新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Wonderland Wars(ワンダーランド ウォーズ)@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wonderland Wars(ワンダーランド ウォーズ)@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Wonderland Wars(ワンダーランド ウォーズ)@wiki
■
初心者向け
┣
WLWとは(公式ページ)
┃┗
チャットについて
┣
キャストについて
┣
兵士について
┣
ドローショットについて
┣
TIPS
┣
支援、妨害効果について
┣
ゲーム外部でのアイテム購入
┣
よくある質問(公式ページ)
┗
バトルFAQ(公式ページ)
■
用語
┣
一般用語
┗
俗称
■
ランクシステム
┣
評価
┗
昇格試験
■
ゲームモード
┣
全国対戦
┣
冒険譚
Update
┣
チュートリアル
┣
創聖バトルオペラ
┃ ┣
舞闘会
┃ ┣
協奏闘技場
┃ ┗
占星演儀
┃ ┣
占星遊戯祭
┃ ┗
占星演儀・宿曜典
┣
カスタマイズ
┃ ┗
カードクラフト
┗
ショップ
┣
リーフショップ
┣
リリィフェスタ
┗
創聖石の間
■
データベース
キャスト
┣
◆
ファイター
┃ ┣
サンドリヨン
┃ ┣
吉備津彦
┃ ┣
大聖
┃ ┣
メロウ
┃ ┣
リン
┃ ┣
シャドウ・アリス
┃ ┣
アイアン・フック
┃ ┣
ツクヨミ
┃ ┣
ジーン
┃ ┣
温羅(うら)
┃ ┣
コッペリア
┃ ┣
邪道丸
┃ ┣
ドルミール
┃ ┣
シュネーヴィッツェン
┃ ┣
マグス・クラウン
┃ ┣
火遠理(ほおり)
┃ ┣
玉藻
┃ ┣
ミラベル
┃ ┣
マァト
┃ ┣
クラマ
┃ ┣
マリー・ラプンツェル
┃ ┣
ローザ
┃ ┗
パピール
┣
▲
アタッカー
┃ ┣
アシェンプテル
┃ ┣
闇吉備津
┃ ┣
美猴
┃ ┣
ナイトメア・キッド
┃ ┣
ミクサ
┃ ┣
リトル・アリス
┃ ┣
デス・フック
┃ ┣
スカーレット
┃ ┣
マリク
┃ ┣
ジュゼ
┃ ┣
怪童丸
┃ ┣
ロビン・シャーウッド
┃ ┣
深雪乃
┃ ┣
エルルカン
┃ ┣
ウィキッド・ドロシィ
┃ ┣
妲己
┃ ┣
ジョーカー
┃ ┣
遮那
┃ ┣
フィー・ラプンツェル
┃ ┗
ルカ
┣
●
サポーター
┃ ┣
ピーター・ザ・キッド
┃ ┣
シレネッタ
┃ ┣
ヴァイス
┃ ┣
かぐや
┃ ┣
多々良
┃ ┣
エピーヌ
┃ ┣
メイド・マリアン
┃ ┣
ユクイコロ
┃ ┣
シグルドリーヴァ
┃ ┣
ワダツミ
┃ ┣
ドロシィ・ゲイル
┃ ┗
メイディ
┗
●
冒険譚
┗
錫の新兵
●冒険譚ヴィラン
┣
クロノダイル
┣
フロスティ
┣
ジャバウォック
┣
蠅魔王ベルゼブブ
┣
【旧】
ジュゼ
┣
【旧】
黒き錫の兵隊
┗
???(ネタバレ注意)
■
カード
┣
ワンダースキル
┣
スキル
┣
マスタースキル
┣
アシストカード
┃ ┣
ソウル
┃ ┃ ┣
レベル別一覧
┃ ┃ ┣
互換ソウル表一覧
┃ ┃ ┗
巨人まとめ
┃ ┗
サポート
┃ ┣
サポート一覧表
┃ ┗
アシスト性能評価
Update
┃ ┣
専用アシスト
┃ ┣
WRアシスト
┃ ┗
低レアアシスト
┣
冒険専用カード
┗
カードリスト(公式ページ)
■
アシストデータ
┣
DS攻撃力アップ値一覧
┣
SS攻撃力アップ値一覧
┗
スキル攻撃力アップ値一覧
称号
セリフ集
ストーリーTIPS
┣
■みんなで冒険
┣
■新兵と冒険
┗
■新兵で探索
声優・イラストレーター
童話・伝承の出典
■
考察、戦略
┣
各キャストの戦術・戦法
┃ ┣
全キャスト共通基本戦術
┃ ┗
コア設置スキルについて
┣
舞闘会 キャスト選択考察
┗
ヴィラン キャスト考察
■
履歴
最新情報(公式ページ)
マップ履歴
バージョンアップ履歴
┣
Ver.1.10変更点まとめ
┣
Ver.1.50変更点まとめ
┣
Ver.2.00変更点まとめ
┣
Ver.3.00変更点まとめ
┣
Ver.3.20変更点まとめ
┣
Ver.4.00変更点まとめ
┗
Ver.5.00変更点まとめ
Wonderland LIBRARY
┗
スタンプラリー履歴
検証項目
砂場
計測
来揚者数
今日
-
昨日
-
合計
-
トップ合計
-
ここを編集
■
コミュニティ
┣
ワンダー部
┣
雑談所
┃┣
コメント(2023/1~6)
┃┣
コメント(2022)
┃┣
コメント(2021/7~12)
┃┣
コメント(2021/1~6)
┃┣
コメント(2020/7~12)
┃┣
コメント(2020/1~6)
┃┣
コメント(2019)
┃┗
コメント(~2018)
┣
質問・相談掲示板
┗
編集掲示板
■
設置店舗
┣
北海道
┣
東北地方
┣
北信越地方
┣
関東地方
┃ ┗
東京都内
┃ ┗
東京23区内
┣
