2007_計算過去問①

2段圧縮1段膨張冷凍装置
  • 前提条件
    • 機械摩擦損失に因る冷媒比エンタルピへの放熱は無視
    • qmro[kg/s]:低段側冷媒循環量
    • h1[kJ/kg]:低段側圧縮機における吸込み蒸気の比エンタルピ
    • h2[kJ/kg]:低段側圧縮機における吐出し蒸気の理論断熱圧縮比エンタルピ
    • h3[kJ/kg]:高段側圧縮機における吸込み蒸気の比エンタルピ
    • h4[kJ/kg]:高段側圧縮機における吐出し蒸気の理論断熱圧縮比エンタルピ
    • h5[kJ/kg]:中間冷却機下流における冷媒の比エンタルピ
    • h7[kJ/kg]:低段蒸発器上流における冷媒の比エンタルピ
    • ηcL:低段側圧縮機の断熱効率
    • ηcH高段側圧縮機の断熱効率
    • ηmL低段側圧縮機の機械効率
    • ηmH高段側圧縮機の機械効率

  • 冷凍能力
    • ΦO[kW]:冷凍能力
      算出式:
      (h_{7}=h_{8})
      \Phi_{O}=q_{mro}(h_{1}-h_{8})

  • 吐出し蒸気の比エンタルピ
    損失条件を併せ換算
    • h'2[kJ/kg]:損失換算を伴う低段側圧縮機の吐出し蒸気比エンタルピ
      算出式:
      \eta_{c}=\frac{P_{th}}{P_{c}}
      P_{c}=\frac{P_{th}}{\eta_{c}}
      q_{mro}(h'_{2}-h_{1})=\frac{q_{mro}(h_{2}-h_{1})}{\eta_{cL}}
      h'_{2}-h_{1}=\frac{h_{2}-h_{1}}{\eta_{cL}}
      h'_{2}=\frac{h_{2}-h_{1}}{\eta_{cL}}+h_{1}

  • 高段圧縮機のの冷媒循環量
    • q'mro[kJ/kg]:中間冷却器経由の冷媒流入量
    • qmrk[kg/s]:高段側圧縮機における総冷媒流入量
      算出式:
      (h_{5}=h_{6})
      q_{mro}\left\{(h'_{2}-h_{3})+(h_{6}-h_{8})\right\}=q'_{mro}(h_{3}-h_{6})
      q'_{mro}=\frac{q_{mro}\left\{(h'_{2}-h_{3})+(h_{6}-h_{8})\right\}}{h_{3}-h_{6}}
      q_{mrk}=q_{mro}+q'_{mro}
                 =q_{mro}+\frac{q_{mro}\left[\left\{(\frac{h_{2}-h_{1}}{\eta_{cL}}+h_{1})-h_{3}\right\}+(h_{6}-h_{8})\right]}{h_{3}-h_{6}}

  • 低・高段側圧縮機における軸動力
    • 低段側圧縮機における軸動力
      • PL[kW/s]:低段側圧縮機における軸動力
        算出式:
        \eta_{m}=\frac{P_{c}}{P}
        P=\frac{\frac{P_{th}}{\eta_{c}}}{\eta_{m}}
        P_{L}=\frac{q_{mro}(h_{2}-h_{1})}{\eta_{cL}\eta_{mL}}
    • 高段側圧縮機における軸動力
      • PH[kW/s]:高段側圧縮機における軸動力
        算出式:
        P_{H}=\frac{q_{mrk}(h_{4}-h_{3})}{\eta_{cH}\eta_{mH}}
最終更新:2010年05月09日 17:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。