エゴイックアンサーズ! 攻略ガイド

ドラゴンの隠れ里

最終更新:

egoan

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ドラゴンの隠れ里 出現条件:魔王城をクリア
位置
入手アイテム

【宝箱】

(屋外)ラヴァブレード、ラヴァアーマー、ジャガイモ石×5
(屋内)ラヴァスイング、ラヴァローブ、ラヴァヘルム、ルビー、黒曜石の首飾りⅡ、フェニックス南蛮、ギンギラギンナン

【木箱】

ラヴァブレード、ラヴァスイング、ラヴァアーマー、ラヴァローブ、ラヴァヘルム、黒曜石の首飾りⅡ、*ドラゴンリング

【キラキラ】

ヒール丸薬、マナポット、炎の魔法札、ジャガイモ石、ナミナバナナ、ミラクル草、ギンギラギンナン、ニジイシタケ

【その他の宝】

エーテルジュエル頑張ったで賞Ⅱ

攻略ポイント


隠れ里の洞窟内は非常に暑く、溶岩の上を歩けば灼熱で身を焦がす。
ヘレナの力で一度に20歩までなら耐えることができるが、それ以上は歩き始めた場所まで戻されてしまう。
ウーロが正面からしか砕けない大岩や、隠し通路などを駆使しつつ
正解ルートを探り当てていく、難易度の高いダンジョンだ。


何度も隠し通路を進んだ先で、呆れたキルケーから頑張ったで賞Ⅱを貰うことができる。
果たしてキミは見つけることができるだろうか。

ボス攻略(到達レベル 37)


ここで戦うボスはなんと魔王軍四天王が相手だ。
四天王とは全員戦ってきているので、いまさら耐性を説明する必要もないと思うが、
今回は四人揃っているため、全体攻撃の必殺技を持つメンバーを用意していくのが望ましい。
もちろん、四天王たちは全員それが当てはまるぞ。

戦闘開始時にアイリスが前にいれば『ティアドロップ』を、ウーロがいれば『ドラゴンガッツ』を、
イコルがいれば『ブラッドチャージ』を、ヘレナがいれば『オーロラチャージ』を使ってスタートするぞ。

(ウーロ)
【HP55%以下】最高の力(攻撃力↑/∞)
【HP35%以下】最高の力

(ヘレナ)以下全てウーロ生存時
【HP80%以下】オーロラの加護(バリア/会心率+25%(1T))
【HP60%以下】オーロラの加護
【HP40%以下】オーロラの加護
【HP20%以下】オーロラの加護

さすがに四天王全員が思い思いに動くということはなく、
残り人数に応じて行動する四天王は変わっていくので、複数人を一度に落とすのが望ましい。
イコルは『ブラッドバースト』を2ターン目に、
アイリスは『プリズマエアブラシ』を6ターン目に使ってくるので、
二人の大技に対策はしておきたい。
各個撃破を狙うのであれば、必殺技で戦況を悪化させやすいアイリスとイコルを狙っていこう。

イベント後、ダンジョンの入り口に移動してドラゴンヘルム入手し、
ウーロ関係の探索先は攻略完了となる。
クリア後に魔王城へ行くと、ドラゴンたちの住まいになっている。完全に私物化である・・・

 
記事メニュー
ウィキ募集バナー