東海地方
┣
近畿地方
┃ ┗
大阪府
┃ ┗
大阪市
┣
山陰・山陽地方
┣
四国地方
┣
九州地方・沖縄県
┣
配信可能店舗
┣
録画可能店舗
┣
閉店・撤去店舗
┣
WLW設置MAP16/11/15
┣
WLW設置MAP17/10/12
┣
WLW設置MAP(毎月更新)
┗
旅人称号のススメ
更新履歴
取得中です。
ここを編集
Wonderland Wars Library Records -Awake- (ホビージャパンMOOK 806)
Wonderland Wars Library Records -Brave- (ホビージャパンMOOK 833)
Wonderland Wars Library Records -Cheer- (ホビージャパンMOOK 1065)
ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story
ドラマCD「Wonderland Wars」Side Story 第2章
「Wonderland Wars」Side Story 第3章
Wonderland Wars Original Soundtrack
Wonderland Wars ワンダーランド ウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック Can't You See The Wonderland?
Wonderland Wars ワンダーランド ウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック LEGACY -Digital Remaster Edition-
Wonderland Wars ワンダーランドウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック
Wonderland Wars ワンダーランド ウォーズ Extra Soundtrack サウンドトラック Secret Jewelry Box
Wonderland Wars Cast Song
ワンダーランドウォーズ 文学少年と双剣のシンデレラ Amazon特典付 (レベルアップノベルズ)
アシェンプテルコメントログ
該当ページへ戻る
とりあえずサンドのページからそのまま持ってきただけなので色々おかしいところアリ、加筆修正歓迎 -- 名無しさん (2015-04-10 04:45:53)
アナザーキャラだし黒サンドっていってもいいよね…? -- 名無しさん (2015-04-10 14:59:17)
ドロー強化ってアリなんかなあ、Lv5発動は遅すぎるしLv1発動は効果薄いし…あと地味にMPがカツカツ気味にならない? -- 名無しさん (2015-04-11 01:03:25)
兵士をドロー1確にするのにどれくらいいるかだなぁ -- 名無しさん (2015-04-11 01:54:03)
そもそもアタッカーで兵士をドロー1確狙うとか馬鹿か? -- 名無しさん (2015-04-11 02:16:17)
レーン戦はミストとクリスラで敵キャストの動きを抑える方がドローを強化するよりは楽な気がする。立ち上がりが遅いのは割り切るしかないかも。 -- 名無しさん (2015-04-11 07:22:01)
レーン戦はミスト次第だと思う あくまでもアタッカーなのでファイターの立ち回りではSS性能を生かせない -- 名無しさん (2015-04-11 09:09:36)
こっちがグリムって書いてあるけど白サンドのホワイトウィッシュでハトが出てるのを見ると特にそういうわけでもないと思うんだけど(ペローの魔法使いの立ち位置がグリムだとハトになってる -- 名無しさん (2015-04-12 20:41:01)
アシェンプテルって名前自体がグリム童話に収録されてるものだぞ -- 名無しさん (2015-04-13 12:48:26)
でもない要素が入ってるんだし、それぞれメインの童話は違うにしても細かい部分は混ざってるでしょ? -- 名無しさん (2015-04-13 21:51:45)
アッシュミスト+5で効果時間増加でした -- 名無しさん (2015-04-14 00:50:16)
クリブ、+5ボーナスはあんのじょう効果時間。 -- 名無しさん (2015-04-14 13:49:37)
ジャストウィッシュが解放されるとレーン戦が並程度にはなるね。 -- 名無しさん (2015-04-15 18:26:50)
もしもSS貫通があったら一気に凶悪になってたかも -- 名無しさん (2015-04-17 10:25:59)
凄い細かい事なんだけど、概略で金銀の剣を持っているって書いてるけど、持っているのは赤い剣ですよね? -- 名無しさん (2015-04-19 09:38:57)
サンドの剣の色違いに見えるねぇ、要修正かも。 -- 名無しさん (2015-04-19 13:00:45)
