エゴイックアンサーズ! 攻略ガイド

ニルヴァーナ

最終更新:

egoan

- view
メンバー限定 登録/ログイン

【<<エデンの園】:ニルヴァーナ:【[[]]>>】

ニルヴァーナ 到達レベル 41
どんな場所?

ムズリエル
「ルシフェルはきっと、この先で待ち構えているのだよ!」
エイル
「ああ、エンジェルフォールを使われる前に急ぐぞ」
ノーア
「ガッテンなのです!」

位置
 

No.153
天翔けるムズリエル

力の源となる信者たちを天界へ連れて行くこと。
先のイベントでルシフェルはこれを達成し、完全勝利を宣言したのだが・・・

ノーアが迅速に航路を発見し、すぐさま天界へと乗り込んだムズリエルたち。
信者を招くために天界全土に物理法則を与えたことが運の尽き。
ルシフェル傘下の天使たちはいつもと勝手が違う物理的な肉体に翻弄され弱体化。
もはやムズリエルたちの敵ではなく、勇者パーティの無双が始まるのだった。



最後の階段を登り切った先の魔法陣。
ここに乗ることでルシフェルとの対決が待っている。
準備を整えたら、彼との因縁に決着をつけよう。


No.154
決戦、ルシフェル!

最奥に到着したら、いよいよルシフェルとの決戦だ。


ルシフェルはお供にルシフェルガードを連れており、
全員に共通する弱点は闇属性のみ。
弱点を意識する場合は、エイルとイコルを連れて行こう。

また、戦闘開始時にノーアがいれば『風読み』を、アリアドネがいれば『ワイヤーアクション』を、
キルケーがいれば『反響蝶』を、ヘレナがいれば『オーロラチャージ』を使ってスタートするぞ。

ルシフェル
【HP70%以下】明けの明星(攻撃力&魔法力↑/∞/全)
【HP40%以下】明けの明星→行動激化

ルシフェルガード
【戦闘不能】最後の力(行動回数+1/∞/ルシフェル対象)

まずは取り巻きのルシフェルガードを全体攻撃などで巻き込んで倒していこう。
素直な攻撃技で構成されるルシフェルと違い、絡め手がどれも嫌らしいものが揃っているからだ。
二度の即死判定を持つ『ドレッドW』と、
混乱・会心率ダウン・攻撃力ダウンの三拍子が揃った『盲従』が特にいやらしい。
即死耐性と混乱耐性を入れておくと、気持ち楽に戦うことができるだろう。


ルシフェルガードは戦闘不能になると、ルシフェルに『最後の力』を使う。
行動回数を増やしてしまうので、混乱などを入れて放置する手もなくはない。


ルシフェルは一定周期で必殺技の『ソドムとゴモラ』を使ってくる。
必中なので回避することができず、獲得TP量を常に低下させる塩の柱状態が厄介だ。
この異常は治療することができないので、TP残量には注意して戦おう。


さらに行動激化後に使用するようになる『無限無尽光』は非常にダメージが高く、
消耗具合によっては一発で全滅しかねない。
『ソドムとゴモラ』と違って必中属性はなくなっているので、反撃や回避なども可能だ。
防御力アップの強化をかける、根性を使う、バリアを使用するなど
タイミングに応じて適切な行動をとっていこう。


どうしても勝てない場合は、ルシフェルに対して麻痺を狙っていこう。
ルシフェルは麻痺が弱点となっており、かなりの確率で足止めをすることができる。
麻痺状態でダメージ威力が上がるフレイの『紅雷断』を叩き込んだり、
エイルとイコルで『シェイド』を連打すれば火力不足で困ることはないはずだ。


【<<エデンの園】:ニルヴァーナ:【[[]]>>】

記事メニュー
ウィキ募集バナー