エイビス | プロフィール | |||
![]() |
![]() 「今はドラゴン釣りに嵌っててさー 仕掛けがどんどんパねぇデカさになっちった」 【身長】 154cm 【概要】 ムズリエルたちがテミリース火山で出会うことになるアントワート出身の勇者。 ギャル言葉が特徴的な彼女だが、得意とするはパリピらしからぬ静かなる狩り――すなわち釣りである。 テミリース火山はドラゴンが生息する危険な場所だが、なんと彼女はここでドラゴン相手に釣りをしているのだ。 種を問わず大物を狙っては墨を塗って魚拓を取ること、これが彼女の生き甲斐である。 そんな彼女も、かつてはアントワートで特級釣り師として名を馳せていたのだが、 国を飛び出し釣り三昧の日々を送っているのは、果たして大物を釣りたかっただけなのだろうか・・・ 【戦闘】 エイビスは自己完結力の高い対ボス特化の水属性物理アタッカーだ。 基本は爆釣りキャスティングをいかに叩き込むかである。 威力が高いだけでなく、発動後に自身の攻撃力を二段階アップさせる効果を持つ。 継続ターン数の短い物理攻撃力バフ(4T)を自らの手で掛け直せるという、手のかからない構成になっている。 もちろんコストはTP50と決して低くはない、 そのため彼女の運用はこのTPをいかに稼ぐか、ということに焦点をあわせるといいだろう。 戦闘開始時、初手の行動を爆アゲ撒き餌から入れば、 TPを稼ぐだけでなく、初弾から攻撃力が上がった状態からぶち込むことができる。 一戦闘に一回だけしか使えないため、 ガス欠前提で突っ込ませてから控えに入れる、切り込み隊長的な運用も悪くない。 対ボス特化と書いたように、全体攻撃をやや苦手としているが、 ★Aルア変を習得すれば爆釣りキャスティングを全体化できるようになる。 さらに爆引きリトリーブを習得すれば、雑魚戦でも安定して敵にダメージを与えられるだろう。 レベル26で★A激アツ早アワセを習得すれば、さらに開幕から暴力に磨きがかかる。 雑魚戦だけでなく、ボス相手にも強く出られるぞ。 耐性面においても麻痺とスタンに耐性を持っているため優秀だ。 これによってエイビスは一人でドラゴンを狩れてしまうのだ。他の戦士キャラは無効耐性が原則ひとつなのに・・・ ![]() | |||
習得スキル | ||||
レベル | スキル名 | 効果 | 消費 | |
- | 爆釣りキャスティング | 【Lv依存】トゲ鉄球を叩きつけ水の爆発を起こす(遠隔+水/単)(攻撃力↑↑/4T/自) | TP50 | |
- | メガクラッシュ | クラッシュのダメージ強化版(近接/単/高会心) | MP12 | |
- | 爆アゲ撒き餌 | 一度の戦闘で一回しか使えない(TP+100/自)(攻撃力↑↑/4T) | - | |
21 | ★Aルア変 | 次の爆釣りキャスティングを一回だけ全体化する(戦闘開始時に確率で発動) | - | |
22 | ルア変 | 次の爆釣りキャスティングを一回だけ全体化する(会心率+30%/8T) | - | |
23 | ★ジャイアントフィッシング | より巨大な獲物を釣りてーってか?(水威力+10%/命中率+5%) | - | |
24 | 爆引きリトリーブ | 【Lv依存】ダイナミックに糸を引き、外道を引き裂く(遠隔+水/全)(敏捷性↑↑/8T/自) | TP15 | |
26 | ★A激アツ早アワセ | 戦闘開始時、マリンパワーが確定で発動する(水威力アップ/5T/自) | - | |
27 | 爆読みポイント移動 | 魚との間合いを測り、適切な距離を取る(速度+50)(水耐性+/麻痺・スタン根絶/全/8T) | TP30 | |
32 | 爆アゲイン | 【TP獲得】【瞬速】釣りの勇者が持つ固有ゲイン(六異常根絶(1T)/自)(HP回復/攻↑(4T)) | - | |
強化像 | ギガクラッシュ | クラッシュ系の更なる強化版(近接/単/高会心) | MP50 | |
![]() |
タイプ | HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 魔防 | 敏捷 | 運 | 備考 |
戦士 | A | C | A | B | C | D | E | C | 水属性に強い/麻痺・スタン無効 | |
![]() |