イベント概要
- リアルで温泉行けなくてムカつくから温泉いこうぜ(要約)
- タージューン海戦と同様の「旅団全体を巻き込んだRPイベント」です。いわゆるアニメの温泉回です。
- 温泉でRP出来る環境作るからそこ使って遊んだり遊ばなかったりしてください。ポロリもあるよ。
- 主催はしーりん(ナイナイナ・スヴェルノスキー)です。スレの管理やらはこちらでやります。
関連スレ&出てくる言葉の説明
【永世中立温泉国家 レイヴンズ・ネスト】
- 永世中立を謳う新興の国家。いかなる国家間事情にも関与しないが、休養に訪れる者は誰であろうと拒まず受け入れ、持て成すことを原則としている。
- 温泉街が有名で、多くの外貨がこの場所に集まる。「あの国の兵士と顔合わせたらアレだからいい感じにしてくれない?」とお願いするといい感じに宿を振り分けてくれるいい感じのとこである。
- 国家元首が地下に何かと縁があるらしく、いろいろあって源泉を掘り当てた模様。
【壱番湯 蓮羅(はすら)】
- 今回新世界学園の面々が通された温泉宿。君はここに宿泊してもいいし、日帰り湯だけ楽しんでもいい。
- 炭酸水素塩泉。美肌効果抜群との謳い文句で売っている。
- 効能:切り傷、やけど、慢性皮膚病、じんま疹、アレルギー、美肌、胃腸病、神経痛、関節痛、糖尿病、膀胱炎など
- わりと短いスパンで男湯と女湯が入れ替わるのでそういう感じの事故もしばしば見られる。お陰で評価が★4を超えない模様
作戦概要
【状況】
- ネバーランドの航路上に「永世中立温泉国家 レイヴンズ・ネスト」を確認。
- タージューン海戦で蓄積した学園生徒および企業職員の心身のケアが必要との判断が下り、一週間ほどレイヴンズ・ネストでの休暇取得が許されました。
- 細けえ事はいいんだよ。風呂行こうぜ。
温泉の効能なんかは前述の「関連スレ&出てくる言葉の説明」書いてあったりなかったりするのでご参考までに。
「これどうなってるの?」「これはあると思っていい?」など疑問点があれば
ナイナイナ・スヴェルノスキーまでご連絡ください。
主催は温泉行きてえくらいのことしか考えていません。
開催スケジュール
開催期間:3月19日(金) 21時 ~ 3月28(日) 24時
を予定しています。
スレッドについて
主催の方で以下のスレッドをご用意します。
温泉A
温泉B
最初に入った人が男湯か女湯かを決める方式を予定。
休憩所
自販機(瓶のコーヒー牛乳とか入ってるあれ)の前+ソファの並ぶ休憩所。マッサージ機アリ。
おばちゃんがソフトクリームとか売ってくれる売店もある。
ゲームコーナー
卓球台やビリヤード台、パチンコスロット等々なんでもアリ。入った人が任意のゲームを生やしてよい。
シチュエーション表
今回は…いいかな…
欲しいんですけどって誰かに言われたら作ります
その他
最低限のマナーを弁えた上で、良識のある判断、行動をお願いします。温泉でのハプニングはちゃんと合意なりをとったうえでやるのがベターです。
最終更新:2021年02月23日 22:44