新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wonderland Wars(ワンダーランド ウォーズ)@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wonderland Wars(ワンダーランド ウォーズ)@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wonderland Wars(ワンダーランド ウォーズ)@wiki
■
初心者向け
┣
WLWとは(公式ページ)
┃┗
チャットについて
┣
キャストについて
┣
兵士について
┣
ドローショットについて
┣
TIPS
┣
支援、妨害効果について
┣
ゲーム外部でのアイテム購入
┣
よくある質問(公式ページ)
┗
バトルFAQ(公式ページ)
■
用語
┣
一般用語
┗
俗称
■
ランクシステム
┣
評価
┗
昇格試験
■
ゲームモード
┣
全国対戦
┣
冒険譚
Update
┣
チュートリアル
┣
創聖バトルオペラ
┃ ┣
舞闘会
┃ ┣
協奏闘技場
┃ ┗
占星演儀
┃ ┣
占星遊戯祭
┃ ┗
占星演儀・宿曜典
┣
カスタマイズ
┃ ┗
カードクラフト
┗
ショップ
┣
リーフショップ
┣
リリィフェスタ
┗
創聖石の間
■
データベース
キャスト
┣
◆
ファイター
┃ ┣
サンドリヨン
┃ ┣
吉備津彦
┃ ┣
大聖
┃ ┣
メロウ
┃ ┣
リン
┃ ┣
シャドウ・アリス
┃ ┣
アイアン・フック
┃ ┣
ツクヨミ
┃ ┣
ジーン
┃ ┣
温羅(うら)
┃ ┣
コッペリア
┃ ┣
邪道丸
┃ ┣
ドルミール
┃ ┣
シュネーヴィッツェン
┃ ┣
マグス・クラウン
┃ ┣
火遠理(ほおり)
┃ ┣
玉藻
┃ ┣
ミラベル
┃ ┣
マァト
┃ ┣
クラマ
┃ ┣
マリー・ラプンツェル
┃ ┣
ローザ
┃ ┗
パピール
┣
▲
アタッカー
┃ ┣
アシェンプテル
┃ ┣
闇吉備津
┃ ┣
美猴
┃ ┣
ナイトメア・キッド
┃ ┣
ミクサ
┃ ┣
リトル・アリス
┃ ┣
デス・フック
┃ ┣
スカーレット
┃ ┣
マリク
┃ ┣
ジュゼ
┃ ┣
怪童丸
┃ ┣
ロビン・シャーウッド
┃ ┣
深雪乃
┃ ┣
エルルカン
┃ ┣
ウィキッド・ドロシィ
┃ ┣
妲己
┃ ┣
ジョーカー
┃ ┣
遮那
┃ ┣
フィー・ラプンツェル
┃ ┗
ルカ
┣
●
サポーター
┃ ┣
ピーター・ザ・キッド
┃ ┣
シレネッタ
┃ ┣
ヴァイス
┃ ┣
かぐや
┃ ┣
多々良
┃ ┣
エピーヌ
┃ ┣
メイド・マリアン
┃ ┣
ユクイコロ
┃ ┣
シグルドリーヴァ
┃ ┣
ワダツミ
┃ ┣
ドロシィ・ゲイル
┃ ┗
メイディ
┗
●
冒険譚
┗
錫の新兵
●冒険譚ヴィラン
┣
クロノダイル
┣
フロスティ
┣
ジャバウォック
┣
蠅魔王ベルゼブブ
┣
【旧】
ジュゼ
┣
【旧】
黒き錫の兵隊
┗
???(ネタバレ注意)
■
カード
┣
ワンダースキル
┣
スキル
┣
マスタースキル
┣
アシストカード
┃ ┣
ソウル
┃ ┃ ┣
レベル別一覧
┃ ┃ ┣
互換ソウル表一覧
┃ ┃ ┗
巨人まとめ
┃ ┗
サポート
┃ ┣
サポート一覧表
┃ ┗
アシスト性能評価
Update
┃ ┣
専用アシスト
┃ ┗
低レアアシスト
┣
冒険専用カード
┗
カードリスト(公式ページ)
■
アシストデータ
┣
DS攻撃力アップ値一覧
┣
SS攻撃力アップ値一覧
┗
スキル攻撃力アップ値一覧
称号
セリフ集
ストーリーTIPS
┣
■みんなで冒険
┣
■新兵と冒険
┗
■新兵で探索
声優・イラストレーター
童話・伝承の出典
■
考察、戦略
┣
各キャストの戦術・戦法
┃ ┣
全キャスト共通基本戦術
┃ ┗
コア設置スキルについて
┣
舞闘会 キャスト選択考察
┗
ヴィラン キャスト考察
■
履歴
最新情報(公式ページ)
マップ履歴
バージョンアップ履歴
┣
Ver.1.10変更点まとめ
┣
Ver.1.50変更点まとめ
┣
Ver.2.00変更点まとめ
┣
Ver.3.00変更点まとめ
┣
Ver.3.20変更点まとめ
┣
Ver.4.00変更点まとめ
┗
Ver.5.00変更点まとめ
Wonderland LIBRARY
┗
スタンプラリー履歴
検証項目
砂場
計測
来揚者数
今日
-
昨日
-
合計
-
トップ合計
-
ここを編集
■
コミュニティ
┣
ワンダー部
┣
雑談所
┃┣
コメント(2023/1~6)
┃┣
コメント(2022)
┃┣
コメント(2021/7~12)
┃┣
コメント(2021/1~6)
┃┣
コメント(2020/7~12)
┃┣
コメント(2020/1~6)
┃┣
コメント(2019)
┃┗
コメント(~2018)
┣
質問・相談掲示板
┗
編集掲示板
■
設置店舗
┣
北海道
┣
東北地方
┣
北信越地方
┣
関東地方
┃ ┗
東京都内
┃ ┗
東京23区内
┣
東海地方
┣
近畿地方
┃ ┗
大阪府
┃ ┗
大阪市
┣
山陰・山陽地方
┣
四国地方
┣
九州地方・沖縄県
┣
配信可能店舗
┣
録画可能店舗
┣
閉店・撤去店舗
┣
WLW設置MAP16/11/15
┣
WLW設置MAP17/10/12
┣
WLW設置MAP(毎月更新)
┗
旅人称号のススメ
更新履歴
取得中です。
ここを編集
Wonderland Wars Library Records -Awake- (ホビージャパンMOOK 806)
Wonderland Wars Library Records -Brave- (ホビージャパンMOOK 833)
Wonderland Wars Library Records -Cheer- (ホビージャパンMOOK 1065)
ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story
ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story 第2章
「Wonderland Wars」Side Story 第3章
Wonderland Wars Original Soundtrack
Wonderland Wars ワンダーランド ウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック Can't You See The Wonderland?
Wonderland Wars ワンダーランド ウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック LEGACY -Digital Remaster Edition-
Wonderland Wars ワンダーランドウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック
Wonderland Wars ワンダーランド ウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック Secret Jewelry Box
Wonderland Wars Cast Song
ワンダーランドウォーズ 文学少年と双剣のシンデレラ Amazon特典付 (レベルアップノベルズ)
ミクサコメントログ
該当ページへ戻る
フレイムショットはLv2からなのと隙が小さめなので実質ドローショット代わりに運用することが多いと思う -- 名無しさん (2015-02-28 05:49:04)
速度ビルドでハッターを使う場合「ちょっと動いてすぐ立ち止まる」を繰り返すとキャスト戦がしやすいです -- 名無しさん (2015-03-01 19:32:33)
pー -- 名無しさん (2015-03-07 10:18:02)
バーニングフレア+5はダメージupでした -- 名無しさん (2015-03-08 22:18:40)
バーニングフレア+5確認できたので差し替えました。 -- 名無しさん (2015-03-16 23:27:42)
なんだよこのキャスト概略の末項…つまりミクサちゃんは淫売だったのかよ! -- 名無しさん (2015-03-21 12:41:53)
日本以外ではマッチ売りと花売りを一緒にするところは少ない。 -- 名無しさん (2015-03-21 16:00:39)
よかった…淫売なんて居なかったんやな -- 名無しさん (2015-03-22 23:17:46)
ストレートショットのヒット後に爆風がちょっとだけあるっぽい -- 名無しさん (2015-03-23 00:47:17)
ミクサのワンダースキルの絵をみると穿いてない様に見える -- 名無しさん (2015-03-23 20:43:05)
キャラクター概略のところの娼婦のくだり、いいかげんに消さないか? -- 名無しさん (2015-03-24 03:14:02)
独断で、キャラクター概略の一部を変更しました。原典との関連性が不明である記述を削除しました。 -- @kazha_erikshir (2015-03-26 09:33:46)
文章は保存してありますので、変更が適切でなければ元に戻します。 -- @kazha_erikshir (2015-03-26 09:35:55)
いやいらんだろ。娼婦なのではないかというのは一説にすぎないし -- 名無しさん (2015-03-26 10:59:38)
対フックがつらい -- 名無しさん (2015-04-01 18:11:32)
対フックはラインフレアが無いと厳しい。開幕の対面がフックなら涙目になる -- 名無しさん (2015-04-02 00:47:19)
開幕で相手のドローショットに殺意が込められていた場合はちょっと引きながら無理をしないでフレイムショットまでしのいでるんだけど、自分からストレートのプレッシャーをかけにいくのもありなのかな? -- 名無しさん (2015-04-02 15:08:06)
プレッシャーかけてかないとジリ貧になりやすい -- 名無しさん (2015-04-02 20:36:31)
でも前に出るともっと殺意が飛んでくるんだよな、開幕で2落ちとかよくやっちゃう -- 名無しさん (2015-04-02 21:32:49)
フレイムショットだが、飛距離限界で弾が消える際も敵へのヒット判定はある模様。あと近接信管であり、ダウン中の敵に重ねるとそこで爆発する。敵の起き上がりSSにフレショが刺さる。起き攻めインパクトと使い分け。 -- 名無しさん (2015-04-03 01:46:02)
敵キャストの起き上がり時にスキル長めに構えておくと慌ててスキルを使ってくれるのでフレショが刺さる -- 名無しさん (2015-04-10 03:15:57)
開幕は相手の正面に行かない(横に行く)・兵を挟んで撃ち合わない(相手の後続の兵を先に処理する)を意識するとちょっとやりやすくなるはず -- 名無しさん (2015-04-11 09:42:23)
開幕補足:基本は前述通りなのだが、吉備津やアシェンのようにSSが速い相手が来た場合は兵を挟んでおかないと危険が伴う。Lv2以降にフレショで兵を焼きつつ敵キャストにも踏ませることができると一気に楽になる。寄られすぎてきついときはあえて離れてラインフレア。美猴相手はミクサSSの射程がインパクトの射程であり吸命の射程がフレショの射程なのを頭に入れれば五分以上の戦いができる -- 名無しさん (2015-04-19 01:43:00)
