ピラミッド | 出現条件:パーティ編成解禁 |
![]() |
位置 |
![]() | |
入手アイテム | |
【宝箱】 陽剣ヘリオス(キリングボックス)、アースクェイカー、黄金の斧(キリングボックス)、治癒杖ライム ハートのステッキ(キリングボックス)、マリンアーマー、暗殺者の魔法帽、デザートリボン マナポット×5、氷の拡散魔法札Ⅲ×5、リカバーストーン×5 【木箱】 ヒール丸薬、マナポット、炎の魔法札Ⅱ、ワイルドモロコシ、金の自然薯、ミラクル草、リカバーストーン 【キラキラ】 薬草、マナ草、ビリビリ草、ドラゴンフルーツ、自然薯、金の自然薯、ミラクル草 | |
攻略ポイント | |
アントワート地方にあるが、場所さえ知っていれば編成解禁後に行けるようになるダンジョン。 例によって抜け道がなく、逃げられない敵が配置されているので回収には向いていない。 ギルドクエスト『ピラミッドの宝』を開始すると、 アントワート中央にいるNPCからピラミッドの位置を教えてもらえるぞ。 ![]() 入り口にはピラミッドの呪いによって倒れている女性がいる。 男性の方に話しかけ、解呪ミッションを開始しよう。 ![]() ピラミッドの中は薄暗く、落とし穴の仕掛けまである。 落下してしまった場合、イズク鉱山と同じくここでキーボードの"Q"を押すと・・・? ![]() | |
ボス攻略(到達レベル22) | |
![]() 最奥にいるボスは黄泉の門番だ。 ボスは近接属性と光属性に弱点を持っているので近接攻撃ができるキャラを揃えておこう。 黄泉の門番は三体で出現し、闇属性魔法をメインにして さらに睡眠つき炎属性魔法の『鎮魂火』、即死魔法の『ドレッド』を使ってくる厄介な相手だ。 そして何より厄介なのは仲間を呼ぶことである。 黄泉の門番は黄泉の門番を呼べる限り、しかも際限なく呼び続ける動きをするのだ。 数が増え過ぎたら手をつけられない・・・しかし、このボスには致命的な弱点がある。 黄泉の門番は麻痺にかかりやすいのだ。 麻痺技が使えるメンバーをできる限り持ってきて戦闘に臨もう。 敵の動きを止めることを優先にして動けば、苦戦する相手ではないはずだ。 戦闘が終わったら入り口に戻り、呪いで困っていた冒険者たちと会話をしよう。 イベント後にピラミッドは攻略完了となり、ギルドクエストを進行するためのアイテムも手に入るぞ。 ![]() | |
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!