エゴイックアンサーズ! 攻略ガイド

コノハ

最終更新:

egoan

- view
メンバー限定 登録/ログイン

【<<アイリス】:コノハ:【マルタ>>】

コノハ プロフィール
コノハ
「それがイガコーガに・・・シノビとして生まれた者の宿命でござる」

【身長】
159cm

【概要】
忍者里イガコーガに生まれたニンジャの勇者でござる。
病に伏す父に代わり、頭目代行として里を率いているのでござる。
シノビらしく天井や壁に張り付くなど神出鬼没な行動が特徴的で、
ダンジョンにいる強敵の危険度や戦法を教えてくれる、頼りになる存在でござるよ。

【戦闘】
コノハは暗闇に関係したスキルを習得していくアタッカーだ。
最大の特徴は★ダブルアクションというパッシブスキルだろう。
コノハはTPが100に到達すると、なんと二回行動をすることができるのだ。
TPを使わなければ常時二回行動にはなるのだが、
強力なスキルを使うにはTPコストを消費してしまう・・・これがなかなか悩みどころだ。
★武芸百般を習得したらアイテム効果率が高まるので、アイテム係に徹するのも手だろう。

アタッカーとして運用するならば、コノハの主力となるスキルは闇討ちだ。
単体に対して暗闇の付着を狙いながら攻撃でき、さらに対象が暗闇状態なら威力がアップする。
逆に言えば、暗闇が付着できない場合はうまく火力が出ないのでござるが・・・
TPを使わないため、先述の★ダブルアクションとも相性がよい。

また、敵が暗闇状態になっていればターン終了時に闇討ちを発動するナイトレイドもダメージソースとなる。
★ダブルアクションを発動させ、暗闇状態の相手に闇討ち三連発を狙っていこう。

撹乱は敵を状態異常にかかりやすくするスキルだ。
暗闇状態はコノハが火力を出す上で重要なので、少しでも付着率を上げられるのはありがたい。
さらにこのスキルは敵の異常無効ステートを剥がすこともできるので、
状態異常をメインに戦略を立てているプレイヤーにはオススメのキャラだ。

陽動は物理アタッカーに必殺技を撃たせたいときオススメのサポートスキルだ。
瞬速による速度補正から攻撃力を最大強化するだけでなく、
異常を根絶し爆速まで付与する過積載補助スキルなので、通したい本命を潰されにくい。

レベル36で習得する★裏討ちは、使用後に控えにいるとターン終了時に闇討ちを放つというスキルになっている。
ダメージは低いものの、暗闇状態でなければ火力を発揮できないコノハにとって、
手番を消費せず暗闇状態を狙えるのは大きい。
暗闇が付着されるまでは控えにおいて、付着されたら前に出て攻撃参加という動きが望ましいだろう。
なおこの状態でも、反撃状態の相手には反撃されてしまうので注意が必要だ。

習得スキル
レベル スキル名 効果          消費
- 闇討ち 【TP獲得】非情なるナイトレイドでござる(近接/単/暗闇)(暗闇なら威力増) MP25
- ★ナイトレイド ターン終了時、暗闇状態の敵一体を闇討ち。コストが足りなければ不発になる(近接/単/暗闇) -
- ★ダブルアクション ターン終了時、TPが最大値なら行動回数を追加する(行動回数+1(1T)/自) -
34 撹乱 可能なら異常無効系のオーラも剥がすでござるよ(異常耐性-/5T/単) TP20
35 陽動 【瞬速】味方一人の行動を次のターン瞬速に(爆速状態/七異常根絶/単/1T)(攻↑↑/4T) TP25
36 裏討ち ターン終了時に控えなら:闇討ち(消費なし)を発動(自/裏討ち状態/戦闘不能まで永続) TP50
37 ★武芸百般 シノビとして必要な技術は一通り極めているでござる(アイテム効果量が1.3倍/近接威力+13%) -
38 九字切り 【瞬速】印を結び結界を展開するでござる(攻撃(5T)+防御(8T)↑↑/全) TP60
 

タイプ HP MP 攻撃 防御 魔力 魔防 敏捷 備考
戦士 C C D D B D B A 毒・暗闇無効/物魔回避率が高い

【<<アイリス】:コノハ:【マルタ>>】

記事メニュー
ウィキ募集バナー