最後の苦手キャラって必要?ぶっちゃけサポーターとミクサと猿以外全部苦手だと思うけど。あとアリス相手は均衡取れるからまだマシかと。 -- 名無しさん (2015-04-27 00:05:39)
あからさまに苦手としてるのはアシェンでフックもややきついが他はほぼ互角 -- 名無しさん (2015-04-27 01:56:06)
フレショが兵士殺しにくくなって、隊列を止めづらくなった。代わりに弾速が上がって4hitするようになり範囲も広くなった結果、兵士に隠れてSSやDS撃ってるキャストを仕留めやすくなった。レーン戦は辛くなったけど、よりアタッカーらしくなったね。 -- 名無しさん (2015-04-28 01:01:12)
1.00Cまでは開幕左右レーン担当もできたけど、1.01でのフレショの兵士処理能力が低下したし、アシェのように可能な限り中央へ行った方が良さそうだ。 -- 名無しさん (2015-04-28 02:52:16)
ここまで旧コメントコピペ
コメントログ設置テスト -- (名無しさん)
2015-04-29 22:37:28
現状、アリスよりレーン戦が楽だから譲って上げるといいよ -- (名無しさん)
2015-05-03 01:27:53
開幕レーン戦だとアリスやフック、アシェが対面だと死ぬ覚悟で行かないと持ちこたえられない、まぁ、プレイング次第だとは思うけど。 -- (名無しさん)
2015-05-11 23:55:59
対面アリスはまだ余裕でしょ。ボムさえ警戒してれば -- (名無しさん)
2015-05-12 00:56:09
DSガンガンばらまきつつフレショいつでも打てる状態で立ち回れば少しは余裕が出るのでは?間違ってたらごめんなさい・・・ -- (名無しの・・・)
2015-05-12 01:25:35
バーニングフレアlvMaxや5だとどのくらい威力上がるのですかね? -- (バーニングが出ない)
2015-05-13 13:19:04
積んでいる人は少ないと思いますが、参考までに知りたい感じです。 -- (バーニングが出ない)
2015-05-13 13:26:16
メテオの直撃は堅くしてあるファイター以外はカスタマイズによるけど大概即死or瀕死になる、まぁびっくり箱より直撃の場合は威力が高い -- (名無しさん)
2015-05-17 22:47:17
ソロレーンは中距離を保ってドローで牽制(ひっかけ)しつつ相手が避けてくるならストレート、待っているならフレショを突然差し込む、敵兵が溜まったらLFで一掃、というやり方で結構やれてる模様 フック相手は相変わらず厳しいが他はアシェンも含めて互角以上と言っていい -- (名無しさん)
2015-05-17 23:49:43
ミクサ使ってる自分が言うのもなんだけど倒された時の表情結構怖くね? -- (名無しさん)
2015-05-18 07:42:20
その顔が可愛くなるまで使うんだ -- (名無しさん)
2015-05-19 19:46:40
まあ原典の最期があれだし、多少は…ね -- (名無しさん)
2015-05-19 20:50:25
ver1.02で露骨にフレショを弱体化されたのだけど、そんなにフレショを運営は使わせたくないのかな…(涙) -- (名無しさん)
2015-05-20 15:17:43
↑前のFSがないと勝てないの?1.01で無駄に強化された反動と思えばそんなものでは? -- (名無しさん)
2015-05-20 15:49:38
コストと兵処理能力帰ってきてないけどな とはいえまだまだ弾の速さは残ってるし、狙い方によってはキャストキルも行ける -- (名無しさん)
2015-05-20 19:34:29
弾が小さくなって3兵士とかをスルーして後ろのキャストを狙えるようになったら面白そうだなー、みたいな感じで個人的にはワクテカしてる(1.02未プレイ -- (名無しさん)
2015-05-20 21:59:37
ホーリーインフェルノの小兵処理能力が低下…たしかに低下していててラインあげがきつくなったがHP半分以下になってる相手キャストを追いかけっこすると、だいたいはキル狙える感じ…だけど小兵処理が低下したおかげで残りHPが高くないと前にも出にくくなったて感じがする -- (名無しさん)
2015-05-21 00:48:21
スピードが上がったから相手の妨害は避けやすくなったのは利点か ドローで転ばせて焼けば兵士もいい感じに落ちるのかな -- (名無しさん)
2015-05-21 07:27:17
正直きつい -- (名無しさん)
2015-05-21 12:30:02
WSはろくに仕事出来ずに散る可能性が大きくなったから実質巨人処理が安定択って認識なのだがどうだろう? -- (名無しさん)
2015-05-21 13:02:22
ミクサのWS、キャストキル狙うなら猿と同じように森からフレショもしくはラインフレア打って当ててから使うという線はどうかな? -- (名無しさん)
2015-05-21 13:14:47
リン見てて思ったけど、ミクサの声の小ささって多少利点だよな バーニングフレアの気付かれにくさ的な意味で -- (名無しさん)
2015-05-21 13:49:39
WSの「終了間際に10ページの為だけに空撃ちする」っていう一文はちょっと・・・ -- (名無しさん)
2015-05-21 15:55:49
奥拠点への押し込みに使うことも多いし、30秒の大幅spdupとしても使える。もちろん巨人回りでのプレッシャーもかなりあるので、無駄にしていいWSではない。対キャスト圧力が変わってないことに利用しよう。 -- (名無しさん)
2015-05-21 17:04:14
空撃ち云々の部分を添削 無駄打ちしていいWSじゃないからな -- (名無しさん)
2015-05-21 17:21:26
編集被ってました。第9の話を追記して概略の方に移動しました -- (名無しさん)
2015-05-21 17:35:35
うまいこと奥の拠点を破壊した後、猿とかに追い回されそうになった時WS使って逃げるなり、追い回すっていうのもアリなのかな? -- (名無しさん)
2015-05-21 22:14:18
バーニングフレアなんてミクサを倒した後や森に入ったところ注意していればそうそう当たることなんてないよ(硬直や油断をしていなければ)もし打つのなら動きを多少予測しながら打たないと当たらないさ -- (名無しさん)
2015-05-21 22:35:52
↑あてるよりも警戒とかで相手の動きを鈍くする目的とかで入れるのでいいんじゃね?警戒されているのならされているでラインフレアやフレショとかうって不意を突けばいいし。 -- (名無しさん)
2015-05-21 23:22:47
アリスWSの兵士殺せない、キャストは逃げられて追いつけない、スキルは使えないの三十苦とは違うしなぁ。スキルを使いつつ、遊撃していけばどうとでもなる。 -- (名無しさん)
2015-05-22 04:30:10
1.02のミクサWSは持続時間の長さを生かして防御寄りの運用すればだいぶやれる 1.01以前での気合兵士相手での焼き加減が今の普通の兵士への焼き加減なのでフレショかドロー一発撃ち込んで端から炙ればOKだし、キルについては味方のスロウやスタンに意識的にあわせていけば前より戦果あがるよ -- (名無しさん)
2015-05-23 08:20:52
マッチョで行くなら猿のような動きでもありかもね -- (名無しさん)
2015-05-23 09:18:11
↑つけ忘れた、マッチョで行くなら猿のような動きでもありかもね(WS使用時のみ)それする場合はヒートインパクト必須とまでは言わないが入れていた方が心強い、どのキャストにもそうだけど、 -- (名無しさん)
2015-05-23 09:21:37
↑送信ミス、アシェなどSSが長いキャストに対しては慎重に行った方がいい感じかも -- (名無しさん)
2015-05-23 09:25:24
今日久々にやったけどバーニングフレアとラインフレアのスキル発動少し変わった?気のせいならいいのだけど、「広がれ…」って言った時点でラインフレアのスキル発動は確定していてバーニングフレアも「炎よもっともっと大きく」の時点で発動確定、どんなにダウンしてもスキル打てたのだけど…修正されたのかな?(注意:まだ公式の方は見ていません)長文失礼しますm(_ _)m -- (名無しさん)
2015-05-23 20:15:39
バグ修正のついでに発生保証はなくなったよ -- (名無しさん)
2015-05-24 01:18:52
上の分の者です。教えていただきありがとうございますm(__)m気のせいではなくてよかったです。 -- (名無しさん)
2015-05-24 01:37:35
分>文 -- (名無しさん)
2015-05-24 01:37:50
発生保証なくなったんだ…どうりで一緒に死のうぜがうまく決まらないなっておもったよ -- (名無しさん)
2015-05-24 02:34:25
↑つまり相打ちってこと。 -- (名無しさん)
2015-05-24 02:37:06
ヒートインパクトとラインフレアは不発が起こりやすいから発動時は注意深くするとイイゾ -- (名無しさん)
2015-05-24 03:08:12
ミクサのWS見てて楽しそうっておもった(笑)仕様が大幅に変わったせいかもしれないけど、端のレーンにいたはずなのにいつの間にか反対側のレーンにいて不意を突かれてよく死ぬ(笑)ただ同時に前には出にくそうって感じたから追い回されたときは素直に後ろに下がったほうがいいのかも、これで兵士からの攻撃防御UPとかの補正が来たらなんか荒れそう… -- (名無しさん)
2015-05-24 10:44:16
ミクサの手書き動画が投稿されてた。何か色々どうでもよくなるくらい可愛くて癒された -- (名無しさん)
2015-05-25 06:39:43
タグがワンダーランドウォーズだけなのが損してる気がする>手描き動画 -- (名無しさん)
2015-05-25 12:32:58
1週間触ったけどやっぱりFSの弱体具合がひどいと思うわ。FSまだまだ使えるやんって人はどのタイミングを狙ってるのか、参考にしたいので教えてもらいたい。現状、森からの奇襲をまったく無警戒なプレイヤーにしか3~4Hitしない。 -- (名無しさん)
2015-05-26 17:40:51
↑硬直女王アリスに当てればいいじゃない -- (名無しさん)
2015-05-26 18:44:36
ミクサの修正で嘆く人のよくあるある:非効率に兵士処理にフレイムショットを使う、ラインフレアを使わない、ドローとストレートの大切さが分かってない、実は隙を突いているつもりについてなっているだけ等、「無警戒や奇襲」でよくあたるのがわかるならどういう風に使えば確実にわかるはず -- (名無しさん)
2015-05-26 20:36:54
FSはこれでも充分機能してると思う(WSよかずっとマシ) SS当てるのとほとんど変わらない(重みは違うけど) -- (名無しさん)
2015-05-26 21:25:44
当て方そのものは何もかわっとらん。相打ち上等を撃たなくなったぐらいだ -- (名無しさん)
2015-05-26 23:30:58
「自分ならこうするな」とか「あぁ、こういうやり方もあるのか」とかで相手の動きを見ながら考えればフレショ直撃する割合が上がるんじゃない?腐ってもフレショだから十分相手を手負いさせ大胆な動きをさせないようにできるし、キル狙いなら逃げようとしているときにWSつかって追い込めばいいしね、追ってて無理だと思ったら素直に他のキャストを殺しに行ったほうがいい時もある(これはやっていて俺が思ったことです。) -- (名無しさん)