ソウルは、王子が一番相性がよい感じです。大風払いの扇のHpマイナスを打ち消しつつ、さらにSSを強化できるのでお勧めです -- 名無しさん (2015-04-19 21:00:28)
ソウルは人それぞれにあったのでいいんじゃない?開幕にリードしたいなら玉龍とか。場合によるけど。あと後述にサンドと似た運用云々と書いてあるけど、記述要らないと思う。アッシュミストで差別化するってあるけどファイターとアタッカーではっきりしてるわけだし、冒頭にあるようにサンドみたいな運用したいならサンド使えばいい。 -- 名無しさん (2015-04-20 00:34:32)
ソウル、ティンカーベルもいいぜ。5まで耐えないといけないが -- 名無しさん (2015-04-20 00:43:02)
レベル5はしんどいからシルフに背中押してもらってる。ミストと同時に起動するのが地味にポイント。 -- 名無しさん (2015-04-20 08:12:04)
SSですが猿と一緒で衝撃波判定あります?巨人もしくは兵士に当たったSSがそのままキャストに当たることもしばしば -- 名無しさん (2015-04-21 00:10:42)
それ俺も経験ある。ラグの影響か仕様かは解らないけど、なんか着弾した後もちょっとだけ判定が残ってる感じ。 -- 名無しさん (2015-04-21 01:33:30)
ジャストウィッシュ、+5ボーナスは効果時間 -- 名無しさん (2015-04-21 20:15:06)
イベント終わったけど入手方法って今のところ出てないよね? -- (名無しさん)
2015-05-02 21:58:38
ないね、リーフショップ待ちになると思うよ -- (名無しさん)
2015-05-03 01:31:33
WSは+1毎に効果時間増加、+5でストレート威力上昇 -- (名無しさん)
2015-05-03 12:41:36
玉龍をソウルにするとストレートの攻撃力が兵士1確となるため、レーン戦を考慮する場合考慮してみてもいいかもしれない -- (名無しさん)
2015-05-09 09:02:42
結構みんな中央行かせてくれるけど割とソロレーンでも行ける気がする。レーン戦してるって言うより完全にキル狙いだけど -- (名無しさん)
2015-05-12 20:31:49
ドライアード積んでLv3になった途端クリスラ撃てるようにするとたまに刺さる -- (名無しさん)
2015-05-22 13:54:17
ドローの長さとクリスラで兵士越しに敵狙える分、アタッカー内では現状一番ソロレーン向きな気がする。 -- (名無しさん)
2015-05-28 16:07:54
キャスト概要間違ってる。 -- (名無しさん)
2015-06-11 19:57:43
ワンダーランドウォーズにおける初期選択キャストのアナザー。 -- (名無しさん)
2015-06-11 19:57:54
サンドリヨンがペローによるものであるのに対し -- (名無しさん)
2015-06-11 19:58:53
アシェ使いではないのだがクリスラ弱体化した今ソロは行ける方ですかね? -- (名無しさん)
2015-06-30 16:50:01
レーン戦が面倒になったくらいで普通に行けるぞ そもそもアシェはアタッカーって事をお忘れなく -- (名無しさん)
2015-06-30 19:44:45
レーン戦は兵士処理でもいける万能選手から敵殺せば勝てるのアタッカーに戻った。ぶっちゃけ船長以外はクリスラ刺せたら勝てるからレーン戦もアタッカーの割りに破格といっていいレベルの強さ。Lv4からはファイターですらレーン5分るの至難だし。 -- (名無しさん)
2015-07-02 02:14:03
LV1ha -- (名無しさん)
2015-07-03 04:48:47
LV1 -- (名無しさん)
2015-07-03 04:49:21
ミスごめんよ。MPの少なさから普通にレーン戦をするのではなくキルをとって進めていく流れが普通。逆にクリスラを外すと次撃つまで時間がかかるのでその間に押し負けることが多い -- (名無しさん)
2015-07-03 04:53:24
最初にキルを取れて進められれば先行JWもあってそのまま2本目を折れる。逆に押し込まれてしまうと横クリスラも妨害されSSだけでは処理が追い付かず2本目もぽっきり折れてしまうのもアシェ -- (名無しさん)
2015-07-03 04:57:35
折れてしまう×折られてしまう○この辺は周りのアシェを見ていると分かりやすいかも。自分で端レーンをやるのも手 -- (名無しさん)
2015-07-03 05:00:26
レーン戦は十分できるが、無人レーンを上げていくスピードは落ちたね まぁアリスよりは早いけど -- (名無しさん)
2015-07-06 02:01:27
ファイター相手にSSだけでライン上げてるとこ見るとなぁにこれぇ?って感が半端ない -- (名無しさん)
2015-07-06 08:05:16
JWはどう対策すればいいのか・・・ -- (名無しさん)
