こちらは、チョロQマリン Qボートのコース「ジュラシックシー」についての情報をまとめています。

メニュー



◆コース概要

異様な景色が広がっている、太古の恐竜が眠る深海のコース。
コース中盤には遺跡があり、最初の内は入り組んだ遺跡内で戸惑うことも。
しかしルートさえ覚えれば1位は簡単に獲れるので、ルートを覚えて走る様に心がけよう。

◆攻略

入手できる船
おすすめ Uボート2がた
クラブ
優勝賞品 Uボート7がた
ワールドレコード Ⅰ 05'01"08 アーセナル
Ⅱ 04'38"70 レシェフ
宝箱 第2コーナー左側の赤サンゴの裏に隠れた空間
骨の洞窟前の突き当たり正面の壁の奥
コース終盤の恐竜の下
イー400
シュルクーフ
Uボート21がた

出現アイテム バリアーアイテム ×3
ヘトヘト弾 ×3
ダッシュ×3
ペチャンコ弾 ×2
沈没弾
登場するライバル船 Uボート21がた(下位補正有り)★
Uボート2がた(下位補正有り)
イ-400
だい71ごうかん
かいりゅう(待ち伏せ)
シュルクーフ
クラブ
Xてい(自船重複時)
★ 黒雪様(@kuroyuki89)が"Twitterに掲載された内容"から引用

1 おすすめ船はどちらでもOK

このコースのおすすめ船は2隻とも性能が高めで、ワールドレコードを更新しないのならば、十分な強さを発揮してくれる。

このコースは地形が入り組んでおり、
最初の内は迷子になるプレイヤーが出る事を想定したのか敵の速さが遅く、ルートさえ覚えればUボート2がたとクラブ、
どちらのおすすめ船を使用しても独走で1位が獲れてしまうほど遅めに設定されている。

2つ目のワールドレコードはUボート2がたなら更新が狙えるが、難易度が高い。終盤で性能が良いQボートを入手してから挑戦しよう。
(一応クラブでも更新はできるが、こちらは本ゲームやレースゲームをやり込んでいる様な人でないと更新できない程難易度が高いので、Uボート2がた以上にお薦めしない。)

2 加速装置を活用しよう

コースの序盤にリング状の加速装置が設置されている。リング内に入ると一瞬だけ物凄いスピードを出す事ができるので、積極的に入るようにしよう。

3 洞窟内の骨に注意

加速装置が設置された地帯を抜けた後に、左側の洞窟に入ることになる。
この洞窟内には恐竜と思わしき生物の骨があり、コース両脇に大量に存在する。
この骨は避けづらい上に攻撃を当てにくく、中には中央へと倒れてくる骨もあるので注意して走行したい。

4 遺跡内にも注意

コース中盤には遺跡があり遺跡内に侵入することになるのだが、
遺跡内は入り組んでおり、遺跡の出口が分かりにくい。
対策として普通に通り抜ける場合は、ほぼ直進で抜ける様にしよう。1周目ならライバル船の進路を確認しながら進むのも一つの手。

5 ショートカットは自分の腕に合わせて

このコースにはショートカットが存在する。(ショートカットの入口は骨の洞窟を出た後のとある場所の奥にある)
ワールドレコード更新を狙うなら活用したい所。
しかしショートカットは遺跡内に通じているので、最初の内は迷子になる可能性がある。更に上述の通り遺跡内は入り組んでいるので、壁に引っかかって遅れを取ってしまう場合もある。
自分の腕に合わせてショートカットを利用するか決めよう。

ショートカット入口の画像。

6 巨大な恐竜

コース終盤には首だけの巨大な恐竜が出現する。
しかしこの恐竜、鳴き声を上げて口を開閉するだけで、攻撃はしてこない。
ぶつかるとタイムロスになるので、恐竜を避けて通る様にしよう。
この恐竜の下には宝箱があるので、宝箱回収時には覚えておきたい。

7 アイテムの上書きに注意

このコースに配置されているダッシュアイテムの内、1つは近くにバリアーアイテムも配置されている。
ダッシュアイテムを取得した直後にバリアーアイテムに接触し、ダッシュアイテムを上書きしてしまわない様に注意しよう。
取得後すぐにダッシュアイテムを使用してしまうのも1つの手だ。

8 遺跡内の石碑

このコースの石碑は遺跡内の右側の通路奥にある。ショートカット出口からだと通路の入口が分かりやすい。宝箱回収時に石碑の封印も解いておこう。

  • ライバルのトータルタイム

Uボート2がた使用時
ライバル船 通常時(目安) 補正発動時
(目安)
イ-400 5分02〜09秒 4分58〜5分11秒(補正なし?)
Uボート21がた 5分12〜16秒 4分48〜59秒
だい71ごうかん 5分12〜16秒 5分10〜24秒(補正なし)
Xてい 5分23〜28秒 4分55〜5分10秒
シュルクーフ 5分25〜29秒 5分25〜33秒(補正なし)
クラブ 5分22〜38秒 5分26〜34秒(補正なし)
かいりゅう 5分18〜32秒 5分18〜32秒(補正なし)
※ライバル船に対して自船の攻撃アイテム&ミサイル非使用の場合。通常時のタイムはスタート地点でずっと停止していた際のタイムを記載。(待ち伏せ船はレース時のタイム)

タイム参考動画リンク(Uボート2がた)
https://www.twitch.tv/videos/1855241322
https://www.twitch.tv/videos/1857812491
上リンクが補正なしのタイム。下リンクが補正ありのタイム。

< キャッスルリバー アイスバーン >

コメント欄
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQマリン Qボート
  • コース
  • ジュラシックシー
最終更新:2023年07月02日 19:27