2015-05-27 00:52:49
FSよりもWSのほうがえぐいでしょ……FSはまだ全然勝負の土台にいるわ -- (名無しさん)
2015-05-27 05:11:05
WSが勝負の土台にいなくなったアリスの悪口はやめるんだ。いや実際、あれだけ長時間のダメージオーラ付き速度UPが使えないとかどんな冗談だ?鬼神とか思い出靴とか全否定形? -- (名無しさん)
2015-05-27 07:56:50
でもWS鬼神ミクサほど読みやすい奴はいないな -- (名無しさん)
2015-05-27 08:19:59
WS -- (名無しさん)
2015-05-27 12:26:30
↑失礼…WS+鬼神+ヒートインパクト…(っぁ…逃げなきゃ…) -- (名無しさん)
2015-05-27 12:27:28
SSの射程長いキャストなら普通に防げるけどね…動きを読まれているのが一番痛いところなんだけどね… -- (名無しさん)
2015-05-27 12:31:14
WS+鬼神+ヒートインパクトなんぞびっくり待機で余裕だわ -- (硬直女王アリス)
2015-05-27 18:12:36
アリスに突っ込むのを見せかけて隣のレーンにいる敵キャストに突っ込むわぁ -- (名無しさん)
2015-05-28 00:05:47
所謂WSハードル飛びは1.02A現在でも使える。兵士列にFS一発撃ち込んでZ字型に回避すると敵弾に当たらず向こう側の敵キャストを焼ける。個人的には動きを読まれやすい鬼神を外して玉龍思い出靴のほうが動きやすかったです -- (名無しさん)
2015-06-05 01:44:30
SSだが射程限界距離において希に近接信管が作動し直接ヒットしていない周囲の対象にもダメージを与える。射程の端でしかこの現象は起きず、バグなのか仕様なのか不明 -- (名無しさん)
2015-06-05 01:52:44
たぶんSSの弾部分が消えてる途中になんか起きてると思う、SS矢印より実際は若干射程と判定増えてる気がするタブンネ -- (名無しさん)
2015-06-10 22:30:25
ミクサでメテオ使っている人っていますか?動画でもそうですけどAランク以上の方でメテオ使っている人がなかなか見かけられなくて階級がそろそろAに上がりそうなのでメテオ抜いたほうがいいのかなぁって思う日々でありまして、もし使っている人がいればAランク帯でもメテオは当たりますか?ついでに良ければアドバイもお願いします。長文失礼します。 -- (迷えるB1)
2015-06-25 02:54:01
バージョン1.02-BでシレネッタのHPが上がったから、ミクサが全キャラ中最低値のHPになったね -- (名無しさん)
2015-06-25 23:46:02
ところがスカーレットが更にHP低い。リンと同じレベルからスタートでMAXもミクサ以下っぽい -- (名無しさん)
2015-06-26 00:52:52
tasikani -- (名無しさん)
2015-06-26 01:02:33
↑送信ミス…確かにスカーレットのほうがHP低いね、インパクト二回当てたら普通に沈んで行った。(LV2までだけどね)下手したらLV3でもFS+SSで沈むかもしれないくらいHPがないように見えた。(アシストカード次第かもしれないけどね) -- (名無しさん)
2015-06-26 01:04:37
この子使用率に対して性能低すぎるだろとずっと思ってたけど俺のメインがフックとアシェンなだけだった、ごめんね -- (名無しさん)
2015-06-30 14:01:41
性能は低いとは俺はあまり感じないんだけどなぁやっぱ使用する人の相性もあるってことか -- (名無しさん)
2015-06-30 18:01:26
性能低いって言っている人って回避距離や移動速度、スキル使用後の硬直、SSの射程や連続使用の速さ、DSの遅さや威力、HPの低さのことを言っているのかな?どのキャストにもメリットやデメリットなどはありますのでデメリットばかり見ないで幅広く見ようね、仮にデメリットばかりだとしても↑の人がいているとうり相性もありますからね、デメリットをいかにカバーをできるかによってはどのキャストも強くなれますから。(長文失礼します。 -- (名無しさん)
2015-06-30 18:34:38
Aランクメテオは一度も見たことないなぁ・・・ -- (名無しさん)
2015-06-30 23:30:55
途中送信すまぬ。メテオは確かに強いけど、他が使い勝手良すぎるからね。でもメテオ使いたいならそれを貫けばいい。Aランク対でも、当てるのは不可能じゃない。 -- (名無しさん)
2015-06-30 23:32:48
↑おお、それを聞けて少しホッとしました、でもやっぱり一個ランク上がるだけで周りの人の動きが違って自分が足引っ張っているなぁって感じはしますが、頑張ってメテオを使いこなせるミクサ使いになります。 -- (やっとA5になれたよぉ)
2015-07-01 01:23:36
今、A4ですが、メテオ使い続けていますよ。最近、ヒート外しのラインに代えてやっていますが、スカーレット迎撃が難しくなって来ました。 -- (名無しさん)
2015-07-01 09:46:40
ミクサのメテオ、見処はくるくる回っているモーション。癒される(敵に見つかったら潰されるけどね) -- (名無しさん)
2015-07-01 09:48:51
くるくる可愛いよね(笑)メテオ入れた状態でAA帯にも行けるといいなぁ -- (夢見るA5)
2015-07-01 14:02:03
もっと、メテオが流行れば良いのにね。 -- (名無しさん)
2015-07-01 15:28:17
AA5ですけどインパクト抜きのメテオ入りでやってますよ、撃つタイミングと場所次第でそれなりに当たります。 -- (名無しさん)
2015-07-01 21:19:27
不思議の森Ⅳでインパクト抜きのメテオ入りでやってみました。サポートはマッドハッター、鬼神の指輪、餅食らいの袈裟衣、冷徹な悪魔の鏡。Lv3までライン戦で、Lv4から森に移動してメテオ撃ってました。上手く運用するの難しかったです。対アシェとの相性はいいかもしれません。 -- (名無しさん)
2015-07-20 02:44:23
LF実質下方か… -- (名無しさん)
2015-07-22 12:18:58
LF下方が相乗以上にキツい。さらにダメージ取りづらくなった。 -- (名無しさん)
2015-07-22 17:27:29
LFで兵士処理ついでにキャストに当てるってことが出来なくなったってことなのかな?となると本当に殺意を込めないと当たらないってことかなぁ… -- ((アップデート後未プレイヤー))
2015-07-22 17:47:13
ミクサの為にも、ぜひ白き女王のショールは欲しい -- (名無しさん)
2015-07-22 20:59:25
WSのLINKが超威力で吹いた -- (名無しさん)
2015-07-23 03:16:16
大聖のDSでHP特化のミクサがHP7割持っていかれて驚くどころか何が起きたのかがさっぱりわからない感じに「???」状態でかなり萎えた -- (名無しさん)
2015-07-24 00:34:32
LFの威力が下がったのか。バージョン上がるごとに使いづらくなっていくような。 -- (名無しさん)
2015-07-25 09:51:16
ラインフレアの威力は上がってる。ヒット数が減った。 -- (名無しさん)
2015-07-25 11:17:12
キャストへのラインフレア1HITのダメージは前の2HITのダメージより低いけど、射程限界のカス当てでもそこそこのダメージが入るようになって使いやすくなったと個人的には思う。兵士に対しては多分変わってない。 -- (名無しさん)
2015-07-25 12:16:58
ダメより兵士処理しつつ巨人ダウン取れなくなった方がつらい -- (名無しさん)
2015-07-25 12:42:55
くさそう -- (名無しさん)
2015-07-27 11:42:14
↑なにぃ!?なんつったもう一回言ってみろえぇ!? -- (名無しさん)
2015-07-30 01:21:41
↑↑「そんなぁっ!?」「なんでっ!?」「どうしてっ!?」「何ゆえぇぇ!」 -- (名無しさん)
2015-07-30 07:37:29
まあ貧乏だし、お風呂とかは入れてなさそう -- (名無しさん)
2015-07-30 10:19:47
↑愛があればそんなもの…ry -- (名無しさん)
2015-07-31 00:08:38
↑↑お風呂に入れて洗ってあげたい -- (名無しさん)
2015-07-31 09:11:23
やばい!紳士()に連れていかれてミクサがアナザーになっちゃう! -- (名無しさん)
2015-07-31 11:49:46
ミクサのポケットの動物は、犬ですか?猫ですか? -- (名無しさん)
2015-08-05 12:39:07
↑ネコさんポケット -- (名無しさん)
2015-08-05 12:58:18
んんwwwww -- (名無しさん)
2015-08-12 18:42:26
ねこさんポケットは手縫いなんだろか… -- (名無しさん)
2015-08-13 07:16:27
おばあちゃんが作ってくれた手縫いのオリジナル、かも -- (名無しさん)
2015-08-16 08:22:54
そう言えば、フレショを無敵切れ直前に当てて爆風で削るの出来なくなってないですか? 前からだったらごめんなさい -- (名無しさん)
2015-08-16 08:25:35
いつぞやの弾縮小修正貰ってから大分やりづらくなってる、まぁ無敵切れた時に直撃出来れば多少はできるが他のスキルで起き責めした方が無難 -- (名無しさん)
2015-08-18 21:42:06
最近ミクサで端行くと2本折られるんだがどう立ち回れば良いのだろう -- (名無しさん)
2015-08-21 20:00:52
相手次第、基本中央宣言。サポーター&スカーレットが味方の場合は端に行くけど、2本折られる前に味方に支援を求めては? -- (メテオ使い)
2015-08-22 07:46:30
Aランク帯の雑魚ですが、簡単な状況を出して頂けるとアドバイス出来そう。連投失礼しました。 -- (メテオ使い)
2015-08-22 07:50:43
ありがとうございます。リンや吉備津が来るともうどうしていいか・・・・兵士処理できなくて流し込まれるという。 -- (名無しさん)
2015-08-23 12:09:09
リンと対面なら五分五分のいいとこ勝負じゃない?桃様は…俺も分からん…一応相手のDSに注意しつつダウンとって兵士処理、またはFSで相手を削るか、LFで処理を半分追い掛け半分でいいんじゃないかな?倒せはしないけど味方が来るまでの時間稼ぎにはなるかと…(っえ、ランカーさん相手だとどうするかって?…ノーコメントで -- (スランプから抜け出せない…orz)
2015-08-24 18:08:18
↑一番手っ取り早いのはソロレー上手な人の動画を見ることだと思いますけどね(笑) -- (名無しさん)
2015-08-24 18:11:54
ソロレーンと中央で対面かぐやの場合どうすればいいですか教えてえろい人 -- (名無しさん)
2015-08-26 02:42:06
↑ソロレーンの時はとにかくインファイトが有効みたい。中央なら裏回りだと思うが、猿とかいるならそっちに任せちゃってもいいかも。 -- (名無しさん)
2015-08-26 08:27:30
最大火力を持ってるはずなのに現環境ではすごく器用貧乏感がある なんでもできるけど隙がデカいせいで試合に勝つのは難しいという印象 -- (名無しさん)
