帰らずの穴 | 出現条件:パーティ編成解禁 |
![]() |
位置 |
![]() | |
入手アイテム | |
【宝箱】 砂漠の大盾、カロンのオール、ドトン術杖、宝石鎧ウルカグアリ、チャイナドレス、ルーインヘルム、フェアリィリング 薬草、リカバーストーン×5 【木箱】 マナポット×3、氷の拡散魔法札Ⅲ×2、ドラゴンフルーツ×3、リヴァイブ丸薬、ジャガイモ石×5、ミラクルドロップ 【キラキラ】 薬草、マナ草、ヒヤリ草、ルズパマツタケ、アケロン塩、金の自然薯、ミラクル草 【その他の宝】 ニジイシタケ、エーテルジュエル | |
攻略ポイント | |
ルズパ大陸の南にあるが、場所さえ知っていれば編成解禁後に行けるようになるダンジョン。 逃げられない敵が配置されており、後ろからは強敵シンボルが追いかけてくるが、 ルートを選べば宝を回収できるので、自信があるならば序盤に来てみるのも良いだろう。 ![]() 帰らずの穴では、何やら困っている世界郵便局の配達員がいる。 彼女によれば、宛先がここの奥地になっている手紙を届けるように言われたが、 穴に潜れば二度と帰れなくなるという噂に恐怖し、ここで立ち往生しているとのこと。 今こそ勇者パーティの出番だ、さっそく穴の奥に調査へ向かおう。 ![]() | |
ボス攻略(到達レベル26) | |
![]() 後ろから追いかけてくる強敵には挑むこともできる。 ボスの名は死神ハデス。死神の名を冠するだけあって手ごわい相手だ。 ちなみにこの死神に限っては、倒しても一度戻れば何度でも戦うことができるタイプだったりする。 ボスは土属性と光属性に弱点を持っている。 実質的に時間制限を持つボスなので、土属性のアタッカーや高火力を出せるメンバーを揃えておこう。 【HP50%以下】絶望の音(HP回復/自) ![]() 『ティタノマキア』はターン経過するほどに威力を増すスキルだ。 後半になると本体行動とは別に放ってくるため、これが想像以上に痛い。 ハトホルの『サンドダンシング』を使えば、一応は猶予ターンを伸ばすことができる。 ![]() HPが半分になると使う『絶望の音』は魔法防御に依存して回復する技で、 そのままでは320000も回復されてしまう。 毒状態になっていると回復値は20000になるので、使用タイミングを見計らって毒を入れよう。 毒キノコを持っていると誰でも入れやすいので、あらかじめ入手しておこう。 全体即死の『タルタロス』は、ミダスが『ゴールデンパレス』を使うことで怖くなくなる。 ハデスの攻撃自体は痛いものの、衰弱や暗闇が入りやすく、完全一回行動なのでいなしやすいはずだ。 回復は料理アイテムを駆使して、とにかくボスの体力を削ることを考えよう。 ![]() | |
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!