2015-07-06 23:30:00
JW対策・船長ピーターを連れて来る、アリスだったら9列が来るタイミングで嘘なき当てて(SS連打してるから結構あたる)9列にボムバルすれば避けるために長い移動時間取られるか当たるから5分れるが嘘なき無かったら諦め、ミクサ・諦めましょう、サンドWWでドローが届くようになるから頑張れ、桃・共鳴してSSで押せる、リン・らいんで頑張って、猿スカ・他のレーン行きましょう -- (名無しさん)
2015-07-08 22:40:34
↑むしろミクサはLv4になれるまではほぼ互角に渡り合えるよ(プレイヤーの腕次第だけど)Lv4になった後は…まぁ、愛があればかな? -- (名無しさん)
2015-07-09 06:14:23
↑少しぬけてた、失礼…アシェがLv4になられるまでは -- (名無しさん)
2015-07-09 06:15:46
JWだが、船長ピーターは射程の関係でアシェ有利だぞ。逆にバレダンや蜂の巣止めるために対面するよう指示されたことあるw -- (名無しさん)
2015-07-09 08:48:33
船長ピーターが一番止めるの楽ってだけだ、蜂の巣してくれる船長は余裕だけどDSで兵士ごと狙われるとライン上がらないしね、バレダンも同様上げられないけど上がらない、ミクサはLv3までは互角かフレショの分ミクサ有利だよLv4からはさようなら -- (名無しさん)
2015-07-09 09:23:21
昨日リーフショップで、50リーフに値下がりしていました -- (名無しさん)
2015-07-28 15:34:22
アリスとカグヤがキツすぎる。 -- (名無しさん)
2015-08-05 15:26:30
最近かぐや対策でブーツ入れてるのを結構見るな -- (名無しさん)
2015-08-05 19:45:58
かぐや相手だとJW使ってもアウトレンジ取れないんだよね。今までLV4になってからアウトレンジで敵を葬るプレイスタイルだったんで、かなりキツい。対アリスももちろんキツいけどねw -- (名無しさん)
2015-08-08 23:55:06
といってもアシェは対かぐや楽なほうでしょ。他キャラと違って足枷避けれてかつSS分裂前の位置から刺せる攻撃があるのがデカイ。スピード振って相手より速く動けるようにすれば猿スカの次ぐらいにボコれるほう。レーン正面からやり合ったら最悪の相性だけど。 -- (名無しさん)
2015-08-09 09:38:23
ミストと靴で悩む -- (名無しさん)
2015-08-11 19:53:17
対面かぐや来たらどうすればいいの? -- (名無しさん)
2015-08-14 21:12:06
ストレートもらう覚悟で自軍の兵士の後ろからじゃなく横からクリスラぶっぱする -- (名無しさん)
2015-08-20 12:36:41
同意。かぐやは兵士とキャストを同時に相手し難いから、側面から攻めるのは結構有効。 -- (名無しさん)
2015-08-21 00:31:44
シャドウのうそなきに当たったらストレートの射程が吉備津並に。泣ける。 -- (名無しさん)
2015-09-03 20:55:40
現在はサンドの方が巨人処理容易な気がします。 -- (名無しさん)
2015-09-16 22:05:55
WS中の猿を一方的に攻撃できて楽しい。 -- (名無しさん)
2015-09-23 22:01:43
マグス・大風・餅・さかきで組んでるけど、結構有効だと思う -- (名無しさん)
2015-09-24 19:33:50
アシェのソウルさかきの造もいいと思う、王子とかティンカーベルより発動早いし、対ミクサがより安定する気がした。 -- (名無しさん)
2015-09-25 07:29:47
デュオでリンク狙うならアッシュ、対面にシレネが居たりソロ対面船長orかぐやならブーツでインファイトしてる -- (名無しさん)
2015-09-29 12:02:27
ソロだとクリスラでのスナイプが肝だな、ダウンやキルで隙作りながらライン上げてく -- (名無しさん)
2015-10-02 12:14:36
wsとジャストウィッシュとマグスと大風払い使ったレベル5以降のストレートってどうなるんだろう・・ -- (名無しさん)
2015-10-09 16:12:33
多分中央から狙撃できると思う…検証してないからわからんけど -- (名無しさん)
2015-10-09 19:20:05
多分中央から狙撃できると思う…検証してないからわからんけど -- (名無しさん)
2015-10-09 19:24:58
↑失礼外で電波が悪いところだったから2回分送信されてしまった -- (名無しさん)
2015-10-09 19:26:29
最大強化クリスラより長くて速くて痛い。デメリットが敵貫通ことしないぐらい -- (名無しさん)
2015-10-09 19:48:05
通常カメラ視点の外までストレートが伸びるためにカメラ移動しないと画面外のキャストに当てるコツがいる -- (名無しさん)