2015-08-28 02:55:44
火力はあんまり高くないような・・・ -- (名無しさん)
2015-08-29 01:16:54
最大火力は実用に組み込めないからなぁ。それ除くと中火力程度になる -- (名無しさん)
2015-08-29 11:54:48
というか一撃のダメを考えると多分低い方だよね -- (名無しさん)
2015-08-29 12:35:57
火力特化というより、広域を焼野原にする爆撃型な気がする。 -- (名無しさん)
2015-08-29 13:36:26
あれ?それリンでよくね? -- (名無しさん)
2015-08-30 11:10:02
リンはミクサの上位互換キャストだから仕方ないね。 -- (名無しさん)
2015-08-31 00:18:59
Q:ミクサの存在意義とは… -- (名無しさん)
2015-08-31 04:39:24
俺はミクサが一番可愛いと思ってるから使ってるよ -- (名無しさん)
2015-08-31 05:30:12
俺はミクサが一番しっくりきたから使っているよ…あとやっぱりかわいいは正義!! -- (最近調子が出なくって連敗戦犯中…orz)
2015-08-31 16:02:19
相手次第だけど、いちお2対1でもジリ貧だけどギリ持ちこたえられるよ、ほぼ時間稼ぎにしかならないけどね。フックと比べたら圧倒的にフックだけど -- (名無しさん)
2015-08-31 20:56:58
ミクサは器用貧乏って、貧乏なのはしょうがないよね… お金がなくても愛があれば!って事で! 全体を見て不足してる部分を補うような動きをしてます。特化しないながらも、色々とできるのを生かして走り回る。貧乏暇無しって事で… 「マッチはいりませんか?」 -- (名無しさん)
2015-09-01 15:13:17
WSが特にそうなのだが、LINKを活用すると凄まじい火力を発揮できるので相方はうまく選びたい -- (名無しさん)
2015-09-06 02:56:37
実際は相方を選べるわけじゃないから難しそうだけど、どのキャストと組んでもベターな動きが出来る様にしたいよね -- (名無しさん)
2015-09-06 22:41:51
猿やスカーレットが相手にいる時はインパクト、それ以外の時は相手の構成を見てメテオとの二者択一をする -- (名無しさん)
2015-09-10 06:14:48
なんか、アップデートするたんびに息切れして環境にぎりぎり追いついてきているって感じがするのは気のせい?気のせいならいいけど… -- (名無しさん)
2015-09-10 09:09:57
どうもフレショの爆風拡大がケチのつき始めのような気がする もう弾も爆風も極小で兵処理も全然出来なくていいんで対キャスト威力上げて欲しい -- (名無しさん)
2015-09-10 09:23:46
LFも使い勝手はいいけどヒット回数減った分相手に当ててもあまり美味しくないし、FSもFSでMP消費量の割には…相手によてはだけど当たっても半分くらいしか削れないし…LF含め威力があったからMP消費量が多くても仕方がないって思ったけど今では割にあってないんじゃないかなって思い始めてる。(アタッカーなのにキャストキルが苦手になりつつあってプレッシャー与えるどころか空気になりつつあるって感じがする…これは扱ってるプレイヤー次第か…)長文失礼します。 -- (名無しさん)
2015-09-10 13:48:15
↑まぁ落ち着け、まだ猿やスカーに対しては優位に立っているのだから(穴猿は別です。)今後のアップに期待せずに愛だけで頑張って乗り越えようじゃない -- (名無しさん)
2015-09-11 01:00:22
猿は相性有利だけどキャラパワーで完敗してるのがなんとも -- (名無しさん)
2015-09-11 04:46:06
まぁ、SEGA神がこの性能でやれよ、って言ってるからやるしかない。スキルは与ダメージが全体的に低いだけで結構使いやすい方だと思うよ? 下手に強くすると強キャラ厨が増えるからそれはそれで面白くないと思うけど。半分はキャラ愛で使ってる部分もあるからサポーター以下のゴミ性能になっても使うと思う。 -- (名無しさん)
2015-09-11 06:50:02
周りのキャストがSSやらDSを主体にしているからスキル重視のミクサだとどうしても周りよりも劣る からね、ミクサのHPとSS、移動速度やDSを考えるとリンの方が優秀で色々修正がかかったおかげでキャストキルとかもしやすくなっているしね。 -- (名無しさん)
2015-09-11 12:45:30
スキルメインのわりにスキルが燃費悪いのがなぁ。フレイムショットMP25とかになったりしないかな -- (名無しさん)
2015-09-16 17:26:26
ミクサのラインフレア判定がどうなっているかわからないけど巨大アリス、シャリスには一発しか当たらない判定になっていて、前みたいに複数ヒットしない…基本的に一発当たったらそのあとうまく火の海にしてても当たらなくなったのかなぁ… -- (三ヶ月ぶりのWLW…なんかキャスト増えててびっくり)
2015-09-17 22:13:40
如意棒以外は単発ヒットになったよ -- (名無しさん)
2015-09-17 23:48:54
そうなのかぁ、もしかしてキャストとかも同じように単発しか当たらなくなったの?2HITしていたときのそう快感が無くなってさびしぃ…余談だけどメテオの威力落ちたのかな?ただヒット表示が変わっただけなのかな(´・ ω ・`)あの時の爽快感が味わえないのが残念…ホント三か月でここまで変わるとは、浦島状態でホント…泣ける -- (長文失礼します。)
2015-09-18 01:21:37
巨人処理が苦手なんですがみんなさんどうしてます? -- (名無しさん)
2015-09-18 12:03:14
フレショの上からSS振っていくのが最速のはず…ファイター呼べるなら呼びたいけどね -- (名無しさん)
2015-09-18 12:10:09
某旋風なら近づいてラリアット誘った後に範囲外へ逃げてから攻撃。爆裂と貫通系は張り付いて攻撃誘ってから回避した方が巨人の射線から逃げ易い。投擲岩は事故死が怖いから兵士を囮にして左右から攻撃。猛突進はお気に召すまま…。とかかな? -- (名無しさん)
2015-09-18 15:11:34
んん…どうも… 頑張ってみます。 -- (名無しさん)
2015-09-20 17:13:41
今ミクサやるならビルドに白ショールは入れたい、というかスキル火力あげないと環境的に非力すぎる -- (名無しさん)
2015-09-21 09:18:14
ショールはスピードが減るのが -- (名無しさん)
2015-09-21 13:14:43
そこは草履を履くんですよ裸足じゃ寒いし -- (名無しさん)
2015-09-21 21:37:43
そうすると体力がねぇ…まぁ、簡単な話ソウルのスピードUPで補えばいい話だけどね。玉龍LVMAXでほぼショールでダウンするスピードは相殺できる。でもやっぱりHPがねぇ…上手に立ち回れないと本当に即死レベル…ギフトでHPMAXでも即死orほぼ溺死、アリスのびっくりでも溺死、大聖の湯気ドローでもかなりきついしサンドのドロー特化のウィッシュのWSでも…やばい、あげてたらきりがない(笑)(長文失礼。 -- (名無しさん)
2015-09-21 23:28:22
ショールにHPup大が付いてるから多少なら気にならないかも。SPdownは同じLV3の草履orシルフで相殺+お釣りがくる。今の環境だと無理してLV1ソウルに拘らなくてもいい気がするし、多少HPを削ったとしてもそれ以上に相手のHPを削り易くなるから使い勝手がかなり変わるよ。 -- (名無しさん)
2015-09-22 05:52:04
後半のダメージ要素がカバーできるシルフショールも楽しそうだな。しかしSSの射程が伸びるか出が早くなるかのどちらかでもあればもっとグッと楽になるんだがなぁ -- (名無しさん)
2015-09-25 02:10:54
何だろう…やり方が間違っているだけなのかもしれないけどもう相手を削ってとどめは他人にさしてもらうっていう他力本願になりつつある俺…全盛期のころのミクサに戻せとは言わないがLFの演唱速度早めてほしい…(ま、これは甘えか -- (名無しさん)
2015-09-25 02:41:00
lv4アシェに勝てる何かが欲しい。(甘え -- (名無しさん)
2015-09-25 04:40:10
メテオを当てれば、オーバーキルでお釣りが来るよ!…と、いい -- (メテオ使い)
2015-09-25 05:25:32
↑切れ失礼 …と、言いたいけど当てても撃破できないキャラが多くて涙目です( TДT) -- (メテオ使い)
2015-09-25 05:27:52
全体的にスキルをmpに見合う威力にして欲しい -- (名無しさん)
2015-09-25 11:25:52
既出だったらすみません。LFがアリスWSに多段ヒットしたのを確認したので報告を。WS発動されたので森に逃げたらアリスがまっすぐ森に来たので、LFを森の入口に向けて発動したらアリスに多段ヒットしました -- (名無しさん)
2015-09-25 18:07:04
隣接する火柱で多段Hitしたって事なのかな? -- (名無しさん)
2015-09-25 22:35:12
頭ごなしに否定するわけではないが今のバージョンだと多段ヒットは猿と穴猿の如意棒しかできまいよ。クリスラとラインフレアは巨人やキャスト相手には1ヒットしかしないように調整されているはずだよ -- (名無しさん)
2015-09-26 00:27:14
↑続き)一回しかヒットしないことは巨大アリスでも同様。5月か6月の時のバージョンならクリスラもラインフレアも多段ヒットはしていたけどね。 -- (名無しさん)
2015-09-26 00:32:25
確かにヒットしたんだって言うのならそれはFSを打ったのかもしくは自分がWSをしていたのかのどっちか、そのどちらでもないのなら多分それはバグでしょう。 -- (名無しさん)
2015-09-26 00:35:57
報告した本人です。LFを直線に、アリスWSがLFの上を歩くように突っ込んできたら多段ヒットしました。対戦終了直前で、多段ヒットを見て驚いたら時間切れになり実際にHP削れてたかが確認できませんでした。あと、自分はWS使っておらず、敵兵士は近くまで来ていませんでした。 -- (名無しさん)
2015-09-26 09:11:24
↑多段ヒットしなくなってからMPの無駄だからあまりやらなくなったけど、今日もう一度アリスが巨大化してたら足元を火の海して確かめてきます。(そういう場面に遭遇できなかったらごめんなさいm(__)m -- (名無しさん)
2015-09-26 10:39:40
↑何度か試してみたけど、やり方が違うせいか多段ヒットは確認できず。力になれなくてごめんなさい。 -- (名無しさん)
2015-09-26 22:57:12
まあ多段したからってどうという話ではないけどね… -- (名無しさん)
2015-09-28 00:46:37
以外とそうでもないよ、多段ヒットする、しないでアリスやシャリス(装甲薄いけど)のWSが無力化できるしね(当たればだけど。) -- (名無しさん)
2015-09-28 01:59:03
というか、多段HitでWS中のアリスが即死するから修正されたんだと思ってたけど、違ったのかな -- (名無しさん)
2015-09-28 02:32:00
