最新のページコメント
-
ハードの裏ボスクリアできました!貴腐が王城近くに迫ってもう無理かと思った瞬間、聖神の生み出した聖徒によって王城への道が封鎖されました。聖徒は敵から見て右側しか攻撃できないので、自分の王城のすぐ左にいる聖徒は王城を攻撃できないのですね。破壊耐性のある敵ゴマなので、敵の他の駒に破壊されることもなく、本当に心強いバリアになりました。王城左側の1~3段目に聖徒を敷き詰め、魔獣や神獣などが近づけないバリアを築いた様子は、敵ゴマながら本当に聖神のようでした。王城右手側も、1~2段目は黒男+バニーのバリア、4段目以降は敵の邪神と邪徒ゾーンができ、敵ゴマが王城に近づけない状況になりました。一度バリアが出来上がると敵からの攻撃も来なくなり、20ターン耐え抜くことができました。最後に一撃で聖徒と聖神を殺す際はとても胸が痛くなりました。 最初は鞠男を無敵ゴマにしようとしていましたが、腐敗や他の駒が迫ってきたため、巨鞠のあたりで中断して自陣の対応を優先しました。鞠男も殺され、腐敗も止めきれずもう投了しようかというタイミングで聖神が助けてくれたので、本当に感動しました。
-
ハードは無敵駒をいかに早く作るかだから鞠男を初手取って開幕に敵陣に突っ込ませて星鞠にするか主盾を突っ込ませてぬにに出来れば神獣運ゲーをちょい減らせる。あるいはうまいこと神獣を希望に誘導出来ればもうちょい楽。腐敗は知らん
-
ハード
【個人的取得優先度】
S(積極的に取りたい)
主盾(万能駒。ヒュドラ特攻)>汚忍(乙変ステージ確勝)>騎馬(腐敗、ヒュドラ特攻)>自爆(ステージ8、9後取ると10の主盾破壊可能)>聖剣・邪剣(女帝破壊)
A(お好み)
来羅(敵の無駄ターン消費)>魔女(上手く使えば敵強駒無力化。しかし密集した後半使いにくい&敵紅豚化後必敗。)>罠師、人柱(上手く行けば女王破壊可)
B(S、Aが出そろったor良いのがない)
自動駒(機兵>金船)>張飛・張角>怨霊・寄生>兎庭+黒男コンビ(強力だがロマンギミック。隣配置で取れないとほぼ負ける。)
C
その他
D(取らない)
砲台 馬屋 兎庭(単体) 輪廻 桂馬 香車 銀将
レベル1
レベル2(銀香ステージ)
レベル3(女傑ステージ)
レベル4(フォー香車ステージ)
レベル5(桂馬ステージ)
レベル6(将棋みたいなステージ)
レベル7(腐敗ステージ)
レベル8(生成駒ステージ)
レベル9(ヒュドラステージ)
レベル10(ヴァナコンビステージ)
レベル11(乙変ステージ)
レベル12(自動駒ステージ)
レベル13(女帝ステージ)
レベル14(ラストステージ) -
黒兎は必須として対側に魔女と主盾と桐生(鉄華)、寄生で腐敗あたりをとって上手く壁にするとか…?それでも神獣止められないというか神獣まで辿り着くのすら厳しい…
-
?
-
お前頭いかれてんな
-
ハードは黒男兎庭で片側を、邪剣罠師あたりでもう片側を、鞠男で敵陣強駒(主に審判)の処理をって感じになるんですかね…?
-
もっちろんさ
-
はっぴーはっぴーはっぴー!!
-
おもろい。しかるべきところでやればちゃんとした評価受けられるで
-
わいがかんがえた駒もなかなかおもろかったやろ
-
すまんせん
-
妄想駒は発散する場所があるでな。そこでやりーや
-
信者 体力 5 防御力 3 攻撃力 0
漢堡包同化師(ドナルド)にすべてを捧げる人 毎ターン漢堡包同化師(ドナルド)の周囲5マスのランダムな場所を移動範囲に新しく増やす。5ターンすると我に返り、桐生になる。ドナルドが死ぬとすべてを失いとなりすべてを破壊する
ドナルド 体力2 防御力1 攻撃力∞
マクドナルドのピエロ。らんらんるーですべてを消し飛ばす。バトル開始時ドナルドの前に信者を生成する。バトル開始時に前が空いてなくても強制的に前の駒を破壊し生成する。
牛歩
体力 2 防御力 0 攻撃力 1
すごく遅い歩2ターンに一回自動移動、進む時に周囲2マスのコマを敵味方関係なく牛歩に変える
成り
超歩 体力 ∞ 防御力∞ 攻撃力 ∞
牛歩が本気を出した姿すべてを操る事ができる 2ターンに一回自動移動 移動時、周囲4マスの敵駒をすべて信者にする代わりに自分の駒がすべて超歩になる
-
すみませんまちがえました
-
牛歩
体力 2 防御力 0 攻撃力 1
すごく遅い歩2ターンに一回自動移動、進む時に周囲2マスのコマを敵味方関係なく牛歩に変える
成り
超歩 体力
牛歩が本気を出した姿 -
わいも作ってみるわ
2400:4051:ab20:ab00:ccdf:91d4:9b5c:431a