2015-10-09 21:15:01
敵貫通したら、l -- (名無しさん)
2015-10-10 08:35:50
途中送信失礼。敵貫通したら、後半のアシェに敵うキャストはいるんですかね -- (名無しさん)
2015-10-10 08:40:18
ぶっ壊れなんてレベルじゃないだろそれは。新スキルにくるかも知れんがそれまでにJWの下方は確実にあるだろうし -- (名無しさん)
2015-10-20 16:30:17
アシェンのドロー硬直は最悪レベルで上手いアシェほど兵止め以外でドローを撃たないのに、ドローはアタッカー最高とか言い出してる編集の方のランクを聞いてみたい。一応当方AA3です -- (名無しさん)
2015-11-02 22:54:08
アタッカー最高だったのは登場初期でしょ。そこから編集されていなかった -- (名無しさん)
2015-11-04 00:50:06
アシェのページは実装当初の状態のままのが多いからねぇ、それほどアシェ使いにとって不満がないってことじゃないかな?…こっちとして見たらあのSSには涙を流しっぱなしだけど(笑)…たのむからSSのあたり判定ちょっと小さくしてほしい…でも小さくしすぎると兵士の越しにいても当てるっていう人も現れそうで怖いけど(笑) -- (名無しさん)
2015-11-04 09:26:36
アシェ使いだけど昔から良くも悪くも能力自体は変化無しだね。不満も無い -- (名無しさん)
2015-11-14 01:53:42
↑4実際、ドローよりもSSで数減らして隊列崩して兵士に残りやらせる方が効率良いからねぇ -- (名無しさん)
2015-11-26 22:53:00
未強化女王のショーツ横クリスラで兵士10人列を根元2~3残り。 -- (名無しさん)
2015-12-12 11:52:16
+5、+10で検証できる方いますか。兵士1確になれば新たな可能性が広がるのでは -- (名無しさん)
2015-12-12 11:54:16
アシェってソロレーン適正そんなに高い? -- (名無しさん)
2015-12-17 17:30:58
アリス除く他のアタッカーよりずっとマシ。ミクサの兵士処理が難しくなったから尚更。 -- (名無しさん)
2015-12-18 00:00:19
今verに限って言えば最高クラスだと思うよアシェ以外だとアリスぐらいしか端行かせたくないし -- (名無しさん)
2015-12-25 15:12:15
書いてから気づいたがデスフックも端行けるかどっちにしろアタッカーでは端適正高いよ -- (名無しさん)
2015-12-25 15:13:06
端適正はアタッカーの中でも高いが中央優先度も高いからね。編成をよく見てレーン選択をしたい所 -- (名無しさん)
2015-12-27 17:47:00
ver1.51-A現在、かぐやに対して五分以上いけるのでは?月影の発生鈍化など、かぐや側がいろいろと弱体化されているわけだし…。 -- (名無しさん)
2016-01-10 20:17:07
かぐやに言及した最終行は1.10当時に書かれたもののはずだから、1.50だとまあそれはね。一応、「対かぐや」を意識した動きが必要なのは変わってない…かな? -- (名無しさん)
2016-01-24 02:32:00
対かぐやとツクヨミが安定しません 森使えば何とかなるんだがレーンが維持できない ジリ貧で押されるよりレーン変えたほうがいいんかね -- (kkk)
2016-02-02 21:10:06
ツクヨミは押し入りストレートで速攻がド安定だよ ドロー使った瞬間転ばされるの確定だから兵士処理もなるべくストレートの方が無駄うち稼げる -- (名無しさん)
2016-02-04 20:16:07
対ピーターで有効打になりそうなアシストやスキルありませんか?最近ピーターが敵にいると中央で仕事ができない。回復&スピードアップで耐え抜かれるうえに、SSの硬直まで・・・。 -- (名無しさん)
2016-02-14 20:51:37
今回のアプデで結局SS威力の下方って1メモリだったんでしょうか? -- (名無しさん)
2016-02-19 16:36:36
3メモリだけどテンプレビルドだとカンスト+2メモリだったため、カンスト以上が反映されないと仮定すれば実質は1メモリという話のはず。UPアイコン出るタイプの強化(泡姫とか)はカンストの影響が無いとか。 -- (名無しさん)
2016-02-19 16:44:21
アッシュミストのスロウ効果upが反映されていない -- (名無しさん)
2016-02-24 20:22:28
↑書き込みましたよ。 -- (sigma)
2016-02-24 21:19:12
ありがとー -- (名無しさん)
2016-02-25 07:35:04
1.60用のビルドを考えなくちゃな -- (名無しさん)
2016-03-23 17:04:57
現環境だとシレネやピーターの方が端レーン適性高くないか?アタッカー全般適性低いうえに、ファイター相手すら折られてるとこ見たこと無いんだが。 -- (名無しさん)