公式のほうはチラ見程度しか見てないからわからないけど、そういう理由なら猿の如意棒は多段だけど即死にはいたらないから、そのままっていうわけか -- (名無しさん)
2015-09-28 02:57:09
↑猿使ったことないからわからないけど(笑) -- (名無しさん)
2015-09-28 02:57:47
ランクが上がることにつれメテオの使い所がだんだんわからなくなってきた、普通にFS+Hiでいいんじゃねってなってきてる、どうしよう。 -- (名無しさん)
2015-09-28 22:28:04
↑記憶が正しければメテオ直撃でも40~50くらいしか削れないからね、FS直撃フルヒット+HIでもメテオと同等?それ以上だっけ?どっちだか忘れたけどそれくらいのダメージは与えられたはずだよ。 -- (名無しさん)
2015-09-29 02:39:26
メテオはMAXでだいたい38~39、ショールついてやっと40です。FSが1発8(フルで32)、インパクトが18~19なのでフレショフルヒットと合わせれば50くらいのダメージになります、3ヒットでインパクト当ててもメテオ以上… -- (名無しさん)
2015-09-29 06:54:04
アリス、シャリス相手にどう戦えばいいか分からない。 -- (名無しさん)
2015-09-29 07:10:54
メテオのダメージそんな程度しか与えられなかったとは…それで40のMP消費量にあの演唱の長さ、割に合わない(笑)(ゆういつの取り柄は壁越しできるくらいかぁ -- (名無しさん)
2015-09-29 11:15:29
アリス等については取りあえずバルボとWB、SSとDSに注意してれば…(ry)MP管理をしっかりしながらDSでダウンとって取りあえずLv3のLF解禁まで持たすか、FSで兵士焼いたり兵士を越えてきていたらそれで焼けばいいんじゃないかな?(他の人はどう対処しているかわからないけど。 -- (名無しさん)
2015-09-29 11:24:07
メテオ、ロマンが有って気に入ってます。月曜からの限定マップだといい感じにヒットしますよ(A2)。 -- (メテオ使い)
2015-09-30 08:29:13
ロマンがあるのは確かだが、スキルの使い勝手を考えダメージ量みたら、FS直撃狙って追い込めばいいかな?ってなる、まぁメテオ入れる入れないは個人の自由だから構わないけどね。 -- (名無しさん)
2015-09-30 10:42:00
↑そのFSもフルヒットor3ヒット以上しないとおいしくないけどね(笑) -- (名無しさん)
2015-09-30 10:43:15
アシストとソウルをHP重視にしたら段々勝てるようになってきました -- (名無しさん)
2015-10-01 10:05:01
巨人の処理速度が上がったって感じかな?あと火鼠下方またもらったのは痛い…でもやってみないと…ショールが上昇でダメージ量にもよるけど入れる可能性が出てきたかな?多分Maxになってないといいダメージ与えられないと思うけど。 -- (バージョンUp未プレイヤー)
2015-10-02 13:23:50
使ってる人いたら教えて欲しいんだが白のショールってスキル威力どれだけ上がるの? -- (名無しさん)
2015-10-02 17:44:23
↑けっこう目に見えて上がる。今日のアプデでさらに増えたけど確殺範囲目に見えて増えるで -- (名無しさん)
2015-10-02 23:12:04
それと、今日のアプデでラインフレアのダメージアップと硬直ダウンしてよっしゃ!って思ったけど、ラインフレアを発動してから緊急回避ができるようになるまでの時間増えたし、サンドのクリスラダメージ上がったし、前みたいにソロレーンはもはや無理に近いと思う。アリスのが得意なんじゃないかな -- (名無しさん)
2015-10-02 23:13:34
寒くなってきたな… -- (名無しさん)
2015-10-02 23:18:11
LFかぁ…前と比べたらプレッシャー与えやすくなったけど…なんとも言えないこの微妙な感じ、ソロレーンで対面がファイターじゃなければ拠点折れなくもないし耐えることも容易ではないけど…うむぅ -- (名無しさん)
2015-10-02 23:49:30
皆さんは、ソロレーンに行く時に何に気を付けている?対ファイターなら兵士の処理を丁寧にして、ラインフレアまで粘る。やアシェ、アリス等の射程長いキャラならどうするとか、wikiに無い意見とか有ったら聞きたいです。 -- (名無しさん)
2015-10-03 06:51:37
lv.4以降のアシェはAランク帯までなら、射線が空いてもSS打ってる人が結構いるからFSでプレッシャーをかけていけばいい(AAは知らん) -- (名無しさん)
2015-10-03 09:14:23
アリスもSSとびっくりの射線、あとボムバルさえくらわなければ一方的に負けることはまずない。 -- (名無しさん)
2015-10-03 09:18:03
そんだけくらわないで負けたらミクサやめた方がいい -- (名無しさん)
2015-10-08 07:11:24
負けるだいたいな理由、相手の攻撃を受けたくないから下がり気味のせいでズルズルと押し込まれる、まぁ強気で行ったら行ったで上手に扱わないともろにダメージもらって死にかけるかどね、Hpの低さと足の遅さがあるしソロレーンでも中央でもちょっと厳しい、対面次第ではなす術なしとまでは行かんが時間稼ぎがやっと…って言っても今の環境だと全部に殺意込めないとやっていけないかもしれん。 -- (名無しさん)
2015-10-08 09:04:57
よって、辞めたほうがいいって言う前に修練場で練習したり一対戦ごとに自分の反省点を考えたり動画撮れる人は自分の動きを見てみるとかってやった方がいいかと思うのだが -- (長文、連続送信失礼いたします。)
2015-10-08 09:13:28
兵士列の横から出たり入ったりしながらの前ステップSSが生命線なのは1.00時代から全然変わってないよミクサのレーン戦 他のキャストが軒並み動きやすくなったから相対的につらくなってるだけ -- (名無しさん)
2015-10-11 01:47:35
アリスのかくれんぼが辛いどう対処してる? -- (名無しさん)
2015-10-11 23:28:45
↑基本的に無視。ソロレーンならラインを押し上げて、複数レーンならもう一人を狙いにいく -- (名無しさん)
2015-10-12 15:08:21
やっぱ無視しかないのか。いつもジリ貧で負けるんだよなー -- (名無しさん)
2015-10-13 16:30:48
神に祈りかぁ…祈るよりも相手がプレミスしないかどうかを伺いながらチャンスを狙って時間稼ぎっていうのに必死すぎて祈る時間が… -- (名無しさん)
2015-10-17 09:14:38
というかミクサで相手するの楽なキャストっているのか -- (名無しさん)
2015-10-19 17:21:06
ミクサだろう(白目) -- (名無しさん)
2015-10-19 22:37:19
比較的楽なのは猿とスカ―レット…かな? -- (名無しさん)
2015-10-20 01:23:18
開幕の中央対猿戦術が知りたい。ドローの弾速とステップ性能でじわじわ押し込まれるのがキツい。相手もわかってるから不用意にssの射程には入ってこないし。 -- (名無しさん)
2015-10-20 11:54:43
開幕対猿は押し込まれる前に積極的に押し込んでSS刺して追い払っていけばミクサ有利やぞ 以前は如意棒ぶっぱされると危険だったが今は潰せるしステップ先に吸命置かれない限りまず勝てる -- (名無しさん)
2015-10-20 21:53:25
竜宮5でソロレーン戦は完全に無理だなこれ… -- (名無しさん)
2015-10-21 12:17:41
いやまだ左レーンの方がマシだよ -- (名無しさん)
2015-10-21 17:10:06
ラインフレアが最近ミクサの前にしか出ない暴発が起こるのですが自分だけでしょうか -- (名無しさん)
2015-10-21 22:06:14
竜宮Ⅴなら柵にぶつかったりしてませんか? -- (名無しさん)
2015-10-22 09:25:10
ペンディバイスの不調(もしくは故障)か画面の汚れなどでもちゃんと線引いたつもりでも暴発って言うこともあるよ。 -- (名無しさん)
2015-10-22 09:35:44
森の中とかならしっかり引かないと意外と壁に当たっているってこともあるよ -- (名無しさん)
2015-10-22 09:37:47
今回の竜宮のミクサは森ガール安定だな -- (名無しさん)
2015-10-22 12:15:33
皆様ありがとうございます。森の中ではなかったのでペンの故障かと思われます。よく考えたらその台でしか暴発起きてなかったので -- (名無しさん)
2015-10-22 17:21:16
掃除がいい加減な店の喫煙台は感度悪いよね -- (名無しさん)
2015-10-22 17:48:37
回避距離アップ…上方は嬉しいけどそういうのが欲しいんじゃないんだよなぁ。火力くれ火力 -- (名無しさん)
2015-10-30 21:31:56
今の状態で火力もらうより回避アップは嬉しい、ラインフレアの硬直はやっぱ治ってないんだよなー -- (名無しさん)
2015-10-30 23:53:00
回避硬直とSS発生速度とSS弾速のせいで射程限界の差し合いは相打ちになり易かったけど、今回の修正でちょっとだけ相打ちが減った気がする。あとはSSの発生や弾速が強化されれば一方的に潰せる機会が増えるかも知れないね。 -- (名無しさん)
2015-10-31 00:53:34
一時期めっちゃ強い印象があってすごい泣かされた記憶があるんだけど、最近のミクサって結構弱体されてる? -- (名無しさん)
2015-11-02 06:01:05
2015年4月までがミクサの全盛期だったよ(5月だったかもしれないが)今は愛で使っている人もいれば単純にミクサの方が使いやすいっていう人が多いかな?ただ確実に言えるのはスカレほどではないが考えながら動かないと他のキャストに食われるかな。 -- (名無しさん)
2015-11-02 09:19:28
闇吉備津対策どうしてる?お祈りしながらSSとHIで追い返すくらいしか思いつかないんだけど -- (名無しさん)
2015-11-02 17:20:21
DSも何かと有効だよ -- (名無しさん)
2015-11-02 20:30:44
なるほどDSか…そこそこ出が早いし弾も大きいから近接もいけるのか -- (名無しさん)
2015-11-03 20:00:20
適当に描いてたら逆にくわれるけどね. -- (名無しさん)
2015-11-04 09:30:08
↑いや…むしろ適当に描いてたほうが、喰われずに済むかも…そこらへんは各自の判断のほうがいいかも(笑) -- (名無しさん)
2015-11-04 09:38:53
全盛期よりは弱くなったとはいえ上手い人はほんっと上手いな・・今日ミクサに気持ちいいくらいぼこぼこにされたわ・・ -- (名無しさん)
2015-11-05 06:27:26
昨日バグかどうかは分からないけど、FS炸裂しなかったのに対面のアリスに3Hitしてた -- (名無しさん)
2015-11-05 12:26:07
ラグによる表示バグなら前からあったよ -- (名無しさん)
2015-11-05 14:12:17
フレショ、手前の兵士に当たったけど、1キャラ分後ろにいたキャストにヒットとかはたまにあるね。 -- (名無し)
2015-11-06 05:24:37
