(有)メルヘンブース
森をイメージしたメルヘンチックな装飾が施されているが
その雰囲気を台無しにする白衣と作業着のスタッフが常駐している。
中央には新型のキャバリアと、各種カスタムパーツが展示されており
解説の音声とでも映像が流れている。
羊皮紙を模した紙媒体のカタログが並んでいる
またスタッフに尋ねれば軽いため息と共にタブレット端末をレンタルする事が出来る。
今回のモチーフになった各種絵本も当然設置されているため
読書及び内容の討論会をスタッフと行う事が出来る。
+
|
... |
※スタッフの衣装をもっとフリル等が付いた物にするべきだというご意見がございましたが、安全の都合上変更できません。
※解説には常時3人前後、討論会には常時10人以上のスタッフが待機しております
|
ガチ討論待ちのスタッフと、性能解説のスタッフの人数が明らかに分配をミスっている
新製品
永遠の王者ハンス
複数の物語に登場する『ハンス』の概念を一つにまとめた
多機能型局地戦仕様機体
陸海空特化型でもなく、汎用機でもない
特定の用途にのみ適性を持つキワモノ機体
全てのハンスの能力を常時発動可能な機体は現在『永遠の王者ハンス』一機のみであり
廉価版として、各ハンスの要素を個別に抽出したカスタムパーツも販売されている
パーソナルデータ |
|
品名 |
永遠の王者ハンス |
種別 |
量産型キャバリア |
重量 |
5.3t |
動力 |
エネルギーインゴット |
地形適正 |
陸:B 空:C 水:C |
ハンスシリーズ
強力ハンス
気圧を利用する事で攻撃や移動速度に大きな補正が掛かる。
ただし振り下ろす、ねじ切る、突撃するといった単純な動作しか出来なくなる。
鉄のハンス
撃墜数に応じて機体の出力と装甲の強度が上がる。最大で4段階まで上昇
愚かなハンス
繰り返し再生される音声を耳にした対象は狂気対抗ロールを行う。
判定に失敗した者は不定の狂気『反響動作あるいは反響言語』を発症する
幸せのハンス
機体が完全なスクラップになるまで、一切の劣化を感じさせず行動可能なフレーム構造
利口なハンス
手、足、腰、肩などキャバリアのパーツを正規の装着部位を無視して取り付けられるようになるアタッチメントシステム
針鼠のハンス
オーバーフレームの背部を覆う射出機能付きスパイク
最終更新:2020年12月06日 07:56