2016-04-01 21:07:33
今更だが、継母の娘の目を抉り出したのは鳩っていうバージョンもあるらしい。 -- (名無しさん)
2016-04-02 02:33:41
ソロレーンに関してアタッカーのドローの下方の影響を反映したほうがよいかと -- (名無しさん)
2016-04-18 17:28:57
と、低ランクアリス使いが申しております -- (名無しさん)
2016-05-12 19:18:48
コメント無いのは良くも悪くも完成されてて変化無いからでしょ。主役級にはよくある話 -- (名無しさん)
2016-05-13 01:08:43
過疎ってるからだろ?何度も言わせるなよ -- (名無しさん)
2016-05-16 00:35:42
過疎ってるってお前っ!…(来場者数を見て目をそらす) -- (名無しさん)
2016-05-16 21:10:34
荒れてる所は荒れてるんだよなぁ…ここは平和な異世界となっているが。まさにワンダーランドw -- (名無しさん)
2016-06-02 22:47:53
こいつのSSまったく隙が無くてヘイトたまる -- (名無しさん)
2016-06-24 15:07:21
アタッカー抑えのキャストの癖にミクサに遠距離から焼かれたり、骨に力押しで負けてるの見るとイライラしてくるわ -- (名無しさん)
2016-07-02 18:51:20
未だにかぐや相手が辛い -- (名無しさん)
2016-07-03 20:44:05
今更だがジャバ戦でアシェン使ったら自分がどれだけ脳死SS連射してるか思い知らされた(クソエイム+硬直狩られる) -- (名無しさん)
2016-07-04 21:13:21
レインのhit時は「よろけ無し」「よろけ」「ノックバック」どれなのか教えて下さい -- (名無しさん)
2016-12-15 14:49:37
ノックバックだね -- (名無しさん)
2016-12-15 22:42:35
よろけもノックバックも違わなくないかね? -- (名無しさん)
2016-12-15 22:43:40
聞き方悪かったです。 バレダンくらいのよろけ方ですか? ピーターのDSみたいに大きく飛ぶのか、と言う具合 -- (名無しさん)
2016-12-16 16:06:01
バレダン並だったような -- (名無しさん)
2016-12-19 09:26:19
範囲内にキャスト一人だとほぼほぼ命中のバレダン -- (名無しさん)
2016-12-19 20:20:52
レインのお陰でスキルビルドも出来なくは無い 中央の相方がエピやかぐや短アタッカーならアッシュミスト入れてくれ 脳死クリスラ連発よりよっぽど強い -- (名無しさん)
2016-12-19 23:33:31
クリタルレインに下方修正のお知らせ -- (名無しさん)
2016-12-26 17:39:33
発生と範囲に下方との事。兵士処理に使えってことかな。 -- (名無しさん)
2016-12-26 18:27:29
普通にショットのみの方が安上がりなんだがな。 -- (名無しさん)
2016-12-26 18:56:12
レインはキャストキルにはあんま使えない。それより敵キャストを所定位置から退かせるのに使うと良い感じ。一定時間効果範囲内に敵が近寄れなくなる。 -- (名無しさん)
2016-12-29 17:13:44
クリスタルレインは+5で威力upを確認しました -- (名無しさん)
2017-01-02 22:29:45
下方されてもまだまだ強いレイン先輩 -- (名無しさん)
2017-01-07 14:15:27
実際メテオなどと比べるとおかしいレベルの硬直のなさなんだよなぁ…使い勝手良すぎるせいで更に下方されそうで怖い。これでもアタッカーにはさらに上がいるのに -- (名無しさん)
2017-02-05 04:23:12
メテオ「ランダム無しで全員特大だぞ」 ジャッジメント「キャストだけ素早くぶち抜きます」 -- (名無しさん)
2017-02-05 12:13:35
↑↑さらに上がいるって言ってもナイキぐらいしかいないからなぁ、下方されても仕方ないって感じはする -- (名無しさん)
2017-02-13 15:44:50
ソロレ適正古すぎと思ったんで書き換えましたがいろいろ意見はあると思います、修正歓迎 -- (名無しさん)
2017-02-18 11:57:38
原作再現要素に鳩の記述を追加、スキルのカットインに鳩いたような気がする? -- (名無しさん)
2017-03-11 23:20:25
まったくの余談だが1stロケテスト版のアリスは「囲った範囲内をランダムで攻撃する『うそなき』」スキルを持っていた。つまりアシェンのクリスタルレインとは… -- (名無しさん)
2017-03-21 22:50:48
↑実母の墓のハシバミがキーワードになる版では、そのハシバミはアシェンプテルの涙で育ったと書かれている。つまり本気の涙だそうだ。鳩もそのハシバミを住みかとしている。 -- (名無しさん)