今日すっごいきれいな形でメテオ当たってキャスト3人撤退させたけどこんなに脳汁でるとは思わなかった やっぱりロマンって偉大だなー -- (名無しさん)
2015-11-22 17:43:24
解る。その後に、味方からNice連打来るのが余計にテンション上がって、メテオ使い続けてます。 -- (名無し)
2015-11-25 07:27:07
リンちゃんでしばらく端レーン練習してからミクサで端行くと被弾さえしなければめちゃくちゃ強いな…足回りを鍛えれば遊撃もできるしまだまだやれる子よミクサ -- (名無しさん)
2015-12-03 01:44:18
最近メテオ使っている人多くないか?ここのコメントみて使っている人いるのかもな・・ -- (名無しさん)
2015-12-03 01:57:35
インパクトかフレイム抜くことになるからきつくはなる しかもだいたい森に隠れて打つかWS狙ってうつから場所も限られる でもロマンは偉大 -- (名無しさん)
2015-12-06 20:31:50
新versionになってかなりピーターきつくないかこれ相手するの -- (名無しさん)
2015-12-17 13:15:40
対ピタは相手がSSやバレダンで硬直晒してくれない限り厳しい でもミクサは何が相手でも基本迎撃が強くて正面ガチは苦手だ 動きにブラフを混ぜて相手の隙をいかに作らせるかにかかってる -- (名無しさん)
2015-12-17 14:02:27
ラインフレアが早い早い言われるけど、クリスラなんかに比べると圧倒的に遅い訳でどっちかというと現状はわからん殺しの類ではないかと思ってる。強いのは森ラインとかで正面で対峙している時は相手が慣れたら結構交わすのは楽 -- (名無しさん)
2015-12-18 08:01:50
まあクリスラだって正面で見えてたら基本当たらんし……でも相手がSS2発その場で撃つの読んだら今まではFSかSSしか当てられなかったが今回は兵士越しのLFも当てられるようになったわけで選択肢が増えたのはありがたい -- (名無しさん)
2015-12-18 08:08:01
ラインフレアが早くなったってことに注目が行きがちだけど発生保障も地味に早くなってる気がする。 -- (名無しさん)
2015-12-18 23:36:39
竹取の爺さんが下方入ったからヘイヤ使ってみたら結構ミクサに合っていい感じ。Lv5発動に目を瞑れるかどうかが問題だけど。 -- (名無しさん)
2015-12-18 23:38:46
ラインフレアで兵士焼くの相当きつくなってない?端レーン大丈夫? -- (名無しさん)
2015-12-22 09:39:12
そうなったら諦めましょう、よくて誤魔化す 専用アシも息してないしミクサだけ弱体化が激しい インパクトも扱いづらくなってるしメテオも普通に視野に入る -- (名無しさん)
2015-12-22 11:25:39
ラインフレアで兵士を焼くのはもう無理だね。兵士2体ほど引っ掛けてキャストねらうしかないんじゃないかな。 -- (名無しさん)
2015-12-23 09:03:39
ソロレーンでメロウに太刀打ちできん・・・。どう動くのが吉なんだろうか・・・ -- (名無しさん)
2016-01-04 00:00:13
メロウ相手はある意味船長よりきつい 対面で撃ち合うとラインフレアのバクチしかできなくなるんでドロー出しながら無理矢理接近してストレートしかない 近くで転ばせればキルチャンスはある -- (名無しさん)
2016-01-04 15:13:37
俺は当てればそこから食える可能性のあるメロウはまだマシかなぁ。船長は頭禿げそうになる -- (名無しさん)
2016-01-11 04:35:11
↑同感ですわ。フックは無理ゲー -- (名無しさん)
2016-01-11 22:52:59
難敵攻略の所、今verになって★が減らされてる敵キャストばっかだけど、フレショやラインで処理出来なくなった関係上全部キツクなってんだけど。これ書いたの別キャスト使いか? -- (名無しさん)
2016-01-18 02:33:51
書いた人ではないけど読んだ感じ俺の使用感と近いな……ちゃんと敵を狙ってキルしていける人なら同じ印象を持つはずだよ -- (名無しさん)
2016-01-18 03:37:56
難敵攻略を編集した者です。プレイヤーやビルドによって感覚は変わると思いますので追記・修正などしていただければ嬉しいです。自分はHP特化でFS抜きのビルドなので少し特殊かもしれません。 -- (名無しさん)
2016-01-18 15:17:57
アシェとかは解るけどフックは兵士処理できなくなったから逆に辛くなった印象 -- (名無しさん)
2016-01-19 15:22:49
全体的に旧バージョンの表記が多く、入門者が困惑しないかな・・・ -- (名無しさん)
2016-01-20 12:37:27
現環境での運用はまだ模索中の人も多いのでいかんともしがたい ひとまず簡単に扱えるキャラではなくなったので注意を喚起しておけばいいと思う -- (名無しさん)
2016-01-20 16:53:02
対ツクヨミは「相手のストレートの真正面に殺意ドローを投げつつ前進」 爆撃ドローがよけられない人はビルドでスピードを強化しよう 玉龍+羽ならわりと余裕あり -- (名無しさん)
2016-01-31 20:07:38
今の環境フレショぽんぽん投げつけられるのがすごい楽しい 兵士列に二つくらい花が咲いてるよ! -- (名無しさん)
2016-02-21 09:24:43
今日ヒートインパクトの直後(硬直中)にドロキャンできたんだが前から出来たっけこれ? 出来ると思ってなかったからちょっと驚く -- (名無しさん)
2016-02-29 01:19:24
うーむ、アシェンやシャリスは概ね同意なんだが、今のフックはそこまで辛いか? -- (名無しさん)
2016-02-29 22:36:32
まぁ確かにlv2まではゲロ吐くほど辛いんだが、lv3、lv5と耐えてるうちに有利になっていく印象がある -- (名無しさん)
2016-02-29 22:39:15
ポンチョショールの火力考察って誰か記載できます?滅茶苦茶大事な気がするのだが…… -- (名無しさん)
2016-03-11 12:52:36
↑ポンチョショールの火力なんて目に見えてわかるくらい上がっているよ(まぁKillするまでが問題だが)笑顔になれるダメージ量になる。 -- (名無しさん)
2016-03-11 13:18:12
というよりミクサ使っているのなら検証しなくても体感できるくらい上がっているし記述しなくてもいいんじゃない? -- (名無しさん)
2016-03-11 13:19:36
いずれも火力1割増だった気がする(体感) -- (名無しさん)
2016-03-12 01:25:38
いや、何でかって言うとLFが両方発動するとスマッシュヒット表記に変わるから、そこは書くとミクサ遣い増えるんじゃないかなと(小声 -- (名無しさん)
2016-03-12 08:07:59
↑なるほど…一応Kill取るまでが辛いですが…無理にKillを取りに行き返り討ちに合わないようきおつけてください。それとショールポンチョはLFよりもFSとWS+HIの方が威力高いですよ、体感ですがWS+HIで体力MAXのフックさん(湯気状態ではない…)を約5秒〜7秒、サンドの体力MAXでも約5秒〜7秒…(もっと早いかもしれませんが)サンドのWS使われた後でも苦労なく焼き切ることが出来ます。余談ですが敵拠点にある回復泉の中にいてもポンチョショールのWS+FS焼き殺すことが出来ます。HIも使えば高確率でKill出来ます。(ポンチョ発動してなくてもそれだけやれば泉にいても焼き切れますけどねw)長文失礼します。 -- (名無しさん)
2016-03-13 12:57:08
ポンチョショールなら結構前にLFとWSの威力検証がニコに上がってたよ -- (名無しさん)
2016-03-25 04:22:24
バージョン上がって、SSの距離が短くなった?相手ダウン後のステップストレートの追撃が当たらなくなった?ストレートのアクションが変わったと有るが実感出来なかった。 -- (名無し)
2016-03-25 08:14:00
1.60aは1.50aの速度上昇が反映されてないのと回避距離上昇率が変わったんでステップSSが当たらない場合がありました あと射程限界SSにエフェクトが追加されて正式に仕様になったよ… -- (名無しさん)
2016-03-25 09:37:58
↑ありがとう!ミリ残しの相手に追撃かけたら攻撃が届かず、劣勢に。ミニmapの視界もそうですが、もっと立ち回りに注意しないとなぁ。 -- (名無し)
2016-03-25 23:38:47
新バージョンからステップがかなり短くなった気がする。ビルド構成もソウル+アシスト1枚はスピード系に回さないとかなり動きづらい。元々回避性能は高くなかったが、ステップで兵士弾避けるのもシビアになってない? -- (名無し)
2016-03-28 04:31:39
ところでストレートが根元判定追加された話出てないっぽいけど検証中? -- (名無しさん)
2016-03-29 00:02:25
SSの根元が出た段階で中断を受けると弾が飛ばない…これアカンな -- (名無しさん)
2016-03-29 02:29:24
OD8のミクサでグッドスタッフ型やってたら1000P出せたわ…ミクサちゃん恐ろしい子… -- (名無しさん)
2016-04-05 15:49:31
↑鬼神は+2、ポンチョは+3、ショールは+5、 -- (名無しさん)
2016-04-05 15:52:36
途中送信してしまった・・ソウルはりりんです -- (名無しさん)
2016-04-05 15:53:56
ミクサの対温羅簡単すぎて吹いた SSかDSで1回ダウン奪ったら温羅の無敵切れる瞬間にもう一度SSかDS重ねれば温羅側は金棒しかできない 金棒避けてフレショSS当てればまた起き攻め開始で温羅が死ぬまでハメられる 勿論メテオあれば起き攻めメテオで即死にもできる -- (名無しさん)
2016-04-06 01:44:00
ミクサも強くなったな… -- (名無しさん)
2016-04-06 02:33:22
1.60はミクサ、温羅、シレネ、シャリス以外は息してないと思う。全体的に弱い。 -- (名無しさん)
2016-04-06 19:21:47
ほとんどのキャストが1.60の環境変化に対応しきれてない中ミクサだけは旧ビルドでも何も問題ないからなぁ… かつてはミクサだけが常に流行に取り残されていたんだが -- (名無しさん)
2016-04-06 20:36:53
ミクサが強くなったというより、周りがそれだけ下方されたって感じがするよね、ミクサ自体下方がなかったとはいえとばっちり修正やらスキルの仕様変更などで…(12月ごろのラインフレアの仕様変更を除いて)カグヤと大聖実装以来、あんまり変わってない気がする…(これはいいすぎかな…?)体感的にはそんな感じ。 -- (名無しさん)
2016-04-07 01:19:58
流行りすぎて、全部殺されそうで怖い。隕石戻してくれれば使用率は落ち着きそうだけど… -- (名無しさん)
2016-04-07 21:23:36
ライブラリー動画の全体視点ではじめて気づいたんだがバーニングフレアの隕石は「ミクサの真上に出現してから目標に向かって榴弾砲のように急激に曲がって」落下してるんだな -- (名無しさん)
2016-05-01 01:22:21
ストレートのとこさ、アシェよりも射程短いっていってるけど、実際は射程自体は同じでむしろ形状上ミクサの方が勝ってるからね? -- (名無しさん)
