く事ができる。
本コースにも存在し、第3コーナーの右側の隠し通路の奥に設置されている。宝箱を回収する時に、ついでに封印を解いておこう。

なおアクロポリスの項目でも触れているが、基本的に宝箱の回収・石碑の封印解除はコースの入賞と両立できないので注意。
特に本コースは良い例で、本線ルートから遠く離れた袋小路に石碑や宝箱がある。
宝箱のQボート回収や石碑の封印は途中でリタイアすると無効になる点にも注意したい。



余談
本コースには、バーンハウスエフェクトが
本作品の前に制作したゲーム「DEEP SEA ADVENTURE」の看板が存在する。フリークルーズ等で探してみるといいかもしれない。

  • ライバルのトータルタイム

トリエステ使用時
ライバル船 通常時(目安) 補正発動時
(目安)
Uボート2がた 3分08秒 3分03秒•3分10秒
クラブ 3分06〜09秒 3分05〜08秒(補正あり?)
しんかい1999 3分23〜25秒 3分19〜25秒(恐らく補正なし)
バチスカーフ 3分21秒 3分20〜24秒(補正なし?)
だい71ごうかん 3分26秒•3分21秒 3分18〜25秒(恐らく補正なし)
Xてい 3分29秒•3分09秒 3分02〜04秒
かいりゅう 3分05秒•3分10秒 3分05秒•3分10秒(恐らく補正なし)


No.075使用時
ライバル船 通常時(目安) 補正発動時
(目安)
Uボート2がた 3分08秒 3分02〜05秒(2〜3位)
クラブ 3分11秒 3分04〜07秒(2〜3位)
トリエステ 3分17秒 3分13〜16秒(5位)
バチスカーフ 3分21秒 3分16〜18秒(6位)
だい71ごうかん 3分23秒 3分18〜22秒(7位・恐らく補正なし)
Xてい 4分01秒 2分50秒(1位・最速タイム)
かいりゅう 3分04〜07秒 3分04〜07秒(3〜4位・恐らく補正なし)
※ライバル船に対して自船の攻撃アイテム&ミサイル非使用の場合。通常時のタイムはスタート地点でずっと停止していた際のタイムを記載。(待ち伏せ船はレース時のタイム)

ライバル船が壁に引っかかってタイムが遅くなる場合あり。特にXていは補正時の最速タイムこそ02'50だが安定性に欠ける。

タイム参考動画リンク(トリエステ)
https://www.twitch.tv/videos/1855235856

< ジャングルカナル アジアンリバー >

コメント欄
  • このコースのBGM好き。フィルタプラントのときは孤独な戦いって感じがある。 - 名無しさん (2023-03-26 12:02:31)
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQマリン Qボート
  • コース
  • コーラルリーフ
最終更新:2023年07月02日 19:24