2017-03-28 16:38:43
鬼の目にもなみd -- (名無しさん)
2017-04-04 11:11:40
ステ表示を2.x仕様に変更、あとスキル修正履歴をリージョン格納 -- (名無しさん)
2017-07-31 11:46:01
クリレ、行動不能じゃなくてやられ発生(ノックバック)で止まってるように思える…止まってない? -- (名無しさん)
2017-08-17 08:12:11
アッシュ仕様変更でかなり痛くなった模様 -- (名無しさん)
2017-10-13 00:45:10
アッシュめちゃくちゃ強くなったね。中央で相方ロビンかマリアンなら一発当てるだけでキルほぼ確定クラスのスロウが硬直見てから当てれる位の発生で使える。連携前提ならクリスラ使うより余程強いね -- (名無しさん)
2018-01-05 12:59:47
MPに余裕がある時、アッシュ→レインのデスコンが楽しい -- (名無しさん)
2018-01-05 19:11:35
さて下着ソムリエよ、Cカラーのアシェ様はやはり黒だったのか報告をはよお願い致します -- (名無しさん)
2018-02-23 17:53:50
↑↑その場合3枚目ってJWでいいかな?面白そうなんだけどクリスラとJWどっちか抜くとなると立ち回りが難しそう -- (名無しさん)
2018-02-26 08:40:03
クリスラまともに宛てられないままキャストランク10に -- (名無しさん)
2018-02-27 15:45:46
誤爆失礼、ランク10になってしまった……敵の硬直を見てから振るのがどうしても難しい -- (名無しさん)
2018-02-27 15:47:10
回避先を意識して振るか、硬直でかい技振ってきそうなた -- (名無しさん)
2018-02-27 17:32:59
切れた。振ってきそうなタイミングを読んで振らないと間に合わないよ。回避偏差撃ちは自分ならどっちへ動くかを考える。後者は動画漁りなり場数踏んで体で覚えるのが確実かな -- (名無しさん)
2018-02-27 17:38:54
クリスラは甘えたぶっぱで当てられるスキルじゃないからな。どうしてもアレならアッシュ積んでリンク狙いで行くのもアリや -- (名無しさん)
2018-02-27 18:47:23
衣装C 黒でした -- (名無しさん)
2018-03-11 00:24:40
たまんねぇな!!! -- (名無しさん)
2018-03-29 16:12:10
クリスラ兵士貫通あるから面白いようにあたる -- (名無しさん)
2018-04-01 21:26:51
じきに、考えて撃たんとひょいひょいかわされてMP浪費するだけになるので注意だ。 -- (名無しさん)
2018-04-01 22:00:22
アシェのC衣装について追記しました -- (名無しさん)
2018-05-04 02:46:56
水着って、なぜ時期を外したこのタイミングで……。 -- (名無しさん)
2018-09-02 21:10:21
サンドのと同時に実装したかったけど間に合わなかったとか? -- (名無しさん)
2018-09-02 22:25:53
そりゃお前さん方短期間で2人分リリィ400とかキツイだろうよw いやまああとから復刻すりゃいいだろって言われりゃそれまでだが -- (名無しさん)
2018-09-03 03:02:09
水着だと最初から色がわかってる(何の)から売れ行き悪いだろう(問題発言 -- (名無しさん)
2018-09-03 06:15:58
水着が明らかにサンドの焼き直しで手抜き感半端無いな・・・ -- (名無しさん)
2018-09-03 09:24:41
水着栞の説明が、マジで踏んで下さいな件 -- (名無しさん)
2018-09-03 16:13:54
今年は妙に暑かったからね、公式がオーバーヒートしているんじゃない? -- (名無しさん)
2018-09-03 16:59:36
水着の追加なんかよりもクリスタルレインの修正してくれないかな?今のままだとただのゴミで使う価値が無い -- (名無しさん)
2018-09-04 12:24:55
アシェDの詳細がない・・・ -- (名無しさん)
2018-09-04 20:09:43
変幻の栞の水着の項で運営のオーバーヒート云々の記述は気持ち悪いので削除しました。 -- (名無しさん)
2018-09-04 21:32:57
独りよがりのオ○ニー記述は止めましょう。ネタとしても面白くなかったし -- (名無しさん)
2018-09-04 21:33:36
DSって思ってたよりも長く引けるので、兵士処理の時は1本目のDSを落ち着いて長ーく引くとそれだけでも序盤の安定性が増すと思います。 -- (名無しさん)
2018-09-08 19:05:01
かぐやと一緒に中央行ったときはいらんぞ -- (名無しさん)
2018-09-08 20:10:01