2016-05-14 02:41:59
↑アシェはss中心から横に広い分ssの中心点から先端までの幅は短い。逆にミクサはssの中心点から前後に長い分アシェより若干長いけどssの中心点からの横幅が短い分アシェより軸を合わせないといけない -- (名無しさん)
2016-05-14 02:50:04
記述がリニューアルされたようですね。とても読みやすくて良いです。 -- (名無しさん)
2016-06-19 09:19:40
SSの記述だけど、VER,1,10からそんなにパワーアップしたっけと思った。いや、低くはないと思うんだけどもw -- (名無しさん)
2016-07-19 12:03:35
ミクサってスピードリンより遅いんだっけ?グラフと数値と逆なんだけど -- (名無しさん)
2016-09-27 22:08:03
フレショって強化されるとどうなるのか書いてないんですね… -- (名無しさん)
2016-09-30 15:42:58
射程が上がるよ -- (名無しさん)
2016-10-29 23:00:59
ヒートチャージ便利そうなんだけどどれ抜くかってのが非常に困る。端行くときにHI抜いて行くのがいいのかなぁ。 -- (名無しさん)
2016-12-14 08:42:55
壁越し狙わないならHIかメテオ抜いてHC。gankムーブならマジで強い -- (名無しさん)
2016-12-14 23:06:10
LFの火柱生成数が9→10になったっぽいです。ただし生成時間が固定に(前は描線が長いほど発生時間を引き延ばせた) -- (名無しさん)
2016-12-15 00:33:21
前から思ってたんだけどさ、キャラクター概要にあるミクサのWSジングルって、本当に第九が元ネタなのかな。 なんか教会のミサで使われる音楽ってみんなあんな感じだから、そっちかなぁと…確かに年末感はあるけど。 -- (名無しさん)
2016-12-17 19:40:35
ver.2.0からHIヒット後にストレート追い打ちがまたできるようになりました。以前の硬直時間に戻されたようです -- (名無しさん)
2016-12-21 03:05:34
2016-12-15 00:33:21 の書き込みもそうだが、この点の仕様、線の長さによる発生個数の変動は前から名時なのかな。それとも火柱が出る間隔が変動していたのか。 -- (名無しさん)
2016-12-21 11:40:19
ヒートチャージの回復量をなんとなく調べたので追記。 -- (名無しさん)
2016-12-26 22:33:29
2016-12-21 11:40:19 へのレス 厳密には以前の自由曲線スキルはエフェクトが順次発動する際にその次のエフェクト効果位置が離れるほど遅くエフェクトが出現するようになっていました(つまり逆を言うと、足元にグルグル曲線を描けば一瞬で全部のエフェクトが出ていた)。現在は常に一定間隔で発動します。 -- (名無しさん)
2016-12-27 00:07:16
なんとなく分かった。とりあえずver2.0にまとめとして書いてみた -- (名無しさん)
2016-12-27 02:29:01
HCがヴィラン戦で滅茶苦茶強い -- (名無しさん)
2016-12-29 12:30:15
まああれこれ言いたいのは分かるが、こんだけダメージ高いスキル持ってるんだから当てるのは基本だよね -- (名無しさん)
2017-01-05 00:10:34
HCの効果時間を後々再チェックしてみる -- (名無しさん)
2017-01-07 23:23:27
>「弾の終点の攻撃判定が見た目より大き目」という特徴を持ち、この部分でちょっとだけ射程を稼げる。 -- (名無しさん)
2017-01-08 03:48:04
↑これ未だに一部の人が言ってるみたいだけどただのラグヒットだから。 -- (名無しさん)
2017-01-08 03:48:43
他のキャストでは弾サイズまるごと1個分の超過ヒットは不可能だぞ。SSの終端に火柱エフェクトがわざわざつけられている意味を考えてくれ -- (名無しさん)
2017-01-08 09:23:19
とはいえリンちゃんSSでも対キャストダブルヒットをやったことがあるので結局弾サイズ判定が他キャストよりも明らかに見た目より大きいという解釈になるんじゃないかと思う。サンドアシェンあたりだとこれ無理だし -- (名無しさん)
2017-01-08 09:30:58
ミクサは基本最初はSSで、3Lvからラインフレアで雑魚を倒した方がいいのかな? -- (名無しさん)
2017-01-09 09:38:25
HC測り直し終わり。50秒。 -- (名無しさん)
2017-01-09 17:11:43
速度の高さは結構大事だよな。 -- (名無しさん)
2017-01-17 01:06:34
ソロレーンでロビン相手はほぼ詰んでる、というのは書いておいていいかもしれない アシェ相手どころではない相性の悪さ -- (名無しさん)
2017-01-19 16:22:46
ヒートチャージのHP回復量って5じゃない? -- (名無しさん)
2017-01-20 23:19:36
なんか報告によると今の修正も含めてなのかHCMAXでの効果は2-3分近いとのこと -- (名無しさん)
2017-01-25 13:49:21
追加報告、+1で約170秒ほどとのこと -- (名無しさん)
2017-01-25 13:52:56
もういっそHCは永続にしちゃえと思うがMP回復はものすごい強いな、狙って回復するのが難しいが -- (名無しさん)
2017-01-25 21:51:25
まあアシストの最大MP枠の確保を考えなくてすむのもある。余裕ができるんでMP回復速度向上を当てても問題はない。 -- (名無しさん)
2017-01-29 16:54:22
HCMaxは3分、HP回復は11で1だけど端に行くときはかなり便利 -- (名無しさん)
2017-02-14 01:59:03
たまたま動画取ってたので。HC+0で162秒(2分42秒)でした -- (名無しさん)
2017-03-21 23:58:18
HCの回復量がめちゃ増えたらしいですけど具体的にわかったら教えて頂きたい -- (名無しさん)
2017-04-21 00:36:28
HCMAXになりました、効果時間179秒(2分59秒)でした -- (名無しさん)
2017-07-07 10:16:41
あ、あとショールMAXメテオMAXでMP38くらい帰ってきました。消費36なので当たれば黒字です -- (名無しさん)
2017-07-07 10:20:30
ver3アプデで「SSの構えをした際に表示される矢印の長さ」が「実際に飛んでいくSSの射程」と同じになった結果、矢印の長さが多少伸びた模様。実際の射程は変わらず。それはそうと新グラミクサちゃんかわいいよprpr -- (名無しさん)
2017-12-13 19:09:19
アシスト新専用の人形+5のみで、ラインフレア小兵士一確を確認。+4以下でも一確になるか検証求む -- (名無しさん)
2017-12-18 13:13:48
+4以下だと(システム的なLv5以下スキル威力減があって)Lv6必要だとか -- (名無しさん)
2017-12-18 16:44:28
新栞はかわいいんだけど、できれば裸足は貫いてほしかった -- (名無しさん)
2017-12-25 22:55:04
ランドセルモデルが出ると聞いてきました。ミクおじ加入場所はどこですか? -- (名無しさん)
2017-12-28 18:42:57
いまさら気付いたけど、ミクサの中の人ってグランマと同じなんだな・・・凄すぎる -- (名無しさん)
2018-01-05 13:15:18
全消しされた? -- (名無しさん)
2018-01-14 10:13:23
いやバックアップが溜まりすぎて消えたから差分がそういう風に見えただけだな -- (名無しさん)
2018-01-14 11:39:47
jack0って輩が全消しした -- (名無しさん)
2018-01-16 02:03:42
この前、ファイター1の試合の時、メテオ持って小拠点に行ったけど、隙を見て中央にメテオを落として兵士処理した結果、ファイターを抜いて兵士処理1位に輝いてた人がいたけど、やっぱり上手い人ほどメテオは兵士処理と割り切るのかねぇ? (なお、メテオでかぐやと闇桃さま撃破していました) -- (名無しさん)
2018-02-28 18:37:07
↑メテオ持って端を担当したってことですか?だとしたら対面が吉備津彦だったのかな? -- (名無しさん)
2018-03-07 01:23:58
バーニングフレアの兵処理力はあくまで「ついで」だと思いますヨ。敵キャストに当てるのは基本だけど、もし敵キャストに当たらなかったときに全くの空振りだと虚しいので、いちおう兵士も巻き込むようにして撃つ。ちなみに、端で敵ファイターが巨人護衛してると異常に兵士列が溜まってるときがあるので狙い目です。 -- (名無しさん)
2018-03-07 01:40:20
メテオが話題になってるみたいだけど、記事にも一応書いてある通り相手がしっかりしてればまず当たらないのにMP消費も馬鹿にならないから、「何故かキャストに大ダメージの出るシレネッタの津波」くらいの認識でいないと戦犯一直線なので気をつけて -- (名無しさん)
2018-03-07 08:27:56
「兵士裏からフレショ」と「森の中からメテオ」しかしないミクサは相手にしたら超楽勝。メテオを失念してて、ミクサが森の出入口から攻撃してくると思い込んでるアホウにメテオを当てるのも(いつもと比べれば)超楽勝。余談だけど、WS中のシャリスは動きが読みやすくて当てやすいですヨ。 -- (名無しさん)
2018-03-07 09:24:22
新ソウルのマイア使ってみた。 -- (名無しさん)
2018-03-12 20:13:30
↑途中送信した。マイアは魔法剣+WR専用で一確にならなかったラインの威力補填できていい感じだった。エピいないのに終盤ラインがSMASHHITするのめっちゃ気持ちいい。 -- (名無しさん)
2018-03-12 20:17:24
称号「不思議の国の問題児」の四人組の一人……いったい何があったんだろう……? -- (名無しさん)
2018-03-15 02:22:25
リンちゃんより問題児なのか… -- (名無しさん)
2018-03-15 07:06:44
可愛いから問題ない(むしろそれが問題なのか…?) -- (名無しさん)
2018-03-15 12:37:49
↑ロリコンをたぶらかす問題児ってことかw ちょっと・・・いいね・・・ -- (名無しさん)
2018-03-17 09:53:54
チュートリアルで猿をして「ヤバい奴」と言わしめてるからね仕方ないね -- (名無しさん)
2018-05-11 15:13:24
「総じてストレートが優秀」はないですよ。弾速と発生の遅さは最低クラス、射程も中途半端、総合的な差し合いではアタッカーどころかサポにも不利が付きます。 -- (名無しさん)
2018-10-07 21:37:09
これからミクサ使う人は相手の硬直に確実に刺す。相手の今の位置でなく進行方向にストレートを置く感じでないとどうにもならないです。 -- (名無しさん)
2018-10-07 21:40:07
元々ミクサのSSは硬直に差し込むか兵士処理する場合じゃないと使わないから今の性能で十分だけどね、起き攻めとかに無理にでも割り込みたいならDSを使うといい。デスフックの蜂の巣にもギリギリ割り込めるから -- (名無しさん)
2018-10-08 00:06:49
