エゴイックアンサーズ! 攻略ガイド

ウカ

最終更新:

egoan

- view
メンバー限定 登録/ログイン

【<<ハリティ】:ウカ:【シナト>>】

ウカ プロフィール
ウカ
「ウチが一生懸命仕込んだあざと可愛い術、外じゃ封印してるんやね?」

【身長】
167cm

【概要】
セッパ村出身でホオリの幼馴染。
浪士隊隊長の家に生まれ、副隊長を務めながら巫女の役目も果たす、二足の草鞋の人物。
かわいいものが大好きでかわいいを理由に巫女になるほどのかわいいもの好き。
かわいい服を着せたがり、かわいい仕草も強要するので、ホオリは苦手意識を持っている。
変態性が高いものの剣の実力はホンモノで、アザ持ちでないにも関わらずハリティに一目置かれているほど。

【戦闘】
一見すると近接属性技を得意とする物理アタッカーに見えるが、
装備によって立ち回りを変えられるオールラウンダーだ。
ウカはなんと戦士タイプと魔法タイプ、両方の装備が使えるという特徴がある。
カスタマイズ性が高いため、役割の方向性が決まったらそれに沿って装備させていこう。

ウカは運に関わるスキルをメインに使いこなす、クセの強い変わり種のキャラだ。
どきどき運試しはおみくじの結果で効果が変動するユニークなもので、

末吉:8ターンの間、運が上昇(運↑/運*(1.35倍))
中吉:運上昇に加え、HP再生率+15%を獲得。
吉:上記に加え、MP再生率+15%を獲得。
大吉:上記に加え、TP再生率+10%を獲得。

と、なっている。
運上昇は必ず発動するので、失敗を恐れずに振ってみよう。

リクドウザクラは運によって威力を上昇させ、低確率で基本六異常を付与する近接属性の必殺技だ。
コストもTP66と重いため、火力を上昇させ異常付与を活かすためにも、どきどき運試しで運を上げてから放ちたい。

祈祷結界は他の行動を取れなくなってしまうが、
使用した次のターンから3ターンの間、ターン開始時に全体にバリアを張る効果だ。
敵の攻撃が苛烈な時のサポートとして有効なスキルだが、
スキル効果が切れると反動で動けなくなってしまう(1T)ので注意しよう。

わくわく賽銭箱はいわゆる銭投げ系のスキルだが、使ってもお金は減らないという特色を持つ。
代わりにクールタイムがついているが、このコストの最大火力ならば雑魚戦で撃つだけで大活躍だろう。
問題は最高火力を出すのに必要なゴールドで、上限50000ダメージを出すのに所持金が500000ゴールド必要になる。
余りそうな合成消耗品やタカクウレ草、黄金の斧や宝石鎧ウルカグアリなどを売れば達成しやすいはずだ。

習得スキル
レベル スキル名 効果          消費
- どきどき運試し おみくじの結果によって、さまざまな追加効果を得る(運↑/8T/全)(?) MP10%/TP22
- エリアリカバリ 【TP獲得】味方全体の能力低下を治療する(弱体解除/運↑/4T/全) MP16
- マッハアタック 【瞬速】クイックアタックの強化版(近接/単/スタン) MP12
- リクドウザクラ 【運依存】刻み散る鮮血は桜吹雪の如く(近接/単/六異常/高会心) TP66
- 突撃指令 行動できるパーティメンバーを追加で通常攻撃させる(攻撃力↑/全/4T/最遅) MP120/TP33
28 わくわく賽銭箱 所持金の1/10をダメージとして与える技、技を使っても所持金は減らない(遠隔/全)(上限値あり/CT5) TP11
29 祈祷結界 祈祷中と祈祷後すぐは動けない(祈祷状態/3T/自)(運↑(8T)/全/最速) TP33
30 開運少女 神に愛されているのか、とても運が良い少女(近接威力+10%/運+5%) -
31 リバース 復活はターン終了時、戦闘不能なら一度だけ自動治療する(復活状態/単/永続) TP20
32 クリティガード 敵からのクリティカルを無効化するオーラを展開する(会心防御/防御力↑/全/8T/速度+500) TP20
 

タイプ HP MP 攻撃 防御 魔力 魔防 敏捷 備考
戦士 C B B E B E B A 近接属性に強い/物理と魔法の両タイプを装備できる

【<<ハリティ】:ウカ:【シナト>>】

記事メニュー
ウィキ募集バナー