変幻の扉絵 ・衣装Dについて追記しました -- (名無しさん)
2018-09-08 23:01:43
やっとカラコン実装きたか…>D -- (名無しさん)
2018-09-13 10:16:02
クリスタルレインの発生解除条件が知りたい。記憶違いなら悪いけどアシェミラーに対してアッシュミストで解除されました。 -- (名無しさん)
2019-01-18 01:31:00
アシェのSSってSになるよう調整してますか? -- (名無しさん)
2019-01-31 12:50:14
火力不足に悩まされてるうちに自然とそのくらい盛ってるというか、そのくらい盛らないと活躍できないような。今はWR専用やLv.6装備で大きく盛れるし -- (名無しさん)
2019-01-31 14:29:42
↑3クリスタルレインに限った話ではないけれど、発動前の構えの状態だとよろけでも解除される。マリアンのジャッジメントレインもそうだけど、雨が降り始めたあともダウンすると解除されたはず -- (名無しさん)
2019-03-22 14:40:01
軍人の栞に変えてみたけど、何だかなーって思う。怪童丸みたいにコートを肩掛けしてたら良かったかなと。 -- (名無しさん)
2019-06-14 20:45:06
HOLDUPを食らった味方がいたら、Jの中心地にクリスタルレインだ。味方のダメージも大きいがJは瀕死か撤退だ。レインを入れているなら覚えておいてくれ -- (名無しさん)
2019-09-29 09:10:48
↑2 衣装Eの方がアシェンプテルらしい軍人気質が出てて好き(隙自語) -- (名無しさん)
2019-09-29 09:41:17
クリスタルレインは発生が初期みたいなイメージ。9人列+4人列は処理可能。出した後の硬直はほぼないのでストレートで強襲可能。ただ、MP足りない。キャストは当てられなかったので不明。中心置いても逃げられる。JK対策できるかは不明。 -- (名無しさん)
2019-12-11 20:27:03
mpなんぞ専用で補給できる 兵士処理や火力面速度面mp面もカバーできるようになってやばくなってないか? -- (名無しさん)
2019-12-18 11:35:12
Lv6WR専用追加された時点でA最上位、今回のクリレ強化でA最強まであるよ -- (名無しさん)
2019-12-18 11:43:27
↑2気持ちはわかるが触れに行こうとすると結構カツカツ。エクサが多い気はしますがソウルをずっとMP補充型の参考意見としては3~5の不足を妙に感じる。ミスト型は気にする必要ないけどレインならきちんと考慮しないとレイン⇒ブーツがキツイ感じがする。茨の王なら相変わらずだがセイレーンは微妙に足りない(スキル2つで発生満たせなかった)。 -- (名無しさん)
2019-12-18 14:14:18
セイレーンの若干足りないのわかるマン。条件5MPだけ下げてほしい -- (ピーター使い)
2019-12-18 16:15:34
クリレイが全盛期レベルに戻ったら少し兵士列の後ろから放つだけで止められなくなるけど 見てから妨害とき無理じゃね? -- (名無しさん)
2019-12-20 16:54:19
JWの効果時間低下結構響いている。今までの感覚でプレイするとあれ?切れてるとかよく起こる。新しい時間に早く慣れないとなー -- (名無しさん)
2020-01-27 09:42:13
こっちもVer5.01-Bの修正内容を追記 -- (名無しさん)
2020-02-16 23:33:59
最近端負けるなと思い、端確定のときのみ黄龍使う始末。地味にDS処理能力上がるのと序盤スピードUPで立ち回りが楽。上手いJKやミクサ相手に五分に持っていきやすくなった。ただ、周りの反感は買いやすいかもだからご利用は計画的に。 -- (名無しさん)
2020-02-25 21:42:15
クリレの攻撃対象が兵士優先ってどっかで検証した結果なんですか? -- (名無しさん)
2021-10-04 21:40:39
Ver5.32-Bのクリレ使ってみた。兵士処理能力は横クリスラレベル。キャストキル能力は相手の周りに兵士がいなければ追撃のSSと合わせて8割~10割のHPを削りとれる。問題はアシェが相手の周りに兵士がいない状況を作りづらいこと -- (名無しさん)
2021-10-06 10:00:05
兵士も仰け反りすらしないから拠点止めにも向かない。当時悪さをしていた起き攻めも範囲いまいちだから余裕でダウン取られる。 とりあえず虎の巻の内容書き直せ運営 -- (名無しさん)
2021-10-06 12:12:00
昔の端レーンがイケイケだった頃の記述のままだったところを中心に手直ししました。あと虎の巻の解説が変えられた余談とか。 -- (名無しさん)
2021-10-24 00:26:54
「アシェンプテルコメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2023年01月12日 18:18