WS見てからメテオ置き攻めをみた -- (名無しさん)
2018-10-18 01:50:55
ニコ動のやつだな。ユニークな使い方であるけどラインを抜くほどなのだろうか。あとかぐやありきだろうし -- (名無しさん)
2018-10-18 11:05:05
いまさらだけど、ラインフレアのアナザー1って「この炎を私は研ぎ澄ます」なんだな。「この炎は私を呼び醒ます」かと思ってたわ -- (名無しさん)
2018-11-25 01:01:51
コイツのSSかなり優秀だな、いつも使ってるアシェと発生同じぐらいで素の射程も長い、弾もデカいからかなり使いやすい、連打したらアシェより回転率落ちるけどSS特化型でも無い奴が持つSSとしては最上級なんじゃないか? -- (名無しさん)
2018-11-26 23:07:17
サポにも不利が付くとか言うやつがいたり、SS型アタッカーレベルと言う奴がいたり、ミクサは使い手を選ぶ万能型だなと感心した。 -- (名無しさん)
2018-11-27 13:07:16
みう -- (名無しさん)
2018-12-01 13:19:17
誤爆失礼。ミクサのSSの有利不利はロールではなく射程や弾速の問題かと。とりあえず振っておくだけで突進DSを躊躇させられる一方で、射程・弾速・おまけにスピードも負けてるピーター相手にはキツイ。 -- (名無しさん)
2018-12-01 13:24:27
第五を大みそかにやるのは日本独自だそうで。本場だとメサイア -- (名無しさん)
2018-12-07 20:41:35
Ver4新要素の冒険譚だとミクサが一番便利だった。遠近、ダウン非ダウンを選択できるのがやっぱりいいね。まぁ、基本ヴィラン戦なんだから当然か。 -- (名無しさん)
2018-12-14 11:10:01
↑2 第九じゃなくて?第五だと運命だけど… -- (名無しさん)
2018-12-14 17:22:22
上1 ごめん感違いだったわ。第九ね -- (名無しさん)
2018-12-14 18:25:44
精神戦ってどういう意味? -- (名無しさん)
2019-01-05 14:21:35
プレイヤー自身にプレッシャーがかかるという意味かと。「やばいミクサがスロウで思うように動かないぞ。どうしよう!」 -- (名無しさん)
2019-01-09 20:46:47
ただデバフに弱いのはミクサに限らず全キャスト共通ですよ。(シレネッタとWSアリスを除けば) -- (名無しさん)
2019-01-09 20:47:38
短所として書くならミクサ自身がデバフ技を使えないって書くべきじゃないかなぁ 対デバフは獣服でブイブイ言わせてた頃に比べればきつくなったとはいえ対処できる方だと思う -- (名無しさん)
2019-01-09 21:09:03
メテオ入れるのはやめて欲しい -- (名無しさん)
2019-03-31 21:27:43
端エルルカン対策で盛ってくる人が多いんだとか -- (名無しさん)
2019-04-01 08:52:05
うまい人が使うメテオは強いってそれいち。けっきょくは使い方なんだよなぁ…なおメテオのみ連打するミクサがクソ雑魚なのは不変な模様 -- (名無しさん)
2019-04-03 11:59:45
メテオは不利を覆そうとしている≒兵士処理で動きを止めざるを得ない相手に落とすのは強い。不利な状況で撃っても読まれて下がられて終わり。結局↑の言う通り地力がある人専用のスキル。 -- (名無しさん)
2019-04-05 11:22:30
今の下マッチでミクサ使ってるのはジョーカーに蹂躙されたいMなのか、ミクサの悲鳴を聞きたいSなのか、はたして -- (名無しさん)
2019-06-19 17:47:22
ミクサと共に戦っていきたいおじだぞ -- (名無しさん)
2019-06-19 18:32:31
新WRアシストのダウン追い討ちが結構いい感じに減る気がする -- (名無しさん)
2019-06-29 08:23:36
ジョーカーHOLDUP下方でマハエイハ(LF)編成が増えてますます互換機っぽくなってしまったか?ただHIはともかくメテオスは使いこなせないなら無理に使わんでも……と思うときが多い -- (名無しさん)
2019-08-24 02:33:56
メテオ使うくらいならジョーカーでタケハ使ったほうがマシじゃね? -- (名無しさん)
2019-08-24 08:30:38
みんなメテオのこと悪くいうけど、F1で端に行くときは便利だよ? フレイムショット以上に一気に兵処理できる。……ショットにラインは固定として、チャージかメテオの選択になるんだよね。編成次第では十分選択の余地はある。……中央だとほぼ不採用だけど。 -- (名無しさん)
2019-09-14 23:18:09
ライン使えばメテオよりずっと早く安く兵士一掃できるのにあんな硬直のバーゲンセールする理由がないんだよな -- (名無しさん)
2019-09-15 00:48:17
メテオだけに固執するような使い方をしなきゃいいでしょ。ラインだって兵士一確じゃないんだし。ケースバイケースなものを側面だけを見て非難しても的外れでしかない -- (名無しさん)
2019-09-15 08:54:28
端確定で対面エルルカンの時でかつ他のスキルがFSLFならまあいいかなって感じ。それ以外でメテオ入れたりHIHCと併用するやつは論外。 -- (名無しさん)
2019-09-15 10:20:14
↑2いつの時代の話してるのか知らないけど、ラインフレアは一確取れるぞ。↑3も森に隠れる発想無いのはどうなんだ -- (名無しさん)
2019-09-15 11:23:32
メテオがヒット=即死ぐらい強ければもう少し見直されるかもしれないけど現状下位冒険譚ぐらいでしか使わないかな。 -- (名無しさん)
2019-09-15 11:48:01
大体5メモリくらいだから、即死しないようでたまに即死する、ちょっと怖い交通事故 -- (名無しさん)
2019-09-15 11:54:33
メテオが弱く見られるのは大部分が使う側に問題がある。メテオ落とす事が目的になってて当てる為の工夫もしてない人が多すぎる。 -- (名無しさん)
2019-10-13 23:58:54
メテオを擁護してるように見せて実のところ「工夫すらできない奴らしか使わないスキル」ってトドメ指してるの芸術点高いな -- (名無しさん)
2019-10-14 01:05:55
まあ、兵士貫通するダメージ技が欲しいだけならラインフレアで十分ではある。壁貫通も「押し込んでいる」か「押し込まれている」時以外は役に立たないし、味方のダウン技に妨害されやすいのでキチンと連携取ってもらえないと効果が薄い。ある意味スカレみたいなスキルですな -- (ダメージもっと増やして)
2019-10-14 13:05:11
唐突なスカdisに草も生えない -- (名無しさん)
2019-10-14 13:49:04
変な方向に解釈するのやめてくれ……別にディスってはいない。ただハイリスクハイリターンなうえ使いどころを選ぶから使いづらい。スカレは足回りと攻撃速度で、ミクサは他スキルとの使い分けで弱点を補える -- (名無しさん)
2019-10-15 00:50:16
地雷スキルの代名詞と同列視するかのような書き方されたら心中穏やかじゃあないと思う -- (名無しさん)
2019-10-15 09:01:13
実際メテオ使ってる奴の視点でリプレイ見返すとお前のメテオだけ詠唱0.1秒で落ちてくるのか?って落とし方しかしないんだわ。もっと予測せーよって。レベル4になったらこれ見よがしに自森に引きこもり開始。見ててムカついてくるわ。 -- (名無しさん)
2019-11-06 08:18:57
味方にだけ「発動した瞬間」から予告円が見えるようになれば連携も取りやすいんだがなぁ……メテオに限らず -- (まぁそれでも素で64ダメージくらいは欲しいが)
2019-11-06 12:26:38
まぁキャスト1キル確定してほしいとは言わないからせめて巨人は2確欲しいね。まぁそれやるぐらいなら魔導書+FS連発の方が早いけど。そもそも銀以上だとメテオ使う人の方が少数派だしな。下位ランクにありがちなのは兵士にすら当てられないよりもMP管理ができず結局押しきられて終わり、のパターンが大半だし。 -- (名無しさん)
2019-11-12 18:21:14
メテオ「は」上手いメテおじと組んだ。そういうパターンもあるのか……世間は広い -- (試合は勝ち)
2019-12-02 22:52:46
たまに見かけるね、立ち回り自体はそこまでではないけどやたら上手くメテオ刺しまくるの···たぶん下位ランクからずっとメテオに頼ってきた結果極めたのかな、って感じ。 -- (名無しさん)
2019-12-04 13:21:05
もうこの際「森に引き篭もってメテオ打つから護衛よろしく!」とかやらないなら何でもいいわ、かぐやでないせーっちゅーんじゃ -- (名無しさん)
2019-12-04 14:15:51
新バージョンのメテオ使ってみたけどこれは評価真っ二つになりそう···個人的には弱体化かなって思う。もちろん打ち方悪いのは否めないけども···とりあえず今までの感覚で打ったらほぼ全弾避けられるのは覚悟した方がいい。 -- (名無しさん)
2019-12-11 13:33:47
メテオ構えた時の発生範囲、初弾の広さにして欲しいとはちょっと思う程度。奇襲性能が上がってるから個人的には非常に楽しい。 -- (名無しさん)
2019-12-12 14:13:43
WS潰されることがなくなったし、多少動いておくだけで被害が激減するから前より事故が怖くなくなったな -- (名無しさん)
2019-12-15 20:28:12
メテオうざいとのランカー様方からとの意見があるので調整して避けやすくします。うそなきのスロウがヴァイス様の立ち回りに影響するので効果を変えて動きやすくします。狡猾なんだよなコイツら。 -- (名無しさん)
2020-12-13 09:15:59
端エルルカン相手の時だけは、メテオ積むの許してほしい。今までは極端な中央よりシフトや、森を取ったりでごまかせたけど、 -- (名無しさん)
2020-12-13 20:53:26
↑2 -- (名無しさん)
2020-12-14 05:38:22
どこでそんな事言われてましたっけ -- (名無しさん)
2020-12-14 05:39:02
ver5での使用リニューアルを勝手な被害妄想垂れてるだけ -- (名無しさん)
2020-12-14 08:48:48
始めたての頃に使ってたけどメテオはね…気持ちいいんだよ…クスリレベルで。それ以外をそこまで上手く使えなかったというかメテオが一番使い方分かりやすかったってのがあるけど -- (名無しさん)
2021-01-03 20:38:05
ミクサってもしかしてルカに相性悪い?SSもDSも射程負けてるけど、離れてスキル撃つと硬直に全部レイン食らう 近づいてインパクト当てようとするとMSのバリアで防がれるしどうすればいいか分からん -- (名無しさん)
2022-04-16 01:14:47
新ビルドについて記載。 -- (名無しさん)
2022-08-21 11:57:15
アルタイル+ヒートインパクト は書いたほうがいいかな? -- (名無しさん)
2022-08-23 22:05:03
運営のお気に入り -- (名無しさん)
2023-04-16 22:14:52
「ミクサコメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2023年04月16日 22:14